スポンサーリンク

【芸能】「CoCoにはリーダーがいなかったんです」元CoCo・宮前真樹、いまだから話せる伝説のグループの秘話

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:BvqntLJ892023/07/31(月) 06:11:59.16
「CoCoにはリーダーがいなかったんです」元CoCo・宮前真樹、いまだから話せる伝説のグループの秘話
7/25(火) 11:02 双葉社 THE CHANGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2f2188b4111d53d2f8d714d548bbf2790910c2
宮前真樹 撮影/双葉社
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230725-00000062-fchange-000-1-view.jpg

タレント、料理研究家として活躍する宮前真樹さんは、94年に解散したアイドルグループ「CoCo」のメンバーとして活躍。
90年代と変わらぬ姿で我々の前に現れた彼女にSNSがなかった時代といまの違いや、50歳記念ライブ実現までの秘話を語ってもらった――。

(※中略)

■たまにケンカもするけど、めっちゃ遊んでました

――乙女塾という大きなくくりからCoCoになって、あらためて固定メンバーのグループ活動をしていくわけですが、当時気をつけていたこととか変わったことなどあったのでしょうか?

「当時はみんな子どもだったのでお互い自由でしたよ。ルールも特になくて。あと、私たちのグループにはリーダーがいなかったんです。だからいまのアイドルみたいにキャプテンとかリーダーが集合をかけるとか、そういうのがまったくなくて。各自マイペースで自分たちのことをやるグループでした。

もちろんたまにケンカもするけど、プライベートでもめっちゃ遊んでました。アイドルでもお互いがお互いをライバル視しながらグループ活動をする方たちもいますよね。いい意味で競い合うというか。でも私たちはそういうのはなかったです。さんざん一緒に取材受けて仕事して“お疲れ様でした!”なんて言ったあとに“真樹ちゃんご飯行こうよ”って感じでそのまま家に泊まって次の日一緒に仕事行くみたいな……。

それだけべったり一緒にいると海外ロケのホテルの部屋とかで逆にケンカにもなるんですけど(笑)。こういうのも当たり前の一環なんです。そういう意味では珍しいグループだったかもしれません。

お互いライバル視したくない子の集まりだった気がします。コンセプトとかは大人たちの中にはあったと思いますけど“こういう振る舞いをしなさい”とか言われたことがないんですよ。みんなでワイワイしてるうちに、なんとなく役割り分担ができたように思います。

グループって大変だけど楽しいし、見ているぶんにはすごく華やかだし。あとこれは最近のことですけど、元アイドルの友達と“いまならどのグループに入りたい?”、“私は乃木坂がいいな”、“私はAKB”、なんて会話をたまにしていますね(笑)」

――今後はどのような活動をされていくのかをお教えください。

「いま、グルテンフリーのブランドをやっているので、それをきちんと大きく形にするっていうことですね。あとは犬のご飯にまつわる仕事を無理のない範囲でいろいろやっていこうかなと。あと『愛犬メシ』というYouTubeチャンネルを始めました!」

宮前真樹(みやまえ まき)
1973年1月16日生まれ、東京都出身。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2f2188b4111d53d2f8d714d548bbf2790910c2

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690751519/

35名無しさん@恐縮ですID:eMyGkYRu0
>>1
羽田以外の4人とめっちゃ遊んでました

が正解でしょ

90名無しさん@恐縮ですID:aBCuperc0
>>1
全然面影ないな
115名無しさん@恐縮ですID:p75IbNx90
>>1
鶴太郎のイメージ
140名無しさん@恐縮ですID:qDEZEcmk0
>>1
犬が変顔しててワロタ
313名無しさん@恐縮ですID:PdkoQy5y0
>>1
人気は羽田エリカとその他やろ
331名無しさん@恐縮ですID:xdae5KKe0
>>1
はんぶん不思議な話だな
392名無しさん@恐縮です
>>1

そういうば

堂本光一と

突き合ってたな

478名無しさん@恐縮ですID:CnIhXKir0
更に末成由美みたいになってるやん…>>1
488名無しさん@恐縮ですID:t9nvmRes0
>>1
清水ミチコかと思った
492名無しさん@恐縮ですID:YLUGte720
>>1 宮前真樹がリーダーになって羽田惠理香をいじめてたって記事を昨日見た
2名無しさん@恐縮ですID:N7oLJb5W02023/07/31(月) 06:15:36.92
優等生の羽田惠理香を4人でいじめてたんだろ
160名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>2
宮前が虐めてたらしい
195名無しさん@恐縮ですID:rx/wR6dU0
>>160
石井琢朗に唯一相手にされなかったメンバー
198名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>195
それ羽田じゃないの?
どっちでも良いけどw
3名無しさん@恐縮ですID:BuRQ2Ix802023/07/31(月) 06:16:26.20
CoCo壱番屋すげーな
295名無しさん@恐縮ですID:HGqm7fl30
>>3
もしかして、それ面白いつもりで書いた?
4名無しさん@恐縮ですID:FxyPVnVh02023/07/31(月) 06:16:40.21
懐かしい
一番可愛くなかった人だ
5名無しさん@恐縮ですID:8AwXwj8Q02023/07/31(月) 06:17:08.09
大野幹代が河田純子と親友で薄い顔コンビだった
6名無しさん@恐縮ですID:+S1vjOvk02023/07/31(月) 06:18:10.23
アイドル冬の時代に春を迎えたのはガールポップ
アイドル性も兼ね備えたルックスに曲作りも自分でやるスタイルは、リスナーの価値観を大きく動かした

そしてガールポップの台頭は旧来のアイドルの売り出し方にも変化をもたらした
作詞作曲を職業作家ではなくミュージシャンに依頼したり、同性受けも見込んで言動や服装もサバサバしたものになったり、ガールポップに寄せがちなものとなった

一方で変化を受け入れない童貞にターゲットを絞る戦略はよりえげつなくなり、
やがて90年代声優ブーム・グラドルブームに繋がっていく

7名無しさん@恐縮ですID:X7En6h4E02023/07/31(月) 06:18:33.05
鶴太郎( ・ω・)
143名無しさん@恐縮ですID:80tLga8F0
>>7
この件でコイツ大嫌いになったわ
それまで好きだったけど
8名無しさん@恐縮ですID:2ENqyMc602023/07/31(月) 06:19:01.81
瀬戸?じゃないのか?
9名無しさん@恐縮ですID:doK4EVjh02023/07/31(月) 06:19:40.03
瀬能ちゃん、どうしてるんやろ?
大好きやったわ
ベイスターズ見るとモヤモヤするな
10名無しさん@恐縮ですID:vPCDcL+n02023/07/31(月) 06:19:47.86
全部乗せ注文する奴アホだと思う
11名無しさん@恐縮ですID:+FkEW+6F02023/07/31(月) 06:20:36.59
瀬能あずさってアイドルというより
モロにヤンキー顔だったけど
実際の所どうなんだろう
12名無しさん@恐縮ですID:1UTURiuN02023/07/31(月) 06:21:12.58
堂本光一
13名無しさん@恐縮ですID:M2B4RFP802023/07/31(月) 06:21:51.40
らんまのエンディング思い出す 名曲や
14名無しさん@恐縮ですID:A8ysmT1602023/07/31(月) 06:21:56.75
石井琢朗?
15名無しさん@恐縮ですID:VmKp28rP02023/07/31(月) 06:21:59.63
一夜だけでいいから、ハマスタで5人揃って横浜Boy Style歌ってくれ
16名無しさん@恐縮ですID:QpE5D20702023/07/31(月) 06:23:25.61
この人はまだ綺麗だよね
ちょうどさっき小島聖の事務所の画像を見てびっくりしてたところ
70名無しさん@恐縮ですID:aXVqEM7Q0
>>16
ばあちゃんやん
17名無しさん@恐縮ですID:c0/Zpesn02023/07/31(月) 06:23:43.76
リアルタイムは全然知らんかったけど、乙女塾系のアイドルソングって今聴いても質高い
18名無しさん@恐縮ですID:BWHUIE+F02023/07/31(月) 06:24:50.26
そんなことより石井琢朗について語れ
164名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>18
豚朗はCoCoの敵
206名無しさん@恐縮ですID:diW1u6Co0
>>18
4人全員食ったのか?
3人だったら逆に面白いのだがww
208名無しさん@恐縮ですID:B1DuYm+y0
>>206
5人時代の瀬能含むから4人時代で見たら3人だぜw
210名無しさん@恐縮ですID:kChcmpta0
>>18
食われた人は大体不幸やな
19名無しさん@恐縮ですID:q3RCmAZK02023/07/31(月) 06:25:39.73
ココ山岡
20名無しさん@恐縮ですID:FjObWmqD02023/07/31(月) 06:25:42.32
>お互いライバル視したくない子の集まりだった気がします。

その割にはHさんと不仲………なんでもありません

21名無しさん@恐縮ですID:LXEWJyzq02023/07/31(月) 06:26:12.18
調べたら武道館でライブとかそんなに売れてたのか
所謂B級アイドルかと思ってた
281名無しさん@恐縮ですID:U9FSd8oR0
>>21
90年代のアイドル冬の時代で一番売れてたアイドルグループじゃないか
22名無しさん@恐縮ですID:T2QSM0LI02023/07/31(月) 06:27:45.39
石井琢朗がCoCo全員とやった武勇伝の噂あったよな
165名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>22
娘が呪われて激ブサイクに生まれた
199名無しさん@恐縮ですID:I51A8/CK0
>>165
176名無しさん@恐縮です
>>22
羽田恵梨香だけ無関係らしい
23名無しさん@恐縮ですID:cLLL0Fpd02023/07/31(月) 06:29:36.32
あなた意地悪♪
24名無しさん@恐縮ですID:90SGpy2c02023/07/31(月) 06:30:07.82
子供の頃はアイドルといえばCoCoとかribbonしかいなかったから
アメリカのTLCのファンになって
それ以降は黒人マニアになってしまった
34名無しさん@恐縮ですID:8AwXwj8Q0
>>24
おニャン子浅香南野中山後の1990年頃から安室奈美恵までの5~6年間はろくなアイドルがいなかった
138名無しさん@恐縮ですID:lXB9d82o0
>>34
同意だがwinkは一応頑張ったと思う。
193名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>138
工藤静香もいたけど
529名無しさん@恐縮ですID:D6QPbq4v0
>>138
高橋由美子も
344名無しさん@恐縮ですID:P10w45wJ0
>>24
極端で草
tlc流行ったねチリがすこだったわ
25名無しさん@恐縮ですID:5z9z4l3n02023/07/31(月) 06:30:17.53
あの子達の存在自体が不思議よっ!!!!!
219名無しさん@恐縮ですID:JdPfY3jj0
>>25
加賀まりこ
26名無しさん@恐縮ですID:EUGfoq6w02023/07/31(月) 06:31:16.26
もうみんな五十路か
27名無しさん@恐縮ですID:SoxafuG602023/07/31(月) 06:32:13.51
unn co co
28名無しさん@恐縮です2023/07/31(月) 06:32:20.41
COCO5人中4人と繋がってたと噂の石井琢郎
158名無しさん@恐縮ですID:yrBuL6X40
>>28
嫌われたの誰だよ www
189名無しさん@恐縮ですID:B1DuYm+y0
>>158
その残り一人は27歳ぐらいまで売れ残って
処女だったとかって言われてた…
レディースコミック好きなむっつりスケベだったが
実際にヤるのは遅かった…
29名無しさん@恐縮ですID:l0g5vXKi02023/07/31(月) 06:32:27.77
犬の目!
30名無しさん@恐縮ですID:P3aht4sV02023/07/31(月) 06:33:04.36
デカくないかい?ダックス
31名無しさん@恐縮ですID:C3gYDzdv02023/07/31(月) 06:33:06.89
equalロマンスは名曲
40名無しさん@恐縮ですID:UTbWEdyj0
>>31
らんまの影響大
42名無しさん@恐縮ですID:JG5WfOID0
>>31
ええ曲よなあ。らんま懐かしい。
374名無しさん@恐縮ですID:JldKQhXO0
>>31
定期的にカバーされてるから、まあ名曲なんだろう。
376名無しさん@恐縮ですID:LmRXv2cA0
>>31
らんまと言えばこれ
32名無しさん@恐縮ですID:8BkkvspK02023/07/31(月) 06:34:32.43
瀬能あづさ 羽田えりか 三浦理恵子
この人 あと一人出て来ない
33名無しさん@恐縮ですID:jN2NMR050
>>32
大野何とか
162名無しさん@恐縮ですID:yrBuL6X40
>>33
みき
36名無しさん@恐縮ですID:km62P3S202023/07/31(月) 06:40:32.53
恋は大騒ぎ聴いてたし
そして伊集院にはまる
37名無しさん@恐縮ですID:NJCGLCBJ02023/07/31(月) 06:41:48.09
ライブバージョン、無敵のオンリーユー夢だけ見てるあたりはメジャーかな。大野、三浦、瀬能、羽根田、宮前、全員揃って消えてもうたな。
41名無しさん@恐縮ですID:doK4EVjh0
>>37
そして、全員脱いだ…
168名無しさん@恐縮ですID:pd6kvYfO0
>>41
乳首出しないのもいるよ
38名無しさん@恐縮ですID:rfQ2LLOu02023/07/31(月) 06:41:49.63
アヘ顔の犬
39名無しさん@恐縮ですID:2I0PytOT02023/07/31(月) 06:42:00.15
瀬能が脱退後、末期は羽田宮前vs三浦大野でバッチバチの不仲だったような気がした
68名無しさん@恐縮ですID:VgacWpI10
>>39
宮前は三浦理恵子と仲良かった
いまだに交流してる
たぶん羽田だけ仲間外れ気味だったんだろうな
1人理知的で仕切ってたから
43名無しさん@恐縮ですID:xpR4KRdC02023/07/31(月) 06:42:56.42
ファースト・アルバムのstrawberryは名盤
44名無しさん@恐縮ですID:bL84hcKg02023/07/31(月) 06:43:19.48
なんとなく財前直見に似てたような気がする
45名無しさん@恐縮ですID:KmStbDbZ02023/07/31(月) 06:44:08.17
曲が好きで今でも聴くよ。特に歌詞が良くてねえ。
46名無しさん@恐縮ですID:apHEKcNa02023/07/31(月) 06:44:08.23
駆け抜けるスタジアム君の勇姿
47名無しさん@恐縮ですID:n9am213G02023/07/31(月) 06:44:52.34
現役時代は大野と宮前の可愛さ
引退後(特に30代)は三浦の色気にハマった
48名無しさん@恐縮ですID:3bBqe1w902023/07/31(月) 06:49:01.11
はんぶん不思議
49名無しさん@恐縮ですID:c5L4qb+202023/07/31(月) 06:52:09.19
ribbonとチェキッ娘の違いを
111名無しさん@恐縮ですID:qsmRVwLz0
>>49
年代が10年以上違うんじゃね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント