スポンサーリンク

教室が暑すぎる!「エアコン最強でも汗だ�/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
300ウィズコロナの名無しさんID:ZY9ntG7u02023/09/14(木) 09:52:37.09

令和に入ってようやく家屋の断熱が重要だって気づいたからな
それ以前は中世ジャップランドと言われても反論できない反エコロジーな建物だらけ
301ウィズコロナの名無しさんID:YT9pJa+b02023/09/14(木) 09:53:15.37

昔は熱くなかったから~とか言い訳してるけど、
昭和は知らないけど、2000年代は暑かったと思うぞ
(その頃は私立や金持ち自治体しかエアコンなかった)

その頃の俺等はエアコンなくても団扇、首にタオルで我慢してたんだから、
エアコンがあれば十分だろ

313ウィズコロナの名無しさんID:fqFOBRdC0
>>301
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr/himr_tmaxGE35.html
気象庁 | ヒートアイランド現象
302ウィズコロナの名無しさんID:qMfu3zmn02023/09/14(木) 09:53:37.30

学校って非常時には避難所になるのになんで断熱材ケチってんの?
また中抜きとか言われるよ
306ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z0
>>302
実際に中抜きでしょw
303ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:53:44.19

昭和中期まで日本はトタン屋根が普通だったしな
断熱性ゼロ
瓦屋根はそれと比べたら天国と地獄だけど
それでも断熱性酷いわ
304ウィズコロナの名無しさんID:Tn48iH5i02023/09/14(木) 09:54:16.97

ちんコサックもっと普及しないもんかね
307ID:QCkZEPN102023/09/14(木) 09:54:43.50

フィルター掃除してないとか
308ウィズコロナの名無しさんID:NefxCTio02023/09/14(木) 09:54:55.63

学校って壁一面窓で今の高気密住宅の真逆やもんな
しかも天井まで窓だったり
とりあえず二重ガラスにしてみるとか
310ウィズコロナの名無しさんID:yj1rvh1402023/09/14(木) 09:55:13.64

教室にエアコンとか甘えんなというけど
おっさんが子供の時代はここまで暑くなかったんじゃ
311ウィズコロナの名無しさんID:6be9bxD302023/09/14(木) 09:56:16.85

熱元はガキどもだろ。
312ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:56:43.15

子供たちの教育になるし全ての学校に最低一枚以上は太陽光パネルを設置してもいい気がする
316ウィズコロナの名無しさんID:xs+HQvIi02023/09/14(木) 09:57:44.86

アイス食いながら授業受けたらいい
318ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:58:06.15

あと園芸部に屋上を貸し出して屋上庭園とか造れば?
かなり天井からの熱が緩和されると思うが
319ウィズコロナの名無しさんID:BduYc7Wq02023/09/14(木) 09:58:29.72

いま30代だが自分が小中学生の頃の地元の夏の気温を調べてみたが
33℃とか35℃の日はあるけど2週間も連続しているわけではなく30℃以下の日も普通にあって
朝夕の最低気温も22~24℃くらいだった

「夏休みの宿題は朝の涼しいうちに」とか言われてた世代だけど今は無理だろうなw

348ウィズコロナの名無しさんID:ELZUCNr30
>>319
50代以上の間違いだろ
320ウィズコロナの名無しさんID:Yp1gmZJ302023/09/14(木) 09:58:37.94

NPOが関わっているだけで察する
321ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO02023/09/14(木) 09:58:42.83

結局二酸化炭素詐欺に騙されたのが悪い
気候変動はどう考えても海水温度の上昇なんだから原発のお湯垂れ流してるほうがよっぽどよくない
499ウィズコロナの名無しさんID:A+sQXTwo0
>>321
この期に及んでまだ二酸化炭素詐欺なんて言ってるのはなにかのカルトかな
原発の直接出すエネルギーは割合でみれば極小なのでほぼ無視できる
二酸化炭素増加による結果のほうがはるかに大きい
507ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO0
>>499
そもそも木を切って紙を燃やすのは良くて元々は木なんかの化石である石油は燃やしちゃだめというのがめちゃくちゃ理論なんだが
560ウィズコロナの名無しさんID:A+sQXTwo0
>>507
木や紙は地表の炭素循環の中にあるものなので燃やして大気中に放出しても全体の炭素量を増やさない
遠い過去に炭素循環から外れていた化石燃料を掘り起こして大気中に放出し、循環している炭素量を増やすことがアウトなのは当然
流水プールのなかで一部を堰き止めたり流れを変えても水が溢れ出ることはないが
外からホースで水を入れればちょろちょろでもいつか溢れてしまうのと同じ

>>511
原発のエネルギーは太陽エネルギーに比べれば無視できるので地球全体の温度を上げるような力はないが
大型原発は1基で毎秒30トンの水を沸騰させるほどの熱量を出してるから局所的な環境破壊で言えば壊滅的だよ

578ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO0
>>560
線引きがおかしいんだよ
実質増えないからOKみたいな考え方でごまかしすぎ
原発に関してはこれだけ数増えたんだから無視できるレベルじゃないはず、特にヨーロッパでは氷河が溶けるとか言っておいて垂れ流しつづけてるからな、影響を無視しすぎ
637ウィズコロナの名無しさんID:A+sQXTwo0
>>578
別に木を燃やすのは肯定的にOKじゃなくて、大気中の二酸化炭素を増やし続けることついては化石燃料が圧倒的にギルティ

原発のエネルギーは計算できるからやってみなよ
太陽から地球が受けるエネルギーはざっと10^17W
これだけのエネルギーを24時間ずっと受け続けている
かたや大型原発1基の出す熱エネルギーは3GW=3×10^9Wくらい
世界中の原発は1000以下だけど、まあ1000基としてそのすべてが大型炉で一度に稼働したと仮定しても
太陽エネルギーの1万分の1未満
原発の数が今の100倍くらいになれば影響は無視できなくなるかもね

643ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO0
>>637
太陽のエネルギーがすべて温度上昇につながってるわけじゃないんだから非常に都合の良い計算だな
原発のお湯はほぼ全部が水温上昇にダイレクトだぞ
649ウィズコロナの名無しさんID:A+sQXTwo0
>>643
太陽エネルギーはアルベド分を除けばすべて熱エネルギーになるよ
その一部を光合成や発電に使ったとしても最終定期にはすべて熱エネルギーだから
662ウィズコロナの名無しさんID:D1r65dKz0
>>649
宇宙に物なり光なり飛ばすとのに使ったら少なくとも地球上の熱にはならんだろ
597ウィズコロナの名無しさんID:61rJV8ZV0
>>560
火力発電もお湯沸かして海に捨ててるけど?
605ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO0
>>597
火力は沸騰させてタービン回す分しかでねえだろ
原子力は燃料棒冷やすのにも使うから量が全然ちがう
511ウィズコロナの名無しさんID:OdOwJphO0
>>499
原発のお湯垂れ流しはあまり騒がれないがフランスでは川の生態系などに明らかに影響があるとして止めるときがある
323ウィズコロナの名無しさんID:4mxsC7gA02023/09/14(木) 09:59:14.30

学校ってなんであんなに窓だらけなの?
329ウィズコロナの名無しさんID:XzX3bpbO0
>>323
照明節約
325ウィズコロナの名無しさんID:jOZNPRAT02023/09/14(木) 09:59:40.91

グラスウール入れる方の身にもなれ
顔身体に突き刺さって痛えだろ
その性質をそもそもなんとかしろ
338ウィズコロナの名無しさんID:v/inpof90
>>325
グラスウールも肺気腫や肺がんの原因物質だからな
アスベストと同種の危険物だ
327ウィズコロナの名無しさんID:HxPWT9MF02023/09/14(木) 10:00:03.83

全裸授業だろ
電気代削減と少子化対策にもなるし一挙両得
657ウィズコロナの名無しさんID:so5F34Lj0
>>327
全裸だと問題あるから
上半身裸で女子はニプレスを着けるのが良い
328ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 10:00:15.19

昔も八月半ばは暑かったが
それこそ夏休みのど真ん中だし問題がなかった
今は9月でも真夏日があるけど、昔は夏が短かった。
9月は既に涼しかったぞ
331ウィズコロナの名無しさんID:BduYc7Wq0
>>328
夏休み後半の学校のプールなんて半分震えながら入ってた記憶
330ウィズコロナの名無しさんID:SUvFgAIH02023/09/14(木) 10:01:14.97

そら中高年は頭頂部薄いから涼しいよ
332ウィズコロナの名無しさんID:Smb+IdCR02023/09/14(木) 10:02:27.12

屋上をプールにしとけ
火事になれば屋根を爆破して消火
335ウィズコロナの名無しさんID:/jYKbXJg02023/09/14(木) 10:04:13.57

欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!

原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!

ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。

トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!

336ウィズコロナの名無しさんID:jlh7z7p602023/09/14(木) 10:04:55.97

ホームセンターの安い断熱材でもかなり違うからな
屋上に人工芝みたいなひくものやるだけでも違うぞ
337ウィズコロナの名無しさんID:IaURdzNe02023/09/14(木) 10:05:03.54

カーテンでなんとかならんのか?
340ウィズコロナの名無しさんID:oLqIzdww02023/09/14(木) 10:05:36.70

学校(都内私立)のエアコン(クーラー)って、つけるとむしろ寒すぎた思い出があるけどな
今みたいな細かい温度設定も無くて
石綿(アスベスト)ってものすごい断熱効果があったのかもしれないけど…
343ウィズコロナの名無しさんID:9rfrkVaH02023/09/14(木) 10:07:21.98

昔の恐ろしかった所は運動中に水飲むとバテるから飲ませないってのが常識だったこと
ニュースになってないところで死人出てたんじゃないだろうか
344ウィズコロナの名無しさんID:e+cG31Pi02023/09/14(木) 10:07:47.24

昭和48年生まれだけど、大学に入って初めてクーラーと暖房を経験した
高校までは扇風機はなかったし
345ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 10:08:24.07

いっそのこと夏休みを7月15日~9月15日に延長したら?
それなら学校で暑さを感じる事はない。その他の休みを減らせばいいよ。
なんなら土曜日の休みを無くす方向で。
346ウィズコロナの名無しさんID:NCh4xruy02023/09/14(木) 10:08:27.98

外に面した窓をあけ、夏の間だけ廊下と教室の間の窓をとって自分の下敷き仰ぎだけで学校では過ごしてたけど今だと耐えられないだろうな
347ウィズコロナの名無しさんID:PEviZhsU02023/09/14(木) 10:08:39.27

校長に陰茎いたずらされるよりましだろ
暑いくらい我慢汁
349ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 10:11:23.78

プールも別に体育の時間に限らず朝八時~夕方五時まで生徒なら
誰でも入り放題にすりゃいいじゃん。暑さに弱い生徒は休み時間にプールやシャワーで涼んでもろうて
480ウィズコロナの名無しさんID:/g2mIkhE0
>>349
プールは維持費や覗きなどの問題で民間施設を利用をしていこうとなってきてるからその内ある方が珍しいとかになるかも?
防火水槽として使えなくなるけど
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント