402ウィズコロナの名無しさんID:hWAuAGj/02023/08/23(水) 12:33:07.73
        
熊と鹿と猿のジビエトリオなら熊が実は一番食べやすそう
羊やウサギですら基本食べない日本人は熊だと思う
            403ウィズコロナの名無しさんID:vGKMWkUr02023/08/23(水) 12:33:53.98
        
人食い熊じゃなくてよかったね
            404ウィズコロナの名無しさんID:w2k/Utqh02023/08/23(水) 12:35:04.68
        
【ハメ撮り】10代の女の子がはじめてセ○クスでイッた瞬間がコチラwwエロすぎww
http://tocht.catandbird.net/y3r69/67201149
http://tocht.catandbird.net/y3r69/67201149
tocht.catandbird.net
            405ウィズコロナの名無しさんID:HXUhKSLJ02023/08/23(水) 12:35:12.24
        
殺した動物をありがたく頂くことは動物の命を無駄にしない大事な行いだろ
それに比べて戦争で殺されてる人間なんて何の役にも立たん
            409ウィズコロナの名無しさんID:lo9o8q5F02023/08/23(水) 12:37:09.34
        
それはねえだろ、剥製にして博物館に飾ってよ
            412ウィズコロナの名無しさんID:k/tNGX+L02023/08/23(水) 12:38:18.34
        
人間は動物なんて超越した生物だからな
最強の危険動物とか言うけど人間の牙城なんて全く崩せない
かりにクマが人類と同じ数いても維持も出来ないし早晩駆除されて終わるだろうな
            414ウィズコロナの名無しさんID:aj+5a8Wy02023/08/23(水) 12:39:43.13
        
こいつ人喰いグマでなくてよかったなもしそうだったらそんな肉食べたとわかったら吐くわ
            416ウィズコロナの名無しさんID:eU2JDufC02023/08/23(水) 12:41:08.73
        
ハンターに取材しなよ
これからの駆除方法についてお智慧を拝借しよう
                423ウィズコロナの名無しさんID:aK6NhdLF0
            
               >>416
皮膚病を突っ込まれて炎上するで
皮膚病を突っ込まれて炎上するで
            417ウィズコロナの名無しさんID:dt69hWYx02023/08/23(水) 12:41:27.41
        
18はOSOの中でも最弱
            418ウィズコロナの名無しさんID:4U8eywKl02023/08/23(水) 12:41:30.29
        
ラビオ君は誰が食べたんだろな…
            422ウィズコロナの名無しさんID:RBNZgnrt02023/08/23(水) 12:43:42.21
        
とことん人間を警戒して見つかりにくい個体だと言うが撃たれてたんだな。どんなシチュエーションだったか知りたい
                426ウィズコロナの名無しさんID:EHBAbO/g0
            
               >>422
発見場所がそもそもOSOの行動範囲外だし、場所には全然牧場もないし、さらには臆病な忍者とされてたのに実際は人前に現れて人間を恐れないし帰らないから駆除された
OSOは意味が分からん
発見場所がそもそもOSOの行動範囲外だし、場所には全然牧場もないし、さらには臆病な忍者とされてたのに実際は人前に現れて人間を恐れないし帰らないから駆除された
OSOは意味が分からん
                428ウィズコロナの名無しさんID:pLrK31zr0
            
               >>426
恐ろしいのOSOに決まってる
しらんけど
恐ろしいのOSOに決まってる
しらんけど
            424ウィズコロナの名無しさんID:arCVChf502023/08/23(水) 12:44:12.41
        
農作物など害獣による被害額は日本全部で年間100億円以上で
主にこの3種類が圧倒的多い
猿、鹿、猪
駆除しないと草木は枯れ土壌荒れまくり二酸化炭素増えて
ゲリラ雷雨や大雨など災害に繋がる
しかし猿は不味くて商品にはならない
駆除しまくらないと人間の生活に関わる
野菜と果物の金額上がるのは痛い
少しでもお金欲しいよね
            425ウィズコロナの名無しさんID:7YRxo/hu02023/08/23(水) 12:44:23.50
        
お腹が空いてくるスレ🤤
            430ウィズコロナの名無しさんID:aj+5a8Wy02023/08/23(水) 12:47:14.24
        
なんかアムロがもぶに
            431ウィズコロナの名無しさんID:d/V+vXQc02023/08/23(水) 12:47:28.56
        
泣く子と
都民には
勝てぬ
            432ウィズコロナの名無しさんID:zwuYtcbD02023/08/23(水) 12:48:19.27
        
知床のおじさんがコラ!って言えば山に帰るのに
            435ウィズコロナの名無しさんID:I2vtoU2K02023/08/23(水) 12:49:30.68
        
あれだけ大騒ぎしても捕まらなかったのに、最後は素人
同然の役場のおっさんかよw
クマー、ちょっと油断があったか
            436ウィズコロナの名無しさんID:GW/D9gAy02023/08/23(水) 12:50:01.52
        
牛を食い殺しまくったクマが熊肉か
諸行無常というか因果応報というか
                441ウィズコロナの名無しさんID:dL5Upgbs0
            
               >>436
驕れる熊も久しからず
驕れる熊も久しからず
            437ウィズコロナの名無しさんID:BKwlKucK02023/08/23(水) 12:50:40.26
        
食った人魂が乗り移りそう
            438ウィズコロナの名無しさんID:pLrK31zr02023/08/23(水) 12:51:31.58
        
古今東西クマのキャラクター多いけどイメージが安易で可愛い過ぎるな
テディベア、パディントン、プーさん、ダッフィー、リラックマ、くまモン、...
            439ウィズコロナの名無しさんID:pjNX5Cub02023/08/23(水) 12:52:01.92
        
クマ全然うまくない。
            440ウィズコロナの名無しさんID:T4xF/nTi02023/08/23(水) 12:52:12.69
        
間接的に牛食ってることになるん?
            442ウィズコロナの名無しさんID:lzKe0PMs02023/08/23(水) 12:53:16.68
        
熊を美味しくカレーにしました!
            443ウィズコロナの名無しさんID:RgYROK5q02023/08/23(水) 12:55:50.10
        
友達いないんだけどシカ、クマ、イノシシ食ってみたい
一人でも気軽に行けるジビエ料理店ない?
                451ウィズコロナの名無しさんID:CNtosc3u0
            
               >>443
鹿なんて山梨長野辺りで道の駅で食えるぞ
鹿なんて山梨長野辺りで道の駅で食えるぞ
            444ウィズコロナの名無しさんID:arCVChf502023/08/23(水) 12:58:07.22
        
総額3000万円以上の食事したから悔いないだろ
悔いありまくりはその被害者
そんな野生動物中々居ないぞ
農作物食い荒らしても死ぬまでに3000万円は超えない
            446ウィズコロナの名無しさんID:I0Il5bhV02023/08/23(水) 12:59:33.47
        
ヒンナヒンナがたくさん書かれてて俺ニッコリ
            447ウィズコロナの名無しさんID:HX74eNiC02023/08/23(水) 12:59:35.28
        
有名だし本当に巨大な熊なら剥製にされてもおかしくないのに普通に狩られて普通に食肉として流通するとか大した熊じゃなかったってこと
                448ウィズコロナの名無しさんID:ShbjL1Yr0
            
               >>447
もともと去年の秋にはわかってたよ
足のサイズが18とかも間違いで16程度だったことも、今年にはさらに画像も映ったしな
もともと去年の秋にはわかってたよ
足のサイズが18とかも間違いで16程度だったことも、今年にはさらに画像も映ったしな
                593ウィズコロナの名無しさんID:KZEtrvyC0
            
               >>448
その16cmというのも間違いで
実際の足のサイズは20cmだったと既に報道されている
体重330kgはかなりの大型だよ
その16cmというのも間違いで
実際の足のサイズは20cmだったと既に報道されている
体重330kgはかなりの大型だよ
>>447
剥製にしなかったのは、
仕留めたのが免許取って5年くらいの比較的若いハンター(40代)で
クマ撃ちの経験もあまり無かった上に当時現場に居合わせたハンターがこの人だけだったから
大物を仕留めた時に剥製にするということまで頭が回らなかったかららしい。
            449ウィズコロナの名無しさんID:k/tNGX+L02023/08/23(水) 13:01:22.10
        
どぶ川の魚を処理して食ってる動画好きだけど寄生虫とかちゃんと対処してて面白い
ジビエの処分過程も知りたいな

  
  
  
  
コメント