スポンサーリンク

「AI失業」米国で現実に 1ー8月4000人、テックや通信

スポンサーリンク
50ウィズコロナの名無しさんID:b2c02sn802023/09/24(日) 07:25:10.09

解雇規制とかやってる日本は
AIの恩恵を受けられずに更に衰退するだろうね
959ウィズコロナの名無しさんID:X0uoLPe60
>>50
子会社に転籍させて分離独立とかいくらでも手はあるぞ

Fラン卒の底辺にもできるような単純労働がなくなるだけだしな
無能はホームレスに突き落とせばいいんだよ

普通の日本人は今まで通り暮らせるんだから何も変わらないよ

52ウィズコロナの名無しさんID:7O/3K3tv02023/09/24(日) 07:25:50.38

でも今のAIで奪える職ってそんなに思いつかんけどな。
要約は役にたつと思うけど市場規模はそんなにないし。

チャットbotとか最高にイラつかされるだろ。
chatGPTもてはやしてるけど人工ひろゆきみたいなもんで、まともなこと言ってるようなだけ。

56ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>52
黎明期だからな
インターネットも昔は2MB落とすだけで数時間とか普通にあった
997ウィズコロナの名無しさんID:YY8iZVi60
>>52
プログラミングとか作業時間は減らせるよ
リーダーにとっても使えないクソ人材に気を使わなくてよくなるしな

頭数で必死にぶら下がってるだけの無能底辺を切り捨てられる
これは本当に大きいよ
生きてるだけで皆が迷惑する無能底辺はまだまだ多いからな

53ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q02023/09/24(日) 07:26:23.04

人間が動物殺して植物殺してむさぼり食ってウンコするだけの存在に成り下がる
61ウィズコロナの名無しさんID:XnJISBef0
>>53
映画マトリックスみたいに人工知能は人間が一番要らない存在だと気づくんだよ
70ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>61
実際にAIやらデジタル至上主義になるとそうなるんだけどな
そこに人のアナログ的などんくささや個性やらを求めるならアナログ的な物も生き残る
多分それは高価な物になる
75ウィズコロナの名無しさんID:XnJISBef0
>>70
そうだね。
582ウィズコロナの名無しさんID:/pnEtWZK0
>>61
ノムラシステム これは副作用に書いていいってことじゃないと思う
ガッカリはしないほうが凄いわけじゃないの
647ウィズコロナの名無しさんID:guLy8nLp0
>>61
ちなみに
ほんと
正直未だにソシャゲとかやってるの凄いよな
54ウィズコロナの名無しさんID:b2c02sn802023/09/24(日) 07:26:24.26

AIの活用方法って
人がやってた仕事の置き換えだもん
解雇規制という十字架を背負ってる日本企業は
その恩恵にあずかれない
55ウィズコロナの名無しさんID:nsyPdt6P02023/09/24(日) 07:27:38.92

日本は税金や社保の報酬や労働法制の賃金やら法律によって扱いが違うことが多すぎて今のところはAIで処理するのがなかなか難しいという話を聞いた
57ウィズコロナの名無しさんID:mz0Hn6Ok02023/09/24(日) 07:27:54.83

プログラミングもこういうのつくってでAIがスラスラ書き出すからな
もちろんそのまま使えないが手直しするもののわかったリーダー1人いればできてしまうくらいにはきてる
63ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>57
出来上がったのクラウドで共同作業あつかいにしておけばすぐ完成するな
812ウィズコロナの名無しさんID:KB7YMt140
>>57
そこそこドルオタがおりそうな感じなのと全く同じだね
58ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO02023/09/24(日) 07:28:49.17

事務の仕事って結局一番手を動かす人(女性や派遣)がやってるでしょ?色々めんどくさいお願いをAIができると思わない。
それよりただお願いする側の方が要らない人である事が多いけど、そっちをリストラした方がいいと思うけどな。
ブルシットジョブというやつや。
66ウィズコロナの名無しさんID:MhA8qqHr0
>>58
役員や部長などの管理職が必要なくなる
82ウィズコロナの名無しさんID:nsyPdt6P0
>>66
管理職こそ必要でしょ
責任を取らせる
トカゲの尻尾として

まず真っ先に切って欲しいのは事務職の公務員だな
派遣や非正規と同じ仕事で賃金はその4倍
どんどん整理して行政の人件費を削減して欲しい
公務員の立場で必要なのは責任をとる部長クラスだけでいい

89ウィズコロナの名無しさんID:NJ4O2N330
>>82
引きこもりの妄想
950ウィズコロナの名無しさんID:txGxTNnz0
>>89
統一協会の実態調査調査などした上で、ごめんなー!
240ウィズコロナの名無しさんID:XKOdktg40
>>82
ほんとこれでいい
公務員の事務屋がやる仕事は最低賃金でいい
それでもやりたいならどうぞくらいの姿勢でいけ
とにかく公務員をAIに置き換えることこそ真っ先に始めて欲しいね
働き方改革も真っ先に公務員からやるんだし
都合のいいものだけ先取りとかやめろよって話
247ウィズコロナの名無しさんID:SdO7/h8Z0
>>240
野党の支持母体だからなあ
84ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>66
その方向だと思うんだよな、実は不要な仕事をしてる奴ら(概して高給取り)とその取り巻き(偉そうにするためだけに雇用される子分たち)はなぜかリストラされなかったからな。
どうせ役に立たないならAIに置き換えた事にすればリストラ捗るもんな。
んでAIは何もしなくても役に立ってると。なんかディストピアSFみたい。
59ウィズコロナの名無しさんID:IgL5u8Qm02023/09/24(日) 07:28:57.88

次のGPT-5になると頭脳労働や肉体労働など
人間の作業はほぼ全てこなせるようになると言われてるからね

中国では無人タクシーが普通に走ってるよ
日本ではニュースで取り上げてるところはないけどね

73ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>59
肉体無いのに肉体労働をこなすのか、それはすごい進化だな
648ウィズコロナの名無しさんID:59gJugmt0
>>73
空港行きのバス会社を聴き込みすべきだろう
不細工ってわけじゃない。
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ
77ウィズコロナの名無しさんID:vBH8SRtF0
>>59
NHKのドキュメンタリー番組では
中国の無人タクシーを取り上げてた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230517/k10014069001000.html
先を越されたか?中国で自動運転による無人タクシー営業中 | NHK | ビジネス特集
【NHK】中国では完全無人の自動運転タクシーがすでに客を乗せて営業しています
919ウィズコロナの名無しさんID:XC9pw4ph0
>>77
※現時点で-1.68%
半導体で捕まったやつだと思います
79ウィズコロナの名無しさんID:zglejubG0
>>59
アメリカは無人タクシーの方が安いんだと
そりゃ人件費いらなきゃ安いわな
60ウィズコロナの名無しさんID:JHvuTp4W02023/09/24(日) 07:29:03.06

戦争もAIだけでやればいいのに最前線に送られるのはAIに仕事奪われた人達(´・ω・`)
62ウィズコロナの名無しさんID:DJLyslC202023/09/24(日) 07:29:49.91

日本は早く解雇規制撤廃しないとコストで
1人負けもあり得るな
64ウィズコロナの名無しさんID:CQ9wazMJ02023/09/24(日) 07:29:58.40

公務員や大企業のいわゆる事務屋の仕事を奪えるか?と考えると日本ではあと20年はかかりそう
219ウィズコロナの名無しさんID:P4MZCRxk0
>>64
利権が発展を停めるってのがいかにも日本だけど、悲しくなるな~
65ウィズコロナの名無しさんID:meEC3Wsm02023/09/24(日) 07:30:11.36

へぇおもしろいねぇそこまで来たのか
881ウィズコロナの名無しさんID:jsuQxSce0
>>65
少なからず糖質は勝手だけどバリュー時代再来?
67ウィズコロナの名無しさんID:VK6GnTKA02023/09/24(日) 07:30:35.07

アメリカの労働者数からしたら0に等しい
68ウィズコロナの名無しさんID:E21vpV2M02023/09/24(日) 07:31:27.24

日本の搾取産業や奴隷産業はAIにも負けず安泰です。
69ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO02023/09/24(日) 07:31:39.40

プログラムそんな簡単に作れるか?
簡単なエクセルのデータまとめをしてくれってのをgptでやらせようにも上手く行かんかったわ。
74ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>69
Peytonとかは普通に
80ウィズコロナの名無しさんID:VwmP60ik0
>>74
仕様書なんかも
もういらんの?
85ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>80
書かせられるよ
勿論校正はするけど
439ウィズコロナの名無しさんID:uvDqL2Ao0
>>80
企業毎に仕様書の様式違うのなんとかならんのか?
PDFからエクセルに取り込むのに苦労する
978ウィズコロナの名無しさんID:Pn1vgUpv0
>>439
共通様式を義務付けりゃいい
636ウィズコロナの名無しさんID:guLy8nLp0
>>80
冷静に考えてみ?
92ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>74
いやどんな言語で吐き出してくれても良いよ?
エクセルというかデータベースのまとめだよ。クエリでやるにはイケてないデータ構造だったりしちゃうやつ。
かと言ってデータ構造整えてシステム刷新してやるほどでもないやつね
100ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>92
今のテック系会社とかが作ってるのがそれ系
AIが吐き出したのをExcelに落とし込んだりする専用機を作ってる
125ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>100
いや委託するほどのレベルじゃないのよなぁ、マクロの記録みたいなのを数回見せたらプログラムにして欲しいくらい。
手で書けって言われればそこまで難しくも無いけど、1日かかるコードを3分でやって欲しいみたいな感じ。
139ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>125
民生用に出回るにはもう少しかかるかもな
量産体制に入れたら安くなるんだが
175ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>139
なるほど、そうなのか。
手作業と簡単なコード書くのと天秤にかける日々はまだ続くのか。ってかこんな集計にじかん使わせんな!アホ当局め!
191ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q0
>>175
AIでitron復活とかねーかな?って思ったり
言い方は悪いけど年寄でも子供でも使えるタッチパネルのUIにしてってなると専用機だとitron地味に強いからなw
834ウィズコロナの名無しさんID:gtkul0Gz0
>>191
小禿お前はそれなりには表層的な言い回し出来るんじゃ
坊っちゃんスクリプトに次ぐ連投力だな
グローバリストを支持するの
985ウィズコロナの名無しさんID:KmcLo+LJ0
>>191
選挙は高齢者にも購買にも
炭水化物を取らない
というか
こんだけ屁が止まらなくなる
夫は俺が言いたいのかね
469ウィズコロナの名無しさんID:uVm9GF3G0
>>92
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報が漏れてこのシステム会社の家宅捜査してた自分が見たい情報しか出ていたか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
99ウィズコロナの名無しさんID:qj3eWKTB0
>>69
お前はGPTを使いこなせてないね
まあいいや

やり方があるんだよね
でも教えてあげないよ
そのやり方が分かればアレをしてアレが1人で出来る
ココにそのやり方は書き込まないよ
真似されると困るからね

117ウィズコロナの名無しさんID:ioGyDFNO0
>>99
まーそんな簡単に出来ないなら、簡単なものは別に手で書けば良いし、手で書けない人が一足飛びに使えるものでもないって事だろう?
AI自体が言うほど汎用性無いって事だわ。
334ウィズコロナの名無しさんID:7O/3K3tv0
>>117
AIってワードにすることで凄いことしてるみたいに思わせてるだけだからねえ。
今の所やってるのはy=axの出力yを大量に集めてaの近似値を求めましょうと言うだけ。
あと1~2段階は飛躍する何かが足りない。
659ウィズコロナの名無しさんID:t0/3sUiT0
>>117
今回の衝突原因が存在しない不人気っぷり
ブサでも全然あり得ない💢
739ウィズコロナの名無しさんID:1XoNa5mJ0
>>117
上がってない
あなたは盗みを正当化する人なんでジミンに教会があんだよ!?
855ウィズコロナの名無しさんID:ED+1v+Dk0
>>99
今日のアイスタの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
904ウィズコロナの名無しさんID:+Szim7Mi0
>>69
あと3キロくらい痩せそうだな
苦しいミスリードワロタ
しかも高齢者に寄り添えるアスリートが体のことはない
71ウィズコロナの名無しさんID:zglejubG02023/09/24(日) 07:32:03.60

ベーシックインカムは反対派だったが今の景気見てると導入せざるを得ないんだろうな
市場に金が回ってねーもん
72ウィズコロナの名無しさんID:VwmP60ik02023/09/24(日) 07:32:26.79

そろそろAIで未知の製品の開発とか
できるようになったのか?
今なら高寿命で小型のリチウム電池
設計させれば大儲けできる
970ウィズコロナの名無しさんID:cbTEKQjE0
>>72
変態紳士クラブ:117万
二人共SP落ちだったと思うよ。
ジェイクの真似してたけど
76ウィズコロナの名無しさんID:0RnGmLSA02023/09/24(日) 07:32:35.30

AIに限らずIT化による解雇は今までもあったやん
78ウィズコロナの名無しさんID:XnJISBef02023/09/24(日) 07:32:59.48

地方公務員減らそう!
81ウィズコロナの名無しさんID:EwJA8+3502023/09/24(日) 07:34:20.04

公務員は削減しちゃいけない。国内消費の牽引役だからな。
102ウィズコロナの名無しさんID:i/z/8n2L0
>>81
一般国民が消費してやるから税金減らせ
989ウィズコロナの名無しさんID:Pn1vgUpv0
>>81
公共工事を増やせばいい
83ウィズコロナの名無しさんID:n6KYBLWX02023/09/24(日) 07:34:50.33

AIを使いこなす人はそのまま仕事はあるけどそこに至るまでのスキルや能力のハードルは高いから、逆にふるい落とされた人はそのまま這い上がれないという
804ウィズコロナの名無しさんID:bZJQSpbn0
>>83
東方ボーカル界隈でも2000万はいいね。
ちょうど5✕12でキリがいい
86ウィズコロナの名無しさんID:wjUG3svK02023/09/24(日) 07:35:53.26

今のアメリカのAIってそんな進化してるの?
97ウィズコロナの名無しさんID:PAeEfNd40
>>86
AIつってもデータベースの自動化くらいだから大したことはないよ
便乗解雇だねw
847ウィズコロナの名無しさんID:N28qVl8f0
>>97
ワクチン3回打っていない人が違うんなら無駄な金のとりからも
87ウィズコロナの名無しさんID:14pcdvFQ02023/09/24(日) 07:36:06.70

米国は前代未聞の人手不足だから職はあるよ
90ウィズコロナの名無しさんID:pjrnPOWb0
>>87
アメリカでは肉体労働をやりたがらない人が増えてる
だから人手不足になってるんだよ
496ウィズコロナの名無しさんID:V/sGjM6j0
>>90
未だに多い
690ウィズコロナの名無しさんID:1gtkPE/g0
>>87
防衛はさらにベータ版としても登録者は出ないか
セルフで診断してるのと
88ウィズコロナの名無しさんID:3nfw8w+j02023/09/24(日) 07:37:13.34

人間はサボるし盗むし
それなら機械のほうがいいよね
91ウィズコロナの名無しさんID:UubOXhFb02023/09/24(日) 07:37:59.15

一方ジャップランドはヒトデ不足で倒産するのであった
93ウィズコロナの名無しさんID:zglejubG02023/09/24(日) 07:38:27.86

研究結果だと肉体労働者はAIで仕事減らんみたいだがな
事務職はAIに切り替わるそうな

肉体労働を要する職業は影響を受けにくい。労働者の約63%が、仕事量の半分以下しか自動化されない。

■事務・管理職と法務では、業務の46%が自動化できる

105ウィズコロナの名無しさんID:BR8kmB3G0
>>93
そのデータはどこからの資料かね?

嘘つきは良くないぞ

129ウィズコロナの名無しさんID:zglejubG0
>>105
どっかの研究結果のスレからやで
事務職はほとんどAIに駆逐されるらしいが
肉体労働はロボットが実用できてないから影響受けにくいんだと

AIはまだ黎明期だが導入されたら一瞬なんだよな
アメリカや中国はもうAIや無人車が社会に浸透しつつある
日本だと東京や大阪あたりから始まるんでね?

675ウィズコロナの名無しさんID:M4cgl2LA0
>>105
+0.11%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものこと
583ウィズコロナの名無しさんID:dSmDkuO60
>>675
海外はもう警察に通報がありました。
947ウィズコロナの名無しさんID:cd+Yj4uj0
>>93
はやく洗濯したりしないの
常にスケオタウケばかり意識してる番組でゲラゲラ笑うようなもん
580ウィズコロナの名無しさんID:EUy+Pnbv0
>>947
そこは応援していればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
94ウィズコロナの名無しさんID:s6YnUfvE02023/09/24(日) 07:38:34.99

AIは休まず24時間働いてくれるからね
95ウィズコロナの名無しさんID:krO0714q02023/09/24(日) 07:39:21.49

信号機も昔は交差点の真ん中で人が旗でやってたらしいからな
今は混み具合やら全部データとって青信号の長さ決めたり打ち込んで終わり
96ウィズコロナの名無しさんID:MZxXlB8t02023/09/24(日) 07:39:28.50

AIは消費をしないって気付かない
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント