スポンサーリンク

【侍ジャパン】イチロー氏、松井秀喜氏にWBC日本代表監督への就任を要請 両氏ともに辞退

スポンサーリンク
600名無しさん@恐縮ですID:DPYsy7pX02023/07/29(土) 01:14:34.69
松井が出場したことがある国際大会って高校生の時の韓国遠征だけだからな
625名無しさん@恐縮ですID:N64maZog0
>>600
ま、メジャーリーグって国際リーグみたいなものだけどな
602名無しさん@恐縮ですID:4b5Pxxhm02023/07/29(土) 01:14:48.34
まぁWBCの監督ってどれだけ選手集めれるかだし、指導力なんて二の次
604名無しさん@恐縮ですID:OJtGn4pB02023/07/29(土) 01:15:25.16
直近で2023年11月に東京Dで開かれる
『アジア プロ野球チャンピオンシップ』で指揮を取る監督ってことよね?
621名無しさん@恐縮ですID:xVo03Ikp0
>>604
2023年11月:アジアプロ野球チャンピオンシップ
2024年3月:侍ジャパンシリーズ
2024年11月:プレミア12
2025年3月:侍ジャパンシリーズ
2025年11月:侍ジャパンシリーズ
2026年3月:WBC

こういう感じだね

632名無しさん@恐縮ですID:8aYv5/go0
>>621
25年からでいいな本命の監督は
それまでは栗山路線の継承とかいって白井にやってもらうか
686名無しさん@恐縮ですID:0NNoqWXo0
>>683
>>621
605名無しさん@恐縮ですID:we2oWY7F02023/07/29(土) 01:16:07.47
選手としてMLBを経験してるかどうかは重要条件かも
それでいてNPBで監督として実績がある
高津監督だな
NPBと日本代表は活動期間被らないんだから、兼任でもいいじゃん
サッカーだと、1974年ワールドカップのトータルフットボール・オランダ代表監督は、FCバルセロナの監督と兼任だった
606名無しさん@恐縮ですID:Cd+qBAA802023/07/29(土) 01:16:08.59
矢野は阪神じゃあれだったけど代表だと意外とやりそう
646名無しさん@恐縮ですID:NUgds1140
>>606
色紙とか出てきてもえーのん?w
608名無しさん@恐縮ですID:yWMbTVh602023/07/29(土) 01:16:27.00
次は完全に山本浩士のパターンだもんな
例え連覇しても今回以上には盛り上がらないだろう
勝って当然でやり損にしかならない
618名無しさん@恐縮ですID:8aYv5/go0
>>608
誰かが押し付けられるんだよ
そうなるとマジメな話だと絞られてくる
612名無しさん@恐縮ですID:A8e+Ofdt02023/07/29(土) 01:17:51.41
里崎はどうだ
626名無しさん@恐縮ですID:ihjM1UW50
>>612
ルナシーのドラムそっくりだから嫌だ
629名無しさん@恐縮ですID:hLQqUTLg0
>>626
いっそルナシージャパンにすれば
627名無しさん@恐縮ですID:we2oWY7F0
>>612
監督経験ないからダメ
いざ監督になったら、今の立浪みたいになるかもしれないし
613名無しさん@恐縮ですID:Q28mOjiz02023/07/29(土) 01:18:09.42
スポンサー集めの顔が必要なんだろ
斎藤佑樹にでもやらせればいい
615名無しさん@恐縮ですID:Y4bWFT5302023/07/29(土) 01:18:13.00
いや普通に工藤でええやろ
イチローと松井なんか監督やるわけないじゃん
というか松井とか論外だろイチローはまだしも
628名無しさん@恐縮ですID:D6sB5cpR0
>>615
逆やろ
俺が俺がのイチローが論外
松井はタイミングが合えばまだワンチャンある
637名無しさん@恐縮ですID:40+cbCSm0
>>628
俺が俺が…なのに辞退したの?w
俺が先に辞退する!ってこと?w
619名無しさん@恐縮ですID:57TTeZ1802023/07/29(土) 01:18:44.88
もうオータニさんに監督もお願いして3刀流でどやw
620名無しさん@恐縮ですID:EZWQUzKD02023/07/29(土) 01:19:02.62
もう金もいらんし
やりたくないわな
622名無しさん@恐縮ですID:OVWs9VWX02023/07/29(土) 01:19:28.60
松井監督なら誰も反対しないだろ国民栄誉賞だしな
623名無しさん@恐縮ですID:g7ixl0LG02023/07/29(土) 01:19:32.65
時期張本みたいのばっかりだなここw
630名無しさん@恐縮ですID:hRrE4y8I0
>>623
推定50歳の若者のふりして同世代叩いてレス乞食してる自他ともに認めるかまってちゃんさ、
だからおすすめの人材は誰なんだよ
「工藤なんか若者は知らない」と言いながら
お前の脳内にも工藤みたいなおっさんしか浮かばないから困ってんだろうがw
633名無しさん@恐縮ですID:xVo03Ikp02023/07/29(土) 01:23:30.09
福留「…なんでぼくのところに話が来ないんだろう?」
634名無しさん@恐縮ですID:rjkPDSEi02023/07/29(土) 01:23:34.47
そりゃ松井も馬鹿じゃないから断るだろ
どの面下げてWBCの監督になれるんだよ
635名無しさん@恐縮ですID:+8dNhwie02023/07/29(土) 01:23:53.63
もう江川卓しか残ってない!
638名無しさん@恐縮ですID:OVWs9VWX02023/07/29(土) 01:24:42.54
イチローが監督になったらまた胃潰瘍でダウンするだろ
気遣いとか苦手だし監督に向いてないよ
639名無しさん@恐縮ですID:DsUJpnZw02023/07/29(土) 01:24:43.19
工藤は藤本が酷すぎるからソフトバンクに戻るんやろな
古田とか現場にはもう戻る気ないのかな?監督に専念すれば結果出しそうなのに
660名無しさん@恐縮ですID:0NNoqWXo0
>>639
古田は細かすぎて小うるさい
選手から毛嫌いされるタイプで難しい
640名無しさん@恐縮ですID:bOAOhHCd02023/07/29(土) 01:26:09.32
新庄にやらせろよ
そしてボコボコに負けて欲しい
642名無しさん@恐縮ですID:sOIdpDf102023/07/29(土) 01:27:03.41
https://i.imgur.com/3140CRB.jpg

View post on imgur.com



643名無しさん@恐縮ですID:OVWs9VWX02023/07/29(土) 01:27:11.32
松井はWBCに出場したかったけどヤンキースに居たために球団から許可が下りなかった
だからこそ監督としてWBCに出場させてあげたい
647名無しさん@恐縮ですID:we2oWY7F0
>>643
それ、いわゆる焼肉記者が書いたウソ記事だぞ
いまだに騙されてるお前はよっぽどの情報弱者、アホなんだよ

当時、ヤンキースが「WBC出場を辞退するよう所属選手に圧力をかけた事実はない」と声明を出して否定してた

644名無しさん@恐縮ですID:HRb9QMFE02023/07/29(土) 01:29:21.56
監督は外国人でもいいのか?
650名無しさん@恐縮ですID:ihjM1UW50
>>644
外人でも良いらしい
候補の1人にラミレスの名前もあるとか
648名無しさん@恐縮ですID:1DzG3Zvj02023/07/29(土) 01:32:47.07
イチローと松井は人望ないと思いますから、監督の器ではないと思います
要請すること自体、間違いだ
649名無しさん@恐縮ですID:SzekfeuU02023/07/29(土) 01:33:14.65
松井はいらね

松井がやるなら、工藤の息子でいい

666名無しさん@恐縮ですID:uDM3RFG60
>>649
こういうのがネットの民度の低さ
当時も日本のために、愛国心がー
と気持ち悪い奴らがいた
で、焼肉陰謀論と松井が嘘ついたという一次ソースのない記事を組み合わせた
ネットのコピペをいつまでも信じちゃうw
情報が錯綜してる時に叩くために都合よく作り上げた情報から作り上げたものを
692名無しさん@恐縮ですID:+nwta2pO0
>>666
松井好きだと民度が高いんだよね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント