600ウィズコロナの名無しさんID:lGr834pl02023/09/06(水) 11:32:27.49
食材が値上がりしてるのに、料金値上げを断られたみたいなこと言ってたな
602ウィズコロナの名無しさんID:xB4TyaEn0
>>600
そこでもう無理だから納入しませんって突っぱねられない業者も悪い
そこでもう無理だから納入しませんって突っぱねられない業者も悪い
609ウィズコロナの名無しさんID:lGr834pl0
>>602
それはそうなんだけど、突然やめたのは腹いせなんかなとも思う
だが迷惑かかるのは何の関係もない子供たちだってことを
忘れたらあかんな
それはそうなんだけど、突然やめたのは腹いせなんかなとも思う
だが迷惑かかるのは何の関係もない子供たちだってことを
忘れたらあかんな
603ウィズコロナの名無しさんID:prpEkocf02023/09/06(水) 11:33:58.60
廃業するなら言わないとな…
別に命取られる訳でも無いんだし
604ウィズコロナの名無しさんID:Orjyrw+U02023/09/06(水) 11:34:24.59
「最近はヨルダンに150億ほど寄付してやったが、日本は断食スタイルで行く。コレからの日本人は皆めっちゃスリムな体型を目指します!だから引き続き日本国内には極力支援しません!」(岸田
605ウィズコロナの名無しさんID:B0ExQcO802023/09/06(水) 11:34:37.69
稼働してたら岸田が売り付けるほたての消費先だったろうに
606ウィズコロナの名無しさんID:V758wtBo02023/09/06(水) 11:34:52.81
入札に問題があるとしか
弁当発注するだけなら、
作る人件費ゼロなんだから
はるかに良いものが食えるのにな
608ウィズコロナの名無しさんID:jriWFex602023/09/06(水) 11:35:18.00
給食がこんなことになってるとは想像すらせんかった
611ウィズコロナの名無しさんID:5rr5rx/w0
>>608
ガソリンが高くなることすら分からないようじゃ無理もない
ガソリンが高くなることすら分からないようじゃ無理もない
639ウィズコロナの名無しさんID:q1BROPlh0
>>611
つくづく、円安を良いようにいうマスゴミの弊害もあるな
円安は輸入大国の日本には打撃だよ
輸出大国なら被害はないが、日本は食料からガソリンから、工業品まで殆どの輸入したもので成り立ってる
だから円高にしないと、経済が安定しない
つくづく、円安を良いようにいうマスゴミの弊害もあるな
円安は輸入大国の日本には打撃だよ
輸出大国なら被害はないが、日本は食料からガソリンから、工業品まで殆どの輸入したもので成り立ってる
だから円高にしないと、経済が安定しない
907ウィズコロナの名無しさんID:3m2x5Qrk0
>>639
輸入する為のドルは誰が稼ぐんだ、稼いでいる連中を奴隷扱いしている浪費家の考え方だな
稼いでいる連中が稼ぐのを辞めて、浪費側に回って来てるのが今の日本だよ、成り立つはずが無いのに
輸入する為のドルは誰が稼ぐんだ、稼いでいる連中を奴隷扱いしている浪費家の考え方だな
稼いでいる連中が稼ぐのを辞めて、浪費側に回って来てるのが今の日本だよ、成り立つはずが無いのに
627ウィズコロナの名無しさんID:denxXY4+0
>>608
前からこんなんだろ
給食費滞納世帯があったり、不味いと残す子供の残飯処理代が必要だったり
役所は予算が厳しく満足に補助できないし、まとまった量を確実に仕入れないといけないから業者は安い食材仕入れられないし、積んでる
前からこんなんだろ
給食費滞納世帯があったり、不味いと残す子供の残飯処理代が必要だったり
役所は予算が厳しく満足に補助できないし、まとまった量を確実に仕入れないといけないから業者は安い食材仕入れられないし、積んでる
612ウィズコロナの名無しさんID:Y9LcMbx802023/09/06(水) 11:37:19.69
栄養士はとにかくデブが多い
自己管理できない管理栄養士ばかり
615ウィズコロナの名無しさんID:Gfb3rQ0/02023/09/06(水) 11:38:37.67
契約途中ですが値上げしてもらえませんか?
↓
値上げは絶対ダメ!
↓
だったら止めます。
極めて、合理的な判断。
617ウィズコロナの名無しさんID:+2E/sKOK02023/09/06(水) 11:39:24.79
本田望結、美くびれ際立つ抜群のスタイルに「ウエストラインの美しさよ」「スタイルほんといいな」の声
https://ghyujm.mirmooi.net/0906/i3dj3ls6.html
https://ghyujm.mirmooi.net/0906/i3dj3ls6.html
ghyujm.mirmooi.net
618ウィズコロナの名無しさんID:utcjLTyu02023/09/06(水) 11:39:28.87
別に昼飯食わなくても死なねーだろ甘えるな
ドライバーも飲食業も昼に時間なんくて飯なんか食べてねーよ
619ウィズコロナの名無しさんID:5YqmKF4902023/09/06(水) 11:39:40.73
大阪だし、教室にお好み焼きとたこ焼きの鉄板を持ち込めば解決するだろ。
621ID:7AXs4eJw0
>>619 長崎は?
641ウィズコロナの名無しさんID:5rr5rx/w0
>>621
今日も雨だった
今日も雨だった
620ウィズコロナの名無しさんID:opFCxvJ502023/09/06(水) 11:40:58.78
絶望しかねえなこの国
624ウィズコロナの名無しさんID:XrBlazAy02023/09/06(水) 11:41:57.23
給食ならコロナ不況だよ
アメリカも困ってたから
625ウィズコロナの名無しさんID:dRb9bj+e02023/09/06(水) 11:42:01.51
ほんとに貧しい時代のほうが給食ちゃんとしてたなw
生徒も多かったから学校で給食作ってたしね
626ウィズコロナの名無しさんID:pIEuYLW402023/09/06(水) 11:42:58.23
給食のトラブルは色々報道されてきたが、
夜逃げとはこれはまたwww
628ウィズコロナの名無しさんID:fC6wPsAp02023/09/06(水) 11:44:01.67
洒落にならないニュース多すぎ
630ウィズコロナの名無しさんID:Zcx5I1tl02023/09/06(水) 11:44:27.53
物価高のせいだな
悲しき日本の慟哭
631ウィズコロナの名無しさんID:kJ733SpJ02023/09/06(水) 11:45:05.19
学生数は年をおうごとに減っていて学校統廃合もあり給食は斜陽化
社会人相手だとエームサービス、グリーンハウス、シダックスあたりが社員食堂ではよく候補になる
元西洋フードシステムは経営母体が流転して信用度がいまいち
都内では食堂で喰う必然性が薄まってコンビニ弁当やお手製弁当が増えてきてる印象(安さが売りだったはずの社員食堂利用は右肩下がり)
632ウィズコロナの名無しさんID:pIEuYLW402023/09/06(水) 11:45:06.44
ここの従業員が給料もらってないって言うスレがあるな
【悲報】給料も出ないのに勝手に給食を作ってるホーユー従業員がいる [443844816]
Just a moment...greta.5ch.net
633ウィズコロナの名無しさんID:mtGOmhi802023/09/06(水) 11:45:14.78
グーグルマップの舟入本町の方だな。口コミが酷いったらないなw
634ウィズコロナの名無しさんID:YEcPeDEW02023/09/06(水) 11:46:31.37
管理栄養士ですら責任者1名除いて派遣だもん
調理部門もスタッフ全員が派遣会社から
送り込まれたパートさんだし
誰もやらんわ
635ウィズコロナの名無しさんID:lE63GVVE02023/09/06(水) 11:46:52.69
本来給食は不要
栄養士も調理スタッフもいらない
工場で作った冷凍食品をレンチンしたのを子供に提供すればいい
643ウィズコロナの名無しさんID:pIEuYLW40
>>635
>工場で作った冷凍食品をレンチンしたのを子供に提供すればいい
>工場で作った冷凍食品をレンチンしたのを子供に提供すればいい
いやそれが給食や
今はセンター方式が増えててまあ言うたら工場だし
それが冷凍されて各学校に送られる
まあレンジなんてないから冷たいまま(自然解凍)で食べるんだけどな
649ウィズコロナの名無しさんID:ovf+CFAG0
>>635
「これ餌やで」
知らんのか
「これ餌やで」
知らんのか
636ウィズコロナの名無しさんID:Q/0K2u4902023/09/06(水) 11:47:12.09
飛ぶタイミングが絶妙です
637ウィズコロナの名無しさんID:7jlDummZ02023/09/06(水) 11:47:37.35
結局給食センターは自治体運営しなきゃ無理なんや
638ウィズコロナの名無しさんID:V758wtBo02023/09/06(水) 11:48:21.14
市町村や役所では
給食は金だけかかって
劣化するだけ
640ウィズコロナの名無しさんID:3VZC1luc02023/09/06(水) 11:48:44.65
しかしほんと栄養士って地雷ばかりだよ
とにかくどいつもこいつも世界一偉そうなクレーム体質のBBAばかり
642ウィズコロナの名無しさんID:BQs3j4aW02023/09/06(水) 11:49:09.77
食い物の恨みは一生もの
犯人は必ず死刑にされる
644ウィズコロナの名無しさんID:MHRxkVPV02023/09/06(水) 11:50:12.98
ってかさ、今の子供って残さず食べなさいって居残りとかさせられないんだろ?
好きなもんだけ食べて残すのに栄養士いらなくね?
646ウィズコロナの名無しさんID:5rr5rx/w02023/09/06(水) 11:51:21.67
円安なら国産が使われて日本復活ってキチガイが言ってたろ
647ウィズコロナの名無しさんID:Dxa8tNhs02023/09/06(水) 11:52:19.05
https://www.fnn.jp/articles/-/581930
> 「ホーユー」の山浦芳樹社長は広島市中区の本社で5日夜、TSSの取材に応じ「やむを得ず営業を止めた。
> 学生には申し訳ない」と述べ、近く広島地裁に破産を申請することを明らかに
連絡取れてるのか
> 給食委託業務の入札で「物価上昇が続く中でも運営できないような安価で平然と落札される。安くしないと学校に契約してもらえない」と経営の苦しさを打ち明けました。
> 学校や役所に給食費の値上げを求めても応じてもらえなかったということです。
出来ない価格で入札するなよ
迷惑かける前に畳まないと
お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンラインフジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。国内外の取材網を生かし、政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。www.fnn.jp
660ウィズコロナの名無しさんID:ikbO+/Bz0
>>647
業者を買い叩くくせに食材は国産指定だもんな学校給食
業者を買い叩くくせに食材は国産指定だもんな学校給食
ほんとクソ
921ウィズコロナの名無しさんID:3m2x5Qrk0
>>660
> >>647
> 業者を買い叩くくせに食材は国産指定だもんな学校給食
>
> ほんとクソ
> >>647
> 業者を買い叩くくせに食材は国産指定だもんな学校給食
>
> ほんとクソ
応じるお前が馬鹿だね、舞洲五輪の様に合わないから仕事を受けないゼネコンを見習えよ
648ウィズコロナの名無しさんID:JJHQnM4j02023/09/06(水) 11:52:23.23
自民の責任やな。円安にともなう物価高でやってけなくなった感じだし
コメント