スポンサーリンク

ワーナージャパン『バービー』米公式に対して声明 原爆投下ミームへの配慮なき反応「極めて遺憾、アメリカ本社に然るべき対応を求める」

スポンサーリンク
550名無しさん@恐縮ですID:2Tey2QHo02023/08/01(火) 02:57:13.29
歴史的事実だが、WWⅡ大戦期は日米独が原子爆弾核開発を
やっていた。

ドイツはノルウェーの重水工場を英軍爆撃隊に空爆され
復旧が間に合わず終わったが、原爆弾頭完成間際な水準であり
ドイツから北米に到達する長距離弾道弾A-9やホルテン
ジエット長距離爆撃機なども完成間際だったので、劣勢に
なったドイツがNYや北米工場地帯に迷わず使用した可能性は
極めて高かったと思う。

日本も原爆は研究開発していたが、爆弾の原理より核物質の
濃縮に難があり、開発は日本本土で中断。但し近年米国にも
記録がある内容で満州北部朝鮮方面で空爆被害も少ない重工場
地帯で方面日本軍が別の核開発をやり燃料濃縮にも成功し、
終戦間際の8月12日午前に接近していたソ連軍が目撃する
朝鮮北部沿岸沖で核実験に成功したとの主張を水面に出す者が
現れている。

– 日本軍はその後終戦しているが、もし話が本当で終戦が
ずれ込んだ場合、追いこまれていた日本は恐らく制空権の
不利を覆す長距離航行の潜水艦に積んだ北米沿岸都市核攻撃
等をしていた可能性は極めて大だったろう。

話を真実だとして日本が米国に続いて国際法違反な市街地
一般市民への無差別空襲や核攻撃の過ちを犯さなかった事は
歴史の幸運だと思うより他は無い。 この辺りこの先
トラトラトラのように日米合作の史実描写映画大作でクールに
描くと面白い事この上無いだろうが、
トップシークレットはアンタッチャブルなので、今世紀中は
せいぜい良く出来たユーチューブ妄想映画動画として
出来上がる程度だと思う。

やはり核は平和利用安定燃焼と湯沸かし発電タービン回しが
無難なようです。しかし近年までに核施設事故も世界で
相次いだので、今後は事故時の汚染も僅少な核融合炉発電を
やりましょう。地球が温まったと小煩い人達も増えましたので。

https: //agora-web.jp/archives/2042653.html

552名無しさん@恐縮ですID:iSzaPq8B02023/08/01(火) 02:58:06.67
前にディズニーもツイッターで問題ある書き込みをして問題になったことあったなあ
たまたま原爆が落とされた日にお祝いするようなこと書いただけで悪意はないとかいったけど

他の日はまったくそんなことないのにピンポイントで急にその日だけお祝いはしないだろ・・・

553名無しさん@恐縮ですID:+wvNFNRE0
>>552
中に創価グックがいるからな
577名無しさん@恐縮ですID:2Tey2QHo0
>>552

原爆投下など正義と言うか大戦を終わらせたと
肯定的な教えがハイスクールくらいまでの教科書や
教育で多かった米国だけども。2016日米戦地相互
首脳訪問と宣言の後、生徒に違う教えをしたり
原爆使用の是非を問う生徒討論会をもうけたりする学校が
増えました。

まあその内容は兎も角、日米国家間外交政治的には
2016日米首脳相互宣言で案件に一区切りついたと
言えるでしょうね。

554名無しさん@恐縮ですID:lVR8/i6G02023/08/01(火) 03:00:26.20
ヒロシマの原爆セレモニーで、日本が世界に謝ってるんだぞw
しかも爆心地が平和記念ww
557名無しさん@恐縮ですID:tIc0RvhX02023/08/01(火) 03:01:34.64
アメリカが如何に日本をバカにして搾取をして来たかを知るにはいい
558名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo02023/08/01(火) 03:02:15.90
>なお、『オッペンハイマー(原題)』の日本公開は現状未定となっている。

クリストファーのーら

559名無しさん@恐縮ですID:BknxhvhF02023/08/01(火) 03:02:43.30
広島の式典でいつも大騒ぎしてる活動家の静かな事
560名無しさん@恐縮ですID:gn+bWUpR02023/08/01(火) 03:02:56.63
日本人は西アジアの歴史をまともに知らんだろ
そして馬鹿な西洋人を崇拝してる
西洋人を崇拝しちゃったから、黙ってついていくしかないんだよ
561名無しさん@恐縮ですID:QN5Q1PEc02023/08/01(火) 03:03:15.34
「バービーはフェミニズム的に素晴らしい映画だ」「いやいや実はフェミニズムを馬鹿にしてんのよ」みたいな論争が巻き起こったなら大歓迎だっただろうが、
こんな方向で炎上してしまうとは、ワーナージャパンも頭抱えてるだろうな。もう広報のしようがない。
566名無しさん@恐縮ですID:gT5Medmx0
>>561
フェミだけじゃなくハリウッドの俳優使い捨ても皮肉ってる内容とも見たけど
それを広報する側が人の命をゴミのように、または日本人の命をゴミのように扱う遊びに乗っかってるんだもん
ハリウッドのポリコレダブスタを再確認させられて白けてる
562名無しさん@恐縮ですID:05Kt3K9002023/08/01(火) 03:05:24.09
アメリカがどうでも良いと思ってるみたいだからそういうことなんだろ
564名無しさん@恐縮ですID:+mDs/gVg0
>>562
ネットに投稿してヘラヘラ笑ってる奴が抗議くらいで反省するわけがない
それ日本も一緒だろ
607名無しさん@恐縮ですID:05Kt3K900
>>564
映画の公式がどうでもいいと思ってるんだろ
563名無しさん@恐縮ですID:aMrADZHZ02023/08/01(火) 03:05:53.13
頭きた。
スーパードールリカちゃん観るわ。
567名無しさん@恐縮ですID:BknxhvhF02023/08/01(火) 03:08:16.02
村本さんあたりがこの騒動で逆に日本人批判したりするんだろうなぁ

原発再稼働とか処理水放出とかに絡めて皮肉っぽい事言いそう

570名無しさん@恐縮ですID:kISZlEco02023/08/01(火) 03:11:26.79
結局、クソアメリカが一番の敵なんだよ
こんな不倶戴天の敵に支配されて、しょーもないウク信なんかやってる現行政府は最低の売国奴
571名無しさん@恐縮ですID:jAQHaHkQ02023/08/01(火) 03:11:28.48
例えば原爆浴びた後の、全身にガラスが刺さって血だらけで皮膚が垂れ下がったバービーの映像を
海外の方が観たら少しは分かるのかなぁ…と思ってしまった(´・ω・`)
575名無しさん@恐縮ですID:+vuMsz6G0
>>571
核の爆風浴びてポーズ決めたりキノコ雲頭に被ってすまし顔してどうなるか
原爆で遊んだ後の被曝被害コラでも作ってやればいいんじゃね
鼻血が止まらなくなり皮膚が代謝できずに剥がれ腐り落ち全身グズグスになってく経過をさ
631名無しさん@恐縮ですID:jAQHaHkQ0
>>575
そうそう。そんな風に思ってしまったよ。
軽々しく笑ってる人に見てほしくなるわ。
643名無しさん@恐縮ですID:qCgaJL8L0
>>575
こんな事するのは無知故なのだろうけど気付けない馬鹿は発信するなと思うわ
とりあえずまろやかなアニメからはだしのゲン観たら良いのに
実際に原爆落として実際体験したら良いと思うよちょうど国で原爆もってるだろうし
649名無しさん@恐縮ですID:TJfsjW780
>>643
アメリカのワーナーがバービーファンたちのために原爆イベントやればいいよな
素敵なコラと同じ写真をあなたたにも撮れます!コスプレして来てね!って
Barbie Land is providing you the perfect escape. ✨💗
582名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>571
よく考えよう。車の交通事故でだって、それに似た感じのことになったりするよ。

5歳のときピカドンて映画を共産党系列の職員組合(親が共産党員だった)のこども会で観させられてトラウマになったり(子どもの頃、悪夢観るようになったわ)、6歳のときはだしのゲンて映画もテレビでみて大泣きするぐらい恐怖で、原爆は怖いものだと刷り込まれてきたけど、

大人になったとき、小さな子どもにそんな恐怖のトラウマ植え付けることで、原爆の恐怖に結びつけて戦争やら原爆やらの平和教育しようとした親やら教育会のあり方やらが怖いと思うようになったわ。

587名無しさん@恐縮ですID:aMrADZHZ0
>>582
当たり前のことですが、原爆は怖い物です
あなたに植え付けられたその感覚は正しいです
現実に再び使われてから後悔しても遅いのです
597名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>587
だから南京大虐殺は怖くないんだよ。日本の戦争加害なんかはさ。
609名無しさん@恐縮ですID:aMrADZHZ0
>>582
一つ忘れていました。
五歳のあなたに対してはそのようなコンテンツは見せられるべきではありませんでした。
もう少し歳がいってからでも遅くはないものです。
あなたには災難でしたね。
5歳のあなたは不当な目にあい、かわいそうだと思います。
それは原爆の恐ろしさとは関係のない嫌な経験に違いありません。
791名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>582
5歳の子どもに対して、それが子どものトラウマになるような恐怖体験でもって原爆の怖さが教育されることは、原爆そのものへの理解をも阻害するような経験になると思うよ。

それと同じことで、日本人の多くの人が抱えてる原爆感、原爆に対する印象はどこかに歪さは抱えているだろうけども、それだってそれにも理由はあるのだと思う。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSi-wFHh5tsy1RkjrDkHlbxs0Ad03lQZO9GIA&usqp=CAU

609: 08/01(火)03:47 ID:aMrADZHZ0(4/4) AAS
>>582
一つ忘れていました。
五歳のあなたに対してはそのようなコンテンツは見せられるべきではありませんでした。
もう少し歳がいってからでも遅くはないものです。
あなたには災難でしたね。
5歳のあなたは不当な目にあい、かわいそうだと思います。
それは原爆の恐ろしさとは関係のない嫌な経験に違いありません。

793名無しさん@恐縮ですID:j04bMpoh0
>>582
ネトウヨの標準的な経緯だな
大抵は左系の親のスネカジリから生まれる
818名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>582
5歳の子どもに対して、それが子どものトラウマになるような恐怖体験でもって原爆の怖さが教育されることは、原爆そのものへの理解をも阻害するような経験になると思うよ。

それと同じことで、日本人の多くの人が抱えてる原爆感、原爆に対する印象はどこかに歪さは抱えているだろうけども、それだってそれにも理由はあるのだと思う。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSi-wFHh5tsy1RkjrDkHlbxs0Ad03lQZO9GIA&usqp=CAU

609: 08/01(火)03:47 ID:aMrADZHZ0(4/4) AAS
>>582
一つ忘れていました。
五歳のあなたに対してはそのようなコンテンツは見せられるべきではありませんでした。
もう少し歳がいってからでも遅くはないものです。
あなたには災難でしたね。
5歳のあなたは不当な目にあい、かわいそうだと思います。
それは原爆の恐ろしさとは関係のない嫌な経験に違いありません。

572名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo02023/08/01(火) 03:12:14.33
>なお、『オッペンハイマー(原題)』の日本公開は現状未定となっている。

クリストファーノーラン監督で、日本公開未定なの?オッペンハイマーとアインシュタインの会話の場面があるらしいけどこの映画観たいな。

573名無しさん@恐縮ですID:sgKnC2G/02023/08/01(火) 03:14:07.22
ワーナージャパンは頭抱えてるだろうけど
本家は本国でメガヒットだし日本の抗議なんて歯牙にもかけないんだろうと思うと
ますます腹立たしいわ
日本公開がそもそも危ぶまれていたオッペンハイマーの方もしかり
574名無しさん@恐縮ですID:4KzNZpqy02023/08/01(火) 03:16:24.14
今ロシアに原爆落としても怒る人居ないでしょ
それと同じ
578名無しさん@恐縮ですID:0SiDtt5u02023/08/01(火) 03:18:29.22
敗戦記念日と言わず終戦記念日と植え付けられた日本国民
579名無しさん@恐縮ですID:e9o10KJP02023/08/01(火) 03:20:00.62
今年は火垂るの墓を鑑賞しようかな
歳を取れば取るほど
終戦について深く考えさせられる
580名無しさん@恐縮ですID:4bL0ZflJ02023/08/01(火) 03:22:16.32
誰しも自分の痛みしか分からない

だからコミュニケーションを取るしかなくて、どうにかこうにか
伝えるしかないんだが
わーくにの察してほしい文化は、まあ間違ってるんだ

ガマンしてガマンして突如キレるパターンになりがちでさ

592名無しさん@恐縮ですID:JC/UQiQL0
>>580
日本の場合突如キレる前に先に病んで死んでるけどね
583名無しさん@恐縮ですID:zhBKbQ+X02023/08/01(火) 03:24:31.52
ロシアと北朝鮮を支持するわ
核ミサイルをアメリカに落としてくれ
584名無しさん@恐縮ですID:57cJfiQd02023/08/01(火) 03:24:52.45
核兵器はアメリカにおける新たな”神”だからね
困った時に拠り所にするものが昔は神だった、今は核しかない
太平洋戦争に勝利し世界の覇権を握ったアメリカ
しかし朝鮮でもベトナムでも中東でも完勝できなかった
何故か?核が使えなかったから(事実はそうではないが、潜在的にそういう意識がある)
核兵器はクールでカジュアルなもの、そう位置づけることで国民は心の安定を得ることが出来る
604名無しさん@恐縮ですID:2Tey2QHo0
>>584

困った時の神頼みはお金や健全で強い経済体制なのでは
核兵器では直接飯は食えない。肥大した核戦力核抑止力で
平和安定も保たれるようになったけども。

米国はペトロダラーに代表される反則的金融経済軍事構造を
構築したけれども、その構造はばらけて来ている。
国際湯田金をバックにした世界紛争などが今起きており
ロシアが核恫喝をしたりするが、一旦戦術核が使われると
戦略核乱発と核の冬世界終了まですぐ進展してその先は無い
戦略核相互核抑止力の傘の下で、せこい通常戦力やドローン、
IT戦闘などがせめぎ合い、戦闘終結や妥協点を食料資源エネルギー
調達や世界温暖化抑制政策も話し合いつつ妥協合意点を目指す
そんな時代だと思います

585名無しさん@恐縮ですID:4KzNZpqy02023/08/01(火) 03:25:27.38
G7で原爆資料館訪問したスナク首相

The family vote was only ever going one way…

Barbie first it is #Barbenheimer
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RishiSunak/status/1682812164111728643?s=19

586名無しさん@恐縮ですID:9Kj2WCfL02023/08/01(火) 03:26:53.78
美国にも核爆弾落ちれば良いのにね
589名無しさん@恐縮ですID:WP/VFQIP02023/08/01(火) 03:28:41.39
アメリカではオッペンハイマーは英雄的な扱いなのか?
591名無しさん@恐縮ですID:oGcDsiGh02023/08/01(火) 03:29:29.90
ネトウヨ「カンコクガー、ナリスマシガー」w
593名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo02023/08/01(火) 03:36:15.82
だいたい自分が原爆の被害者でもないのに、なんで日本人てだけで原爆を特別視できるの?

日本人が本当に原爆について考えているんだってんなら、オッペンハイマーとアインシュタインの会話の場面が映画のラストを飾るオッペンハイマーの映画観ようよ。

日本人100人に聞きましたってしても、原爆の父と呼ばれる原爆の開発を指揮した物理学者のオッペンハイマーの名前を知っている人って何人くらいだろう?100人中5~7人程度なら、まだ多い

リトルボーイやらエノラゲイやらファットボーイやらはどんだけ知ってんだろう?長崎に落とした飛行機の名前は知らない。広島は8月6日8時15分、長崎8月9日11時10分。

そんな記念日だかみたいな数字やら些末な知識みたいなのはよく教えられても、我々日本人はオッペンハイマーとアインシュタインの原爆についての会話を知らない。

603名無しさん@恐縮ですID:E/JnOz+40
>>593
じゃあその会話書いてくれよ
610名無しさん@恐縮ですID:05Kt3K900
>>593
ファットマンだろ
618名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>610
ケアミス。長崎に落とした爆撃機の名前は?日本史一問一答。
620名無しさん@恐縮ですID:05Kt3K900
>>618
間違えてる奴が何言っても恥ずかしいだけ
594名無しさん@恐縮ですID:JC/UQiQL02023/08/01(火) 03:37:24.83
こういうのできゃっきゃ出来るのは所詮対岸の火事で自分らには一生降りかかることのないものだという傲慢さが大きくあるよね
同じ国で暮らす民たちの中には戦争に駆り出され病んでいったり死んでった人たちもいるだろうに何故なんだろう
何故これほどまでに他人の痛みとかそういうのわからないんだろう
サイコパスとすら思えてくる
606名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>594
オッペンハイマーはかなり硬派な映画みたいだけど。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRV_CHxsa9FPXI01kaG18jYPokbllDsQr3SXjXZphSv9m5Rze82mj4h1s0T&s=10

608名無しさん@恐縮ですID:E/JnOz+40
>>606
何が言いたいんだ?
639名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>608
アインシュタインが原爆開発をアメリカ政府に手紙で進言したのは有名だよね。そののちオッペンハイマーが指揮して原爆が開発されることになる。そのオッペンハイマーも軍と衝突して外れる。

原爆は天才たちの頭の中でできあがり、それを使うのはそうではない人たちがする。

https://i.insider.com/64c19da242834d00193e9f32?width=700&format=jpeg&auto=webp

648名無しさん@恐縮ですID:E/JnOz+40
>>639
そりゃそうだろ
だから双方に責任が発生するんだよ
732名無しさん@恐縮ですID:s6DKVKTo0
>>648
核の平和利用を阻害してるは、後者の使用する天才ではない私たちということだね。

核兵器は恐ろしい破壊力を持つものであるが、それは科学それ自体がそのような力を持っていることの証左の一端である。産業革命後の人間の社会活動が地球の平均気温を約1度も上昇させる力を持っていると。

>だから双方に責任が発生するんだよ
人類を発展させる天才たちが悪いのか、その天才たちの力を利益として享受し使う天才ではない人たちが悪いのか。オッペンハイマーは原爆開発を指揮しトリニティ実験のあと、原爆の使用に反対し指揮を外される。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTZ1bzuyBW2TBWS-kRBf8vbpQRCjgYAJe6sNg&usqp=CAU

595名無しさん@恐縮ですID:HFzld1cF02023/08/01(火) 03:39:09.65
こぎたないイエローくらいにしか思ってないだろうな
605名無しさん@恐縮ですID:+vuMsz6G0
>>595
米バービーのTwitterも抗議どこ吹く風でこうだもんな
@barbiethemovie
Barbie Land is providing you the perfect escape. ✨💗

広島長崎の犠牲者たちは逃げ場もなく死んでいったんだが

598名無しさん@恐縮ですID:wynczCR402023/08/01(火) 03:39:53.78
これはバービーにpotatoと書いた紙袋を被せた画像をアップし返せばいいって事かな
599名無しさん@恐縮ですID:JYpCA7KY02023/08/01(火) 03:39:56.89
映画 核実験人形 パーピー つくれ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント