スポンサーリンク

ビキニ女王・ダンシーあずさの筋トレ論「トレーニングをする人生の方が、やらない人生よりも豊かになる」

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:HQT9XhXk02023/07/25(火) 10:22:52.97
ダンシーあずさロー
101名無しさん@恐縮ですID:GHs4I6Y102023/07/25(火) 10:26:45.86
やっぱり藤澤五月のボディメイクは広告代理店の案件だったのかな
突然イベントで紹介されて、その後トレーニングジムとかトレーナーみたいなのが
語り出す記事が続々出てくる
102名無しさん@恐縮ですID:95JVu4z802023/07/25(火) 10:27:09.33
カタワ豚のお前たちには縁のない話
103名無しさん@恐縮ですID:BRbijrg902023/07/25(火) 10:35:01.64
趣味があるとって話でしょ?
フツーのことを上から言われても的な
104名無しさん@恐縮ですID:bzoiSjyY02023/07/25(火) 10:40:40.21
筋トレは健康に悪い。老廃物で肝臓腎臓痛める。血尿出ちゃうんだわ。レスラーなどが早死にする理由。
153名無しさん@恐縮ですID:sx22pFHp0
>>104
そんなんステと暴飲暴食のせい
適度な筋トレは必要だよ
105名無しさん@恐縮ですID:OOji4M0A02023/07/25(火) 10:41:28.22
てっきりこじるりスレになっているかと思ったのに
106名無しさん@恐縮ですID:bIeRQtF702023/07/25(火) 10:41:44.94
ストレッチやヨガくらいなら分かる。
筋トレは害悪。
108名無しさん@恐縮ですID:aETLg3d/02023/07/25(火) 10:48:53.95
筋トレ脳のやつうざすぎる
アウトプットしてくんじゃねえよ
110名無しさん@恐縮ですID:mhWtiZrH02023/07/25(火) 10:55:04.69
今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど、筋トレ始めてからは
性格がポジティブになって「よし、死ぬか!」ってなった
111名無しさん@恐縮ですID:ou4tozpx02023/07/25(火) 10:58:24.80
平たい顔族の分際でデブで腹が出てるよりも、
こちらのほうがずっと良いだろ?
藤沢五月なんかカーリングしてる時は何の魅力も感じなかったけど、
身体を絞ると、とても魅力的に感じたわ

オレは子供の頃から、座右の銘が 狼は生きろ、豚は死ね! だったわ

112名無しさん@恐縮ですID:Lh2UpUaX02023/07/25(火) 10:59:31.01
まあ頭カラッポな馬鹿にとってはそうかもね
人それぞれだから好きにすればよい
113名無しさん@恐縮ですID:ZW9fcCY/02023/07/25(火) 10:59:55.56
自分はそうだったかと知れないけど
他の人は違うかも知れないからね
そこは言葉を選んだ方が良いと思うわ

トレーニングにハマった結果、人間関係と身体壊して
キンキンの身体を鏡に写しながら
「俺の10年は何だったんだ·····」
とかなった人も1人くらい居てるだろ

114名無しさん@恐縮ですID:ou4tozpx02023/07/25(火) 11:04:00.10
太ってると頭悪そうに見えるからね
バカヤンキーの、ろい しーろい くーとかデブ多くてね
平たい顔族はチンチクリンなれど、横から見て平たくて細い、がデフォだからな
115名無しさん@恐縮ですID:PdN3Z8UN0
>>114みたいな特にジムトレしていない=デブっていう奴ってなんなんだよ
自己紹介かよ
116名無しさん@恐縮ですID:ou4tozpx0
>>115
オレ、筋トレは一切してないけど、丘の上でくらしてるから、
毎日、自転車でヒルクライムなのよ
軽量化に勝るチューニング無し!ってのを日々、思い知らされてるw
117名無しさん@恐縮ですID:ybfypg6C02023/07/25(火) 11:19:49.68
筋トレだけなら確かに豊にはなるけど
この人達って大会の為に体絞るだろう
その時ってほぼ毎日イラついててw
豊とは真逆の生活送ってるぞw
深夜に突然キレ食いしたりw
一番いいのは適度にトレーニング続けて精神面に負担のないくらいの食事制限でたまーに美味しい物食べる
みたいなのが豊だと思うな
118名無しさん@恐縮ですID:aaHF7/rd02023/07/25(火) 11:22:14.64
筋トレは健康にもいいしいい事しかないよな
温泉とかに行けば驚くよな
どうやったらあの腹になれるのって腹したおっさんとかがいるし
あの時点でヒトとして終わってんだろ
あの腹になっても気にしないとか
逆にすらっとしたおっさんとかもいるし
119名無しさん@恐縮ですID:Rfz0jbnn02023/07/25(火) 11:27:01.36
還暦の俺はずーっと運動していたから今ごろこんなに身体中が次から次へと故障してんだと思う
120名無しさん@恐縮ですID:K0RfY+k802023/07/25(火) 11:27:39.95
逆だわ
余裕あって人生豊かな(もしくは一歩一歩な)人がトレーニングしてるだけ
121名無しさん@恐縮ですID:BcWrH5um02023/07/25(火) 11:31:33.44
これは逆
ボデービルダーが健康なのは初めの一にねんと研究結果が出てる
122名無しさん@恐縮ですID:lAebLho102023/07/25(火) 11:31:52.47
談志ーあずさ
123名無しさん@恐縮ですID:i3O0X8Z802023/07/25(火) 11:32:20.86
俺もジョギング始めたら活力が湧き出るようになったんで分かるよ
124名無しさん@恐縮ですID:J+wwTk5q02023/07/25(火) 11:33:29.80
義務的或いは強迫観念に駆られてトレーニングするのは楽しくないし体に良くないよ
125名無しさん@恐縮ですID:aaHF7/rd02023/07/25(火) 11:34:33.42
適度な運動筋トレと酷使するボディビルダーは違うだろうね
体脂肪率下げたり減量したり過酷な運動はよくないだろ
ウオーキングしたり、筋肉量を減らさないような運動はした方がいいだろ
126名無しさん@恐縮ですID:pYMfcXnR02023/07/25(火) 11:44:07.84
この女家事が全く出来ないらしい
127名無しさん@恐縮ですID:prZnAuBt02023/07/25(火) 12:03:04.68
醜腹だけはキオツケナサイ腹だけは
結局のところ運動なのよね
128名無しさん@恐縮ですID:5EdceSbX02023/07/25(火) 12:25:23.05
夜の1人トレーニングで豊かになるのか?
129名無しさん@恐縮ですID:OFSignAD02023/07/25(火) 12:38:06.51
筋トレは賛成だけど
からだ絞って大会に出るのは
体に負担かかって不健康に感じる
130名無しさん@恐縮ですID:c/4VS83h02023/07/25(火) 12:44:49.70
人間関係が豊かな人が幸福で長生きっていろんな研究で結果がでてる。
169名無しさん@恐縮ですID:/20uf/1d0
>>130
今人口少ないよね
女なんてサザエさんみたいに結婚前と後の身内の付き合いだけで
131名無しさん@恐縮ですID:O4BjIjq502023/07/25(火) 12:46:39.83
離婚してから筋トレにハマった。
寺の掃除みたいなもんだよ
132名無しさん@恐縮ですID:aaHF7/rd02023/07/25(火) 12:48:16.81
筋肉量ってどんどん減ってくんだろ
鍛えとかないと、高齢になって転んで骨折してそのまま寝た切りとかなるんだろ
ジジババも元気に動き回るジジババとそうでないジジババいんだろ
166名無しさん@恐縮ですID:fTL8d/BV0
>>132
40歳だったか50歳だったか忘れたけど
以降毎年1 %ずつ筋肉減ってくんだよね?
怖ーよ
133名無しさん@恐縮ですID:GT9NqEcm02023/07/25(火) 12:51:49.77
https://i.imgur.com/3tJJJQJ.jpg
134名無しさん@恐縮ですID:cnyEO2ov02023/07/25(火) 12:53:22.23
幼少時の家庭環境からくる慢性的なうつ病持ちだったけど
筋肉の鎧着けたら
自己肯定感が増して負のサイクルに突入するのが避けられたり
運動習慣で外出して日光浴びる機会も増えたりでかなり症状が緩和した
136名無しさん@恐縮ですID:aYIy+fy10
>>134
筋肉落ちたら鬱になりそう
140名無しさん@恐縮ですID:IsWHz1/k0
>>134
筋肉付けると男性ホルモンが出て自己肯定感が高まるって何処かのスレで誰かが言ってた
鬱とかメンタル落ちた時には良いのかもね
135名無しさん@恐縮ですID:DkXmTRIJ02023/07/25(火) 12:53:46.22
この世界は女王一体何人いるんだよ?
137名無しさん@恐縮ですID:eBj2+A3D02023/07/25(火) 12:58:03.54
バリバリじゃなくても少しは鍛えた方がいい
体育の授業以来ずっと運動しないような大人は健康寿命はグッと下がるよ
139名無しさん@恐縮ですID:eboGBwKF02023/07/25(火) 12:58:50.34
ほどほどならええと思う
141名無しさん@恐縮ですID:+/LlFv4302023/07/25(火) 13:08:56.71
毎日3時間みたいなガチ勢は別として、それなりに筋肉質な身体になる程度なら週3回で30分くらいのトレーニングでも大丈夫だわな。
勿論太ってるのをガッツリ絞るなら更に食事制限とかやらなきゃなりんけど。
筋肉付けるのに有酸素運動嫌がる人も居るけどその辺は好き好きで。
142名無しさん@恐縮ですID:FYhBc8Yz02023/07/25(火) 13:09:17.85
選手目指すのなら分かるが、
ただ半端な鍛え方とかしてるのを見ると、別になんとも思わん

少し暗い脂肪付いてる方がいいよ

143名無しさん@恐縮ですID:5aq1U6E202023/07/25(火) 13:15:06.75
時期的にロコソラーレへの便乗かと思ったら全く関係なかった 誰だよ
144名無しさん@恐縮ですID:rWbEDbjb02023/07/25(火) 13:25:57.80
ちゃんと生理きてるのかな?
そういうの公表してからすすめてほしい
145名無しさん@恐縮ですID:+/LlFv430
>>144
結婚して出産してる人も居るから大丈夫なんじゃね
147名無しさん@恐縮ですID:07r4WC4t02023/07/25(火) 13:50:08.59
お尻を鍛えたい
骨が当たって硬い椅子は座るのツラい
148名無しさん@恐縮ですID:9Xthf/qU02023/07/25(火) 14:20:53.28
筋トレは健康の前借り
生き急いで実際は縮めてる
極端な不摂生でなければ変なことやらず普通に暮らすのが一番なんだよ
157名無しさん@恐縮ですID:ou4tozpx0
>>148 >>149
このストレスフルなクソッタレな社会で長生きなんて、
罰ゲーム以外の何物でもないだろ?
生きてる間は元気いっぱい、
死ぬる時は、糸が切れたように落落儡儡で逝きたいもんだ
149名無しさん@恐縮ですID:fqlu12YJ02023/07/25(火) 14:26:27.75
そして早死
157名無しさん@恐縮ですID:ou4tozpx0
>>148 >>149
このストレスフルなクソッタレな社会で長生きなんて、
罰ゲーム以外の何物でもないだろ?
生きてる間は元気いっぱい、
死ぬる時は、糸が切れたように落落儡儡で逝きたいもんだ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント