スポンサーリンク

各地の学校で給食が届かないトラブル 運営会社と音信不通に

スポンサーリンク
500ウィズコロナの名無しさんID:6IcuZZgD02023/09/06(水) 11:05:08.73

衰退国家日本ありがとうキシダ自公
501ウィズコロナの名無しさんID:q1BROPlh02023/09/06(水) 11:05:26.91

金利あげたら余計酷くなるぞ

普通に円高になるようにしていくことが重要なんだよ

510ウィズコロナの名無しさんID:NcsRpbvm0
>>501
為替介入しても130円台さえ無理かもしれんぞ
523ウィズコロナの名無しさんID:rlR7CGMk0
>>510
利率をバブルの定額預金並みにすればおけ
503ウィズコロナの名無しさんID:IIcvr/JI02023/09/06(水) 11:05:34.81

ご飯は麦ごはんで三角牛乳に粉コーヒーだった。
504ウィズコロナの名無しさんID:4RF4dznu02023/09/06(水) 11:06:01.42

離島だったか限界集落だったか忘れたけど生徒が自分たちで
給食作る学校があった
ああいうのも良いかもしれんな
505ウィズコロナの名無しさんID:+U/CBR0W02023/09/06(水) 11:06:20.40

会社のウェブサイトに山程求人情報出てて草。
人手不足かな。
506ウィズコロナの名無しさんID:iQXoZjxc02023/09/06(水) 11:06:34.75

もう限界だなこの国w
笑いごとじゃないんだけど笑いが込み上げてくる
日銀黒田の(最低限の生きるための出費である)家計が値上げを許容している発言とか懐かしいが
締め上げたって息してるだろみたいな締めつけの連鎖でとうとう限界がきてるわ
507ウィズコロナの名無しさんID:MHRxkVPV02023/09/06(水) 11:06:44.39

円安で~値上げしますってわりに円高で値下げしますってケースあんまないよね
540ウィズコロナの名無しさんID:q1BROPlh0
>>507
円高は儲けはそのままってケース
円安は値上げしますってケース

でも円高の時に百円ショップなどの激安店舗が普及したろ?
デフレだっていわれてたけど、あれは円高効果があったから出来たこと

509ウィズコロナの名無しさんID:KhVa1fZD02023/09/06(水) 11:06:55.09

学校や食堂は値上げに応じないのか
「他の業者にするわ サヨナラ」
ってことか
520ウィズコロナの名無しさんID:PXCfoSRO0
>>509
その考えは社会人としてゴミだがな
多分入札あたりで決めてるんだろうし安く落札して後から値上げ交渉できなかったからバックレなんてのはゴミでしかない
それだけのリスクを受け入れて安い入札をしてるはずなんだから次の入札後に引き継ぎが終わるまでは赤を切るのは覚悟しないとならないからな
528ウィズコロナの名無しさんID:rlR7CGMk0
>>520
日本ってとりあえず安く入札してから値上げ交渉するらしいね

海外じゃ通じなくて赤字のまま工事とかさせられてるらしいけど

840ウィズコロナの名無しさんID:3m2x5Qrk0
>>509
何事も予算なお役所仕事だから、何年契約だから途中値上げは無いよ
だから役場の食堂とかの経営には誰も寄り付かないよ
ウチの役場は建て替えたら食堂を廃止してた、代わりにオシャレな茶店が出来てた…人の入から近々撤退だろうな、前の市民ホールの茶店も早々に撤退してたのによくやるわw
511ウィズコロナの名無しさんID:4DlxRRMb02023/09/06(水) 11:07:51.64

これ、どういう契約になってたんだ?契約期間中は如何なる理由があろうとも値上げ禁止、みたいなの?
値段的にやっていけないんなら、事前に契約先に相談すれば良いだけじゃねーの?
517ウィズコロナの名無しさんID:xB4TyaEn0
>>511
役所の人間は事なかれ主義だから、値上げ交渉も突っぱねる
526ウィズコロナの名無しさんID:X1uBvOwE0
>>511
値上げ突っぱねられたんだろ
591ウィズコロナの名無しさんID:D235ZZUA0
>>511
節目節目での価格見直しの要求が可能な契約とそうではない契約がある
見直しが盛り込まれてないならただお願いする事しかできないし発注側にそれを聞く義務はない
512ウィズコロナの名無しさんID:1bWPfNT402023/09/06(水) 11:08:27.02

食べ盛りなのに可哀想。
513ウィズコロナの名無しさんID:Q/0K2u4902023/09/06(水) 11:08:32.55

令和最新版の食育ではインフレ円安の影響まで教えてくれます、ありがとう食育
514ウィズコロナの名無しさんID:prUfsC9i02023/09/06(水) 11:08:36.68

自校炊飯が最強なんか
515ウィズコロナの名無しさんID:paBn6HLu02023/09/06(水) 11:08:42.01

まあ給食無くなっても一般人は困らんしな
516ウィズコロナの名無しさんID:dc4YBEO002023/09/06(水) 11:08:47.81

緑のたぬきと菓子パン食ってサプリ飲んでろよ
518ウィズコロナの名無しさんID:tZiZqqJc02023/09/06(水) 11:08:52.13

ウーバーイーツでいいんじゃなーい
519ウィズコロナの名無しさんID:1PCbsqbj02023/09/06(水) 11:08:56.32

物価高に対応できない中小企業はいらん、退場しろって言う結果こうなるんだぞ
大企業は儲からない給食事業なんて進出してくれないぞ
521ウィズコロナの名無しさんID:KROqdMIv02023/09/06(水) 11:09:15.97

給食センターをつくったとしても食材は年度契約の入札だろうしな
524ウィズコロナの名無しさんID:d6LV2qek02023/09/06(水) 11:09:45.77

昭和の頃給食室から給食当番になったらカレーとかシチュー鍋運んでた時代しか知らないからあの頃て恵まれてたのかな…
533ウィズコロナの名無しさんID:xB4TyaEn0
>>524
80年代ぐらいの給食は今よりずっと豪華だった
547ウィズコロナの名無しさんID:d6LV2qek0
>>533
余った冷凍みかんとかミルメーク、きな粉の揚げパンじゃんけん合戦で取り合うのも愉しかったね(´・ω・`)
553ウィズコロナの名無しさんID:L7gUB+LZ0
>>547
ミルメーク大人になってから飲んだら懐かしさはあっても昔ほど美味しさは感じなかった
557ウィズコロナの名無しさんID:d6LV2qek0
>>553
かなり甘いよねw牛乳多めにしないと残るし
569ウィズコロナの名無しさんID:xB4TyaEn0
>>547
わたぼくコーヒーミルクとかも好きだったな。月に一回だけコーヒー牛乳になる
546ウィズコロナの名無しさんID:XQGGycKB0
>>524
恵まれてたやろ保育園も小学校も出来たてで美味しかった
フルーツとか手作りデザートもかなりの頻度で出たし
給食とは関係ないけど校庭でどんど焼きやって棒に刺した持ちを焼いたり楽しかった
525ウィズコロナの名無しさんID:x+/nCes902023/09/06(水) 11:09:51.15

物価高とかコロナとかゼロゼロ融資で繋いできたのが破綻したんだな
530ウィズコロナの名無しさんID:86q5LaeR02023/09/06(水) 11:11:22.78

人件費も食材光熱費も上がってる
特別支援学校向けは数も少ないし
状態に合わせて専用に作らないといけないものもある

割りに合わん

531ウィズコロナの名無しさんID:SNmsDDbz02023/09/06(水) 11:11:25.41

アベノミクスの被害者
532ウィズコロナの名無しさんID:jQLQiElh02023/09/06(水) 11:12:04.21

インボイスでトドメってとこか
下請けも値上げばかりになるやろうしな
541ウィズコロナの名無しさんID:xB4TyaEn0
>>532
当然10月から1割値上げだよ。インボイス賛成して自営業者虐めていい気分になってた人たちは覚悟してね♪
534ウィズコロナの名無しさんID:9mqmYb1902023/09/06(水) 11:12:27.39

自国の子どもがご飯食べれてないのに
海外に金をばら撒く国があるらしいな
537ウィズコロナの名無しさんID:paBn6HLu02023/09/06(水) 11:12:49.82

役所に値上げ交渉いくとして誰に決定権あるんや?wたらい回しで終わりそうw
542ウィズコロナの名無しさんID:L7gUB+LZ02023/09/06(水) 11:13:58.13

給食センターとか調理員よりも給食用食材を扱ってる業者が経営悪化してどんどんやめてる
麺の取り扱いやめて給食で麺が食べられなくなった地域とかも普通にある
もともと採算ギリギリなのにコロナで休校やら今も学級閉鎖とか大量に出てるから事業継続無理らしい
550ウィズコロナの名無しさんID:mE3mFMeU0
>>542
小麦粉高騰でパンや麺の回数減らしてるらしいね
そのうち白米も食べられなくなりそう
576ウィズコロナの名無しさんID:L7gUB+LZ0
>>550
パンメーカーやパン屋が一般販売の他に給食用パンも作ってる地域は大丈夫なんだけど給食専用のところは厳しいらしいね
麺に関しては毎食なら事業継続できるけどもともと月に何回かしかないから業者も大変らしく
だったら作らない方向になってしまってる
ソフト麺が給食から消える(´・ω・`)
866ウィズコロナの名無しさんID:3m2x5Qrk0
>>576
沖縄の島でパン屋が合わねーと廃業して、役場がパニクってた
諸悪の根源が「御飯給食」、御飯分パンが売れない、しかも一斉にだから生産設備の縮小も出来ない
543ウィズコロナの名無しさんID:LKhJy5DN02023/09/06(水) 11:14:34.64

こういう事業者が採算取れなくなるんじゃ学校給食もなくなりそうだな
これが異次元の少子化対策か岸田すごい
564ウィズコロナの名無しさんID:uq4UwCnP0
>>543
大阪の場合維新が問題なのでは

でも府民には大人気なんだよね不思議

544ウィズコロナの名無しさんID:86q5LaeR02023/09/06(水) 11:14:37.73

物価上昇に沿って料金を上げられなかったら回らなくなる。やればやるだけマイナスになるとコメント。

最低賃金なんて上げるから

545ウィズコロナの名無しさんID:qcfqokeV02023/09/06(水) 11:15:01.07

どんな審査したんだ?
554ウィズコロナの名無しさんID:86q5LaeR0
>>545
年度単位だろ
今の人件費、物価、光熱費は10年経過レベルインフレだぞ
726ウィズコロナの名無しさんID:a1TKEwQp0
>>554
こんなバカげた話しに行政を擁護するキチガイがいるとは
548ウィズコロナの名無しさんID:IJDkOugz02023/09/06(水) 11:15:44.10

とりあえず昼飯確保に走れ
549ウィズコロナの名無しさんID:nicEC4jv02023/09/06(水) 11:15:55.61

いい加減にパワーバランスを考え直した方がいい

業者の気分次第で給食センターも子供も不幸になる

全身に酸素を供給する血管のように業者様が一番偉いのだよ

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント