250ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:34:17.63
学校の設計も昭和時代とあまり変わってないよな
もっとコンパクトに安くさらにおしゃれに作れるんじゃないの?校舎って
251ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z02023/09/14(木) 09:34:18.62
エアコン前提なら断熱性しっかりしてるほうがいいが
昔の校舎みたいにすきま風ビュービュー入る方が自然熱は分散されるぞ
253ウィズコロナの名無しさんID:zBX26HGS02023/09/14(木) 09:35:43.26
| す
ち 彡⌒ ミ ず
り (´・ω・ ) し
I (___) く
ん ノ な
! / ̄/ I
ノ / れ
 ̄ ̄
255ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:36:24.91
なんで校舎ってガッチリコッチリ超分厚い鉄筋コンクリートなんだろ
逆に体育館は不安になるほど華奢な設計だしw
268ウィズコロナの名無しさんID:tCx+qoQw0
>>255
大人数を同じ空間に詰め込むから面積あたりの荷重が増える
公共施設は避難場所に指定されているケースが多い
体育館は面積あたりの荷重が少なく用途的に柱を除いた大空間が必要だから軽く作らないと工事費がかかる
大人数を同じ空間に詰め込むから面積あたりの荷重が増える
公共施設は避難場所に指定されているケースが多い
体育館は面積あたりの荷重が少なく用途的に柱を除いた大空間が必要だから軽く作らないと工事費がかかる
256ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z02023/09/14(木) 09:37:07.35
昼間はまだきついが夜はエアコン止めても寝られる気温になってきたなw
257ウィズコロナの名無しさんID:ErgUDDuj02023/09/14(木) 09:37:11.56
150万とか狂ってる
彼岸まで夏休にしとけ
259ウィズコロナの名無しさんID:tCx+qoQw02023/09/14(木) 09:37:49.77
RC造りが熱く寒いのは当たり前
コンクリートが蓄熱体だから
その場合は外断熱で外部に断熱層を設け外気の影響を少なくする
日本は何故か内断熱が主流
昔は~との違いは街中にアスファルトやrc蓄熱体が剥き出しで存在してること
261ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z02023/09/14(木) 09:38:21.20
屋上プールでいいなw
262ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:38:44.31
まあ耐用年数を超えて校舎を建て替える時には防火・防音・断熱材くらい壁に入れろよな
というか流石に今時の学校はそれくらい入れてるんじゃないの?
この記事は何を言いたいのか分からんw
263ウィズコロナの名無しさんID:rLI65FaZ02023/09/14(木) 09:38:47.73
近年は夜中に気温が下がってからセミが鳴く傾向だったけど
今年はそれすら無かったわ
264ウィズコロナの名無しさんID:3YIbvrGJ02023/09/14(木) 09:39:15.59
体育館だって災害時考えたらエアコン絶対いるよな
当然生徒も欲しいだろうけど
266ウィズコロナの名無しさんID:Ul+cUAq302023/09/14(木) 09:41:40.88
鍛え方が足りないんだよ
俺は毎年ゴールデンウィークから耐暑訓練やってるからたかが40℃程度など何でもないぜ
267ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:41:44.65
田舎の学校は木造でもいいと思うし(近代的なカッコイイ木造ね)
都会の学校は屋上を全てソーラーパネルにして夏は24時間クーラーを最強にすればいいじゃん
そこらへんは各自治体で考えろ
269ウィズコロナの名無しさんID:eVwOZVMN02023/09/14(木) 09:43:07.67
+サーキュレーターにすればいいのになぜ循環させないかなぁ
271ウィズコロナの名無しさんID:eVwOZVMN02023/09/14(木) 09:43:12.33
+サーキュレーターにすればいいのになぜ循環させないかなぁ
272ウィズコロナの名無しさんID:EssemYrv02023/09/14(木) 09:43:39.21
30年前と比べて東京の夏の平均気温は1℃も変わってない
ググればすぐ分かる、比較的、猛暑日は増えてるけどね
じゃあ最近、暑い、暑いというのは何故だろう。
テレビやマスコミによる洗脳とエアコンが当たり前に
なったからだよね
この辺の事実を鑑みると、学校に冷房なんて必要ない
281ウィズコロナの名無しさんID:Mw5QpSnc0
>>272
必要だが費用は学費にするべき
必要だが費用は学費にするべき
273ウィズコロナの名無しさんID:tPov0QRO02023/09/14(木) 09:44:19.56
今の子は生まれたときからクーラー漬けだから汗腺の発達が不十分なんだろうな
293ウィズコロナの名無しさんID:NHxp0y+j0
>>273
エアコンなしの家で育ったせいか暑さにはめっぽう強いわ。
エアコンなしの家で育ったせいか暑さにはめっぽう強いわ。
274ウィズコロナの名無しさんID:y7k77DqR02023/09/14(木) 09:44:22.40
エアコンなんて県立高校だと進学校にしか配備されない
275ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:44:26.39
でも日本の援助で作る海外の小中学校は冷暖房完備なんだよなw
277ウィズコロナの名無しさんID:x4DpA0ZI02023/09/14(木) 09:44:55.10
髪スレかと思ったがそうでも無かった
279ウィズコロナの名無しさんID:IGAguh8A02023/09/14(木) 09:45:07.36
俺が通ってた小中は2重窓になってたわ
282ウィズコロナの名無しさんID:ThLB1J5x02023/09/14(木) 09:46:08.28
ジャップはアルミサッシとかいうバカ素材をいまだにメインで使ってますし…
283ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z02023/09/14(木) 09:46:09.12
そもそも子ども居なくなってるじゃん。
284ウィズコロナの名無しさんID:7uDIdKP802023/09/14(木) 09:47:03.44
断熱材必須だよね
昔の体育館とか入ってなかったよね
今は暑さも厳しいし設備が整ってない所へも対応してあげて欲しいね
286ウィズコロナの名無しさんID:epyyQGeV02023/09/14(木) 09:47:39.38
塗料を塗るだけとかもあるみたいだよね
遠赤外線を遮断するだけでも効果ありそう
287ウィズコロナの名無しさんID:JR+QxWjZ02023/09/14(木) 09:47:44.99
屋上にソーラーパネルおいておけばいい。断熱にもなるし、電気代も安くなる。
290ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z0
>>287
んで台風きたら周囲の家屋にガラスパネル撒き散らすんだよな
んで台風きたら周囲の家屋にガラスパネル撒き散らすんだよな
299ウィズコロナの名無しさんID:JR+QxWjZ0
>>290
台風なんて頻繁に来てるけどそんな被害殆ど無いだろ。そもそも屋上設置型の場合、風が吹くほど、ダウンフォースが強くなるから飛ぶことがない。
台風なんて頻繁に来てるけどそんな被害殆ど無いだろ。そもそも屋上設置型の場合、風が吹くほど、ダウンフォースが強くなるから飛ぶことがない。
422ウィズコロナの名無しさんID:VL5bf75x0
>>299
ダウンフォースかかるってことは逆から風吹いたらすっとぶじゃねえか?w
ダウンフォースかかるってことは逆から風吹いたらすっとぶじゃねえか?w
424ウィズコロナの名無しさんID:jr6kSmcB0
>>290
頭悪いな
施工費用をケチるからパネルが飛ぶんだよw
街の看板なんか台風で飛ばないだろ
頭悪いな
施工費用をケチるからパネルが飛ぶんだよw
街の看板なんか台風で飛ばないだろ
288ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:47:59.22
窓に太陽光を反射させるパネルを設置くらいは安そうだから
全国一斉にやればいいんじゃないの?日本中の小中学校全部に設置しても
1兆円かからないだろ
291ウィズコロナの名無しさんID:B8tCopPa02023/09/14(木) 09:49:47.53
下手に全力でエアコン効かせるより断熱材併用した方がコスパいいかもな
294ウィズコロナの名無しさんID:2F4aOhr402023/09/14(木) 09:50:23.42
屋根に瓦を敷くとか。
295ウィズコロナの名無しさんID:Rb35aktO02023/09/14(木) 09:50:53.46
そもそも結構昔から思ってたけど学校の窓なんて生徒がぶち割るのが前提なんだから
その経費を節減するために硬質プラスチック製にすべきだろ。割れたら危険だし。
実際メガネはガラス製だと割れた時に失明するので現在は全てプラスチック製になってるわけだし
305ウィズコロナの名無しさんID:2Ub5XpBk0
>>295
硬化するし黄変するし蓄熱するしいいとこなしだけど
硬化するし黄変するし蓄熱するしいいとこなしだけど
341ウィズコロナの名無しさんID:4OIR/Ucc0
>>295
今は消防法で禁止されてるが過去にマンションのベランダの目隠しをプラ製の板にしたら、それが燃えて溶け落ちて燃え広がり大火災ってのがあった
今は消防法で禁止されてるが過去にマンションのベランダの目隠しをプラ製の板にしたら、それが燃えて溶け落ちて燃え広がり大火災ってのがあった
296ウィズコロナの名無しさんID:IGAguh8A02023/09/14(木) 09:51:05.71
屋上にすのこを敷き詰めれば良い
秋になって台風が吹き飛ばしてくれるから片付けもしなくてすむぞ
297ウィズコロナの名無しさんID:YzKqvo6r02023/09/14(木) 09:51:35.95
夏はオンライン授業でいいじゃんもうめんどくせぇな
298ウィズコロナの名無しさんID:tbIoU+0z02023/09/14(木) 09:52:06.52
家に子供がいられると母親が不倫できなくて困る
コメント