250ウィズコロナの名無しさんID:keGab0jW02023/09/04(月) 15:41:53.54
長野のレタス奴隷の技能実習生は数年間したら帰るからな
あいつらにレタス農家で有効な日本の永住権与えてやればいいだけ
251ウィズコロナの名無しさんID:hJ5NqOdN02023/09/04(月) 15:41:55.73
天候に左右されやすい農業はハイリスクローリターンよ
植物工場で必須分の自給率あげたほうが効率的
267ウィズコロナの名無しさんID:OwKZNNmV0
>>251
野菜の値段が3倍になるけどええんか?
あとコメとかは作れんぞ
野菜の値段が3倍になるけどええんか?
あとコメとかは作れんぞ
275ウィズコロナの名無しさんID:hJ5NqOdN0
>>267
野菜なんて必須栄養だけ取っときゃ良いからな冷凍でも構わんよ
問題は炭水化物系だから
野菜なんて必須栄養だけ取っときゃ良いからな冷凍でも構わんよ
問題は炭水化物系だから
254ウィズコロナの名無しさんID:L9ZFMrne02023/09/04(月) 15:43:02.31
TPPで農業も勝ち目がないんじゃないか
でも自動車が売れればいいから
255ウィズコロナの名無しさんID:+fnCdzYf02023/09/04(月) 15:43:03.72
親戚が農業やっているが機械とかも高くて大変と聞いたわ・・・
259ウィズコロナの名無しさんID:xUd7KjiU02023/09/04(月) 15:44:13.55
増税して補助金出さないと
261ウィズコロナの名無しさんID:HvTb5PiH02023/09/04(月) 15:44:57.62
食料自給率上げとかないと
安全保障面でもどうなのよこれ
268ウィズコロナの名無しさんID:33aM7Ixm0
>>261
先進国において農業は最早産業として成り立ちえない
利益を上げられない産業の維持、ましてや拡大などほぼ不可能な事だと言って良い
国策でお金を投じて無理やり延命するほかあるまい
先進国において農業は最早産業として成り立ちえない
利益を上げられない産業の維持、ましてや拡大などほぼ不可能な事だと言って良い
国策でお金を投じて無理やり延命するほかあるまい
271ウィズコロナの名無しさんID:2BWsT9IB0
>>268
いやこのまま廃業して集約されるのでいいんだよ
いやこのまま廃業して集約されるのでいいんだよ
281ウィズコロナの名無しさんID:33aM7Ixm0
>>271
農業は巨大産業となり得ない
安定した大きな利益を上げられないのだから大型化はリスクにしかならない
アメリカにしても農家は個人の経営
個々人の農家が無償の労働で従事する事によってようやく維持されてる産業
農業は巨大産業となり得ない
安定した大きな利益を上げられないのだから大型化はリスクにしかならない
アメリカにしても農家は個人の経営
個々人の農家が無償の労働で従事する事によってようやく維持されてる産業
なので現状の農家が無くなるという事はそのまま農家が消滅することを意味している
277ウィズコロナの名無しさんID:L9ZFMrne0
>>268
フランスとかアメリカとかカナダとかは
自給率は100パーセントを超えている農業国でもあるけどな
フランスとかアメリカとかカナダとかは
自給率は100パーセントを超えている農業国でもあるけどな
288ウィズコロナの名無しさんID:/RcYALGw0
>>277
フランスは農業所得に対して公的助成が占める割合が95%
殆ど税金で賄っているようなもの。
フランスは農業所得に対して公的助成が占める割合が95%
殆ど税金で賄っているようなもの。
300ウィズコロナの名無しさんID:33aM7Ixm0
>>288
その通り
その通り
先進国において農業は好き嫌いとか関係なく産業としてもはや成り立たない
やればやるだけマイナスになる
やるからには個人の農家のレベルで24時間体制の無償労働をするしかない
企業化して全ての労働に賃金が発生すれば莫大な赤字にしかならないだろう
なので国策として食料を維持するためにお金を投じるほかに国産の農業が生きる道はない
262ウィズコロナの名無しさんID:eDwOwQDh02023/09/04(月) 15:45:13.40
田舎県なんて県庁所在地でさえ少子化酷いことになってるのに農村部なら尚更若い世代が住み着くわけないだろ
地方は既に果てしない撤退戦の局面なんだよ
撤退戦の最前線たる田舎に若者を送り込もうとするのやめろ
263ウィズコロナの名無しさんID:i9cTzkJQ02023/09/04(月) 15:45:26.04
俺農家で収入4桁だけど支出も4桁だ!どうだ参ったか!
279ウィズコロナの名無しさんID:6qBzIfAy0
>>263
生かされてます
生かされてます
330ウィズコロナの名無しさんID:hq9Qh+uL0
>>263
支出はベンツ購入代金も含まれてません?
支出はベンツ購入代金も含まれてません?
352ウィズコロナの名無しさんID:nOTlFfPd0
>>330
> >>263
> 支出はベンツ購入代金も含まれてません?
> >>263
> 支出はベンツ購入代金も含まれてません?
バカ、円単位の四桁だ
ウチは円単位の5桁よ勿論経費も5桁、利益は赤色
359ウィズコロナの名無しさんID:98al/JwA0
>>352
バーキンのカバンをかーちゃんに買っただろ
347ウィズコロナの名無しさんID:PHKTVGj/0
>>263
酪農は大変だよ
立派だよ
酪農は大変だよ
立派だよ
264ウィズコロナの名無しさんID:GoTeHuFZ02023/09/04(月) 15:48:05.39
農水相って押し入れから引っ張り出してきたみたいなやつばかりなのはなぜなのか
266ウィズコロナの名無しさんID:+Ix31oW40
>>264
やりたい人いないからね
やりたい人いないからね
265ウィズコロナの名無しさんID:SURjqHRk02023/09/04(月) 15:49:27.90
農業って先祖から受け継いだ
農地や田んぼがある人に限られるんじゃないの
継がない人が多いけど
サラリーマンの息子がサラリーマン的に
農業に就職とかできるの
270ウィズコロナの名無しさんID:S4EDxtm30
>>265
履歴書1枚って訳にはいかないけど無関係の人が農業従事出来るよ
うちの組合員人も居る
ただある程度実地というか下積みみたいなの必要だけど
でないと1年でやっぱやめたとかかが続出しちゃう
履歴書1枚って訳にはいかないけど無関係の人が農業従事出来るよ
うちの組合員人も居る
ただある程度実地というか下積みみたいなの必要だけど
でないと1年でやっぱやめたとかかが続出しちゃう
272ウィズコロナの名無しさんID:2BWsT9IB0
>>270
農業委員会が承認しないといけないからな
ここがネック
309ウィズコロナの名無しさんID:QVf3eqM+0
>>272
いま都道府県が農地の借り上げをやって間接的に農業従事者に貸し出してるから
経験積めば農地を借りることは容易いよ。
いま都道府県が農地の借り上げをやって間接的に農業従事者に貸し出してるから
経験積めば農地を借りることは容易いよ。
273ウィズコロナの名無しさんID:yXpY3v/L02023/09/04(月) 15:54:20.45
酪農はコオロギにするからと
政府がどんどん廃業に向かわせていると聞いた気がする
274ウィズコロナの名無しさんID:keGab0jW02023/09/04(月) 15:54:32.57
農業は移民にお願いするのが一番いいんだよ
奴隷労働の技能実習生で今でも年間何万人が日本に出稼ぎに来てるか
3年間マジメに働いたら農家限定の永住権上げますってしたら今の100倍は来ると思うわ
291ウィズコロナの名無しさんID:S4EDxtm30
>>274
その移民は独立で農家できるの?農地もてるの?
ただ永住権与えるだけで労力として使うなら奴隷や小作と変わらんぞ
その移民は独立で農家できるの?農地もてるの?
ただ永住権与えるだけで労力として使うなら奴隷や小作と変わらんぞ
293ウィズコロナの名無しさんID:HkTYVqQa0
>>274
永住権とか関係なしに住み着く奴らに何を期待してんの
永住権とか関係なしに住み着く奴らに何を期待してんの
296ウィズコロナの名無しさんID:WB10iOw40
>>274
ベトナム人に営農させれば、作物泥棒減るかな?
ベトナム人に営農させれば、作物泥棒減るかな?
276ウィズコロナの名無しさんID:wYo5kqSq02023/09/04(月) 15:54:56.83
なんでこんなのが大臣なんだよ
おかしいだろ
282ウィズコロナの名無しさんID:F5AEfOIS02023/09/04(月) 15:57:12.75
農業高校でそれを言うのか
283ウィズコロナの名無しさんID:yXpY3v/L02023/09/04(月) 15:57:16.76
一番いい方法は
農産物を国が直接買い取る事
警察学校や消防学校や給食の食材に使えばいいよ
災害時の救援物資に使ってもいい
284ウィズコロナの名無しさんID:0mWEj7FP02023/09/04(月) 15:57:21.85
新規就農者が数百万かけてトラクターとその他を機械揃えてもペイするまでかなりの時間がかかる
農業は片手間にやるもん。専業とか絶対にやめとけ。やっても副業・兼業までだ
285ウィズコロナの名無しさんID:RQcGeGAB02023/09/04(月) 15:57:34.94
農地法
転用に許可がいる。
許可を出すのは、農業委員会
農業委員会の委員が納得するような内容の書類を作る必要があります。
農業委員会の委員さま
利権、丸出し法律
286ウィズコロナの名無しさんID:8+UzQCPU02023/09/04(月) 15:58:11.34
就職者の母数が減ってるだけでは?
全体での割合で考えないと
289ウィズコロナの名無しさんID:hj1svL7N02023/09/04(月) 15:59:48.48
そもそも農業高校なんて普通科どころか工業科にも行けないアホの集団だから就職先が農業ですらないという現実を見ろ
290ウィズコロナの名無しさんID:N5Bf49m202023/09/04(月) 15:59:54.98
政治が農家イジメをしておきながら農家増えて下さいって、それは無理な話では
292ウィズコロナの名無しさんID:BOyGobuP02023/09/04(月) 16:00:05.46
オリンピックもやってみんなで美しい国日本という呪文に酔いしれてたのに
台湾中華の社長のとこで働いたほうが
もうかるってわかってるんだろ
299ウィズコロナの名無しさんID:yXpY3v/L0
>>292
自民党落選させないと日本人の生活終わる
ときどき嘘ニュースで自民で豊かになったとかいうの流す奴居るけど
れいわ新撰組の街頭演説で
「自公政権で儲かった人いますか?自公政権で生活豊かになった人いますか?」
と聞いたら誰も手を挙げてないし
自民党落選させないと日本人の生活終わる
ときどき嘘ニュースで自民で豊かになったとかいうの流す奴居るけど
れいわ新撰組の街頭演説で
「自公政権で儲かった人いますか?自公政権で生活豊かになった人いますか?」
と聞いたら誰も手を挙げてないし
298ウィズコロナの名無しさんID:KdsFwh2u02023/09/04(月) 16:02:18.05
生産性が伸びれば就農者が減っても耕作地が減ってもまったく気にする必要はないという
日本は農業の担い手が多すぎるという
もっと少ない就農者で今以上の生産をあげるのが先進国の農業だ
349ウィズコロナの名無しさんID:98al/JwA0
>>298
そうそう農業の担い手が多すぎるんだよ
小作の代わりにiotとロボットで耕作すればいい
コメント