スポンサーリンク

セブン、そごう・西武売却後も雇用維持 グループ配転も

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:ziT01gZE02023/08/31(木) 08:39:55.96

日本の労働闘争史にストライキの実績を作りたい
そごう・西武がどうなろうと興味は無いが
101ウィズコロナの名無しさんID:Rhpi/NDP02023/08/31(木) 08:40:06.33

セブンのままなら雇用に不安ない、わけではないやろうに
102ウィズコロナの名無しさんID:7i5xJ6X502023/08/31(木) 08:40:33.04

連中の希望が叶うはずもない現業務継続なので、セブンは対応を提示しつつ放っておくしかない
104ウィズコロナの名無しさんID:2giVDHrz02023/08/31(木) 08:40:45.99

雇用ガーとか騒いでるけど負債3000億はどーやって解消するのか案を出してからやる事やれよ
105ウィズコロナの名無しさんID:K1YQl83D02023/08/31(木) 08:40:48.29

可哀想に、興味のない仕事をさせられるようになるのか…
106ウィズコロナの名無しさんID:lwj5MwHj02023/08/31(木) 08:40:50.52

ストをすることを目的にした暴投ですよ
107ウィズコロナの名無しさんID:ZAVxFYsL02023/08/31(木) 08:41:12.20

なんでビッグカメラじゃないの?
108ウィズコロナの名無しさんID:JNjnMzy802023/08/31(木) 08:42:02.32

ヨーカドーがリストラしたときはセブンイレブンに転籍させてたけど、デパートの接客してた人がコンビニのレジ打ちになったときの心境はいかに
109ウィズコロナの名無しさんID:/ZWSy3VF02023/08/31(木) 08:42:09.37

寄生先に捨てられたら一大事っしょ。
そりゃ必死よw
112ウィズコロナの名無しさんID:JBDj2ug302023/08/31(木) 08:42:38.87

一番転職できないタイプ
昔の武士のようなものだから
客にこびを売ることができん
115ウィズコロナの名無しさんID:3SAzGwK402023/08/31(木) 08:43:43.42

雇用維持とはいうが
配属先はコンビニなんだろ?
デパートマンがやる仕事じゃない
117ウィズコロナの名無しさんID:OlQsEamJ02023/08/31(木) 08:44:23.73

セブングループ企業で働ける!!!
コンビニ店員ですよね!(笑)
118ウィズコロナの名無しさんID:yB43T3RJ02023/08/31(木) 08:44:28.78

新しい雇用主にクビにされてもセブンの追い出し部屋ぐらいには来て良いからって感じかw
119ウィズコロナの名無しさんID:f7qsNuZF02023/08/31(木) 08:44:33.67

警備じゃね、あと掃除
120ウィズコロナの名無しさんID:ziT01gZE02023/08/31(木) 08:44:41.96

転職の時に面接官がニヤニヤしながら
「あのスト参加したん?」って聞いてくるのが見えてる
絶対にタイムカードだけでも切りに行け
147ウィズコロナの名無しさんID:CYshRtH30
>>120
スト破りはヤバいぞ
経営陣もスト破りに関与したと思われたくないから逆にどちらからも切り捨てられる
184ウィズコロナの名無しさんID:ziT01gZE0
>>147
会社に留まらないならスト破るべきだろ
どうせ買収されるんだ、社会や会社や労働組合の事より自分優先に生きるべき
498ウィズコロナの名無しさんID:qblDS+qp0
>>120
タイムカードなんて転職先が確認出来るわけないだろ
121ウィズコロナの名無しさんID:0hYa1F6502023/08/31(木) 08:44:44.89

そもそも客が来ないんだからストしたってどうしようもないと思うんだがなぁ
122ウィズコロナの名無しさんID:8zvaVDRw02023/08/31(木) 08:44:57.24

西武はJRから遠い池袋駅を何とかしろ
142ウィズコロナの名無しさんID:LsoUS+M/0
>>122
西武新宿「余裕」
123ウィズコロナの名無しさんID:/ZWSy3VF02023/08/31(木) 08:45:03.52

外人パイセンにしっかり指導してもらうよーに!
124ウィズコロナの名無しさんID:vPcVn9hW02023/08/31(木) 08:45:06.22

百貨店事業を運営する阪急阪神百貨店の総額売上高は前期比27.9%増の4894億円、営業利益は103億円。 都心店の売上高が同34%増と伸長率が大きい。 阪急本店の売上高は同30%増、2611億円に達し過去最高となった。

これが今年5月のニュース

125ウィズコロナの名無しさんID:FYrSQWsg02023/08/31(木) 08:46:19.89

コンビニが外国人店員ばかりなので、元西武店員に来てほしい。
126ウィズコロナの名無しさんID:jt5fYWKh02023/08/31(木) 08:46:25.63

激務で知られるコンビニ関連に飛ばされるのか
割増の退職金もらったほうが良さそう
158ウィズコロナの名無しさんID:4pwyw4nV0
>>126
百貨店で働いてた人間がコンビニ店員になるのはよっぽど屈辱的なことなのかな
167ウィズコロナの名無しさんID:xAGYxRLM0
>>158
実質的に別業種みたいなもんでしょ
キャリアアップならともかく、今までの仕事スキル全て放棄して一からやらされて喜ぶ人も少ないんじゃない
170ウィズコロナの名無しさんID:/fK8QmpD0
>>167
かと言って、グループ内に他に適性のある仕事なんてあるか?
ヨーカドーも縮小傾向で人余ってるし、配置転換できるとするとコンビニくらいだろ
127ウィズコロナの名無しさんID:Eco8Gw+802023/08/31(木) 08:46:28.07

パレット共済会に象徴されるようなホワイト企業だった西武百貨店の従業員が、小売業界の代表的なブラック企業として名高いヨドバシカメラに配転させられたら絶対に耐えられないだろう

セブン&アイグループ内の企業に配転させられたほうが絶対にマシ

128ウィズコロナの名無しさんID:/mZKqimT02023/08/31(木) 08:46:42.21

労組=政党色バリバリって認識もないのよな

うちは足りないから持ち回りでやることになってるし
持ち回りでやる人だけが労使交渉頑張るからずっと労組の人がアレって認識

129ウィズコロナの名無しさんID:OlQsEamJ02023/08/31(木) 08:46:49.61

7ネットスーパーの物流拠点での仕事!
横浜の港北にできたじゃん!
130ウィズコロナの名無しさんID:6Qy7HKGu02023/08/31(木) 08:46:50.08

ヨドバシ勤務になるなら
他者百貨店に行くんでは?
131ウィズコロナの名無しさんID:NzZjao/v02023/08/31(木) 08:47:15.53

朝の中継で誰も店頭に居ない
家でフテ寝じゃ馬鹿杉
今日ぐらい必死にアピって世論に訴えろよ
マスゴミも今日だけは食いつくからさ
135ウィズコロナの名無しさんID:FrUubGtb02023/08/31(木) 08:47:58.19
136ウィズコロナの名無しさんID:FsMMBH5502023/08/31(木) 08:48:00.85

物流やプライベートブランドのとか色々やる事はありそう
137ウィズコロナの名無しさんID:7c6xmnLu02023/08/31(木) 08:48:10.79

たぶん、守らずに大半が解雇されるよ。
138ウィズコロナの名無しさんID:W8RAWCK702023/08/31(木) 08:48:31.43

まずはバイトからだろうけど頑張れば店長になれるぞ
139ウィズコロナの名無しさんID:s9Z9I9PF02023/08/31(木) 08:48:36.81

倒産しろ クソ企業

国に甘えるな いますぐ死ね

140ウィズコロナの名無しさんID:mRoSPuoH02023/08/31(木) 08:49:41.98

セブンイレブンのアルバイトたりてないしな
141ウィズコロナの名無しさんID:OlQsEamJ02023/08/31(木) 08:49:46.02

埼玉県人にとって昔は西武に就職するって凄い事で誇りだったのに
いまじゃ雇用主が不明みたいなもんだな(笑)
143ウィズコロナの名無しさんID:T21dEHNg02023/08/31(木) 08:50:53.15

セブンイレブン「そごう西武から転籍してきた連中には奨励金つけてコンビニのオーナーに独立させたろ!」

10年前、ヨーカドーから転籍してきた連中にホントにこのリストラやったからな

144ウィズコロナの名無しさんID:hS+nnVcN02023/08/31(木) 08:50:56.27

コンビニ店員で行けるのは一握りやと思うで、狭き門。
145ウィズコロナの名無しさんID:Ks3qdpy002023/08/31(木) 08:51:04.08

イトーヨーカ堂でも正規社員が多いからとセブン店長にしようとしてたな
146ウィズコロナの名無しさんID:S8la2CM002023/08/31(木) 08:51:27.18

そごう千葉とかも影響うけるん?
148ウィズコロナの名無しさんID:hS+nnVcN02023/08/31(木) 08:51:56.00

ダイエーも社員にみんなローソンのフランチャイズ薦めてたわ。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント