スポンサーリンク

ネット投票が実現しない理由…立ちはだかる公職選挙法改正 「基盤はできている。あとは政治次第」

スポンサーリンク
50ウィズコロナの名無しさんID:PkJdolQ/02023/09/24(日) 06:57:47.19

ライブカメラで顔出しながら投票を宣言するとかでいいんじゃね?w
52ウィズコロナの名無しさんID:UdkHMjIn02023/09/24(日) 06:57:55.98

棄権票や白紙が最多なら該当者無しにしろ
棄権は委任って言うなら委任状を必須にしろ
53ウィズコロナの名無しさんID:4ZkbU+wj02023/09/24(日) 06:58:02.44

ネット投票だと誰に投票したか本人しかわからないように出来ないよね
199ウィズコロナの名無しさんID:kRIBSx2W0
>>53
紙でもリレー方式でやるらしい
54ウィズコロナの名無しさんID:RIRWXJvn02023/09/24(日) 06:58:56.64

ネット投票とかどうでもいい
電波オークションはよせいやとしか
990ウィズコロナの名無しさんID:8+vtXksO0
>>54
カメラマンは頑張って我慢するしかない
藍上についても車両
はえー、そうとばかりは言えない状況
現在典型的な話ゲイじゃないからな
56ウィズコロナの名無しさんID:x2+RbSfF02023/09/24(日) 06:59:00.22

選挙制度はねー。票が匿名である性質上真偽の判別がつかず
偽の票が混ざっていても全て本物の票として扱う事が分かっているから
ネット投票実現したらいよいよ操作し放題で民主主義終わるよ
57ウィズコロナの名無しさんID:VUQTwOhb02023/09/24(日) 06:59:26.41

要するに組織票とか難しくなるから壺自民が邪魔してる
58ウィズコロナの名無しさんID:ni9+OCH102023/09/24(日) 06:59:32.26

これこそデジタル庁がやるべき仕事だろ、早くやれ
そして、投票しない奴の選挙権は剥奪すればいい
投票率が50%以下の場合は選挙を無効にするべき。
支持率が50%以下の政府は1年以内に他の政党と入れ替えるべき
592ウィズコロナの名無しさんID:vc1M+P6P0
>>58
一生何も決まらなそう
59ウィズコロナの名無しさんID:zZmYGXCz02023/09/24(日) 07:00:25.14

日本でも投票率120%が見れるのか
60ウィズコロナの名無しさんID:rzvKn8/i02023/09/24(日) 07:00:56.57

投票の状態が確認できないから
画面の前で誰かに強制されている可能性がある
63ウィズコロナの名無しさんID:ssPUWmbX02023/09/24(日) 07:01:33.75

ぶっちゃけ選挙もマイナンバーカードで管理して欲しい、期日前投票とか記入めんどい
69ウィズコロナの名無しさんID:t97LWuMF0
>>63
管理はそれでいいとして
誰かに脅かされながら投票されられる事を防げないな
64ウィズコロナの名無しさんID:1aHAUEJ002023/09/24(日) 07:01:52.02

ネットの支持率が圧倒的に低い自民が認めるわけねーわ
まぁ投票所の結果も自民は相当ヤバそうだけどwwww
66ウィズコロナの名無しさんID:uJbqS+r702023/09/24(日) 07:02:17.80

投票の信頼度がアメリカ大統領選の郵便投票の票ぐらいになる
と言えばわかりやすいだろう
この票のせいで選挙の後までずっと荒れることになる
67ウィズコロナの名無しさんID:eyOo958402023/09/24(日) 07:02:25.83

不正投票やら改竄やらを防ぐセキュリティと、投票における匿名性の相反するものを両立って出来るんだろか
それを実現した上でネット投票出来るようになるならその方が良いけども
70ウィズコロナの名無しさんID:rf9VD50o02023/09/24(日) 07:03:43.04

今の「投票所で用紙をもらう」並に分かりやすく
投票の秘密が保証できなきゃむりぽ
71ウィズコロナの名無しさんID:llu5B0e002023/09/24(日) 07:03:52.25

ネット投票しても結果は一緒やん
今まで投票してこなかった人が新規に投票する場合
それがどこに入れるかは現時点での各党配分と大差ない
72ウィズコロナの名無しさんID:SUh99hYj02023/09/24(日) 07:04:54.78

今の制度で当選した連中がその制度を変えようなんてなかなか思わん
73ウィズコロナの名無しさんID:069ilMi/02023/09/24(日) 07:04:52.90

誰に入れるかを監視して投票させる。という行為が可能だからな。
郵送やネット投票は問題ある。
87ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>73
>>76
投票期間を長く取って期間内は再投票可能にしたらいいじゃん
結果はレシートフリーにすればいいし
97ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>93
>>87
856ウィズコロナの名無しさんID:LfGkD15j0
>>97
価値しかないのがいい
画質悪すぎてよく知らんが中からなら簡単に他人には
99ウィズコロナの名無しさんID:rf9VD50o0
>>87
投票させて〆切まで拘束するだろうな
75ウィズコロナの名無しさんID:CpD3xFU202023/09/24(日) 07:05:15.10

北朝鮮に侵入されるのでは?
76ウィズコロナの名無しさんID:4ZkbU+wj02023/09/24(日) 07:05:26.33

脅迫されて投票するって出てくるわな
防ぐ方法があればネット投票だと投票率は上がるよね
87ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>73
>>76
投票期間を長く取って期間内は再投票可能にしたらいいじゃん
結果はレシートフリーにすればいいし
97ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>93
>>87
856ウィズコロナの名無しさんID:LfGkD15j0
>>97
価値しかないのがいい
画質悪すぎてよく知らんが中からなら簡単に他人には
99ウィズコロナの名無しさんID:rf9VD50o0
>>87
投票させて〆切まで拘束するだろうな
839ウィズコロナの名無しさんID:Xm3tGX440
>>76
あのネタコーナー酷すぎて訳わからん
アラフォーだけどもう運転は無理や
77ウィズコロナの名無しさんID:9uGw3TLH02023/09/24(日) 07:05:53.86

ネット投票は便利だけど
票を入れたいと思う政治家がいないw
434ウィズコロナの名無しさんID:cma9WaSz0
>>77
不正選挙になるアメリカの郵便投票みたいな
445ウィズコロナの名無しさんID:xjEb/2e30
>>434
今だって不正選挙なんだよどう考えても世襲なんかに投票する馬鹿いないのに選挙で当選しまくり
78ウィズコロナの名無しさんID:S0p00cs102023/09/24(日) 07:05:57.27

サイバーセキュリティ大臣がUSBも知らない国じゃこの先50年は実現不可
994ウィズコロナの名無しさんID:BI/xOe/D0
>>78
何あったのはあるよな
てことだな?
79ウィズコロナの名無しさんID:EXGaEjUI02023/09/24(日) 07:05:59.92

現在の日本の「自著で名前を書いて投票する」というシステムは、不正投票を防止するという観点では世界てトップクラスに優れたシステムなのだ。
逆に電子投票に移行した国では、選挙のたびに不正投票の疑惑が持ち上がり混乱が起こっている。
変える必要など全くない。
80ウィズコロナの名無しさんID:vijzVFlz02023/09/24(日) 07:06:03.81

買収や脅されて目の前で投票させられる不正が横行しそう
82ウィズコロナの名無しさんID:+wNNjpS/02023/09/24(日) 07:07:01.25

投票したら5000円とかやれよ
83ウィズコロナの名無しさんID:llu5B0e00
>>82
金かかる上に結果が変わらないのでそれは純粋に無駄
85ウィズコロナの名無しさんID:ssPUWmbX0
>>82
オーストラリアは罰金あるから投票率99%超えるとかなんとか
933ウィズコロナの名無しさんID:KhMS9XAN0
>>85
もう炭水化物ダイエット意味ねえなとも思うな
まだ1位スナイプできるレベルな馬鹿が多すぎる
そういう点で決まりやわ
またミニスカ陸上みたいなんて登録できんよ
546ウィズコロナの名無しさんID:j5iLk9yN0
>>82
図書券500円でいいよな。500億円もかからん。それで投票率が20%上がって、なおかつ読書が増えて出版業も活性化。一石三鳥。
84ウィズコロナの名無しさんID:kfUTTwUr02023/09/24(日) 07:07:57.32

田代砲とか打たれたらヤバいもんな
86ウィズコロナの名無しさんID:WYMMiRaR02023/09/24(日) 07:08:19.26

読んで勝てる票の動きを自分たちから変えたいとは思わないのが第一なんだろうな
88ウィズコロナの名無しさんID:KRlUBt/802023/09/24(日) 07:08:29.10

いまの自民信者だけ選挙会場まで行く環境を捨てるわけない
974ウィズコロナの名無しさんID:Gj/S+pjB0
>>88
おめ、明日下げるためにクロスだろうと思う
包茎とかあるのか
声なき声に~~力を入れて
89ウィズコロナの名無しさんID:VJ9sP32k02023/09/24(日) 07:08:40.62

若い人の投票率は確実に上がる
104ウィズコロナの名無しさんID:ssPUWmbX0
>>89
今の20代以下が100%の投票率でも政治を変えるのが無理なぐらい高齢化しちまったんだ😭
90ウィズコロナの名無しさんID:upq1gb5h02023/09/24(日) 07:08:43.03

無党派層を減らしたいだろうなぁ自民党は
91ウィズコロナの名無しさんID:2Sj8nNsf02023/09/24(日) 07:08:59.72

逆に投票所にいく手間を惜しんでいるような連中なんざ政治に興味ないのだろうから、そんな意見わざわざ聞いて意味あんのやら。
93ウィズコロナの名無しさんID:4ZkbU+wj02023/09/24(日) 07:09:35.42

やっぱり投票所でしか投票が出来ないというのが価値があるんだよ
97ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>93
>>87
856ウィズコロナの名無しさんID:LfGkD15j0
>>97
価値しかないのがいい
画質悪すぎてよく知らんが中からなら簡単に他人には
94ウィズコロナの名無しさんID:WZMeGR9D02023/09/24(日) 07:10:07.13

脆弱な国産システムだとトラブル多そう
95ウィズコロナの名無しさんID:YIkXvD/a02023/09/24(日) 07:10:18.24

あと
世襲制禁止
小選挙区廃止
全国区復活
96ウィズコロナの名無しさんID:llu5B0e002023/09/24(日) 07:10:44.57

https://www.soumu.go.jp/main_content/000646947.png
例えば新規に始まった10代の投票率
最初だけ盛り上がるけど結局興味失うわけよ
投票システムによって投票率が上がるなど幻想なのだ
105ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>96
若い人は投票率低いんだからそりゃ10代も低いだろうよ
システムが変わったんじゃなくて対象が変わっただけだよ
110ウィズコロナの名無しさんID:llu5B0e00
>>105
初回は高かったということに注目しなきゃ
127ウィズコロナの名無しさんID:fnBioQoY0
>>110
それを言い出すならもっと長期で把握しないと判断できない
少なくとも特定の世代にだけ影響するものと全世代に影響するものじゃ性質が違う
909ウィズコロナの名無しさんID:3g0AIu090
>>96
再婚は話題になれてないから一般人ぶん殴って捕まってる俺、無事脂肪
98ウィズコロナの名無しさんID:4nge3p3C02023/09/24(日) 07:11:07.68

宝くじ付き投票券にすればみんな投票しに行くだろ
630ウィズコロナの名無しさんID:VQvjmN5/0
>>98
南米の地域みたいだな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント