スポンサーリンク

【長野】北アルプス涸沢で「腰痛悪化」千葉の55歳男性が救助要請 登頂諦めるも症状続く 下山できずヘリで救助へ

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:sZXODtxc02023/09/19(火) 10:06:03.39

パチンコで負けて呼ぶような物
102ウィズコロナの名無しさんID:NpXOLZ+O02023/09/19(火) 10:08:28.18

こういうニュース見るたびに思うんだが高尾山じゃ駄目なのか?
高尾山だってケーブル使わずに奥高尾縦走路で陣馬山まで行けばかなりの運動量になるよ
171ウィズコロナの名無しさんID:1gQ5Klrk0
>>102
バカだと大変だな
179ウィズコロナの名無しさんID:8gQai/9p0
>>102
景色が違うなゴミトンキン眺めてもな
103ウィズコロナの名無しさんID:QZoluajA02023/09/19(火) 10:08:40.94

ぎっくり腰なったことない奴はわからんだろうが本当に動けんぞマジで。重症だとそもそも立てない
107ウィズコロナの名無しさんID:fh2qgqyp02023/09/19(火) 10:14:28.51

近所にも腰痛で風呂場から出られなくなって救急車呼んでた人いたな
111ウィズコロナの名無しさんID:Neaf0ioA02023/09/19(火) 10:18:38.60

間違い
人件費とメンテ費用な
ヘリの購入費用も
112ウィズコロナの名無しさんID:JY+luNr202023/09/19(火) 10:18:51.11

腰痛持ちが登山なんかするな こいつ物凄いバカだな
114ウィズコロナの名無しさんID:IN52w+Kf02023/09/19(火) 10:21:38.91

趣味で登山してその救助に税金投入するのって税金の無駄遣いなんじゃね?
116ウィズコロナの名無しさんID:1TLbOEAE0
>>114
救助活動は警察の業務の範疇らしいので仕方ない
ただ警察じゃなくて遭対協や民間の業者が出ればしっかり費用は請求する
韓国人は遭難対策が不十分だとか言って踏み倒した例はある
170ウィズコロナの名無しさんID:C+vL9qWl0
>>114
趣味で車やバイク、自転車で怪我したら、救急車は有料な
遊園地に遊びに行った時に体調不良になったら、諸費用全部個人負担な
115ウィズコロナの名無しさんID:zy20cmVw02023/09/19(火) 10:25:04.01

>111
登山する人はそういうの分かんないから。
117ウィズコロナの名無しさんID:SmxSRG0m02023/09/19(火) 10:27:13.61

サロンパス渡して自力下山な
119ウィズコロナの名無しさんID:zy20cmVw02023/09/19(火) 10:28:21.74

街で趣味でジョギングしてる人が倒れたら税金で救助するでしょう。
要はどこまでが一般的な範囲かだと思う。
それが救急車が到達出来る範囲なんじゃないかな。
120ウィズコロナの名無しさんID:zy20cmVw02023/09/19(火) 10:29:45.87

どこまでが一般的かを議論するときに
登山者は入れちゃダメ。バカだから。
122ウィズコロナの名無しさんID:6PCD10Ck0
>>120
総務相の統計だと
>15 歳以上の「登山・ハイキング」の行動者は972万7千人
ですよ
121ウィズコロナの名無しさんID:RfCp3jBQ02023/09/19(火) 10:32:54.66

食料だけヘリで投下してやれよ
123ウィズコロナの名無しさんID:kJUzKPqp02023/09/19(火) 10:33:12.55

ぎっくり腰はいきなり来るからな
酷いタイミングできたもんだ
124ウィズコロナの名無しさんID:vYanVKQL02023/09/19(火) 10:35:19.21

腰痛持ちが山にいったのなら同情できないが
山で初めてぎっくり腰になったのならしょうがない
126ウィズコロナの名無しさんID:W17cCr8/0
>>124
ソース読めや
125ウィズコロナの名無しさんID:9p2mjVCA02023/09/19(火) 10:35:35.02

なんでロキソニン持ってないんや
二度と登るなカス
ロキソニンがあれば片足折れてもひとりで下山できるのに
127ウィズコロナの名無しさんID:53jiw1cL02023/09/19(火) 10:42:26.09

もう携帯電波届かないようにしとけよ
もちろん無線もな
遭難無くなるぞ
128ウィズコロナの名無しさんID:QZoluajA02023/09/19(火) 10:42:43.43

スレがぎっくり腰わからないキッズばかりだというのはよくわかった

ぎっくり腰なるのは重いもの持ったりとかがキッカケになることもあるが基本的に予兆はなかったりする
過去になったことある人がなりやすいのは事実。
年齢関係なく発症するぎっくり腰だけど元は筋肉のこわばりなので
若年層だと運動不足、成人層だと加齢が原因が多い
予防は基本的に運動すること。リハビリも運動すること。
ちなみに発症すると1日2日は中腰でないと動けない又は立てなくなる

129ウィズコロナの名無しさんID:dd+8TXwp0
>>128
体がなまってるとなりやすい気がする。
131ウィズコロナの名無しさんID:RiBFUkIc0
>>129
全然関係ないぞ
133ウィズコロナの名無しさんID:dd+8TXwp0
>>131
検索したら要因のひとつが運動不足による筋肉の衰え
137ウィズコロナの名無しさんID:LCg0i+JE0
>>133
という理由もあるかもね程度の話で急性腰痛症は現代医学でもなんで発生するのかよく分かってない
130ウィズコロナの名無しさんID:RIvB+R6M02023/09/19(火) 10:48:07.78

物凄く痛かったのかもしれないけど、仲間がいるんだから鎮痛剤ロキソニンがあれば下山出来たのではと思ってしまう
132ウィズコロナの名無しさんID:3zR42cnz02023/09/19(火) 10:52:34.44

ギックリならしょうが無いけど違うなら甘え
135ウィズコロナの名無しさんID:QZoluajA02023/09/19(火) 10:58:48.80

ぎっくり腰を笑うやつは自分がなったらにっちもさっちもいかなくなって泣くぞ
年齢関係なく急になるからなマジで。本当に動けない
138ウィズコロナの名無しさんID:W17cCr8/0
>>135
いやおまえさんがギックリ腰で大変だったのは良くわかったからソースを読めって
今回のバカは入山前から腰に不安を抱えてたんだからみんなそこを問題にしてる
ギックリ腰をあなどってるわけじゃないんだわ
136ウィズコロナの名無しさんID:VuIQzIxk02023/09/19(火) 11:01:15.97

新垣結衣、現在の姿に驚き「こんな顔だっけ」「別人みたい」「絶対妊娠してるやろ」
https://dfght.caridroit.net/0918t/t9unc5.html
https://dfght.caridroit.net/0918t/t9unc5.html
139ウィズコロナの名無しさんID:kSBTBazB02023/09/19(火) 11:14:32.50

遊びで行ってる奴は自腹切らせとけ
141ウィズコロナの名無しさんID:ah3gCtIe02023/09/19(火) 11:30:07.13

ぎっくり腰はなったことないけど背骨をうまく圧迫すれば
自分で応急処置して歩けるようになるってYouTubeで見たぞ
登山するならそのくらいの知識は最低限頭に入れておくことだな
172ウィズコロナの名無しさんID:dMXR67ZV0
>>141

鎮痛剤飲んで腰痛サポーターすれば多少動けるようになる。
サポーターと鎮痛剤持ち歩かないとね。

142ウィズコロナの名無しさんID:FGcDqcDE02023/09/19(火) 11:31:35.46

腰やっちゃうとどーにもならんね
143ウィズコロナの名無しさんID:wRqfUEv702023/09/19(火) 11:32:13.69

腰痛でヘリ要請する55歳wwww
152ウィズコロナの名無しさんID:AH4wKsKj0
>>143
そう豪語するからには、お前は山でギックリ腰やっても自力のみで帰宅できるのだろうな?w
144ウィズコロナの名無しさんID:oDgXoKdR02023/09/19(火) 11:34:46.87

県山岳遭難防止常駐隊とか華光長くの給料と手当てもらってるのに
普段は何もせずに遊んでるんだから登山者はもっと救助要請すべき
145ウィズコロナの名無しさんID:GNqvKRxT02023/09/19(火) 11:38:26.96

長野の観光の目玉だから予算は有るだろ
146ウィズコロナの名無しさんID:nukZn9Gm02023/09/19(火) 11:48:46.06

涸沢で救助要請とかダサすぎるだろw
まあ、ヘリ代は自腹だろうからいいんじゃね?
147ウィズコロナの名無しさんID:zC9rMI1e02023/09/19(火) 11:52:54.31

ぎっくり腰かなぁ
サーフィン中とかになったら死んじゃいそうだ
山で良かったね
148ウィズコロナの名無しさんID:yo2IKasT02023/09/19(火) 11:54:57.66

まあ奥穂高で腰痛になって動けなくなるよりはマシな判断だな
149ウィズコロナの名無しさんID:Mu8f2yEj02023/09/19(火) 11:59:17.51

週末地元メディアでは山岳遭難のニュースだけでページが埋まってる
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント