スポンサーリンク

【NHK】衛星放送再編もレギュラー番組廃止“ほぼなし” 『ザ少年倶楽部』&朝ドラ・大河ドラマ先行放送も継続

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:H7d7nO3002023/07/26(水) 21:10:52.54
受信料でジャニーズ事務所に支払うのか
51名無しさん@恐縮ですID:e82Hntyp02023/07/26(水) 21:15:24.11
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://dyuiz.taohuayuan.net/0726/rwnq/00dd76.html
http://dyuiz.taohuayuan.net/0726/rwnq/00dd76.html
52名無しさん@恐縮ですID:RctVVMKP02023/07/26(水) 21:27:57.36
https://www.phileweb.com/news/d-av/202307/26/58637.html
さらに、月曜18時に大河ドラマのアンコール放送枠を新設。
12月からは「篤姫」を放送する。

これは楽しみ

53名無しさん@恐縮ですID:a78JC+o002023/07/26(水) 21:30:57.18
コズミックフロントが終わりか
59名無しさん@恐縮ですID:8BGz4sQQ0
>>53
再放送の時間は同じみたいだが新しいフロンティアがあるな。
56名無しさん@恐縮ですID:lb/Ad/r202023/07/26(水) 21:33:52.05
あの枠昔の映画もやるから気になる
午後ローはもう最近の映画しかやらなくなったからな
58名無しさん@恐縮ですID:Zj+MmSWw02023/07/26(水) 21:37:23.40
流石は日本ホモ協会 死んどけ一回くらい
60名無しさん@恐縮ですID:u4RtOdoi02023/07/26(水) 21:47:58.84
BSよりもラジオの統合で語学がどうなるかだけが心配だわ。
あれなくなると困る奴多いだろ。
63名無しさん@恐縮ですID:Rq15+o2P02023/07/26(水) 22:30:26.65
ワールドニュース削らんといて
ただでさえキャッチ世界のトップニュースが10時からにされて見づらくなってるのに

大体野球やりすぎなんだよ
朝はMLB大谷、よるは日本ので

64名無しさん@恐縮ですID:T3lzQh6o02023/07/26(水) 22:41:42.28
性犯罪商社の収益に加担したくないんすけど…
65名無しさん@恐縮ですID:xUwZr7AS02023/07/26(水) 22:49:13.94
メジャーやる前あの枠はなんだったんだろう
いつからか野球やってんのかも覚えてねぇや
90名無しさん@恐縮ですID:ykeXkajH0
>>65
昔はNBAと海外サッカーもやってたような
野球も同じようにやらなくなればいいのに
66名無しさん@恐縮ですID:S8VY9q3v02023/07/26(水) 22:52:40.75
再放送なくしてNHK+で見ろという感じか
68名無しさん@恐縮ですID:ODFzAcAN02023/07/26(水) 23:33:36.57
BSは本当に無駄すぎる
ニュースとドキュメンタリーと教育番組だけでいい
69名無しさん@恐縮ですID:WJ1AtRMm02023/07/26(水) 23:43:32.39
> 午前7時30分からは連続テレビ小説『まんぷく』の先行放送をする。

まんぷくって数年前にやってたチキンラーメン開発者の朝ドラでしょ
7時15分からのアンコール枠の間違いじゃないの?

71名無しさん@恐縮ですID:bo+wM41z02023/07/26(水) 23:52:53.47
少年倶楽部は別の意味で終了しないとダメだろう
何でジャニーズ専門番組を公共放送であるNHKが放送してるの
101名無しさん@恐縮ですID:gy1QT6SL0
>>71
ジャニーズばっかの番組それだけじゃねえぞ
山口メンバーがやらかした番組の後継ぽいバリューの法則みたいなやつもジャニーズまみれ
73名無しさん@恐縮ですID:2ZWWO6LQ02023/07/27(木) 00:11:43.82
映画放送しなくなって見る機会激減したぞ
74名無しさん@恐縮ですID:wWvDA6GN02023/07/27(木) 01:15:04.57
時刻表示どうなるんだろ?BS1に合わせる形だったら嫌だな
75名無しさん@恐縮ですID:KLbLbEg802023/07/27(木) 01:38:36.00
朝ドラ再放送の前時間は再放送枠で美の壺ばっかりやってるしな
77名無しさん@恐縮ですID:QQHMk1FC02023/07/27(木) 04:17:29.04
既得権
78名無しさん@恐縮ですID:eChNyILb02023/07/27(木) 04:55:23.90
廃止はほぼなしっつっても四月の改編でもう既に整理されてるしな
BSPなんか明らかに投げてるし
79名無しさん@恐縮ですID:xF48S74s02023/07/27(木) 04:59:08.97
なんでBSPなくすの?
新日本紀行なくすなよ頼むから
80名無しさん@恐縮ですID:naOKtabK02023/07/27(木) 08:31:08.95
衛星放送自体を廃止して職員と経費を削減しろ
81名無しさん@恐縮ですID:Q7bFMuTX02023/07/27(木) 08:33:14.18
4k見られない人はBS料金半額にしないとおかしいよね?
82名無しさん@恐縮ですID:2lt6U2AX02023/07/27(木) 08:36:17.09
4K見れないし
そもそも値下げは望んでも
チャンネル削減なんて望んでないんだが
どこのバカが言いだしたのか
83名無しさん@恐縮ですID:stCizxWw02023/07/27(木) 08:39:10.96
ケツ穴倶楽部続くのかよ
84名無しさん@恐縮ですID:ssqEKVC002023/07/27(木) 08:53:48.71
4K対応のnasneはいつ発売されるの
85名無しさん@恐縮ですID:IoQwF/7e02023/07/27(木) 09:00:15.69
再放送ばっかだったから、それを無くせば纏めても何の問題もなさそうだけど
自然番組とか科学番組とかをおまかせで録画してると糞ほども同じ放送が録画されてたけど
86名無しさん@恐縮ですID:PjUtfG/J02023/07/27(木) 09:16:50.08
4Kって、従来の画質で良ければ、いまの設備でそのまま見られるの?

ならそっちを大々的に広報するのが先だと思うが

88名無しさん@恐縮ですID:tfs/v+/G0
>>86
テレビのHDMI端子に4Kチューナーをつければ
そのテレビの画素止まりだけどBS4Kチャンネルは見られる
98名無しさん@恐縮ですID:PjUtfG/J0
>>88
>2023年4月現在、中型以下のテレビ(32型以下など)では、4Kチューナー内蔵テレビは市販されていません。

ってことは、多くの世帯で「追加購入しないと全く見られない」ってことだな?
「アナログ廃止で全く見られなくなりますよー」に

87名無しさん@恐縮ですID:tfs/v+/G02023/07/27(木) 09:20:28.97
まあBSって1日の放送の半分近くが再放送だからな
その再放送を削れば1枠でもいけるんだろうが
MLBの不定枠放送に合わせるのは大変じゃね?
プレミアムカフェは4K枠にいくのかな
89名無しさん@恐縮ですID:tfs/v+/G02023/07/27(木) 09:30:53.01
そもそも4Kが要らなかったんじゃね?
って話なんだよな
102名無しさん@恐縮ですID:gy1QT6SL0
>>89
8Kがいらないんよ
誰が見てんだよあれ
ウサギ小屋住みの貧民だらけの日本に8Kなんて見られる環境作れるわけねえだろうに
91名無しさん@恐縮ですID:Pgt8qPSe02023/07/27(木) 11:11:18.91
まぁ民法テレビと同じようにNHKも
連続強盗詐欺容疑者ルフィの下で未成年少女売春斡旋していた芸人や
中学生の幼女や未成年の少女と淫行していた芸人も出演させてるしねNHK
92名無しさん@恐縮ですID:stCizxWw02023/07/27(木) 11:18:28.07
民放なんて4K放送で通販やってんだぞ
無くしてしまえよ
93名無しさん@恐縮ですID:SohzoDuE02023/07/27(木) 11:22:14.62
サッカースペインリーグやってたな
バジャドリード城の初ゴールBSで見た
94名無しさん@恐縮ですID:b4Rk9jo/02023/07/27(木) 11:33:34.82
ジャニタレキモい
95名無しさん@恐縮ですID:IiwXB6Dt02023/07/27(木) 11:35:16.72
2波から1波に減ったら
衛星受信料も半額にしないとなあ
97名無しさん@恐縮ですID:ujp7RFrQ02023/07/27(木) 12:20:03.91
ネコ歩きと自転車じじい、BS時代劇と映画が残るなら、何を廃止してもいいよ
99名無しさん@恐縮ですID:PjUtfG/J02023/07/27(木) 12:57:41.45
近いものがあるような(途中で送っちゃった、失礼
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント