スポンサーリンク

ビキニ女王・ダンシーあずさの筋トレ論「トレーニングをする人生の方が、やらない人生よりも豊かになる」

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:L0FLXlkG92023/07/25(火) 08:41:25.92
7/25(火) 7:10配信

FITNESS LOVE
ダンシーあずささん

今やフィットネスビキニのトップ選手として女性たちの憧れの的であるダンシーあずささん。そんなダンシーさんにもトレーニングを継続できるか悩んでいた時期があったという。その経験を紐解きながら、美しく健康的な身体を手に入れるにはどうすれば良いのか、アドバイスをもらった。

【写真】ダンシーさんのカッコいい筋トレ写真

もともと、アパレル関係の仕事に就いていて、当時は飲み会や外食も多かったのですが、人前に出る仕事だったため体型を気にしている体で気休め程度に週に1回程のジム通い。その後、2015年にスペイン留学に行った際に、40代でトライアスロンに励んでいるホストマザーと出会いました。

彼女は週に6~7回ジムに行き、当たり前のように3時間はトレーニングに取り組んでいる。そんな彼女の姿に感化され、私も一緒にジムに通い始めるようになったのが、トレーニングをしっかり行ってみようと思ったきっかけです。

過去にはクラシックバレエや新体操、チアリーディングなどの経験もあり身体を動かすことが好きだったので、帰国後もすぐにジムに入会し、どんどんトレーニングに夢中になっていきました。

トレーニングを始めたての頃は、痩せたい、綺麗になりたい、何か身体を動かしたいなど色々な目標を持ちジムに来てみたものの、「何をしたら良いのか分からない」という状況を経験する方も多いのではないでしょうか。実は、その状況をどれだけ未然に防げるのかがトレーニングを継続していけるかの分かれ道になっていると思っています。

実際に私も同じ状況を経験していて、せっかくジムに来たのにどうしたら良いのか分からないということがありました。そこで、近くにいたトレーナーさんにトレーニングメニューをすべて組んでもらい、回数や重量、種目の順番や頻度など細かく決めてもらいながら、まずはそのメニューをこなすことから始めてみたんです。

たまたまその時のトレーナーさんがボディビルダーの方だったので、私の場合は最初から胸、肩、背中、脚の4分割で組んでいただき、一つの部位に対して5種目程度から開始。「トレーニングはこんなにやらなきゃいけないんだ!」と思ったのを今でも鮮明に覚えています。

こうしてメニューを組んでいただいたことで、ジムに来たらやるべきことが決まっている状況を作ることができました。私がトレーニングをこのまま継続していけるなと実感できたのもこのタイミングです。

「フォームが間違っていたらどうしよう」、「このマシンどうやって使えば良いのだろう」など、小さなことを気にしてばかりでは本来の目的を達成する前に諦めてしまうかもしれません。まずは自分がやるべきことが決められた状況を必然的に作るのも、トレーニングを継続する秘訣だと思います。

私はBIG3が好きで、中でも成長を感じやすいデッドリフトが一番のお気に入りです。トレーニングを続けていくうちに、重量を上げていく楽しさが芽生えていき、パワーリフティングの大会を目指そうかと思っていた程です。

ちょうどその頃に周りの方たちに、「何か目標が欲しいならビキニフィットネスという筋肉を鍛えて身体を仕上げていく競技があるよ」と教えていただきました。

正直、人前でビキニ姿になることに自信があったわけでもなく、「本当に自分でも出られるのか?」と自問自答を繰り返しながら、トレーニングを行っていき、2017年に東京選手権でビキニフィットネスデビューを果たしました。

私はトレーニングをする人生の方が、やらない人生よりも豊かになると思っています。読者の方の中にも、興味はあるけれど、トレーニングをするか迷っていてまだできていない方、なかなか続けられない方などもいるかもしれません。何事もやらない理由を見つけることはとても簡単なのですが、やる一歩を踏み出すのには勇気がいりますよね。

全文はソースでご確認ください

ビキニ女王・ダンシーあずさの筋トレ論「トレーニングをする人生の方が、やらない人生よりも豊かになる」(FITNESS LOVE) - Yahoo!ニュース
今やフィットネスビキニのトップ選手として女性たちの憧れの的であるダンシーあずささん。そんなダンシーさんにもトレーニングを継続できるか悩んでいた時期があったという。その経験を紐解きながら、美しく健康的

https://www.fitnesslove.net/wp0901/wp-content/uploads/2023/07/02_230615_DANCY-5742.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4342a8a46c72fa726e46ee693f154929d1d20903

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690242085/

98名無しさん@恐縮ですID:G5U86m5N0
>>1
>>パワーリフティングの大会を目指そうかと思っていた程です。

やるやないか

146名無しさん@恐縮ですID:azNl1xef0
>>1
思ってたビキニと違う
2名無しさん@恐縮ですID:PV6n0DxM02023/07/25(火) 08:42:50.53
神経質なA型らしい思考だな
どうせちょっとトレーニング出来ないと普通の人よりイライラしてる癖に
11名無しさん@恐縮ですID:nX+2qrVf0
>>2
人生貧しそう
92名無しさん@恐縮ですID:TlG/+5Wl0
>>2
これな
3名無しさん@恐縮ですID:ywqWnEof02023/07/25(火) 08:43:45.70
脳が小さくなるからそう思うだけや
4名無しさん@恐縮ですID:A3gT4nni02023/07/25(火) 08:44:42.96
今日の誰やねんスレ
5名無しさん@恐縮ですID:rplrv4IK02023/07/25(火) 08:44:48.88
そんなに素敵じゃなかった
6名無しさん@恐縮ですID:jl7a10z/02023/07/25(火) 08:45:45.75
服が着れなくなるから止めて
水泳だけにした
ジムにいるマッチョはうっとおしいし
ええことないわ、筋トレなんて
7名無しさん@恐縮ですID:ZlTBt6k402023/07/25(火) 08:46:33.35
https://i.imgur.com/KEsb4we.jpg

View post on imgur.com



21名無しさん@恐縮ですID:USF/fZ/Y0
>>7
おぎゃあ!おぎゃあ!👶
32名無しさん@恐縮ですID:mgbAmJCy0
>>7
めちゃくちゃにしてやりたい
58名無しさん@恐縮ですID:SrF5HlE+0
>>7
ええケツしてるな
わしの必殺技、究極まんぐり返しを食らわせてやりたいわ
109名無しさん@恐縮ですID:XZil1IRL0
>>7
詳細教えろ
8名無しさん@恐縮ですID:i1jIBxsx02023/07/25(火) 08:48:13.04
そう思わなければ、やってられないと言う事
9名無しさん@恐縮ですID:eYX5ZnSQ02023/07/25(火) 08:48:49.02
脳を誤魔化すくらいのトレーニングに
留めておくのが丸いよ
やればやるだけ幸福になるとかは害のある方便
10名無しさん@恐縮ですID:+1kGmZyS02023/07/25(火) 08:49:11.39
筋トレしてる自分凄い、それ以外の連中を見下してるだけやん
悪名高いヴィーガンと同じ
12名無しさん@恐縮ですID:nX+2qrVf02023/07/25(火) 08:50:42.53
人生貧しいデブの逆鱗に触れたようですね
13名無しさん@恐縮ですID:PFldgre802023/07/25(火) 08:50:53.96
程度による
寿命縮めてまでやるのは無いわ
14名無しさん@恐縮ですID:E/eucQ7W02023/07/25(火) 08:50:56.52
ID:nX+2qrVf0
20名無しさん@恐縮ですID:nX+2qrVf0
>>14
悔しかったですか?
15名無しさん@恐縮ですID:8lAGAFnM02023/07/25(火) 08:51:22.07
好きに生きるのが一番
16名無しさん@恐縮ですID:Z7gL/q/L02023/07/25(火) 08:51:25.16
トレーニングすると体力もつくし性欲も出るし良い事尽くめだよな実際
17名無しさん@恐縮ですID:TalKk/+O02023/07/25(火) 08:52:15.34
程々がいいよ
18名無しさん@恐縮ですID:LeBXuA1K02023/07/25(火) 08:52:55.83
この先見の明

https://stat.ameba.jp/user_images/20211103/19/higirishingo/5c/4a/j/o0498045215025819399.jpg?caw=800

19名無しさん@恐縮ですID:xwIngcg702023/07/25(火) 08:53:38.12
勝手に豊かとか何とか決め付けないでくれ
22名無しさん@恐縮ですID:nX+2qrVf02023/07/25(火) 08:56:24.87
人生貧しい芸スポ民が発狂してて愉快ですなあ
23名無しさん@恐縮ですID:N9thECry02023/07/25(火) 08:56:48.23
この人はこれで豊かになったというだけの話
24名無しさん@恐縮ですID:ynnqJ34O02023/07/25(火) 08:57:18.74
鼻くそほじって寝てるよりはましってくらいだろ
25名無しさん@恐縮ですID:0+E3EfYv02023/07/25(火) 08:57:24.18
こういう決めつけが昭和脳
~人生損してるみたいなのと一緒
26名無しさん@恐縮ですID:PgC3P5zj02023/07/25(火) 08:57:26.52
自分は10年くらい筋トレやってるけど、これいつまで続けられるのか自分でも自信ない。しない方が楽だし
27名無しさん@恐縮ですID:na9OLIWZ02023/07/25(火) 08:57:45.69
これは好き嫌いの問題。
28名無しさん@恐縮ですID:yAnplK0502023/07/25(火) 08:57:55.58
無駄な筋肉つけてどうすんの?
29名無しさん@恐縮ですID:1EnYQnmv02023/07/25(火) 08:58:03.99
可愛い服着れなくなるのに豊かになる?
30名無しさん@恐縮ですID:YKp99RNR02023/07/25(火) 08:58:26.01
ID:nX+2qrVf0
31名無しさん@恐縮ですID:UUZvcIB+02023/07/25(火) 08:58:33.46
そのトレーニング労力を力仕事必要な人たちに使ってやれよ
33名無しさん@恐縮ですID:eBGqeTKj02023/07/25(火) 08:59:28.53
誰かを否定するような言い方は良くないよ。

筋トレしてない人間が豊かじゃないみたいに聞こえるからねぇ。

45名無しさん@恐縮ですID:xeeF0b210
>>33
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
138名無しさん@恐縮ですID:YhuxCOF40
>>33
おまえが否定してんじゃねーかよww
34名無しさん@恐縮ですID:Amc2lyb202023/07/25(火) 09:00:12.95
もともと豊かな人が筋トレするんだよな
107名無しさん@恐縮ですID:OOji4M0A0
>>34
だよな
近所のジム駐車場は高そうな車並んでる
35名無しさん@恐縮ですID:2TuatNMA02023/07/25(火) 09:01:22.75
ほんとネラーは否定してばっか
44名無しさん@恐縮ですID:19hMkDe00
>>35
本文を読んでみたら
36名無しさん@恐縮ですID:wgm8ZDJM02023/07/25(火) 09:01:50.05
あなたの感想
37名無しさん@恐縮ですID:Q08VCLgv02023/07/25(火) 09:03:17.29
◯◯だよ
47名無しさん@恐縮ですID:ElckI8Nf0
>>37
◯◯◯◯◯の◯◯です。
38名無しさん@恐縮ですID:X6ijlqKZ02023/07/25(火) 09:03:21.02
※あくまで個人の感想です
39名無しさん@恐縮ですID:UknWn/0F02023/07/25(火) 09:03:50.84
軽い筋肉痛じゃないと
40名無しさん@恐縮ですID:UknWn/0F02023/07/25(火) 09:04:23.18
軽い筋肉痛じゃないと気持ち悪くなる
41名無しさん@恐縮ですID:BTTUiTsb02023/07/25(火) 09:04:45.54
> 私はトレーニングをする人生の方が、やらない人生よりも豊かになると思っています。
42名無しさん@恐縮ですID:19hMkDe002023/07/25(火) 09:06:49.66
ID:nX+2qrVf0
43名無しさん@恐縮ですID:7ExvyiSs02023/07/25(火) 09:07:30.53
腕立てやりすぎて手首痛めて通常生活に支障が出てます
46名無しさん@恐縮ですID:nWre8olM02023/07/25(火) 09:10:27.83
おはぎの人は好き
48名無しさん@恐縮ですID:Dvut/wgz02023/07/25(火) 09:11:42.43
少しくらい身体鍛えると、日常生活や家事の億劫さが軽減される気がする
152名無しさん@恐縮ですID:sx22pFHp0
>>48
楽になるよね
年取ると尚更差が出てくると思う
49名無しさん@恐縮ですID:+7wXrCeC02023/07/25(火) 09:13:18.38
もうフィットネスって言うの止めようぜ
ボディメイク、ボディビルディングでええやん
過剰なトレーニングや増量、減量が健康的とは言えない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント