スポンサーリンク

【MLB】オリオールズ、大谷翔平の獲得を問合せ 藤浪と“共闘”可能性 エ軍は検討中と米報道

スポンサーリンク
1数の子 ★ID:yQz45ibH92023/07/25(火) 16:10:47.04
エンゼルスの大谷翔平投手に複数球団がトレード可否について問い合わせた。MLBネットワークでレポーターを務めるジョン・モロシ氏が伝えた。その中には、藤浪晋太郎投手が所属するオリオールズとダイヤモンドバックスも含まれているという。

モロシ氏は、自身のツイッターに「オリオールズとダイヤモンドバックスはショウヘイ・オオタニのトレード可否についてエンゼルスに問い合わせた球団の一部だ」と投稿。「両球団はトレード成立の助けとなる若手の土台が備わっている」と、二刀流の獲得を狙う事情を紹介している。

さらに「関係者によると、買い手になるのか、それとも売り手になるのかについてのエンゼルスが行っている球団内部の協議は、依然として現在進行形だ」とも。「オオタニのトレードに前向きかどうかについて決断する前に、(エンゼルスの)球団幹部らはタイガースとブルージェイズのシリーズの結果を待つことになるだろう」と期限ぎりぎりまで検討する構えだ。(Full-Count編集部)

https://full-count.jp/2023/07/25/post1415944/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690269047/

62名無しさん@恐縮ですID:Dne4ngTO0
>>1
エンゼルスと大谷がネンゴロですでに契約内容で合意しててチーム強化の一環で3ヶ月だけ出稼ぎに行くとしたらエンゼルスは将来有望株の2.3人と大谷も取り戻せちゃったりするんでつかね
193名無しさん@恐縮ですID:+FGqVe2j0
>>1
オーナーはトレードはしないと当初言ってたがプレーオフはまず無理だから分からなくなってきた
2名無しさん@恐縮ですID:TvD54w3b02023/07/25(火) 16:11:58.67
大谷と藤浪が仲良くやれる前提なのか
246名無しさん@恐縮ですID:v+QRJEoE0
>>2
大谷先発、藤浪リリーフの豪華リレーです
293名無しさん@恐縮ですID:WsE/hCKC0
>>2
打者と先発投手の大谷
中継ぎの藤浪
関わることはほぼないよ
たまに食事するくらいだろ
333名無しさん@恐縮ですID:/dFryb2W0
>>2
大谷と藤浪は仲良いの有名なんだが
352名無しさん@恐縮ですID:VJRpAQOj0
>>333
お互いの電話番号も知らないのに!
353名無しさん@恐縮ですID:v8tEktzy0
>>352
電話番号ってwww
いまの若者はLINEだろ
374名無しさん@恐縮ですID:D5z5roXS0
>>333
インスタ藤波は大谷をフォローしてるが大谷は藤波をフォローしてない
3名無しさん@恐縮ですID:IvFlb2q902023/07/25(火) 16:12:13.90
オリオールズなんて今たまたま強いだけじゃないか?
58名無しさん@恐縮ですID:qDOC1Q7o0
>>3
オリオールズは有望な若手がいっぱいいる
上手くやれば黄金期築ける土台はあるよ
でも大谷とトレードだとその有望若手から何人か取られるけど
68名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>3
だからこそ欲しいんだろ?
322名無しさん@恐縮ですID:jAykBSrW0
>>3
そんなの今季終了までだからいいんだよ
どうせこのオフにFAでドジャースなど強いチームへ好きなように選んで行けるんだから
4名無しさん@恐縮ですID:r7umXvov02023/07/25(火) 16:12:14.71
藤浪とセット売りはしてほしくない
大谷を藤浪に近づけたくない
いや、大谷本人が近づかないと思うけど
70名無しさん@恐縮ですID:RKmqq7OV0
>>4
握手してから急に打たれるようになったからな
マジでマジで
5名無しさん@恐縮ですID:ReZmhSl302023/07/25(火) 16:12:15.40
大谷が作った試合を藤浪が壊す胸熱展開
56名無しさん@恐縮ですID:quPXCAmS0
>>5
見たくてたまらん
80名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>5
今日の大谷は3本塁打5打点の大活躍、投手としても先発し8回無失点の好投
なおオリオールズはリリーフの藤浪が1イニングで三振2個を奪い無安打に抑えるも9四死球でサヨナラ負けでした
93名無しさん@恐縮ですID:qBwUqHIg0
>>5
ワロタ、まさに夢の共演だ
111名無しさん@恐縮ですID:CCo0kaOm0
>>5
大谷がゴミを見るような目で藤浪を見る
藤浪はエヘヘとか呟きながら目線を外すところを見たい
120名無しさん@恐縮ですID:0Gx4e5TH0
>>5
ホントにこうなりそう
248名無しさん@恐縮ですID:cFvgZSxp0
>>5
「なお藤」くるか?
6名無しさん@恐縮ですID:+tIVuwEB02023/07/25(火) 16:12:24.98
こうやって漏れてくるやつは決まらないと
7名無しさん@恐縮ですID:UU0uEM7P02023/07/25(火) 16:12:26.81
チームで共有すべきDHを独占するアジア人とか嫌われて当然
8名無しさん@恐縮ですID:63VB7z0C02023/07/25(火) 16:12:58.15
ついにライバルが同じチームに
漫画やん
9名無しさん@恐縮ですID:UXrgCDH602023/07/25(火) 16:14:03.82
申し訳ないけどえんぜるすより
10名無しさん@恐縮ですID:/33JskSK02023/07/25(火) 16:14:45.88
たなぼた首位だしそもそもそんなガチ補強でWS目指すチームじゃないだろ
数年に1回ヤンキースレッドソックスの上行けば喜ぶチーム
228名無しさん@恐縮ですID:6fx+YKAj0
>>10
激戦区なのに棚ぼたで首位行けるか
11名無しさん@恐縮ですID:AWmbQZWK02023/07/25(火) 16:14:49.67
大谷と藤浪がタッグってNHKが喜ぶだけやろ
12名無しさん@恐縮ですID:jNzB/F2Z02023/07/25(火) 16:15:11.16
藤浪と共闘?ちゃうちゃう
オ軍は藤浪を大谷獲得の駒の一つにするのさ
289名無しさん@恐縮ですID:aYMvieNb0
>>12
来なかったぶつけるぞ
なのか?
295名無しさん@恐縮ですID:oYMkkH+W0
>>12
なんで大谷がトレードされたとして藤浪と一緒にプレーするって頭になるかって事よね
トレードの駒の1つになるかもしれないのにな
309名無しさん@恐縮ですID:Xbch9iOx0
>>295
単年契約の藤浪渡されても困るだけw
13名無しさん@恐縮ですID:UXrgCDH602023/07/25(火) 16:15:11.39
申し訳ないけどえんぜるすより不人気球団はNGでしょ
MLB全体で考えても悪影響しかない
恥を知りなさい恥を
19名無しさん@恐縮ですID:/V8PXKpv0
>>13
大谷が入れば人気球団になる
27名無しさん@恐縮ですID:iF/jqzKU0
>>19
うわあ
大谷の人気なんてアメリカで全くないよ?
31名無しさん@恐縮ですID:FNoAut290
>>13
そもそも人気チームは大谷欲しがらないし
DHってのがネックなんだろう
43名無しさん@恐縮ですID:G/umGUO90
>>31
古い
14名無しさん@恐縮ですID:GgYTe7Ce02023/07/25(火) 16:15:12.92
3流チームから2流になる程度w
15名無しさん@恐縮ですID:0TuvCCR802023/07/25(火) 16:15:27.74
大谷「もしかして」

藤浪「俺達」

「「入れ替わってる?!」」

79名無しさん@恐縮ですID:3lYKon4m0
>>15
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
242名無しさん@恐縮ですID:1ESMUlqf0
>>15
このレス
センスあるな
313名無しさん@恐縮ですID:8GYQ7c230
>>15
大谷が藤浪に入ったら170km投げそう
315名無しさん@恐縮ですID:5oUoSDj90
>>313
ピッコロみたいに融合できないかな
16名無しさん@恐縮ですID:CcukC3OM02023/07/25(火) 16:15:35.37
え?大谷トレードの埋め合わせに藤浪を獲得すんのか
17名無しさん@恐縮ですID:jGq2P2NY02023/07/25(火) 16:15:38.91
エンゼルスとかクソつまらんから早く移籍してほしい
大谷が移籍したらエンゼルスなんて誰も見なくなるだろうしな
18名無しさん@恐縮ですID:eoXMrAjc02023/07/25(火) 16:15:59.16
それ大谷にメリットあるんけ
29名無しさん@恐縮ですID:LESKLuYD0
>>18
エンゼルスだと8月10日ぐらいにシーズン終了だろ
オリオールズだと10月以降も楽しくやれるぞ
54名無しさん@恐縮ですID:ybYv3d/k0
>>18
あるよ、ワールドシリーズ優勝とドジャーズへの移籍
59名無しさん@恐縮ですID:/wMfjpNb0
>>18
今年の記録はリセットされないで済む
20名無しさん@恐縮ですID:UbtYlJ+E02023/07/25(火) 16:16:36.79
足りない分のトレード要員で藤浪がエンゼルスにいったらマジ笑えるんだけどw
21名無しさん@恐縮ですID:IZXeSLtb02023/07/25(火) 16:17:03.92
問い合わせなら過半数のチームがしてるだろ
条件の確認とか
その上で大半のチームが見送るだろうけどな
エンゼルスはプロスペクト数人要求してるが、いくら大谷といえどたった2ヶ月しかない
大谷がFA後に契約してくれそうな望みがあるチーム以外は手を引く
ドジャースはじめとした近隣やライバルはモレノが拒否する
となると結局トレードの可能性は低い
22名無しさん@恐縮ですID:LOi01fVR02023/07/25(火) 16:17:06.29
これ三苫やったらどこクラスからオファー来た事になる?
23名無しさん@恐縮ですID:BS63JNxW02023/07/25(火) 16:17:08.62
ナ・リーグはやめろ
24名無しさん@恐縮ですID:gFQ1WCED02023/07/25(火) 16:17:09.99
オリオールズは駄目
どっちみち大谷は拒否するだろうけど
77名無しさん@恐縮ですID:/aNSgnhc0
>>24
トレードで拒否なんてできるの?
81名無しさん@恐縮ですID:DS4yWUJ+0
>>77
契約にトレード拒否条項を入れてるケースもある
大谷がどうだかは知らん
91名無しさん@恐縮ですID:/vwMvDfH0
>>81
大谷は拒否権ないよ
持ってたらトレードの噂なんて出ないよ
25名無しさん@恐縮ですID:JGBIQqog02023/07/25(火) 16:18:22.19
ボルチモアだと西海岸のサンフランシスコから
真反対の東海岸か?
寒いぞ
26名無しさん@恐縮ですID:cnyEO2ov02023/07/25(火) 16:18:27.47
残り年俸の金あんの?
28名無しさん@恐縮ですID:LmNBKu6302023/07/25(火) 16:19:01.42
エンゼルス大谷はもう藤浪と戦う可能性ないのか?
30名無しさん@恐縮ですID:ilN4mD0v02023/07/25(火) 16:20:05.08
オリオールズ?ヤンキースじゃないならドジャースだろ
32名無しさん@恐縮ですID:P3Zi6Rug02023/07/25(火) 16:22:09.52
Dバックスはリーグが違うから今の成績がリセットされてしまうぞ。
本塁打も0からスタートになってしまう。
33名無しさん@恐縮ですID:gAokPTbl02023/07/25(火) 16:22:38.99
大谷と藤浪トレードすればエンゼルスの日本企業の広告もNHKの放送料も剥がされないで済むからな
34名無しさん@恐縮ですID:/7fZHEls02023/07/25(火) 16:22:57.23
遠国のサーカスなんてどうでもいい
35名無しさん@恐縮ですID:x/011nOX02023/07/25(火) 16:23:43.78
今シーズンはエンゼルスで最後まで
プレイしたとして
来年からは違うチームは決定的なん?
38名無しさん@恐縮ですID:LESKLuYD0
>>35
この時点で契約延長の気配すらないわけだから9割は移る
42名無しさん@恐縮ですID:G/umGUO90
>>35
ほぼ確定らしい
50名無しさん@恐縮ですID:vUUTgvKf0
>>35
それはほぼ確定
残留ならバカ高い長期契約になるし、トラウトレンドンも居るから大谷出してピッチャー何人か取った方がコスパ良い。
36名無しさん@恐縮ですID:UH2enTSe02023/07/25(火) 16:23:56.30
藤浪みたいなゴミと一緒はお断りだろ
37名無しさん@恐縮ですID:c7Y+/kBD02023/07/25(火) 16:24:06.00
オリオールズはおカネ持ってんの?
来季のオオタニさんは高いよ
63名無しさん@恐縮ですID:nIpzzmSn0
>>37
来季の事は関係ないでしょ
39名無しさん@恐縮ですID:eSqOu4O+02023/07/25(火) 16:24:46.24
モレノなら大谷と藤浪の違いくらいなんてわからないかもな
40名無しさん@恐縮ですID:U/MxUTfD02023/07/25(火) 16:24:46.80
トレード期限まで残り7試合、何かの間違いで7戦全勝したらトレードは完全に無し、逆に6~7敗したら分からん
41名無しさん@恐縮ですID:eoXMrAjc02023/07/25(火) 16:24:59.97
そうなると藤浪がネタで許されてた
部分が怒りに変わるやろやめとけ
44名無しさん@恐縮ですID:0iGPC5qm02023/07/25(火) 16:26:26.55
大谷に勝率は上げさせないつもりなんだろうw
45名無しさん@恐縮ですID:fbJA+hLq02023/07/25(火) 16:26:40.02
八村がロサンゼルスで頑張ってるから、大谷はヤンキース行って東海岸での日本人人気で頑張って欲しいわ
ぶっちゃけ、ニューヨークだけでしょ?メジャーリーグ人気高い都市は
89名無しさん@恐縮ですID:w3jAJmqv0
>>45
シカゴとボストンとじゃない方のロスのチームは人気ある
94名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>89
ヒューストンとかサンディエゴとかセントルイスでも人気あるだろ
99名無しさん@恐縮ですID:w3jAJmqv0
>>94
そいつの言うレベルの都市か?そこらへん
194名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>99
アメリカ都市人口ランキング
4位 ヒューストン
8位 サンディエゴ
24位 ボストン
197名無しさん@恐縮ですID:B4UP8g3O0
>>194
ボストンで人気のスポーツチームはセルティックスとペイトリオッツだろ
野球はその下
204名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>197
それは>>89に言ってくれた
205名無しさん@恐縮ですID:dYGmaXoW0
>>197
それは>>89に言ってくれ
311名無しさん@恐縮ですID:5oUoSDj90
>>45
えっ?シカゴとかドジゃっ子とかもあるけど
46名無しさん@恐縮ですID:T6nlf2/k02023/07/25(火) 16:26:58.91
だれがこんな未来を予想できたんだよ
47名無しさん@恐縮ですID:mMugmWBf02023/07/25(火) 16:27:25.67
藤浪にキレる大谷が見られるのか?
48名無しさん@恐縮ですID:u5rBZRXx02023/07/25(火) 16:27:41.24
大谷と藤浪のコンビで日本マネーを目論んでるかな
49名無しさん@恐縮ですID:FKZAYcMt02023/07/25(火) 16:27:48.46
大谷が先発で好投して藤浪が中継ぎで失敗したら面白そうだ
52名無しさん@恐縮ですID:G/umGUO90
>>49
腹パンチしそう
256名無しさん@恐縮ですID:Ar7U4JoS0
>>49
そして大谷のホームランで藤浪が勝ち投手に
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント