50ウィズコロナの名無しさんID:q0GQ7OrI02023/08/23(水) 09:32:17.34
        
野獣で半生肉とかヤバいだろ
            51ウィズコロナの名無しさんID:pbaqd5oZ02023/08/23(水) 09:32:31.57
        
奴は四天王の中でも最弱
            52ウィズコロナの名無しさんID:P7yGyKGH02023/08/23(水) 09:32:41.39
        
>気になるのは牛ばかりを襲い続けた凶暴クマだけに、木の実など草食中心のクマとは肉質や味に違いがあるのかだが…。「例えば、サケばかり食べるクマは魚っぽい味やにおいがします。OSOは脂身が少ない印象は受けましたが、味の違いはそこまでないかな」(林さん)とのことだ。
へー
            53ウィズコロナの名無しさんID:7zSgIsrN02023/08/23(水) 09:32:50.54
        
コオロギ食べるより先に熊、鹿、猪等の害獣駆除して食べた方がいい。
                286ウィズコロナの名無しさんID:6a7Vk2HH0
            
               >>53
冬に花咲線乗った時はやばかった。
シカ1000頭くらいは見たよ。
衝突の為確認作業ってのもあったり。
あれらをクマが狩ってくれればいいのに。
冬に花咲線乗った時はやばかった。
シカ1000頭くらいは見たよ。
衝突の為確認作業ってのもあったり。
あれらをクマが狩ってくれればいいのに。
            54ウィズコロナの名無しさんID:cHAy8FvA02023/08/23(水) 09:32:55.69
        
クマの肉って美味いのか?
                58ウィズコロナの名無しさんID:pbaqd5oZ0
            
               >>54
食べられなくはないけど臭みがある
食べられなくはないけど臭みがある
                63ウィズコロナの名無しさんID:cHAy8FvA0
            
               >>58
クジラと同じか
希少ってだけで、牛や豚よりは美味しくなかったりする
クジラと同じか
希少ってだけで、牛や豚よりは美味しくなかったりする
                93ウィズコロナの名無しさんID:pbaqd5oZ0
            
               >>63
クジラは部位によってうむいとこあるらしいけど
熊もそうなんかな
クジラは部位によってうむいとこあるらしいけど
熊もそうなんかな
                186ウィズコロナの名無しさんID:Ff4/9MH+0
            
               >>54
固くて獣臭い
固くて獣臭い
            55ウィズコロナの名無しさんID:q0GQ7OrI02023/08/23(水) 09:33:03.40
        
何でも生が旨いとかいう文化やめたほうがいい
            56ウィズコロナの名無しさんID:P7yGyKGH02023/08/23(水) 09:33:22.31
        
ネームドの熊の肉とか話題になるな
            57ウィズコロナの名無しさんID:+QAdve2Y02023/08/23(水) 09:33:23.74
        
熊
鹿
猪
全部食った人いる?
                73ウィズコロナの名無しさんID:2NodRKFo0
            
               >>57
あるよ
あるよ
                143ウィズコロナの名無しさんID:5bkIV48F0
            
               >>57
ヒグマは北海道旅行した時に一度だけだな
鹿と猪はしょっちゅうもらうから普通に普段から食ってる
ヒグマは北海道旅行した時に一度だけだな
鹿と猪はしょっちゅうもらうから普通に普段から食ってる
            59ウィズコロナの名無しさんID:40ahDQ6P02023/08/23(水) 09:33:40.46
        
一食いくらなんだろう?
            60ウィズコロナの名無しさんID:Xmc7YuQp02023/08/23(水) 09:34:15.82
        
シレンみたく食ったら熊のスキル身につきそう
                98ウィズコロナの名無しさんID:qg+sYkL40
            
               >>60
言うて動物だしキグニ族みたいになりそう。
言うて動物だしキグニ族みたいになりそう。
            61ウィズコロナの名無しさんID:9Ul/FGhV02023/08/23(水) 09:34:36.78
        
熊は牛を襲って胴体ぐちゃぐちゃに食い散らかしてたけど
コイツはきちんと捌かれて綺麗に死体処理されたんだな(笑)
                70ウィズコロナの名無しさんID:W8i4tcZW0
            
               >>61
この世で最も怖いのはくまでも狼でもなく人間様とw
この世で最も怖いのはくまでも狼でもなく人間様とw
            62ウィズコロナの名無しさんID:s2CahGaB02023/08/23(水) 09:35:03.61
        
赤カブト「影武者立てるのは当たり前」
            64ウィズコロナの名無しさんID:vUAb0ucX02023/08/23(水) 09:35:27.81
        
迷惑かけた牧場に食わせてやれよw
            66ウィズコロナの名無しさんID:frJUvsbE02023/08/23(水) 09:36:16.03
        
文太「命って何かね」
            67ウィズコロナの名無しさんID:BzI1gLLA02023/08/23(水) 09:36:34.25
        
遺族の牛に食べさせてやれ
            68ウィズコロナの名無しさんID:evSXICVE02023/08/23(水) 09:37:58.20
        
OSO脚に皮膚病有ったとか書かれてたのによりによってモモ肉とか気持ち悪い
            71ウィズコロナの名無しさんID:DwPKGuuD02023/08/23(水) 09:39:09.81
        
https://i.imgur.com/p73He3i.jpg

            72ウィズコロナの名無しさんID:OAHR6+bH02023/08/23(水) 09:39:44.12
        
🐯「熊ウマー」
>成獣には武器を所持したヒトとトラが天敵となる。
>ロシアから中国の太平溝自然保護区にトラが入って来た時、この地域でのヒグマの出没頻度が著しく減少したという報告がある。
>アムールトラでは、夏季にクマの食事が全体の26%にまで上がる地域がある。
                234ウィズコロナの名無しさんID:7LBmrxRI0
            
               >>72
文章下手くそかよ
文章下手くそかよ
            74ウィズコロナの名無しさんID:AEmdS/wG02023/08/23(水) 09:40:11.00
        
赤い所あるけど熊肉は火ガッツリ通さなくてもいいんかな
            75ウィズコロナの名無しさんID:7rCmf1Qa02023/08/23(水) 09:40:29.28
        
ハンターにはオソキラーとかそんな称号つくだろう
            76ウィズコロナの名無しさんID:zOS0BY5K02023/08/23(水) 09:40:43.76
        
あんだけ騒いでたのに人知れず駆除されててワロタw
            77ウィズコロナの名無しさんID:cLdwSt8Q02023/08/23(水) 09:41:05.54
        
狩猟肉の味は個体差が激しい。
具体的には山の中で木の実や草を食ってる鹿と、人里でゴミを漁ってる鹿では味は段違い。
あとメスのほうが美味い。
熊は味が濃厚で基本的に美味だ。
            78ウィズコロナの名無しさんID:JlyFxRmd02023/08/23(水) 09:41:15.35
        
猪の肉なんて硬くて臭くて
超マズかったけどな
                79ウィズコロナの名無しさんID:cLdwSt8Q0
            
               >>78
お前はハズレ食っただけ
お前はハズレ食っただけ
            80ウィズコロナの名無しさんID:hvcsvG1f02023/08/23(水) 09:42:15.57
        
>林育夫さん(58)が興奮気味に振り返る
>客は驚きつつも「うまい!」と喜んで舌鼓を打ったそうだ。
やべーやつらじゃん
            81ウィズコロナの名無しさんID:v/E1pGyZ02023/08/23(水) 09:42:45.92
        
よくわからんが、射殺ってライフルでやったのか?
散弾銃なら食えたもんじゃないと思うが
                160ウィズコロナの名無しさんID:Yjnmbx/u0
            
               >>81
ヒグマ駆除に散弾銃は使わないよ
ライフルだ
ヒグマ駆除に散弾銃は使わないよ
ライフルだ
                221ウィズコロナの名無しさんID:A1sJP0fH0
            
               >>160
ヒグマ「散弾ではなあ!
ヒグマ「散弾ではなあ!
                296ウィズコロナの名無しさんID:7BjfNsqN0
            
               >>160
仕留めた人は銃持って4,5年らしいから散弾銃のはず
スラグ弾なのは間違いないだろうけれど、フォスター、ブリネッキ、ソーベストレ、ボール、リーサル、ワッズ、サボットスラグどれかは解らん
予定では鹿撃ちのつもりだったと思うんだけど、頭部に3発で仕留めたらしい
仕留めた人は銃持って4,5年らしいから散弾銃のはず
スラグ弾なのは間違いないだろうけれど、フォスター、ブリネッキ、ソーベストレ、ボール、リーサル、ワッズ、サボットスラグどれかは解らん
予定では鹿撃ちのつもりだったと思うんだけど、頭部に3発で仕留めたらしい
            82ID:xu29uYFX02023/08/23(水) 09:43:18.86
        
こいつら食いやがったよ👿
            83範馬勇次郎(株ニート【赤字】)ID:Ck0EWRui02023/08/23(水) 09:43:32.12
        
強くなりたくば喰らえ!!!
            84ウィズコロナの名無しさんID:hvcsvG1f02023/08/23(水) 09:43:33.87
        
想像より大してデカくなかったんだから他の熊と味なんて変わらんだろうよ
            87ウィズコロナの名無しさんID:sM/3MaQp02023/08/23(水) 09:44:18.27
        
あーあ、プレミア価格で売れたのに
肉屋は損しちまったな
            88ウィズコロナの名無しさんID:4yDHOCdx02023/08/23(水) 09:44:22.23
        
「朱鞠内湖 熊 人喰い」で検索
            89ウィズコロナの名無しさんID:yjkqgGAi02023/08/23(水) 09:44:30.30
        
オソマヒンナヒンナされたんか
            90ウィズコロナの名無しさんID:ugOGc3rF02023/08/23(水) 09:44:49.97
        
忍法目がハートでござる
            91ウィズコロナの名無しさんID:nEsUYcBf02023/08/23(水) 09:45:13.70
        
やはり最も業が深いのは人間か
            92ウィズコロナの名無しさんID:/i5b/LQ+02023/08/23(水) 09:45:21.35
        
昔バス旅で蛭子さんがどこかの名物として熊肉食わされて、ぐちゃぐちゃ言いつつ食えてなかったw
お察しw
            94ウィズコロナの名無しさんID:P8NI4lWO02023/08/23(水) 09:45:55.34
        
牛食った熊を食う人間
いやもう直接牛食ったほうが効率よくね
                103ウィズコロナの名無しさんID:vyyJgocx0
            
               >>94
牛が食う草を食った方が効率いいと思います
牛が食う草を食った方が効率いいと思います
            95ウィズコロナの名無しさんID:ZhwPTT2D02023/08/23(水) 09:46:02.16
        
クマの肉って食べたこと無いんだけど
獣臭いとか聞くけど、どうなの?
                272ウィズコロナの名無しさんID:PnxA25X20
            
               >>95
木の実や野菜や果物や蜂蜜を食べて育った熊は臭みが無くて美味しいらしい
木の実や野菜や果物や蜂蜜を食べて育った熊は臭みが無くて美味しいらしい
                331ウィズコロナの名無しさん0
            
               >>272
ヒグマは知らんがツキノワグマも駆使してる高齢者がツキノワグマは夏は不味くて冬眠前が美味しいと言ってた
俺は熊もシカなど野性動物の肉を食べたこと無いので知らんがアナグマも良いもんだと言ってた
タヌキは料理人次第のようだけどアナグマとタヌキは別物だもんな
ヒグマは知らんがツキノワグマも駆使してる高齢者がツキノワグマは夏は不味くて冬眠前が美味しいと言ってた
俺は熊もシカなど野性動物の肉を食べたこと無いので知らんがアナグマも良いもんだと言ってた
タヌキは料理人次第のようだけどアナグマとタヌキは別物だもんな
            96ウィズコロナの名無しさんID:emUg4j+V02023/08/23(水) 09:46:30.89
        
銃殺後の報道は皮膚病って言ってたよな
            97ウィズコロナの名無しさんID:e8tLb7xk02023/08/23(水) 09:47:14.47
        
SDGs的にも正しいね

  
  
  
  
コメント