250ウィズコロナの名無しさんID:sTW2IaeS02023/08/01(火) 13:44:22.64
        
            > 、9割近い65人が屋内で発見されていて、エアコンがあるのに使用していなかったケースが半数以上の39人に上っています
四割近くはエアコン使ってたのに死んでんじゃん
エアコン使わないのが原因じゃなくね?
            251ウィズコロナの名無しさんID:XjIfx7RA02023/08/01(火) 13:44:31.23
        
            昔、温度設定も出来ず強弱しかない冷風がひたすら出てくるタイプのエアコンあったよな
冷房が体に悪いと言ってる年寄りは未だに脳ミソがそこで止まってる可能性がある
            253ウィズコロナの名無しさんID:oeWn9TEp02023/08/01(火) 13:44:35.25
        
            うちのジジババもほとんどエアコン付けない派だった
でも大きなデジタル温度計を置いて室内の数字を見せてやったらエアコン付けるようになった
                256ウィズコロナの名無しさんID:hIezgdRi0
            
               >>253
このご時世あんたみたいな配慮できる人間が殆ど居ないんだよね
            
            254ウィズコロナの名無しさんID:UfZ2nn4I02023/08/01(火) 13:45:55.38
        
            高齢になると体の温度感知センサーがイカれて、暑さを感じなくなるからな。
別に我慢してるわけでなくて、平気らしい。で、エアコンつけたら寒いらしい。
不思議なのが、暑さセンサーだけイカれて、寒さセンサーは健常とか逆に
鋭敏になっちまうなところ。
もう死んだ親父(100年ぐらい前に生まれた人)がよく言ってた。
「どこそこの◯✕さんは、惚けてもいないのに、ある時期に
真夏でも寒い寒いって言って、ジャンパー着込んで猛暑の中を
自転車こいでた。俺も最近それがわかるようになってきた」
って言い出した一年後に死んだ。
爺の俺は幸いにまだ暑がりで、まあ健常だが電気代嵩んで困る部分もあるが。
だが、若い頃から確かに酒の飲み過ぎ(ビール3リットル飲んでからウイスキーとか)
べろべろに酔ったら、真夏でも暑さを感じなかった。
あれも脳のセンサーが一時的にせよ異常になったんだと思う。
今は一応家の中の各所に温度と湿気のセンサーつけて、客観的に見てるつもり。
確かに飲みすぎた時(脳が正常じゃない時)は、その客観的数値と自分の
感じ方が5℃は違う。ってか、まずはそんなに飲み過ぎんなよ!って話だが。。
 
            255ウィズコロナの名無しさんID:sTW2IaeS02023/08/01(火) 13:46:22.32
        
            エアコンつけてて死んだ奴は何で死んだのかもっとそこを調査したほうがいいんじゃないの
                262ウィズコロナの名無しさんID:r7zIAbLZ0
            
               >>255
脱水とかでも死ぬぞ
涼しいからという理由で飲まないとか
あと年寄りは基本的に喉が乾かないので水分を取らないことがある
            
                270ウィズコロナの名無しさんID:sTW2IaeS0
            
               >>262
> 涼しいからという理由で飲まないとか
それだとエアコンをつけていたから死んだって話だな
エアコンをつけろじゃなくて
水をのめっていう方が熱中症対策にいいんじゃね
            
                280ウィズコロナの名無しさんID:Ng1txefK0
            
               >>270
まっそういうことだ
今の時期に限らず年寄りには誰かが決まった時間に水分を取らせた方が良い
            
            257ウィズコロナの名無しさんID:zLCHDez902023/08/01(火) 13:47:44.70
        
            エアコンあるのに使わない心理って何?
使わないなら購入しなければいいのに。
            258ウィズコロナの名無しさんID:nEr4vTyp02023/08/01(火) 13:48:04.90
        
            雷雨に貧困層は救われた
            259ウィズコロナの名無しさんID:R4Jor+fn02023/08/01(火) 13:48:16.24
        
            ショッピングモールとかのベンチにずっと座ってたらいいさ
            260ウィズコロナの名無しさんID:JHfR2RJR02023/08/01(火) 13:48:22.48
        
            26人もエアコンつけて死んでるのはヤバくない?設定温度間違えた?
            261ウィズコロナの名無しさんID:GNSqqU4E02023/08/01(火) 13:48:47.48
        
            やっばやっばえっぐ
リアルにやばい
            263ウィズコロナの名無しさんID:BTuabYBu02023/08/01(火) 13:49:13.27
        
            高齢の両親が住む実家はアホほど暖房器具がある
エアコン、石油ストーブ、電気ストーブ、電気毛布、電気カーペット
それが各部屋に何個ずつもあってどこもかしこも暖房機だらけ
とにかく寒いらしい
それをガンガンつけるんだから電気代はすごいと思う
逆に冷房はなかなかつけない
暑くないのかときくと暑くないという
エアコンつけないのは電気代気にしてるんじゃなく暑いと思わないからってだけ
暑さのセンサーぶっ壊れてるんだね
                268ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP0
            
               >>263
歳を取ると暑さに強く寒さに弱くなるって事だろ
新陳代謝が活発ではないから体に熱を持たない
            
                285ウィズコロナの名無しさんID:BTuabYBu0
            
               >>268
なるほどなー
その地獄の実家に明後日からしばらく帰る
憂鬱でしかたがない
            
                296ウィズコロナの名無しさんID:uFFcZxKX0
            
               >>268
死んでんだから強くなってない
            
                305ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP0
            
                349ウィズコロナの名無しさんID:UfZ2nn4I0
            
               >>296
その通り。
✕暑さに強くなる(=加齢で強くなるものなどない)
◯暑さに鈍感になる
防備が無くなって、ウクライナで言えば監視兵が全員寝てる的な。
あと、個人的なものなのかどうか知らんが、痩せたら爺になっても暑さを感じる。
大学生の時は175.4の59キロ。暑がりの極地。真夏は座って息するだけで汗かく域w。
初老になって175.1の79キロまで、最大に太った時は一時的に行った。
なにやっても痩せねえ。生まれ落ちて50年近くガリガリだったのに。
その時は、体のセンサー自体が完全に壊れたのか、暑さ平気で寒さはやや弱い。
そもそも、もう自分の知ってる体じゃない。ガリだった躯体に搭載不能なもの
を積み込みすぎ。しかも少年時代から太ってたなら、それなりに支える骨格とか
筋肉とかあるんだろうが、太っちゃいけない人のしょぼい骨格とか貧弱な筋肉量だった。
還暦を過ぎたら痩せ始めて昔に戻った。
元が、少年時代から中年後半まで痩せてたんで痩せやすかったのかどうかは知らん。
174.6ぐらいで57キロぐらいに。それでも筋肉量が、若いしょぼい頃よりも
さらに少ないんで、実質は水分デブでパワーない。
しかし、暑さへのセンサーだけは復活して、29℃ぐらいの外気温で暑くてたまらん。
             
            264ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP02023/08/01(火) 13:49:25.35
        
            >エアコンがあるのに使用していなかったケース
自殺だろ
 
            265ウィズコロナの名無しさんID:u1Mx3YaC02023/08/01(火) 13:49:26.97
        
            予測通りじゃんこんなの
わかってたことよ
            266ウィズコロナの名無しさんID:TGNMksV002023/08/01(火) 13:49:41.66
        
            エアコン使わないでOS-1飲んでるジイさんどうしたかな
            267ウィズコロナの名無しさんID:JHfR2RJR02023/08/01(火) 13:49:50.79
        
            エアコンがあるのに使わなかったのが39人だから残り26人はエアコンが無かった、壊れてた可能性もあるのか
            269ウィズコロナの名無しさんID:YAWBDbyq02023/08/01(火) 13:50:58.01
        
            つまりもう半分はエアコン使ってたのに死んだのか
            271ウィズコロナの名無しさんID:NVWSFk4I02023/08/01(火) 13:51:03.87
        
            老人がいるとエアコンで喧嘩になるよな
老人→すぐ消す
家族→付ける
以下ループ
そのうち発狂して騒ぐんだよ
寒けりゃ上着を着るって頭ないんだよな
 
                278ウィズコロナの名無しさんID:W8dkSCYM0
            
               >>271
会社の営業vs事務みたいだなw
            
                292ウィズコロナの名無しさんID:hIezgdRi0
            
               >>278
納得w
            
                316ウィズコロナの名無しさんID:dAs/Vanr0
            
               >>278
そんなもん営業の圧勝だ
            
            272ウィズコロナの名無しさんID:pD9mNZtv02023/08/01(火) 13:51:15.16
        
            本音は電気代を気にしてじゃないかな
            274ウィズコロナの名無しさんID:iXHncgzy02023/08/01(火) 13:51:56.09
        
            日本でエアコン使わずどうにかなる場所って
北海道の端行くか、標高高い山の中でも行くしかないよな
            275ウィズコロナの名無しさんID:N9455ZDd02023/08/01(火) 13:52:06.40
        
            去年より少ないのか
            276ウィズコロナの名無しさんID:BTuabYBu02023/08/01(火) 13:52:10.60
        
            ほんとにものすごく久しぶりに気温が下がったので
ずーっと気になってたけどできなかったエアコンのフィルター掃除した
ずっとつけっぱなしだったから掃除できなくて
明日からまた暑くなるらしいからエアコンのフィルター長いこと掃除してない人今日がチャンスだよ
            277ウィズコロナの名無しさんID:GYocwUQG02023/08/01(火) 13:52:12.45
        
            今年はめまいキツメの熱中症になったが、あれ以上きついと確かに氏ぬわ
            279ウィズコロナの名無しさんID:um8NArm602023/08/01(火) 13:52:52.59
        
            ホントに熱中症だけなの?コロナで死んだ人も多そう
            281ウィズコロナの名無しさんID:N9455ZDd02023/08/01(火) 13:53:14.07
        
            扇風機かけっぱなして寝てるなんか一日中疲れてる感、風邪ひいちゃうし
            283ウィズコロナの名無しさんID:swn+Iw4702023/08/01(火) 13:53:18.43
        
            寿命だろ
体力がなく環境に適応出来ないんだから寿命を全うしたんだよ
            284ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP02023/08/01(火) 13:53:26.99
        
            (´・ω・`) 「おまいらも歳を取ったら年金を貰う前にエアコン付けずに熱中症で死んだ方がお国のためだよ
            287ウィズコロナの名無しさんID:w/ex5EnY02023/08/01(火) 13:54:37.09
        
            20代の頃
エアコンもない部屋で
夏は気絶するように寝てた
            288ウィズコロナの名無しさんID:nEr4vTyp02023/08/01(火) 13:54:48.91
        
            久しぶりにエアコン切って窓開けてみたわ
            289ウィズコロナの名無しさんID:VDafNrfR02023/08/01(火) 13:55:21.01
        
            地獄の自民党
            291ウィズコロナの名無しさんID:L8x3RzRO02023/08/01(火) 13:56:00.43
        
            エアコンを使用したのに死亡した例もあるんだろうか?
                313ウィズコロナの名無しさんID:sTW2IaeS0
            
               >>291
いっぱい死んでる
これでエアコン使わないから死ぬんだとか思うのはアホだけやろ
            
                326ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP0
            
               >>313
エアコンの設定温度も影響するんじゃあねえ ?
            
                352ウィズコロナの名無しさんID:L8x3RzRO0
            
               >>313
暑すぎるとエアコンも冷えにくくなるからボロいのだったのかもな
どのエアコンで死亡したのか情報を公開して欲しいな
            
            293ウィズコロナの名無しさんID:n/uwapQF02023/08/01(火) 13:56:12.02
        
            俺家の仕事継いでて実家が仕事場(通い)なんだけど、
子供部屋おばさんの姉貴はクーラー使ってないわ。
いわく「掃除がめんどい」らしい。
高齢の母親の使ってる部屋のエアコンは、
俺が掃除してやったんだけど、
「私の分はしてくれない!!」とか俺が帰ったあととかにキレてるらしい。
知らんがな(*´・ω・)
            294ウィズコロナの名無しさんID:lBYzNqMP02023/08/01(火) 13:56:15.28
        
            俺も歳をとったから暑さに強くなったのか、エアコン弱めにかけて室温25度にしている
            295ウィズコロナの名無しさんID:QEpV0RXU02023/08/01(火) 13:56:35.00
        
            年取ると感覚鈍って暑さを感じなくなって、エアコン使わなくなるんだよね
暑がりだった義父が義実家のクソ暑い部屋でエアコン使わず布団かぶって寝てるらしい
そうなったらそろそろ介護が必要になってくる
でないと熱中症で死ぬからね
あと、灼熱の車でエアコンつけず、せいぜい窓開けるだけで対応しようとするようになったら、そろそろ免許返納どきだな
            297ウィズコロナの名無しさんID:xQCiJHEU02023/08/01(火) 13:57:40.60
        
            電気代高いし節電もうるせーし
まぁ今年は節電とは言ってないんだけど染みついてる人が多い
                307ウィズコロナの名無しさんID:BTuabYBu0
            
               >>297
それが冬場はアホほど暖房機つけるんだよ
冬場の暖房のほうが夏場のエアコンなんかよりずっと電気代くうよ
            
            298ウィズコロナの名無しさんID:PpeoF1De02023/08/01(火) 13:57:41.31
        
            武漢ウイルスより死者数多くねーか?
            299ウィズコロナの名無しさんID:V2XswKa802023/08/01(火) 13:57:42.53
        
            エアコンの電気代が勿体ないといって
エアコン付けずに毎日熱中症予防にOS-1飲んでる年寄り
       
      
      
      
コメント