TSUTAYAが8月10日、旗艦店「SHIBUYA TSUTAYA」の大規模なリニューアルを発表しました。その中に、店頭でのレンタル業務を終了するともとれる文言があることから、貴重なビデオテープ(VHS)のライブラリーは今後どのように取り扱われるのかと、不安の声がネットで上がっています。
SHIBUYA TSUTAYAは1999年12月に開業し、渋谷のランドマークとして多くの利用客でにぎわっています。今後、2023年10月31日から全フロアで改装工事を開始。2024年春には「好きなもので、世界をつくれ。」をテーマにリニューアルするとのことです。
発表のなかで不安視されているのが、「これまでレンタルサービスとして提供をしていた貴重な映像作品(VHSを除く)や、サブスクリプションサービスでは未配信の音楽作品は、2024年春にネット宅配レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』にて、レンタル可能になる予定です」の一文。仮に「店頭でのレンタルは終了」の意味だとしても、CDとDVDはTSUTAYA DISCASで借りられそうですが、「VHSを除く」とただし書きがある以上、ビデオテープの今後については不確かです。
同店は2020年のリニューアルで、約6000タイトルのビデオテープをそろえた「渋谷フィルムコレクション」コーナーを開設し、映画ファンを沸かせました。DVD化されていない、入手困難な作品も多数収蔵しているだけに、今回の発表は「国内最大級のビデオアーカイブがまるっと消滅してしまうのか」「全面リニューアルは『VHS最後の砦』の陥落を意味するのでしょうか」などと、不安の声を呼んでいます。
ねとらぼ編集部がTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの広報担当者に取材したところ、「VHS作品の取り扱いについては、社内で活用方法を検討しております」と回答がありました。リニューアルの詳細については、「決定次第順次発表して参りますので、各サービスに関するご質問に関しては回答を差し控えさせていただきます」とのことで、今後の発表が待たれます。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya02_w590.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya04_w590.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya05_w480.jpg
ねとらぼ 2023年08月16日 15時45分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/news127.html
※関連ソース
渋谷ツタヤ、CD・DVDレンタル終了へ、一時代の終焉…全面改装をCCCに聞いた
https://biz-journal.jp/2023/08/post_358181.html
前スレ
【レンタル終了】渋谷TSUTAYAが全面改修で「VHS消滅?」「VHSが心配」と不安の声 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692199098/
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/news127.html
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692308312/
まだvhsっておいてあるの
物理的に場所が必要になるからな
チョコザップみたいに小型店舗化していくでしょう
彼女を並べてレンタルしてくれ
サブスクで頼む
中国的な発想でちょっと要らない
ビデオデッキ修理したいけど高い!
親父のAVこっそり見て、タイムカウンターを元のとこまで巻戻してから元の場所へ戻す
懐かしいなぁ
指紋でバレてたよ
しっかりしてる
俺はそこまでしなかった
VHSってじいちゃんが使ってたなあ
何十本もあって亡くなってから全て焼却処分するの大変だったは
自治体によっては燃えるゴミに出せるけどな
サブスク配信されてない映画や音楽もあるからなぁ
昔の映画なかなか見れなくなった。
著作権とか有るんだろうけどダビングしてディスク化できないかね?
コピーガードなんて外せるでしょ?
使い込まれて劣化してるのでする価値もない
使い込まれていようが劣化していようが
それしかソースがないのであれば価値がある
逆にお前には何の価値もない
マスターがあるものにVHSがどうとかいうアホ面晒してるオマエに価値が存在しない
しかしオリジナルがそこにしか無ければそれを残すしか無いだろう?
それなんだよね
VHSで残ってるヤツってマスターの有る無しにかかわらず制作・販売者の都合でディスク化されてないのが多いんだよね
国会図書館にもないようなコンテンツってあるからねえ。
古いCDは何れ買取出来なくなりそうだから仕方ない
このまえLDデッキとボックスをハードオフに捨ててきた。
自分が持っていた物は基本サブスク等で見れるしゴミで処分するのは大変っぽかったので
まさかVHSより先にCDが逝くなんて、
昔の自分は思わなかったなぁ
00年代くらいまでは小さいレンタル店なんか行くとマニアックな作品のソフトとか置いてあったんだけどな…
TSUTAYAこれから何売るん?
本とか文房具?
ネトフリ.アマプラの プリペイドカード
レンタルビデオ店には店員のポップで日頃興味ないジャンルの映画かなんかが推薦されてて
そういうのを借りて見ると意外にヒットだったりしたんだよね
サブスクだけだとそんな体験が出来ないのが悲しい
あとジャケット写真とタイトルとかで、そそるものとの出会い、ってのもサブスクでは出来ないのがさみしい
と思いますよ ホント
もはや時代遅れの老人しか使っていないだろ
昔ならビデオ・LDをDVDに、カセットテープをCDにする業者がいたけど
今は著作権ガーとやってくれないからな
禁止にするやら市販しろよと
TSUTAYA自体無くなっても何も困らん
この前地元で
セガール観ようと思ったら
沈黙の戦艦と沈黙の鉄槌しかなかった
レンタルはありえん
VODにしとくわ
アウト・フォー・ジャスティスは残そうな
あの作品はタランティーノより上だ
おまいら終活でVHSどうするの
VHSもそうだけどβよ
デッキは有るけど20年以上使ってないからどうしようかと
物によるだろ
レア物コレクターのコレクションならヤフオクで換金しとくと馬鹿にできない金額になるだろうな
決まってねーのか?
保存コストの負担ができなくなってて廃棄するなら国立映画アーカイブにまるっと寄付を
映像に関心のある層にポジティブな心象で宣伝になっぞ
店舗側の事情としてはやっかいなゴミで広告効果
CDは取り敢えずプレステ3で使える
完全に時代に乗り遅れた
TSUTAYA onlineで詐欺ろうとせずに真っ当なサブスクサービスにしておけば多少マシだったかもしれないのに
ネットでよく、
「あそこはVHSがあるからいいよなw」って見聞きするけど、
そういうヤツらでもほとんど行かないだろうな
例えば週一、月イチでも無く、
行くとしても数年に一度だろうな
エル・トポはどの店にもあるんだけどホーリーマウンテンとサンタ・サングレを揃えてるところがなかなか見つからなかったな(地方)
ふつう監督色の濃いやつは他のも観たくなるやろと
大阪あべの橋のTSUTAYAが世界最高峰のマニアックなレア品取り扱ってると思てる
あそこになければプレ値出すしかないとさえ思う次元
そこも渋谷がこうなりゃわからないから
一度観光でイクうかしら?
久しぶりに関西弁で責められたいしw
あべの橋をよく使ってて、東京に引っ越してから渋谷を使って、また大阪に戻ったけど、渋谷に勝てるのは携帯の電波の良さくらいだわ
レンタルコーナー潰してカードゲームスペースになってるから
ここも先が見えてる
古本屋末期はミニ四駆置きがち
CD・DVDレンタル止めたTSUTAYAって存在価値があるのか?
川島なお美のくれなゐとか借りられるの?
ビデオレコーダーまだ持ってるのかよ
VHSデッキのローラーやらベルト等の消耗品は既に入手できないだろ
コメント