750ウィズコロナの名無しさんID:xQxXSHtn02023/07/27(木) 00:24:33.97
        
            無言でもレシートを受け取れるように提示した時点で最低限の行動は保障されるから、セブンみたいな客側にレシート出てくるとか、釣り銭入れにレシート含めて小銭いれるとか、その程度でいい
この店員はある意味ちゃんと手渡しするタイプだったんじゃない?
手渡ししたのを投げ返されてキレた、まあキレた方が負けではあるが
            754ウィズコロナの名無しさんID:OXpjTKqO02023/07/27(木) 00:25:05.28
        
            普通の店なら管理してる人がやる気ないなら帰れよって言うからな
                773ウィズコロナの名無しさんID:0MZLOnKu0
            
               >>754
帰られたら困るの店だけどな
帰られたら困るの店だけどな
                792ウィズコロナの名無しさんID:OXpjTKqO0
            
               >>773
病気や事故で休んだりバックレとかよくあることだろうからマジでもう来なくていいよってなると思うが
病気や事故で休んだりバックレとかよくあることだろうからマジでもう来なくていいよってなると思うが
                810ウィズコロナの名無しさんID:0MZLOnKu0
            
               >>792
頭悪い無能な店長ならそうなんだろうな
やる気ないなら帰れとか無能な奴の台詞
やる気出させるのも店長の仕事
頭悪い無能な店長ならそうなんだろうな
やる気ないなら帰れとか無能な奴の台詞
やる気出させるのも店長の仕事
            755ウィズコロナの名無しさんID:GLPceaey02023/07/27(木) 00:25:41.88
        
            コンビニバイトやったことあるけど
いらない言われたら
はいわかりましたで渡さないだけだわ
渡しても不機嫌になるだけ決まってるじゃん
いらない言われたら
はいわかりましたで渡さないだけだわ
渡しても不機嫌になるだけ決まってるじゃん
            757ウィズコロナの名無しさんID:+A4EZ1GX02023/07/27(木) 00:26:23.55
        
            修羅の国
            758ウィズコロナの名無しさんID:aiQESqJa02023/07/27(木) 00:26:29.45
        
            ムカつく客シバいたら最高にスカッとするが、
99%は我慢させられてる。
この店員ぶん殴ってる時は、脳汁出まくってたと
思う。
大物になるよ。
99%は我慢させられてる。
この店員ぶん殴ってる時は、脳汁出まくってたと
思う。
大物になるよ。
            759ウィズコロナの名無しさんID:7PN14OVd02023/07/27(木) 00:26:35.57
        
            じぇ
            760ウィズコロナの名無しさんID:DGoC0U/g02023/07/27(木) 00:26:52.50
        
            コンビニ業界もビッグモーターと企業文化は五十歩百歩なんだろうね。そう考えると色々腑に落ちる
            762ウィズコロナの名無しさんID:TVol3S8h02023/07/27(木) 00:27:49.87
        
            老人も前頭葉破壊されてて急にキレるからヤバいが
コロナ禍学生世代はもっとヤバい感じがヒシヒシと
コロナ禍学生世代はもっとヤバい感じがヒシヒシと
            763ウィズコロナの名無しさんID:+srZYQ6002023/07/27(木) 00:28:00.95
        
            バカオス同士の喧嘩
            764ウィズコロナの名無しさんID:WGuZ6uAw02023/07/27(木) 00:28:22.73
        
            尼崎って北海道でいう旭川みたいな所なんだろ
                777ウィズコロナの名無しさんID:TVol3S8h0
            
               >>764
神奈川でいう川崎、大阪でいう鶴橋やな
神奈川でいう川崎、大阪でいう鶴橋やな
            766ウィズコロナの名無しさんID:QONWg9kI02023/07/27(木) 00:28:31.09
        
            底辺ドモの尼の日常
日長一日、こんななんの生産性のない事で人生を終わる
日長一日、こんななんの生産性のない事で人生を終わる
            767ウィズコロナの名無しさんID:vnm3ZnMj02023/07/27(木) 00:28:44.69
        
            尼崎市
22才(Z世代)vs 73才(老害)
22才(Z世代)vs 73才(老害)
ほのぼのニュースじゃないか
            768ウィズコロナの名無しさんID:SsTWxqZ402023/07/27(木) 00:28:53.09
        
            どうせ外人店員だろ
            770ウィズコロナの名無しさんID:nEZ2jmAe02023/07/27(木) 00:29:25.83
        
            維新
に変わってから
キチガイ
ばっかり
            771ウィズコロナの名無しさんID:V8FKTCtp02023/07/27(木) 00:29:32.13
        
            レシートいらないとかいうやつにかぎって返品したいとかほざくよな
                781ウィズコロナの名無しさんID:9QP/KXU90
            
               >>771
レシート要らない客の方が高い割合でルーズなので
後から「買い間違えた」と返品してくる可能性は高い
レシート要らない客の方が高い割合でルーズなので
後から「買い間違えた」と返品してくる可能性は高い
            774ウィズコロナの名無しさんID:4FA6CqnX02023/07/27(木) 00:30:24.63
        
            73歳じゃ下手したら死んでたろうし暴行で済んでよかったんじゃね
            775ウィズコロナの名無しさんID:yUw5NgLy02023/07/27(木) 00:30:39.78
        
            >男性の缶ビールを男が倒したことなどで口論はヒートアップ。バックヤードでも言い合い
レシート関係なく揉めまくっていたんだなw
            780ウィズコロナの名無しさんID:7Sg7ItUt02023/07/27(木) 00:31:50.13
        
            リアルヒャッハーかよw
            783ウィズコロナの名無しさんID:N/VyGAvy02023/07/27(木) 00:32:30.83
        
            ネラーは適性無視で働け働け言うけど
ヘンな奴らは雇わなくていい
ニートでもナマポでもやらせとけ
ヘンな奴らは雇わなくていい
ニートでもナマポでもやらせとけ
            785ウィズコロナの名無しさんID:mjbas1Yn02023/07/27(木) 00:32:36.47
        
            尼崎ってダウンタウンのせいでこんなイメージだけどダウンタウン尼崎時代から何年たってんだよ、尼崎だけ時が止まってんのか?w
            787ウィズコロナの名無しさんID:i16BvCKi02023/07/27(木) 00:32:45.34
        
            ダウンタウンを排出した町だけありまんな
                797ウィズコロナの名無しさんID:2yPAjkm00
            
               >>787
ダウンタウンわ好き!
ダウンタウンわ好き!
            788ウィズコロナの名無しさんID:IrlIOkkd02023/07/27(木) 00:32:46.35
        
            最近はレシート渡さなくてもいいと思ってるバイトも居るから困ったもんだ
            789ウィズコロナの名無しさんID:bIgC2jsJ02023/07/27(木) 00:33:58.35
        
            手渡し一直線があかんのよw
聞こえんかったんやったら、どないしましょアクションをはさまないとね
要る、が聞えなかった場合
店員が手渡しすると問題なし、店員が箱に入れちゃうと「何してんの?要るよ!」となりますね
要らない、が聞えなかった場合
店員が手渡しすると、今回のような事にまでなってしまう
店員が箱に入れるか渡すかの1秒から2秒の非言語レシートアクションをすると
「要らんで」の手振りなりが発生するわけです
つまり、言葉が聞えなかった時にとるべき行動として、拙すぎるわけですね
聞こえんかったんやったら、どないしましょアクションをはさまないとね
要る、が聞えなかった場合
店員が手渡しすると問題なし、店員が箱に入れちゃうと「何してんの?要るよ!」となりますね
要らない、が聞えなかった場合
店員が手渡しすると、今回のような事にまでなってしまう
店員が箱に入れるか渡すかの1秒から2秒の非言語レシートアクションをすると
「要らんで」の手振りなりが発生するわけです
つまり、言葉が聞えなかった時にとるべき行動として、拙すぎるわけですね
            793ウィズコロナの名無しさんID:OCr93aJW02023/07/27(木) 00:35:19.31
        
            なんで殴った事よりレシートに注目するのか
レシートなんてきっかけで本質においてどうでもいいのでは🤔
                795ウィズコロナの名無しさんID:bIgC2jsJ0
            
               >>793
本質がコミュニケーション不全にあるからですw
本質がコミュニケーション不全にあるからですw
                813ウィズコロナの名無しさんID:OCr93aJW0
            
               >>795
考えるのではなく感じるんだ
世の中の風って奴をよぉ💃
考えるのではなく感じるんだ
世の中の風って奴をよぉ💃
            794ウィズコロナの名無しさんID:HKy95A0o02023/07/27(木) 00:35:48.79
        
            「店員の方が殴った」
これが他の地域ではまずない
ここら辺が尼崎なのだろう
これが他の地域ではまずない
ここら辺が尼崎なのだろう
            798ウィズコロナの名無しさんID:uTa/eSVz02023/07/27(木) 00:36:56.86
        
            女子供老人はおとなしくしとけ
            799ウィズコロナの名無しさんID:i16BvCKi02023/07/27(木) 00:36:58.82
        
            よくまぁ人に限らずだけど殴れるわ
      
  
  
  
  
コメント