スポンサーリンク

【増税】「財務省による行為は自殺行為」 アニメ関係者らインボイス制度の中止訴え…Zガンダム声優「廃業も視野に入っています」

スポンサーリンク
354ウィズコロナの名無しさんID:WwJPq3Xl02023/06/25(日) 05:15:08.63
アニメの中の声の人が出てきたか
イン・ボイスなだけに
356ウィズコロナの名無しさんID:+KvPjTGX02023/06/25(日) 05:21:52.64
小規模農家でも年50万円の増税って
言ってたもんな

そりゃ致命傷だろう

357ウィズコロナの名無しさんID:W8nbIVp202023/06/25(日) 05:22:25.67
免税事業者って年商1000以下だぞ?平均や中央値ならもっと下がって500万以下の年商になる(これ年収じゃないからね)
それなのに一体どんな金持ち想定してんだろな不思議
358ウィズコロナの名無しさんID:W8nbIVp202023/06/25(日) 05:27:17.89
uber配達員とか運送業界の委託配達員を見てさ羨ましいなぁとか思う?
貧困層でしょ明らかに
364ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>358
最低賃金レベルの「所謂正社員」よりは良いんじゃ無いの?
それにUberや軽貨物の連中はインボイス制度は関係ないしな

貧困層がどうのはスレチだよ

368ウィズコロナの名無しさんID:W8nbIVp20
>>364
発注側は課税仕入で処理してるからインボイス関係大有りだよ
インボイス関連で一番初めに見た記事はuber配達員への影響だったしね
貧困云々は免税個人事業主が金持ちみたいに言及してたからそれに反応しただけな
372ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>368
利用した事が無いので良く知らないがUberの手数料には消費税(Uberから見ると仮受消費税)は無いだろ。
運んでる料理には消費税乗ってるけど、それは飲食店の仮受消費税でUberには関係ない。

運んでる料理とUberの手数料の合算の消費税乗せてたら問題だけど、それは切り分ければ解決する。

377ウィズコロナの名無しさんID:W8nbIVp20
>>372
uberが受け取る手数料には仮受乗ってるでしょ
非課税不課税に該当するような売上じゃないんだし
373ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>368
勘違いしてたわ
Uberを使えなくなるって事か

因みに軽貨物は雇用されてるドライバーも多いから一概にインボイス制度云々にはならない。

381ウィズコロナの名無しさんID:W8nbIVp20
>>373
アマゾンや大手じゃない配送業者辺りはかなり怪しいけどな
359ウィズコロナの名無しさんID:SEJYgpoR02023/06/25(日) 05:28:09.62
インボイス導入根拠がついに論理破綻! 「消費税は預かり金ではない」と政府が国会で認めた決定的答弁の詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6d750f6af4116284e8ea0bb6563dc703f2f5be
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
361ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 05:38:45.05
文藝春秋五月特別号(表紙が仮面ライダーのやつ)の大蔵省OB斎藤次郎氏のインタビュー記事を読むと、
斎藤氏の頭の中には「財政健全化」しか存在していないということが良く分かる。
マクロ経済学の視点は皆無。

財務省は、現状の経済状況がデマンドプルインフレだろうとコストプッシュインフレだろうとデフレだろうとまるで関係なく、
「財政健全化」を施行する事しか出来ない無能。

なぜなら斎藤氏のように、財務官僚の頭の中の財政政策は「財政健全化」しか存在せず、
財務官僚にとっては財政政策=「財政健全化」だから。

つまり財務官僚は、
現状の経済状況を把握し、マクロ経済学の理論や日本の国益や世界情勢などを鑑みて、総合的に財政政策を判断している訳ではなく、
ひたすら闇雲に「財政健全化」をやっているだけだという事が分かる。

その財務省に洗脳されてるのが自民党。

362ウィズコロナの名無しさんID:tOIaNk6902023/06/25(日) 05:40:22.67
廃業するよ?と言えば中止の声が盛り上がるだろうという考えが浅はか
要らないからさっさと廃業しろ
363ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 05:42:14.27
東大法学部卒で財務省に入省して直ぐに先輩から財政健全化を植え付けられて洗脳されて、

マクロ経済学を学ぶよりも先に財政健全化が脳に刷り込まれる。

そのまま誰からも批判をされることなく財務省という象牙の塔で純粋培養され、

数年経つと財務官僚は一人前の財政健全化の兵士になる。

そしてその兵士たちは日本国内で日本人を殺しまくるという訳だ。

365ウィズコロナの名無しさんID:tOIaNk690
>>363
不要だそういうもやもやっとした抽象論は
財政が健全であることに越したことはない
367ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO0
>>365
これぞザイム真理教の教義やで!!!

「財政が健全であることに越したことはない」

この教義の下に日本人を殺しまくっているのが財務省。
世界中の財政に携わる人間の中でこれが正しいと考えているのは財務省だけ。
やはりこいつらは完全に狂っている。

366ウィズコロナの名無しさんID:DU/GEVOM02023/06/25(日) 05:44:42.44
トピタイ見てカミーユの声優かと思ってきたらエマさんかよ
369ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 05:53:19.46
財務省以外の世界中の普通の人間は、
「国家の繁栄のため緩やかに経済成長する事」が目的なんだよ。

財務省の目的は
「財政健全化」

世界中の人間で財政健全化を目地しているのは財務省だけ。
財政健全化など何の意味もない目標だという事が分からないのは、世界中で財務省だけ。

370ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 05:54:17.96
東大法学部卒で財務省に入省して直ぐに先輩から財政健全化を植え付けられて洗脳されて、

マクロ経済学を学ぶよりも先に財政健全化が脳に刷り込まれる。

そのまま誰からも批判をされることなく財務省という象牙の塔で純粋培養され、

数年経つと財務官僚は一人前の財政健全化の兵士になる。

そしてその兵士たちは日本国内で日本人を殺しまくるという訳だ。

371ウィズコロナの名無しさんID:QJ17D5FZ02023/06/25(日) 05:55:32.38
さっさと廃業しろよ
供給過剰だろ
374ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 06:01:22.51
「財政が健全であることに越したことはない」なんて、
世界中の人間の誰も考えてない。

世界中の人間は「国の繁栄のために経済成長する事」
を考えている。

375ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 06:02:14.70
財務省に財政は無理。
379ウィズコロナの名無しさんID:WHAMT2Ap02023/06/25(日) 06:04:36.02
漫画と声優は海外に取って代われることはないだろうけど、アニメは練習すれば誰も描けるから、
そのうち中国や韓国に負けるだろうな。
380ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf102023/06/25(日) 06:09:42.23
日本のデタラメ消費税の方が、よっぽど問題
お前ら値段の10%払ってるけど、その全額が国庫には入ってないんだぞw
ほとんどが企業のポッケにナイナイされてるとも知らないで
415ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
結局、>>380は消費者が負担した消費税を企業がポッケにナイナイしてる具体的な例を書いてないんだよな
417ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ
493ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
411 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:50:03.04 ID:x+goyHf10 [12/33]
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:53:47.14 ID:x+goyHf10 [13/33]
そもそも消費税という名称からして詐欺なのだから

売買した時に買った側にしか発生しない付加価値税でしかない。

預かってすらもいない

売り上げ額から経費をさっぴいた純利益に10%をかけて支払うのであって、仕入れ額だけが経費じゃないわな
様々な経費を差っ引かれて、残った額だから、客から預かった10%の金なんて預かり金ですらない

ほんと、何も分かってない馬鹿しかいないから、企業は大助かりだわ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:54:18.78 ID:x+goyHf10 [14/33]
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:56:03.50 ID:x+goyHf10 [15/33]
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:57:36.82 ID:x+goyHf10 [16/33]
>>416
消費税の仕組みすら理解してないアホが語ってもねw

494ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>493
普通にレスっただけだわなw
それが何か?
498ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
自分の文章を読み返してみたほうがいいぞ

バカ アホ、知能が低い、タコ

こんな言葉ばかり散りばめたものを連投するのはやめろ

503ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>498
刺激していかないと、誰も注目なんてしねえんだよ
お前のコピペになんて誰もレスってないしwww

コピペ連投なんてアホがやる芸当でしかない
誰かの話に反論する意味でしか、なんの効力もねえわ
ただの長文なんて

505ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>503
バカアホ叫んでるお前が気持ちいだけで、刺激でも何でもない
500ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
こっちは税理士たちの発言をまとめてコピペしてる
お前は税理士でも何でもないから、ちょっと黙ってたほうがいい
430ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>415
最後の行間違えた

40円預かっても5円しか支払われない

つまり35円、企業のポッケにナイナイだ

わかったか、タコども

382ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>380
一部はそうかもしれないが全体からすると僅かな金額だろう
383ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>382
はい、バカ発見
お前は仕組みをなんもわかってないバカでしかない
384ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>383
多分バカはお前だよ
385ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>383
一応聞いてみよう、例えばどんな風に企業はポッケにナイナイしているんだ?
386ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>383
消費税の仕組みを理解してないバカのお前が言うなよ
お前には消費税の負担者と消費税の納税者と消費税の仕入税額控除の関係が理解出来ないんだろ。
バカだから。
394ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>386
企業は決算の時に「課税売上の10/110-課税仕入の10/110」を計算してその額を納税する、って感じだね、軽減税率とか無視すると
実際には、例えば企業の寮の電気代とかの消費税は仕入控除出来ないとか細かい事はあるが
404ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>401
>>394でも例外は書いているし、課税仕入の90%をなんて簡易的なやり方があるのも知っているよ
387ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>386
分かっているよ、消費税とは実質的には消費者のみが負担して途中の企業は「受け取った消費税は納税して支払った消費税は還付してもらう」というものだね
389ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>387
ぜんぜnちげーわ

ほんとバカでしかない

397ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>387
全然違うよバカ
せめてググって、検索結果を読んで、理解してから書き込め。

>>392
インボイス制度になろうがクライアントが支払う仮受消費税の総額が変わらないのに何処が増税なんですか?

400ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>397
あのな

330円で仕入れる
440円で売る
10円を消費税として納税する
100円の利益となる

これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

402ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
ちげーわ
やっぱりバカでしかない
その額をまるまる納税なんてしてねえし
407ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>402
あなた会計や税務の実務がわかってないのがよく分かったよ
411ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

412ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>411
この世が生きにくそうな人だね
可愛老になってきたわ
493ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
411 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:50:03.04 ID:x+goyHf10 [12/33]
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:53:47.14 ID:x+goyHf10 [13/33]
そもそも消費税という名称からして詐欺なのだから

売買した時に買った側にしか発生しない付加価値税でしかない。

預かってすらもいない

売り上げ額から経費をさっぴいた純利益に10%をかけて支払うのであって、仕入れ額だけが経費じゃないわな
様々な経費を差っ引かれて、残った額だから、客から預かった10%の金なんて預かり金ですらない

ほんと、何も分かってない馬鹿しかいないから、企業は大助かりだわ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:54:18.78 ID:x+goyHf10 [14/33]
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:56:03.50 ID:x+goyHf10 [15/33]
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:57:36.82 ID:x+goyHf10 [16/33]
>>416
消費税の仕組みすら理解してないアホが語ってもねw

494ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>493
普通にレスっただけだわなw
それが何か?
498ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
自分の文章を読み返してみたほうがいいぞ

バカ アホ、知能が低い、タコ

こんな言葉ばかり散りばめたものを連投するのはやめろ

503ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>498
刺激していかないと、誰も注目なんてしねえんだよ
お前のコピペになんて誰もレスってないしwww

コピペ連投なんてアホがやる芸当でしかない
誰かの話に反論する意味でしか、なんの効力もねえわ
ただの長文なんて

505ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>503
バカアホ叫んでるお前が気持ちいだけで、刺激でも何でもない
500ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
こっちは税理士たちの発言をまとめてコピペしてる
お前は税理士でも何でもないから、ちょっと黙ってたほうがいい
414ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ
419ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>414
うーん、ちゃんとした会計と税理を処理してない会社なんだね
感情論で税金や税理処理をを語られてもね
425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

493ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
411 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:50:03.04 ID:x+goyHf10 [12/33]
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:53:47.14 ID:x+goyHf10 [13/33]
そもそも消費税という名称からして詐欺なのだから

売買した時に買った側にしか発生しない付加価値税でしかない。

預かってすらもいない

売り上げ額から経費をさっぴいた純利益に10%をかけて支払うのであって、仕入れ額だけが経費じゃないわな
様々な経費を差っ引かれて、残った額だから、客から預かった10%の金なんて預かり金ですらない

ほんと、何も分かってない馬鹿しかいないから、企業は大助かりだわ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:54:18.78 ID:x+goyHf10 [14/33]
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:56:03.50 ID:x+goyHf10 [15/33]
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:57:36.82 ID:x+goyHf10 [16/33]
>>416
消費税の仕組みすら理解してないアホが語ってもねw

494ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>493
普通にレスっただけだわなw
それが何か?
498ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
自分の文章を読み返してみたほうがいいぞ

バカ アホ、知能が低い、タコ

こんな言葉ばかり散りばめたものを連投するのはやめろ

503ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>498
刺激していかないと、誰も注目なんてしねえんだよ
お前のコピペになんて誰もレスってないしwww

コピペ連投なんてアホがやる芸当でしかない
誰かの話に反論する意味でしか、なんの効力もねえわ
ただの長文なんて

505ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>503
バカアホ叫んでるお前が気持ちいだけで、刺激でも何でもない
500ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
こっちは税理士たちの発言をまとめてコピペしてる
お前は税理士でも何でもないから、ちょっと黙ってたほうがいい
470ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>462
消費税の仕組みすらちゃんと理解してない馬鹿なお前が何を語ってもね

どいつもこいつも馬鹿ばっか

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

客から消費税として40円預かっても5円しか支払われないんだよw

(´゚ c_,゚`)プッ

>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

507ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>470
バカは負けると後出しで前提変える法則発動かよ

仕入れに係る外注の人件費や資材に掛かる仮払消費税の相殺は、この例には関係ないだろバカ

お前はエマさんよりアタマ悪いな

509ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>507
まだ構造をわかってないのか
やっぱ馬鹿は一生治らないな
533ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>509
お前、一度でも良いから働いて現物の請求書を見てから書き込めよ

お前には理解出来ないかも知れないが本来、消費税の相殺は単体の取引毎にやるものではないのをバカの出した例に合わせて書き込みしてやっただけ。
だから他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税は含まないんだよバカ。
お前の後出しは無意味なんだよボケ。

ここまで書いて理解出来ないなら書き込みするな

541ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
> 他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税

それは書かないだろ
請求書や販売価格に消費税だけ明確に書けと財務相が指示してるだけでwww

お前、誰の立場での請求書を言ってるんだか
店のレシートにそんな経費まで書いてるのか?お前の脳みそのなかでは

消費税の計算をするときには、それらは経費として計算されて差し引かれた純粋な売り上げ額しか課税対象にならんのだよ
客からいくら消費税として預かったって、税金を計算する際には、それも売上額の中に混ぜられてんだっての

ほんとバカまるだし

535ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
レスる前に消費全構造を理解してから出直せ
理解できてないバカはお前だw
542ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>535
構造?
説明してみらよ

消費税が掛かる品目やサービス、請求書のやりとり、消費税欄の数字、相殺方法、相殺時期、納付様式から始めようか

545ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>542
そもそも相殺ってバカなのか?

何と相殺するってんだよ、預かった売上金でしかないといってるに
まだ理解してないどころか、勝手に別な妄想を広げてる基地害だな

546ウィズコロナの名無しさん0
>>545
仕入税額控除のことだろ
そんなことも知らんのか
549ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>546
そういう細かいゴチャゴチャしたもんはどうでもいいの
消費税は売上金でしかない

それ消費税と関係ない
仕入れ額から控除される額なだけ

550ウィズコロナの名無しさん0
>>549
それを相殺というんだよ
551ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>550
計算する対称が違うのを勝手に相殺と妄想してるだけだろw
556ウィズコロナの名無しさん0
>>551
売上に対する消費税から仕入税額を控除して納税する
相殺そのものじゃないか
561ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>556
売り上げに対する消費税なんて計算してない
売り上げは、預かった消費税含めて売り上げ額だ

仕入控除は仕入れ額から控除されるものだろに
100万仕入れから10万払った消費税から、控除額を引いて計算した分が還付されるだけ
相殺じゃねえわ

585ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>561
免税事業者以外は基本、消費税は売上に含まない。
税別処理が基本。損になる税込処理はしない。

単なる水揚げ=売上総額って言葉だけで使うなら消費税含むけどな
切り分けるの面倒だから

598ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>585
総額だろうが何だろうが、売り上げに繰り入れられるんだよ
しかもその額のまま国庫に納めてるわけじゃない
税別どころか、預かった税金ですらねえからw
566ウィズコロナの名無しさん0
>>561
何を言ってるんだ?
売上から計算するんだぞ
個別の取引ごとの消費税を足してるとでも思ってるのか?
579ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>566
>課税売上の消費税額から課税仕入れの消費税額を差し引くことを言います。

課税仕入れ=つまり課税された仕入れ額

課税売上の消費税額は、つまり預かった額でないぞ
頭の中ゴチャゴチャだな

課税売上ってのは、預かり消費税を含めた売上金から経費を差し引いた純売り上げ金だぞ
そこからさらに支払った仕入れの消費税を経費として差し引いて、売上金額が減って、支払う消費税も減って企業ウマーってやつだよ

606ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>579
課税売上に経費は関係ない
課税売上で相殺されるのは、その取引に関する返品、値引、割戻の合計金額だけ。
売上減るんだから当たり前だよな。

もう書き込むなよ

582ウィズコロナの名無しさん0
>>579
預かった金と言ったのはお前だろ?
俺は言ってないぞ

555 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/06/25(日) 08:36:43.35 ID:x+goyHf10
客から預かった消費税額と、仕入れ先に支払った消費税をごっちゃにするバカだわな

587ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>582
預かってなどいないよ
売上金と一緒で、企業は支払う金額イコールではない

名目上預かったと言ってるだけなのが理解できないのか?

594ウィズコロナの名無しさん0
>>587
だから売上から計算するんだろ
603ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>594
うぜえからコテハンつけろ
アボンもできんわ
609ウィズコロナの名無しさん0
>>603
間違いは間違いと認めなきゃ
611ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>609
間違ってなどいないよw
消費税に直接の計算で相殺なんてされてないだろ
633ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>611
横から申し訳ないが決算時に直接の計算で相殺してるだろ
一取引毎に相殺はしないけどな

それを理解出来ないバカがアタマの悪い例を出して屁理屈捏ねてたけどな

618ウィズコロナの名無しさん0
>>611
仕入先が払った税額を控除(相殺)して納めるんだよ
620ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>618
コテハンつけろっていってるに
詐欺師にはもうレスしない
624ウィズコロナの名無しさん0
>>620
無知を指摘されたくなければ適当なことを書くなよ
424ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

10円預かっても5円しか支払われないんだよw

425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

428ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>424
これ会計士か税理士に貴方の主張が正しいか見てもらいな(笑)
409ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
そんな単純に考えるのは、お前が単細胞の馬鹿だからだ
企業はそもそも330円を支払ったときに消費税は仕入れもとに支払ってるので、あえて預かった消費税は、ただの売り上げた金でしかねえんだよ
410ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>400
レスが前後したが「仕入」と「消費」は違うんだよバカ

だから「消費税の負担者」「消費税の納税者」「消費税の仕入税額控除」とわざわざ書いてやったろうが。
仕入れに係る消費税の相殺が不公平って考え方自体が消費税を理解してない証拠。

それと仮払消費税の相殺自体は還付じゃないからな

470ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>462
消費税の仕組みすらちゃんと理解してない馬鹿なお前が何を語ってもね

どいつもこいつも馬鹿ばっか

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

客から消費税として40円預かっても5円しか支払われないんだよw

(´゚ c_,゚`)プッ

>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

507ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>470
バカは負けると後出しで前提変える法則発動かよ

仕入れに係る外注の人件費や資材に掛かる仮払消費税の相殺は、この例には関係ないだろバカ

お前はエマさんよりアタマ悪いな

509ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>507
まだ構造をわかってないのか
やっぱ馬鹿は一生治らないな
533ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>509
お前、一度でも良いから働いて現物の請求書を見てから書き込めよ

お前には理解出来ないかも知れないが本来、消費税の相殺は単体の取引毎にやるものではないのをバカの出した例に合わせて書き込みしてやっただけ。
だから他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税は含まないんだよバカ。
お前の後出しは無意味なんだよボケ。

ここまで書いて理解出来ないなら書き込みするな

541ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
> 他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税

それは書かないだろ
請求書や販売価格に消費税だけ明確に書けと財務相が指示してるだけでwww

お前、誰の立場での請求書を言ってるんだか
店のレシートにそんな経費まで書いてるのか?お前の脳みそのなかでは

消費税の計算をするときには、それらは経費として計算されて差し引かれた純粋な売り上げ額しか課税対象にならんのだよ
客からいくら消費税として預かったって、税金を計算する際には、それも売上額の中に混ぜられてんだっての

ほんとバカまるだし

535ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
レスる前に消費全構造を理解してから出直せ
理解できてないバカはお前だw
542ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>535
構造?
説明してみらよ

消費税が掛かる品目やサービス、請求書のやりとり、消費税欄の数字、相殺方法、相殺時期、納付様式から始めようか

545ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>542
そもそも相殺ってバカなのか?

何と相殺するってんだよ、預かった売上金でしかないといってるに
まだ理解してないどころか、勝手に別な妄想を広げてる基地害だな

546ウィズコロナの名無しさん0
>>545
仕入税額控除のことだろ
そんなことも知らんのか
549ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>546
そういう細かいゴチャゴチャしたもんはどうでもいいの
消費税は売上金でしかない

それ消費税と関係ない
仕入れ額から控除される額なだけ

550ウィズコロナの名無しさん0
>>549
それを相殺というんだよ
551ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>550
計算する対称が違うのを勝手に相殺と妄想してるだけだろw
556ウィズコロナの名無しさん0
>>551
売上に対する消費税から仕入税額を控除して納税する
相殺そのものじゃないか
561ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>556
売り上げに対する消費税なんて計算してない
売り上げは、預かった消費税含めて売り上げ額だ

仕入控除は仕入れ額から控除されるものだろに
100万仕入れから10万払った消費税から、控除額を引いて計算した分が還付されるだけ
相殺じゃねえわ

585ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>561
免税事業者以外は基本、消費税は売上に含まない。
税別処理が基本。損になる税込処理はしない。

単なる水揚げ=売上総額って言葉だけで使うなら消費税含むけどな
切り分けるの面倒だから

598ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>585
総額だろうが何だろうが、売り上げに繰り入れられるんだよ
しかもその額のまま国庫に納めてるわけじゃない
税別どころか、預かった税金ですらねえからw
566ウィズコロナの名無しさん0
>>561
何を言ってるんだ?
売上から計算するんだぞ
個別の取引ごとの消費税を足してるとでも思ってるのか?
579ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>566
>課税売上の消費税額から課税仕入れの消費税額を差し引くことを言います。

課税仕入れ=つまり課税された仕入れ額

課税売上の消費税額は、つまり預かった額でないぞ
頭の中ゴチャゴチャだな

課税売上ってのは、預かり消費税を含めた売上金から経費を差し引いた純売り上げ金だぞ
そこからさらに支払った仕入れの消費税を経費として差し引いて、売上金額が減って、支払う消費税も減って企業ウマーってやつだよ

606ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>579
課税売上に経費は関係ない
課税売上で相殺されるのは、その取引に関する返品、値引、割戻の合計金額だけ。
売上減るんだから当たり前だよな。

もう書き込むなよ

582ウィズコロナの名無しさん0
>>579
預かった金と言ったのはお前だろ?
俺は言ってないぞ

555 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/06/25(日) 08:36:43.35 ID:x+goyHf10
客から預かった消費税額と、仕入れ先に支払った消費税をごっちゃにするバカだわな

587ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>582
預かってなどいないよ
売上金と一緒で、企業は支払う金額イコールではない

名目上預かったと言ってるだけなのが理解できないのか?

594ウィズコロナの名無しさん0
>>587
だから売上から計算するんだろ
603ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>594
うぜえからコテハンつけろ
アボンもできんわ
609ウィズコロナの名無しさん0
>>603
間違いは間違いと認めなきゃ
611ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>609
間違ってなどいないよw
消費税に直接の計算で相殺なんてされてないだろ
633ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>611
横から申し訳ないが決算時に直接の計算で相殺してるだろ
一取引毎に相殺はしないけどな

それを理解出来ないバカがアタマの悪い例を出して屁理屈捏ねてたけどな

618ウィズコロナの名無しさん0
>>611
仕入先が払った税額を控除(相殺)して納めるんだよ
620ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>618
コテハンつけろっていってるに
詐欺師にはもうレスしない
624ウィズコロナの名無しさん0
>>620
無知を指摘されたくなければ適当なことを書くなよ
424ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

10円預かっても5円しか支払われないんだよw

425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

428ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>424
これ会計士か税理士に貴方の主張が正しいか見てもらいな(笑)
398ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>397
お前が読めよw
401ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>398
企業が購入する物品やサービスに係る消費税が全て消費税の仕入税額控除の対象になると思ってるバカなんだな、お前は。

調べても理解出来ないから草生やすくらいしか出来ないバカ

404ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>401
>>394でも例外は書いているし、課税仕入の90%をなんて簡易的なやり方があるのも知っているよ
399ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>397
お前自身もわかってないバカがいっぱしな口たたくなよw
391ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>380
国税の徴収舐めんな
消費税は現金即払いしなきゃ即座に追徴されるのを知らんのか
猶予期間もかなり長かったのに今さら何を喚いてあるのかって
393ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>391
はい、ほんとバカまるだし
そういう税逃れの話ではない

構造をまったくもってほんとなーーんも知らないアホでしかない

消費税を上げれば上げるほど、企業は儲かってウマーな仕組みをな

403ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>393
バカとアホを足したような言い方
仕組みをちゃーんとバカ・アホでもわかるように説明してみろよ
頭良いやつはわかりやすく説明できるんだろ
405ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>403
馬鹿に馬鹿といってるだけ
反発するのは馬鹿だと自覚してるんだろw薄々なw
406ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>405
で、どうやってポッケないないするんだよ、答えられないなら黙ればいいのに
388ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf102023/06/25(日) 06:22:31.95
馬鹿ばっかが、沢山釣れたwwだからお前らはバカなんだわ
何も分かってないwwww
390ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf102023/06/25(日) 06:25:04.84
お前らはネットを使ってるのに、何一つ自分で調べようとしない

ほんとバカしかいない

Youtubeで 消費税 嘘 で調べれば山ほどその嘘が暴かれているのに、見ても理解できる知能すらないのだろう

395ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO0
>>390
財務省のスパイだからな。
396ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>395
秒速で脊髄反射して連投するほど、隠しておきたいんだろうねwww
392ウィズコロナの名無しさんID:PbXTe1CO02023/06/25(日) 06:26:10.47
消費税増税はグローバル大企業の儲けになる法人税減税の原資だからね。

インボイスも当然グローバル大企業の儲けになる法人税減税の原資になるんやろ。

自民党も財務省もグローバル大企業から賄賂を貰ってるグローバル大企業の忠犬だから。

公務員の収賄がなぜか許されているのが日本やで。
日本国民が自民党に投票してきたからな。

397ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>387
全然違うよバカ
せめてググって、検索結果を読んで、理解してから書き込め。

>>392
インボイス制度になろうがクライアントが支払う仮受消費税の総額が変わらないのに何処が増税なんですか?

400ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>397
あのな

330円で仕入れる
440円で売る
10円を消費税として納税する
100円の利益となる

これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

402ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
ちげーわ
やっぱりバカでしかない
その額をまるまる納税なんてしてねえし
407ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>402
あなた会計や税務の実務がわかってないのがよく分かったよ
411ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

412ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>411
この世が生きにくそうな人だね
可愛老になってきたわ
493ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
411 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:50:03.04 ID:x+goyHf10 [12/33]
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:53:47.14 ID:x+goyHf10 [13/33]
そもそも消費税という名称からして詐欺なのだから

売買した時に買った側にしか発生しない付加価値税でしかない。

預かってすらもいない

売り上げ額から経費をさっぴいた純利益に10%をかけて支払うのであって、仕入れ額だけが経費じゃないわな
様々な経費を差っ引かれて、残った額だから、客から預かった10%の金なんて預かり金ですらない

ほんと、何も分かってない馬鹿しかいないから、企業は大助かりだわ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:54:18.78 ID:x+goyHf10 [14/33]
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:56:03.50 ID:x+goyHf10 [15/33]
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:57:36.82 ID:x+goyHf10 [16/33]
>>416
消費税の仕組みすら理解してないアホが語ってもねw

494ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>493
普通にレスっただけだわなw
それが何か?
498ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
自分の文章を読み返してみたほうがいいぞ

バカ アホ、知能が低い、タコ

こんな言葉ばかり散りばめたものを連投するのはやめろ

503ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>498
刺激していかないと、誰も注目なんてしねえんだよ
お前のコピペになんて誰もレスってないしwww

コピペ連投なんてアホがやる芸当でしかない
誰かの話に反論する意味でしか、なんの効力もねえわ
ただの長文なんて

505ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>503
バカアホ叫んでるお前が気持ちいだけで、刺激でも何でもない
500ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
こっちは税理士たちの発言をまとめてコピペしてる
お前は税理士でも何でもないから、ちょっと黙ってたほうがいい
414ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ
419ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>414
うーん、ちゃんとした会計と税理を処理してない会社なんだね
感情論で税金や税理処理をを語られてもね
425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

493ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
411 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:50:03.04 ID:x+goyHf10 [12/33]
>>407
わかってないのはお前のほうだわ

ほんとホントに馬鹿ばっか

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:53:47.14 ID:x+goyHf10 [13/33]
そもそも消費税という名称からして詐欺なのだから

売買した時に買った側にしか発生しない付加価値税でしかない。

預かってすらもいない

売り上げ額から経費をさっぴいた純利益に10%をかけて支払うのであって、仕入れ額だけが経費じゃないわな
様々な経費を差っ引かれて、残った額だから、客から預かった10%の金なんて預かり金ですらない

ほんと、何も分かってない馬鹿しかいないから、企業は大助かりだわ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:54:18.78 ID:x+goyHf10 [14/33]
>>412
大恥かくのはお前だよ
馬鹿は馬鹿の自覚が無いから、馬鹿なんだわ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:56:03.50 ID:x+goyHf10 [15/33]
>>415
例?
あほか 国内で商売があるかぎり、全部だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 06:57:36.82 ID:x+goyHf10 [16/33]
>>416
消費税の仕組みすら理解してないアホが語ってもねw

494ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>493
普通にレスっただけだわなw
それが何か?
498ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
自分の文章を読み返してみたほうがいいぞ

バカ アホ、知能が低い、タコ

こんな言葉ばかり散りばめたものを連投するのはやめろ

503ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>498
刺激していかないと、誰も注目なんてしねえんだよ
お前のコピペになんて誰もレスってないしwww

コピペ連投なんてアホがやる芸当でしかない
誰かの話に反論する意味でしか、なんの効力もねえわ
ただの長文なんて

505ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>503
バカアホ叫んでるお前が気持ちいだけで、刺激でも何でもない
500ウィズコロナの名無しさんID:zjquRpea0
>>494
こっちは税理士たちの発言をまとめてコピペしてる
お前は税理士でも何でもないから、ちょっと黙ってたほうがいい
470ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>462
消費税の仕組みすらちゃんと理解してない馬鹿なお前が何を語ってもね

どいつもこいつも馬鹿ばっか

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

客から消費税として40円預かっても5円しか支払われないんだよw

(´゚ c_,゚`)プッ

>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

507ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>470
バカは負けると後出しで前提変える法則発動かよ

仕入れに係る外注の人件費や資材に掛かる仮払消費税の相殺は、この例には関係ないだろバカ

お前はエマさんよりアタマ悪いな

509ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>507
まだ構造をわかってないのか
やっぱ馬鹿は一生治らないな
533ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>509
お前、一度でも良いから働いて現物の請求書を見てから書き込めよ

お前には理解出来ないかも知れないが本来、消費税の相殺は単体の取引毎にやるものではないのをバカの出した例に合わせて書き込みしてやっただけ。
だから他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税は含まないんだよバカ。
お前の後出しは無意味なんだよボケ。

ここまで書いて理解出来ないなら書き込みするな

541ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
> 他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税

それは書かないだろ
請求書や販売価格に消費税だけ明確に書けと財務相が指示してるだけでwww

お前、誰の立場での請求書を言ってるんだか
店のレシートにそんな経費まで書いてるのか?お前の脳みそのなかでは

消費税の計算をするときには、それらは経費として計算されて差し引かれた純粋な売り上げ額しか課税対象にならんのだよ
客からいくら消費税として預かったって、税金を計算する際には、それも売上額の中に混ぜられてんだっての

ほんとバカまるだし

535ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
レスる前に消費全構造を理解してから出直せ
理解できてないバカはお前だw
542ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>535
構造?
説明してみらよ

消費税が掛かる品目やサービス、請求書のやりとり、消費税欄の数字、相殺方法、相殺時期、納付様式から始めようか

545ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>542
そもそも相殺ってバカなのか?

何と相殺するってんだよ、預かった売上金でしかないといってるに
まだ理解してないどころか、勝手に別な妄想を広げてる基地害だな

546ウィズコロナの名無しさん0
>>545
仕入税額控除のことだろ
そんなことも知らんのか
549ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>546
そういう細かいゴチャゴチャしたもんはどうでもいいの
消費税は売上金でしかない

それ消費税と関係ない
仕入れ額から控除される額なだけ

550ウィズコロナの名無しさん0
>>549
それを相殺というんだよ
551ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>550
計算する対称が違うのを勝手に相殺と妄想してるだけだろw
556ウィズコロナの名無しさん0
>>551
売上に対する消費税から仕入税額を控除して納税する
相殺そのものじゃないか
561ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>556
売り上げに対する消費税なんて計算してない
売り上げは、預かった消費税含めて売り上げ額だ

仕入控除は仕入れ額から控除されるものだろに
100万仕入れから10万払った消費税から、控除額を引いて計算した分が還付されるだけ
相殺じゃねえわ

585ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>561
免税事業者以外は基本、消費税は売上に含まない。
税別処理が基本。損になる税込処理はしない。

単なる水揚げ=売上総額って言葉だけで使うなら消費税含むけどな
切り分けるの面倒だから

598ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>585
総額だろうが何だろうが、売り上げに繰り入れられるんだよ
しかもその額のまま国庫に納めてるわけじゃない
税別どころか、預かった税金ですらねえからw
566ウィズコロナの名無しさん0
>>561
何を言ってるんだ?
売上から計算するんだぞ
個別の取引ごとの消費税を足してるとでも思ってるのか?
579ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>566
>課税売上の消費税額から課税仕入れの消費税額を差し引くことを言います。

課税仕入れ=つまり課税された仕入れ額

課税売上の消費税額は、つまり預かった額でないぞ
頭の中ゴチャゴチャだな

課税売上ってのは、預かり消費税を含めた売上金から経費を差し引いた純売り上げ金だぞ
そこからさらに支払った仕入れの消費税を経費として差し引いて、売上金額が減って、支払う消費税も減って企業ウマーってやつだよ

606ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>579
課税売上に経費は関係ない
課税売上で相殺されるのは、その取引に関する返品、値引、割戻の合計金額だけ。
売上減るんだから当たり前だよな。

もう書き込むなよ

582ウィズコロナの名無しさん0
>>579
預かった金と言ったのはお前だろ?
俺は言ってないぞ

555 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/06/25(日) 08:36:43.35 ID:x+goyHf10
客から預かった消費税額と、仕入れ先に支払った消費税をごっちゃにするバカだわな

587ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>582
預かってなどいないよ
売上金と一緒で、企業は支払う金額イコールではない

名目上預かったと言ってるだけなのが理解できないのか?

594ウィズコロナの名無しさん0
>>587
だから売上から計算するんだろ
603ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>594
うぜえからコテハンつけろ
アボンもできんわ
609ウィズコロナの名無しさん0
>>603
間違いは間違いと認めなきゃ
611ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>609
間違ってなどいないよw
消費税に直接の計算で相殺なんてされてないだろ
633ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>611
横から申し訳ないが決算時に直接の計算で相殺してるだろ
一取引毎に相殺はしないけどな

それを理解出来ないバカがアタマの悪い例を出して屁理屈捏ねてたけどな

618ウィズコロナの名無しさん0
>>611
仕入先が払った税額を控除(相殺)して納めるんだよ
620ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>618
コテハンつけろっていってるに
詐欺師にはもうレスしない
624ウィズコロナの名無しさん0
>>620
無知を指摘されたくなければ適当なことを書くなよ
424ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

10円預かっても5円しか支払われないんだよw

425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

428ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>424
これ会計士か税理士に貴方の主張が正しいか見てもらいな(笑)
409ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
そんな単純に考えるのは、お前が単細胞の馬鹿だからだ
企業はそもそも330円を支払ったときに消費税は仕入れもとに支払ってるので、あえて預かった消費税は、ただの売り上げた金でしかねえんだよ
410ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>400
レスが前後したが「仕入」と「消費」は違うんだよバカ

だから「消費税の負担者」「消費税の納税者」「消費税の仕入税額控除」とわざわざ書いてやったろうが。
仕入れに係る消費税の相殺が不公平って考え方自体が消費税を理解してない証拠。

それと仮払消費税の相殺自体は還付じゃないからな

470ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>462
消費税の仕組みすらちゃんと理解してない馬鹿なお前が何を語ってもね

どいつもこいつも馬鹿ばっか

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

客から消費税として40円預かっても5円しか支払われないんだよw

(´゚ c_,゚`)プッ

>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

507ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>470
バカは負けると後出しで前提変える法則発動かよ

仕入れに係る外注の人件費や資材に掛かる仮払消費税の相殺は、この例には関係ないだろバカ

お前はエマさんよりアタマ悪いな

509ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>507
まだ構造をわかってないのか
やっぱ馬鹿は一生治らないな
533ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>509
お前、一度でも良いから働いて現物の請求書を見てから書き込めよ

お前には理解出来ないかも知れないが本来、消費税の相殺は単体の取引毎にやるものではないのをバカの出した例に合わせて書き込みしてやっただけ。
だから他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税は含まないんだよバカ。
お前の後出しは無意味なんだよボケ。

ここまで書いて理解出来ないなら書き込みするな

541ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
> 他の外注費や資材の購入に掛かる仮払消費税

それは書かないだろ
請求書や販売価格に消費税だけ明確に書けと財務相が指示してるだけでwww

お前、誰の立場での請求書を言ってるんだか
店のレシートにそんな経費まで書いてるのか?お前の脳みそのなかでは

消費税の計算をするときには、それらは経費として計算されて差し引かれた純粋な売り上げ額しか課税対象にならんのだよ
客からいくら消費税として預かったって、税金を計算する際には、それも売上額の中に混ぜられてんだっての

ほんとバカまるだし

535ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>533
レスる前に消費全構造を理解してから出直せ
理解できてないバカはお前だw
542ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>535
構造?
説明してみらよ

消費税が掛かる品目やサービス、請求書のやりとり、消費税欄の数字、相殺方法、相殺時期、納付様式から始めようか

545ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>542
そもそも相殺ってバカなのか?

何と相殺するってんだよ、預かった売上金でしかないといってるに
まだ理解してないどころか、勝手に別な妄想を広げてる基地害だな

546ウィズコロナの名無しさん0
>>545
仕入税額控除のことだろ
そんなことも知らんのか
549ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>546
そういう細かいゴチャゴチャしたもんはどうでもいいの
消費税は売上金でしかない

それ消費税と関係ない
仕入れ額から控除される額なだけ

550ウィズコロナの名無しさん0
>>549
それを相殺というんだよ
551ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>550
計算する対称が違うのを勝手に相殺と妄想してるだけだろw
556ウィズコロナの名無しさん0
>>551
売上に対する消費税から仕入税額を控除して納税する
相殺そのものじゃないか
561ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>556
売り上げに対する消費税なんて計算してない
売り上げは、預かった消費税含めて売り上げ額だ

仕入控除は仕入れ額から控除されるものだろに
100万仕入れから10万払った消費税から、控除額を引いて計算した分が還付されるだけ
相殺じゃねえわ

585ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>561
免税事業者以外は基本、消費税は売上に含まない。
税別処理が基本。損になる税込処理はしない。

単なる水揚げ=売上総額って言葉だけで使うなら消費税含むけどな
切り分けるの面倒だから

598ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>585
総額だろうが何だろうが、売り上げに繰り入れられるんだよ
しかもその額のまま国庫に納めてるわけじゃない
税別どころか、預かった税金ですらねえからw
566ウィズコロナの名無しさん0
>>561
何を言ってるんだ?
売上から計算するんだぞ
個別の取引ごとの消費税を足してるとでも思ってるのか?
579ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>566
>課税売上の消費税額から課税仕入れの消費税額を差し引くことを言います。

課税仕入れ=つまり課税された仕入れ額

課税売上の消費税額は、つまり預かった額でないぞ
頭の中ゴチャゴチャだな

課税売上ってのは、預かり消費税を含めた売上金から経費を差し引いた純売り上げ金だぞ
そこからさらに支払った仕入れの消費税を経費として差し引いて、売上金額が減って、支払う消費税も減って企業ウマーってやつだよ

606ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>579
課税売上に経費は関係ない
課税売上で相殺されるのは、その取引に関する返品、値引、割戻の合計金額だけ。
売上減るんだから当たり前だよな。

もう書き込むなよ

582ウィズコロナの名無しさん0
>>579
預かった金と言ったのはお前だろ?
俺は言ってないぞ

555 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/06/25(日) 08:36:43.35 ID:x+goyHf10
客から預かった消費税額と、仕入れ先に支払った消費税をごっちゃにするバカだわな

587ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>582
預かってなどいないよ
売上金と一緒で、企業は支払う金額イコールではない

名目上預かったと言ってるだけなのが理解できないのか?

594ウィズコロナの名無しさん0
>>587
だから売上から計算するんだろ
603ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>594
うぜえからコテハンつけろ
アボンもできんわ
609ウィズコロナの名無しさん0
>>603
間違いは間違いと認めなきゃ
611ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>609
間違ってなどいないよw
消費税に直接の計算で相殺なんてされてないだろ
633ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>611
横から申し訳ないが決算時に直接の計算で相殺してるだろ
一取引毎に相殺はしないけどな

それを理解出来ないバカがアタマの悪い例を出して屁理屈捏ねてたけどな

618ウィズコロナの名無しさん0
>>611
仕入先が払った税額を控除(相殺)して納めるんだよ
620ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>618
コテハンつけろっていってるに
詐欺師にはもうレスしない
624ウィズコロナの名無しさん0
>>620
無知を指摘されたくなければ適当なことを書くなよ
424ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>400
> >>397
> あのな
>
> 330円で仕入れる
> 440円で売る
> 10円を消費税として納税する
> 100円の利益となる
>
> これが大雑把な仕組み、結果として税抜き300円で仕入れて税抜き400円で売って100円の利益、と同じになる

仕入れ額330円+人件費・諸経費60円(仮)=390円
売上金440円(消費税込)-390円=50円
50円×10%=5円

10円預かっても5円しか支払われないんだよw

425ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>419
バカ丸出し

>>424

428ウィズコロナの名無しさんID:bVGgMgMy0
>>424
これ会計士か税理士に貴方の主張が正しいか見てもらいな(笑)
398ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>397
お前が読めよw
401ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
>>398
企業が購入する物品やサービスに係る消費税が全て消費税の仕入税額控除の対象になると思ってるバカなんだな、お前は。

調べても理解出来ないから草生やすくらいしか出来ないバカ

404ウィズコロナの名無しさんID:gtpvNGff0
>>401
>>394でも例外は書いているし、課税仕入の90%をなんて簡易的なやり方があるのも知っているよ
399ウィズコロナの名無しさんID:x+goyHf10
>>397
お前自身もわかってないバカがいっぱしな口たたくなよw
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント