スポンサーリンク

研究者や技術者108人が「雇い止め」、東北大など東北4国立大 2022年度末

スポンサーリンク
350ウィズコロナの名無しさんID:/l1X1t6T02023/08/18(金) 10:23:51.20

教育に金使えよ
Fラン大潰したこちらに金まわせよ
356ウィズコロナの名無しさんID:fdXpTaNI0
>>350
潰すというか、国からの補助金の宛先を絞るべきなんよ
補助金無しで成立させられるなら、別に好きにすればいい
359ウィズコロナの名無しさんID:/l1X1t6T0
>>356
Fラン大作り過ぎなんだよ
そこが第二移民ルートになってるし
389ウィズコロナの名無しさんID:9xdH57FO0
>>350
Fランク大学でも教授は一流大学卒博士ばかりだぞ
大学教授という職業の雇用をうみだしている
351ウィズコロナの名無しさんID:/l1X1t6T02023/08/18(金) 10:24:31.88

私学助成金が増えまくりだから、割を食ってる印象
352ウィズコロナの名無しさんID:9omreqDH02023/08/18(金) 10:24:36.12

この国ではコネが無い場合は頭や技術を良くするより税金を吸える仕事につくことを優先しないと死ぬ
353ウィズコロナの名無しさんID:yErQAkPW02023/08/18(金) 10:25:01.90

アメリカの大学は日本とは比較にならないくらい競争社会、公務員体質の日本の研究者がやっていけるわけがない
360ウィズコロナの名無しさんID:y81V9cwx0
>>353
まったくだ
355ウィズコロナの名無しさんID:/l1X1t6T02023/08/18(金) 10:26:09.52

安倍腹心の友加計学園は私学助成金タップりで、Fラン獣医学部のお陰で倒産は逃れた
357ウィズコロナの名無しさんID:/l1X1t6T02023/08/18(金) 10:27:21.63

また技術力が落ちるな これも安倍の美しい国政策
358ウィズコロナの名無しさんID:y81V9cwx02023/08/18(金) 10:27:33.75

結果出してない無能研究者をクビにするのは良いことだろ
そいつらの給料を結果出してる連中に再配布した方が、国益に叶う。有能な研究者には年収4000万くらい出していい。結果を出さない無能研究者はどんどんクビにするべき
401ウィズコロナの名無しさんID:FdYnTQZk0
>>358
無能な研究者でもそこそこ食えるようにしておかないと子どもに勉強させられない。一見無駄だが社会全体では必要。
404ウィズコロナの名無しさんID:FdYnTQZk0
>>358
無能な研究者でもそこそこ食えるようにしておかないと子どもに勉強させられない。一見無駄だが社会全体では必要。
521ウィズコロナの名無しさんID:F5q0KH4V0
>>358
無能かどうかなんて誰が判断するんでしょうね
山中先生も最初は無能扱いだったんだけど
543ウィズコロナの名無しさんID:6dPAe5/m0
>>521
基本は論文数とかなんだけど
研究室の教授が無能だと
テーマおかしくてペーパー出ないからね
361ウィズコロナの名無しさんID:oTumKM8Y02023/08/18(金) 10:28:45.74

手に職をつけなさいというけど中途半端な学者はそもそも発達でコンビニバイトとかはできない人だったらどうなるの?
362ウィズコロナの名無しさんID:ubUWBF1M02023/08/18(金) 10:28:51.85

なぜ就職しなかったんだい?
こうなる未来は分かってただろ
363ウィズコロナの名無しさんID:IlgdRcSN02023/08/18(金) 10:28:56.71

大学院生で大学教授になれるのは100人に1人、残りは民間に就職するわけだよ。それなら最初から民間に行ったほうが良いと思うよ、昔は理系でも大学院になんて行かなかった、時間の無駄
376ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>363
今は大学院行かないと研究職では就職できないのが常識になって久しいのでは?
研究者としてできる人は修士か博士号取得の後でみんな海外の大学院や研究室へ
生物系でそのレベルはみんな旧帝大以上理系卒か
国立医学部卒で臨床行かずに基礎医学に進む勢
365ウィズコロナの名無しさんID:6eGEKEav02023/08/18(金) 10:29:27.57

4大学で108は多いな
366ウィズコロナの名無しさんID:bL9/8Iic02023/08/18(金) 10:29:50.46

俺らの世界にようこそ
367ウィズコロナの名無しさんID:OiH35+c902023/08/18(金) 10:30:19.43

第一の敗戦後、日本の軍事大国復活は無かった
第二の敗戦後の今、経済(科学技術)大国の復活は諦めて、
小市民的な幸せを追求しろや
368ウィズコロナの名無しさんID:CyaJiENn02023/08/18(金) 10:30:44.05

実務処理能力はあるんだから。
メイテックとかの技術派遣会社に正社員雇用してもらえばいいんじゃないかなあ?
リストラされた40台エンジニアとかでも
普通に即戦力としての案件あるよ。
50台は流石にちょっと難しいけど
(本来、派遣先は派遣元に年齢、性別を指定したり問い合わせちゃダメなんだけどね)
369ウィズコロナの名無しさんID:0IvDSslh02023/08/18(金) 10:30:44.26

公務員も一定比率で雇い止めにすべきだな、ランダムがいいわ
379ウィズコロナの名無しさんID:3gSKfktl0
>>369
その職業こそ成果出さないやつは雇い止めだよな
エッフェルみたいなのは次は立候補出来ない制度が必要だ
370ウィズコロナの名無しさんID:aF/AVEJV02023/08/18(金) 10:31:07.16

そりゃ東大に比べれば恥ずかしいカッペで3流だからな
洗練されていない
371ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H02023/08/18(金) 10:32:27.16

「結果」の評価の仕方が問題なんだけどな
基礎研究とか特に

ノーベル賞が世間にはまだ分かりやすいと思うがいろんな分野で花開く成果の大元として評価されるのは30年後とかもザラなんよ

裾野を広くした中から突出する成果を生むかどうかみたいな世界なんよ

中国アメリカに対して国の予算投資が三桁少ないんよ
まあ中国に論文数で抜かれたしアメリカもトランプが実業家感覚で削りまくって嵐が吹き荒れたが
成果の評価や予算、研究資金分配のしくみは日本よりはるかに厳しい訳だが

374ウィズコロナの名無しさんID:R+cNERqL0
>>371
嘘つくなよ、アメリカとはほとんど変わりねーわ
397ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>374
全然違います。
身内がアメリカの州立大学のラボで研究者15年やってるので。
375ウィズコロナの名無しさんID:y81V9cwx0
>>371
基礎研究については研究論文のリリース数で評価出来るだろ
あとは研究内容のマネタイズ額とか
378ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>375
中国がお手盛りやって大問題になってるし
世界標準で論文を評価するシステムが日本はガラパゴス
結局英語で海外の著名な学術誌掲載されるかでしょ
380ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>375
マネタイズだけの短期評価のせいで総合的な研究力衰退してるのに
373ウィズコロナの名無しさんID:TmD2Skjq02023/08/18(金) 10:32:46.50

利権にならないから予算が回ってこない
万博にはとんでもない予算が組まれる
377ウィズコロナの名無しさんID:lr6OQa6T02023/08/18(金) 10:36:34.19

日本の大学関係者は解雇規制により雇用が守られている自覚がない。
海外でクビになるまでわからないだろう。
自分は大学で働いていたけど、自分の給料さえ大学からは支給されない。
給料は政府に研究助成金を申請してそれが認められれば助成金の中から支払われる。
日本の大学みたいに自動的に給料が払われる仕組みではない。
能力がなくて研究助成金が取れなければ終わり。
383ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>377
テニュア厳しいよね
教授も例外じゃないし
399ウィズコロナの名無しさんID:xQ13XYb80
>>377
一度職についたら自動的にカネが降ってきて、そんな立場を第三者が解消するのは悪だ!という幻想をポピュリストとコミュニストが合唱してきたからねぇ
成果が出るまで何十年もかかる研究があるのは事実だけど、昔だってソレをやるにはぶっといパトロンを掴むか、国の政策を動かすほどの理由が必要だったわけで
東大や京大が研究職についたあとボーッとしてるだけの雑魚を排除せず、滝川事件みたいな自由と独立を守る理屈を無条件に礼賛して自浄しなかったから国立大学という制度そのものにメスを入れられた
381ウィズコロナの名無しさんID:mCf715lJ02023/08/18(金) 10:38:27.92

政府も財政難で国公立大学も運営費補助金減らされてるからな
研究者のリストラも仕方ない
より一層の寄付金の確保や企業との共同研究、資産運用など自主財源の拡充確保が求められてる
382ウィズコロナの名無しさんID:Y8Q8MWvR02023/08/18(金) 10:38:42.64

コミュ障が研究職に拘るからだろう
企業に入って営業をしなさい
385ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>382
ただのイメージからの偏見だな
むしろコミュ力高くないと研究の世界では通用しないよ
持論の説得しかりプレゼンしかりラボ内の国籍違う奴らとうまくやる能力しかり
384ウィズコロナの名無しさんID:eRoPZK6F02023/08/18(金) 10:39:10.23

外国が雇うんじゃね?
車業界が雇い止めした後、韓国がエンジニア雇って技術力向上。用が済んだら捨てられたがw
386ウィズコロナの名無しさんID:fdXpTaNI0
>>384
プレゼンして相手を説得できるなら、首切られてないよ
392ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>386
労組作ろうが何しようが切られるときは切られるでしょ
研究者じゃなくても非正規大学職員の雇い止めは問題になってたじゃん

超少子化で大学も食えなくなってるからね

420ウィズコロナの名無しさんID:sIV42IK60
>>392
研究職なんだから、結局図られるのはその成果なんよ

成果の出にくいジャンルなら、論文を書いたり、教科書の監修をやったり、教育の方に力を入れたり
やれる事をやらなきゃいてもらう意味がないねん

388ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>384
渡航できる人はいいけどね
研究テーマ関連ならともかく、わざわざあちらの大学や研究機関が極東島国日本に研究拠点つくるメリット薄いだろう
390ウィズコロナの名無しさんID:ZUjH03uf02023/08/18(金) 10:42:44.53

観光カジノ売春立国に研究者など必要ない
外人相手にトーホグの土産物屋で売り子さんでもやってなさい
(´・ω・`)
391ウィズコロナの名無しさんID:XlJbI10s02023/08/18(金) 10:42:46.43

論文も発表もコミュなんだけどね
たぶん
予算獲得のコミュのことなんだろうけど
393ウィズコロナの名無しさんID:RLpqrFeN02023/08/18(金) 10:44:22.41

何でいつまで経ってもこの悪法放置してんのかな
本気で国を壊したいんだろうか
394ウィズコロナの名無しさんID:RT4kZSLx02023/08/18(金) 10:45:07.93

もっと研究者や技術者は大事にしろよ本当に
395ウィズコロナの名無しさんID:ufQ04Op002023/08/18(金) 10:45:38.39

ノーベル賞を貰い出してから
日本って勢いがなくなったな

あれは罠だよ

396ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H02023/08/18(金) 10:45:53.54

ガチ研究て世間のイメージほどそんな楽じゃないぞ
ブラックも残業規制も休日もへったくれもないからね
398ウィズコロナの名無しさんID:HSPiFOTm02023/08/18(金) 10:48:55.81

こういう雇い止め喰らうような研究者は
どうせ一般企業で働きたくないから訳の分からない研究に逃げただけの奴が大抵だろう
409ウィズコロナの名無しさんID:tT5FZF2H0
>>398
そもそも雇われないんだよ
働きたくても
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント