• エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
スポンサーリンク

【芸能】「シンママを理解して欲しい」 おかもとまりさん、7歳長男と“大浴場入れない”ツイート真意の説明もネットでは賛否の声

スポンサーリンク
254名無しさん@恐縮ですID:rsAEw5Da02023/07/23(日) 12:37:25.62
そもそも自分が他人の7歳と混浴できるの?
女性のためにあるのにシンママのためにぶち壊せって?
255名無しさん@恐縮ですID:u9HvHx5O02023/07/23(日) 12:37:27.08
シンパパじゃなくても世のだいたいの人は

子供がもうちょっと大きくなるまで待てば解決するのがわかるし
代わりに誰か連れていけばいいのがわかるし
貸し切り型や水着着用型みたいな代替手段を探せばいいのがわかるし
「そもそも温泉旅行なんて個人の趣味嗜好だろ?何で行政がサポートを?」という分をわきまえているから

こんなこと言わないだろうね

256名無しさん@恐縮ですID:dfw3oS1f02023/07/23(日) 12:39:45.39
だから二、三年経てば一人で入らせても安心だろうから
二、三年は普通のホテルに泊まり、大浴場よりも家族でワイワイバシャバシャはしゃげるプールに行けばいい
子供は温泉より喜ぶよ
大浴場入っても泳いだり騒いだり出来ないからね
257名無しさん@恐縮ですID:rV7DbEpy02023/07/23(日) 12:40:04.84
いやなら離婚するな
258名無しさん@恐縮ですID:n3uqpd9s02023/07/23(日) 12:45:22.95
自分でシンママシンパパ専用宿をやったら良いんじゃない?
259名無しさん@恐縮ですID:ssLpFqwx02023/07/23(日) 12:45:23.85
贅沢な悩みですね
260名無しさん@恐縮ですID:U3nQhQh/02023/07/23(日) 12:47:30.50
7歳なら少し前までは親と一緒に入れたのにな
いつかこういう声が出てくると思った
ファミリー層の温泉離れを招くし、混浴制限を10歳ぐらいからに戻しちゃどうか
278名無しさん@恐縮ですID:dfw3oS1f0
>>260
無知だなあ
お前子育てしたことないだろ
ファミリー層は部屋に露天風呂ついてる宿か、時間制貸切家族風呂ついてる宿に行くし、そういう家族向けのリーズナブルな宿はたくさんある
263名無しさん@恐縮ですID:L/odR7eb02023/07/23(日) 12:54:24.63
論点がちがうってお前が論点ずらししてるだけだろ
息子と大浴場に入りたいなら貸し切りにすればいい
自分のわがままを正当化してんじゃねーよボケマンコ
264名無しさん@恐縮ですID:0unWuJ6p0
>>263
↑最初のツイートの論点が理解出来ていない人の言い分がこれです
265名無しさん@恐縮ですID:jYGaFBse02023/07/23(日) 13:08:40.98
私は気楽に旅行できる収入があるなんて世間一般のシンママからしたら反感買うだけじゃないの
266名無しさん@恐縮ですID:u9HvHx5O02023/07/23(日) 13:09:44.87
論点はあれだよ
「わかる」「わからん」「(なんか知らんけど)うんうん」の3つからお選びくださいっていういつものやつだよ
下手なこと言ったら「解決策を聞きたいんじゃないの!」って言われちゃうやつだよ
267名無しさん@恐縮ですID:mDYmR/nO02023/07/23(日) 13:17:52.76
7歳になった息子と一緒に風呂入る母親キモい
268名無しさん@恐縮ですID:AqbWiDRw02023/07/23(日) 13:22:20.39
趣味に金出せとか頭大丈夫か
俺も外食とか好きだから補助金くれねーかなー
269名無しさん@恐縮ですID:jXMBUfGt02023/07/23(日) 13:29:56.61
実家の両親に頼るのがいいんじゃない?
孫と一緒におんせんだったらめっちゃ喜びそう
271名無しさん@恐縮ですID:NUHPKkfZ02023/07/23(日) 13:32:48.52
未就学児で限定するのはちょっと厳しいかも。子供によって成長に差があるから小さい子が1人で入浴は可哀想
274名無しさん@恐縮ですID:nvsPOxu+0
>>271
ちゃんと内風呂ついてるだろ
273名無しさん@恐縮ですID:z+L7LTRJ02023/07/23(日) 13:33:59.01
休みの日にこんなやつの話題巡って代理戦争とかwwww
275名無しさん@恐縮ですID:R6rFvwOP02023/07/23(日) 13:37:35.31
レンタルお母さん使えよ
276名無しさん@恐縮ですID:+gOdRNtX02023/07/23(日) 13:41:14.75
なんでそんなに大浴場に子供と入りたいのかわからん
もっと大きくなってからでもいいじゃん
やっぱり息子と大きいお風呂でキャッキャはしゃぎたいんだよね?だからそれがそもそも間違ってんのに、行楽地の子供用プールじゃねーし
大人数がいっぺんに入れるように広いんであって、子供が遊ぶ為に広いんじゃないよ
泳いだりしてそう、超迷惑だから
年寄りや身体の不自由な人もいるかもしれないの考慮しろやバカ
279名無しさん@恐縮ですID:d4Yd2M4d02023/07/23(日) 13:45:06.84
小学生1年生かー
早生まれならありか?
281名無しさん@恐縮ですID:GrAummpm02023/07/23(日) 13:52:17.49
どうみてもカウンセリングが必要な側の人なのに
肩書が【メンタル心理カウンセラー】とはこれいかに
282名無しさん@恐縮ですID:lHlBTVl502023/07/23(日) 13:54:47.56
金はあるけどねーwてのが余計だわ
それなら家族風呂や貸し切り風呂に勝手に入ってくれや
他の人を引き合いに出して自分の欲望を満たそうとしたり目的を達しようとする考えは辞めて欲しい
7歳なんて女をみれば勃起してすぐにセックスをしようとする野生の雄猿みたいなもんを一緒には居る他の人の迷惑を考えろ!
283名無しさん@恐縮ですID:n6qvfq7R02023/07/23(日) 13:56:29.17
お前が男風呂入れ
284名無しさん@恐縮ですID:lHlBTVl50
>>283
その発想はなかったw
すごいぞお前w
285名無しさん@恐縮ですID:Wjyktwvo02023/07/23(日) 14:31:15.70
7歳ってもう普通に勃起するだろ
勃起したガキが大浴場入ってきたら普通に怖いだろ
子供の騒ぎ声は騒音じゃなとかいう親もそうだけど、
それは自分の子供だからであって、
他人のガキなんて不愉快でしかないんだよ
286名無しさん@恐縮ですID:XvO3OM/U02023/07/23(日) 14:34:03.78
シンママという呼称自体が「私を特別扱いして」の精神がミエミエ
287sageID:Ra4kA0H902023/07/23(日) 14:35:41.05
でも、この人最初は「女風呂入場を断られた」って書いてたんだよね・・・
知っててそれでも我が儘言った、ってことでしょ?
いくら自己正当化しようとしても、やってることは自己本位
301名無しさん@恐縮ですID:BKUkX15x0
>>287
結局この人の言いたいことは「シンママは苦労してます、大変なんです」ってことだけなんだよね
今後もし別件でこの人のスレが立ったとしても必ず「シンママは大変」って結論で終わると思うw
288名無しさん@恐縮ですID:3z8mCRrl02023/07/23(日) 14:37:02.71
シングルマザーの旅行に補助金出せは草すぎ
289名無しさん@恐縮ですID:/AAkG06J02023/07/23(日) 14:40:46.50
お金あるから一般的なシンママを理解してないのでは
旅行より別用途の補助金のがほしいでしょ
290名無しさん@恐縮ですID:pwFLvlFS02023/07/23(日) 14:49:18.08
【動画】隠し撮り流出!混浴露天風呂で母娘に悪戯心で勃起チ○ポ見せたら…興味津々JC娘を止めると思う母は興奮してしまい…3PSEX!
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20230723.html
Forbidden - 忍者ホームページ
291名無しさん@恐縮ですID:WngzrhLC02023/07/23(日) 14:56:27.29
旅行できない人がいる事も理解してほしい
292名無しさん@恐縮ですID:QFJy+CjE02023/07/23(日) 15:02:27.58
他のシングルマザーを味方につけて言い訳しようとしたらシングルマザーに嫌われたパターン
293名無しさん@恐縮ですID:euty98T602023/07/23(日) 15:03:44.39
>7歳までしか大浴場に入れないことは知っていました
じゃあ入れんなよ
ルールすら守れないなら行くなよ
シンママって言や何でも賛同して貰えると思うなよ
294名無しさん@恐縮ですID:irNz+3q002023/07/23(日) 15:08:15.76
行政の支援って?手当支給されてるんだろ?
295名無しさん@恐縮ですID:q4yoRTrv02023/07/23(日) 15:13:07.56
どっかの金持ちか、YouTuberが12歳くらいまでOKの銭湯作ろうよ
297名無しさん@恐縮ですID:TXLtLwX302023/07/23(日) 15:40:52.22
コイツは様々な事情を考慮して折り合いをつけた結果のルールだってことも分からないのかね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント