ひとつは、物理的に大きなスペースをとることができるという点です。
たとえば、軽ハイトワゴンやミニバンのような居住性が求められるモデルでは、限られたボディサイズのなかで最大限の居住性を実現するために直線的なデザインが採用されることがほとんどです。
同様に、SUVでも居住性を重視するモデルでは直線基調のデザインを採用するケースが見られます。
また、曲線を活かした流麗なデザインが多いなかでは、直線的なデザインはかえって新鮮に映り、先進的な印象を与えることができるという点もあります。
ヒョンデはこの点をうまく活用し、上述したサンタフェのほか、BEVの「アイオニック5」などで直線的なデザインを採用しています。
また、いわゆる「タフ系」のSUVでは、直線基調のデザインを採用することでより無骨な印象を与えられるというメリットもあります。
一方、筆者が直線的なデザインがトレンドとなると考える背景には、自動車業界が直面しているより大きなトレンドが関係しています。
それは、電動化です。
現在の自動車業界を見ると、ほとんどの自動車メーカーは遅かれ早かれ電動化が避けられません。
それがBEVであるのかPHEVやHEV、あるいはFCEVであるのかは今後の動向次第ですが、少なくとも純ガソリンエンジン車の比率が下がっていくことは確実です。
簡単に言えば、そのような現状のなかで自動車メーカーが求められているのは、より燃費性能の高いクルマをつくることです。
すでに技術が成熟している純ガソリンエンジン車の場合には、さらなる燃費向上を図るためには空力性能の改善や車体の軽量化といった技術に頼らなければなりません。そうなると、曲線基調のデザインが有利になります。
しかし、BEVやFCEVの場合、そもそも走行時にガソリンを使用することがありません。
PHEVやHEVも、より大容量かつ高性能なバッテリーを搭載することにより、大幅な燃費改善を図ることが可能です。
そうなると、必ずしも純ガソリンエンジン車のように空力性能の改善や車体の軽量化に頼る必要はなく、
全文はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/post/684718
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694317725/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694413091/
重い重い大容量バッテリーを積んでたら空力なんて意味ないぐらい電費が悪いからなあ
電気自動車は環境破壊車
カクカクしたブルマ?ポリゴンか?
日産ラシーン「…そうらしーんか?」
ラシーン復刻して欲しいな
ラシーンは生産現場で豆腐のアダ名付いてたw
さむ
昔のサンライズアニメでは、敵メカは曲線的デザイン、主人公側メカは直線的デザインだったな。
ザクとガンダムなんか典型的。
ヒュンダイを宣伝する馬鹿立て子
小型車高い
軽でさえ高い
シェアカーで十分
あのさ、なんでそれぞれの色を出さないの?
だせーのよ日本メーカー
流行じゃなくて全体主義な
きめえしだせえ
折り紙かな
旧車のかっこよさを見習えと言いたい
初代プレステのリッジレーサーみたいなの?
今日はデリカミニ走ってるのを見たけど
ダサすぎてガッカリした
あれのコンセプトって何⁇
可愛さかな。特にCMが良くできてる
つーか、三菱車としてはめっちゃ上々な滑り出しよ
むしろあのCMのためにデザインされたような車w
分かる。
もし買ったら俺も「ウェーイwww」と言ってしまいそうな気はする。
いや、絶対に言うw
あれは既存車種をイメチェンしたもの
顔は頑張って変えられたが、他はあんまり変わってない
幅は元から軽の制限いっぱいなので
プロテクター風の樹脂パネル貼ったりできなくて
色だけでごまかしてる
朝鮮ツリ目の車は少し減ってきたよね。
レクサス以外は。
運転がカクカクしているのかと思ったw
その運転方法って、あれだろ、女がいきなり思い出したように、左折するやつ あの運転の後続は走りたくない
昔しは丸みのあるデザインが成形困難だったせいと
デザインの目新しさもあるけど、空気抵抗や衝突安全性もあって丸みのあるデザインになった気がする。
角ばったデザインは、丸みが飽きた以外にメリットが多ければ長く定着するだろうけど、どうかな。
時代は回るのだよ
コレに尽きるでしょ
車のデザインもファッションの一種なんだから、流行は繰り返すというだけの話
30年周期くらいだよね
一周回って、サイバートラックの時代が来た
https://www.tesla.com/ja_jp/cybertruck
https://www.tesla.com/xNVh4yUEc3B9/04_Desktop.jpg
https://www.tesla.com/ja_jp/cybertruck
走る三角木馬?
それが日本の道路を走る日は来ない
昭和の日本産のスーパーカー「童夢」を思い出した
屋外プールに若い娘がいない
漫画激烈バカの再ブーム来るか?
角張った人間はロクなのいない
アイミーブみたいなのだしてよ
ファッションや音楽の好みみたいに一周するんやな
昔のマセラッティやジロリアンとかやっぱカッコイイもんな
流線型で格好いいデザインは難しいからな
作るのも手間かかるし板金も大変
てか、各社とも凝った流面形の車ばかりになって、消費者が見飽きてきたっていうのもあると思う
当然ながら80年代前半のカクカクとは違って、実際には複雑なデザインなんだけど、人が見て角っぽく感じるということ
え、電動車ってガソリン車より重たいのか
電池少なめにしたら同じくらいにはできるみたいよ
未だにEVのミニバンが無いのは電池が糞デカくて重いからだ
バッテリーだけで軽自動車1台分よりはちょっと軽いくらいの重さじゃね
今ヨーロッパで重たいEVが新たな環境負荷になるとわかって次第にEVに対する風当たりが強くなってるよw
知っていたら昭和脳
↓
シカクいニカクが丸く収めまっせ
https://pbs.twimg.com/media/F4w-yt1bYAABLa9.png
なんだよコレwww
詳細プリーズ
世の中いろんなトラブル続き〜
ほとんど平成だな
T210系カリーナとかトラッドサニーみたいな直線基調セダンでも出してみろってんだ
バッテリー収容する必要あるから空力不利でも角ばるんよ
筆者アホなんじゃね?
サイバートラックのことか
最たるものだよな。
昔のバーチャファイターでもそこまでじゃないww
EVは重くてタイヤの粉出まくる
おまけにバッテリー製造リサイクルで環境負荷ヤベェ
環境に良いというならスーパーカブを3輪にして
屋根付けて乗ってるのが今の所正解
…おまえバカだろ?
そんなことよりソ連の国民車みたいなカラーの車が増えてるのはなんか理由あるの?
ゆうきまさみデザインとか、カトキハジメデザインとかの車出したらバカ売れするだろうになぁ
出渕裕じゃねえの?
ゆうきまさみじゃあ~るにならん?
ゆうきまさみにはパトレイバーがあるぞ
ゆうきまさみはレイバーのデザインしてないんじゃね
単行本に出渕裕のクレジット入ってるだろ
ナリハラメカ
ダサ
小林誠デザインとかシドミードデザインとかは?
髭生えそう
昔はやったテールフィンを前に持ってきて
マスを前方へ片寄せる
とか?
シド・ミードは独立する前はフォードにいた
なら最適やん
ポリススピナー以上のデザイン希望
ジジイらしい妄想だ、センスなし!
カクカクマッスルが好き
EVはモーターも電池も重たいからな
エンジンはモーターより重い
なんちゃってカクカク
激烈バカだっけ?
空力抵抗や人身事故時のこと考えたら、カクカクもある程度で止まるだろ
おもちゃの車電池が重たいからな
それと同じだな
フロントがカクカクした車って歩行者衝突安全低そうだけど
一撃でトドメさせるから安上がりだね!
ブームは回るんならケミカルジーンズやペイズリー柄の服とかセカンドバッグとかまた流行るんかな
こないだケミカルウォッシュのジーンズにチェック柄のペアルック見た
ヤングゴーゴーに出て欲しかった
一回また流行っただろ、一瞬。お前インキャ?
この筆者バカすぎない?
空力性能や自重は
EVでも影響ありありだろ
カクカクはニーズとデザイントレンド
だろうに
カクばったのって軽自動車だけだろ
シャレードデトマソターボのデザインは好きだった
初代デボネアみたいな車がまた流行るといいなw
古き良き時代のアメ車って感じで
ニッチなマニアに受けているだけで一度も流行ってねーだろあれ(w
やっぱ後ろのドアがスライド式の方が狭い駐車場で便利だしなぁ
風で煽られてドアバン!しなくて済むのもあるし
運転席からコントロール出来るのもいいね
半月前それで中指挟んじゃって爪が根本から折れたよ。爪の付け根が腫れ上がって爪がピンって立ってたんだよ。剥ぐ時の僅かに肉にしがみついてる爪を剥ぐのは勇気がいったぜ
EVもガソリン車も空気抵抗が少ないほうが燃費良くなるの違うん?
なんでEVは空気抵抗どうでもええの?
あえて言えばEVはクソ重いから多少空力頑張っても使い物にならないという意味だろうなw
EVのほうが桁違いに空力良いんだが
君は自動車の知識の無い人かな?
それ別にEVだから空力良いわけじゃないだろ
昔のカクカクしたやつ好きだったけど今のってカクカクしてるっけ?
車なんて白物家電と変わらないから
角張った車は雨が流れ落ちないから雨が乾いたら悲惨なことになるからなー
ハイエース「お、そうだな」
角が無いデザインでかっこいいと思った一般車ってロードスターくらいしか思い浮かばんわ
カクカクというより、エッジの効いたデザインが好き。
曲線だけだとなんか野暮ったい。
あと、前から後ろまで無駄のない、全ての線の流れが考えられてる車がシンプルで美しいな。
バンパーの開口部にしてもただ穴空いたデザインじゃなくて、全体のバランスや1000の流れを考えてこの穴の形、大きさにしたというような洗練されたのがいい。
コメント