スポンサーリンク

女子テニスに激震 ライン際の判定巡る抗議も対戦相手にボール跡踏みつぶされ涙の棄権 相手に批判殺到「最悪のスポーツマンシップ」

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:AfGWp1W902023/07/19(水) 23:47:35.70
前スレの写真見たんだが、テニスのイン・アウトってボールの接地面なのか、空中?でも少しでもかかってるか、どっちなの?
前者ならアウトだし後者ならインだよね
競技によって違うからなんとも言えん
101名無しさん@恐縮ですID:jQscAGe402023/07/19(水) 23:53:00.56
106名無しさん@恐縮ですID:Kme8pHWy0
>>101
ソックだったか。他にも誰かいたよね。審判と選手がもめるのはままあるけど、そこに相手選手があんな形で関わるのは。しかも大ベテランに対して。他の選手からいろんな声が出てくるのもわかる
102名無しさん@恐縮ですID:LsJ7h2C202023/07/19(水) 23:55:34.11
立て続けにアジア人相手に、テニスで大事件が起きてるな。しかも両方女子。男子ではこんなん想像できんわ。女子テニス選手は脳に欠陥がある割合が多いんじゃないの?
103名無しさん@恐縮ですID:mVk8djhi0
>>102
お天気お姉さんの彼氏がイタリアでジャッジに抗議したら会場のブーイングが酷くて
審判に客席に注意するようにお願いしたら無視されてたぞ
104名無しさん@恐縮ですID:hAAuaQtg02023/07/20(木) 00:00:57.49
テニスプレイヤー 特に女子
性格に問題がある奴がやたらと多いなw
強ければそれを容認する土壌もあるっぽいしw
105名無しさん@恐縮ですID:ec1eG6JJ02023/07/20(木) 00:01:49.51
スポーツ選手なんてエゴの塊だからな。
特にテニスは屑が揃ってる。
107名無しさん@恐縮ですID:hAAuaQtg02023/07/20(木) 00:08:08.95
加藤もヤバいしなw
108名無しさん@恐縮ですID:bkzBlY/l02023/07/20(木) 00:26:23.75
テニスはボールの接地面がラインにかかってないとだめなんか?
109名無しさん@恐縮ですID:UplHncb602023/07/20(木) 00:27:45.54
前代未聞だろ
何だこのバカ女
110名無しさん@恐縮ですID:tVq9KgtL0
>>109
どっちのこと?
111名無しさん@恐縮ですID:JLrm3zE602023/07/20(木) 00:36:55.07
2023 FIFA女子ワールドカップでVARは使用される?
ttps://www.fifa.com/fifaplus/ja/tournaments/womens/womensworldcup/australia-new-zealand2023/articles/var-womens-world-cup-2023-explained-ja
113名無しさん@恐縮ですID:mFErynD202023/07/20(木) 00:42:51.94
またネトウヨが差別だと喚いてる😂
114名無しさん@恐縮ですID:cboWMKeg02023/07/20(木) 00:43:27.35
チャイナ属性がかなり邪魔だな
チンペイにおねだりでもしろよ
115名無しさん@恐縮ですID:hAAuaQtg02023/07/20(木) 00:48:08.86
プロの女子プレーヤーと聞くと
もうあれな人なんだなと思うようになってしまったわw
116名無しさん@恐縮ですID:wLQUPD4102023/07/20(木) 00:49:13.83
テニスってスポーツマンシップもクソもないスポーツよな
137名無しさん@恐縮ですID:whxbhugE0
>>116
スポーツってそういうものだからテニスがどうとかいう話ではないね
117名無しさん@恐縮ですID:QptoQLq302023/07/20(木) 00:50:50.11
クレイコートでもホークアイの完全導入を促進しないとね
118名無しさん@恐縮ですID:Tn5SNoBN02023/07/20(木) 00:56:24.57
アジア人はアマチュア時代からめちゃくちゃ欧米でめちゃくちゃな判定されすぎて
被害者意識になってしまってるとこもあると思う
これくらい言わないとまたやられるみたいな
西岡が猛抗議するのもその為だろ
158名無しさん@恐縮ですID:1syu8iqk0
>>118
しかしそれを言ってしまうならそもそもホワイトピッグの存在そのものが公害な訳だから
テニス関係なく世界のどこかにホワイトピッグが確かに存在してるってその事実がある時点でもう世界中全てが被害者だろ
ホワイトピッグという公害が毎日毎日地球上のどこかで息という名の毒ガスを吐いて地球上を汚染してんだぞ
そこに奴等がいるってそれだけでもう世界中に害悪撒き散らしてる訳なんだからキリがない
119名無しさん@恐縮ですID:hAAuaQtg02023/07/20(木) 01:00:00.45
そもそもスポーツマンシップって・・・w
お飾りの架空の理想の妄想だよなw
ほとんどのスポーツマン、とりわけプロは、こんなものを持ち合わせていないw
120名無しさん@恐縮ですID:thwgd0OC02023/07/20(木) 01:08:38.79
一度裁定されてから試合が進行したんならダメだろ
122名無しさん@恐縮ですID:hAAuaQtg0
>>120
まあ、駄目かどうかは審判なりがジャッジすればいい話で
相手選手の行為が正当化されるもんでもないw
124名無しさん@恐縮ですID:PbPPrSQ402023/07/20(木) 01:21:29.97
クズのスポーツに成り下がりました
126名無しさん@恐縮ですID:9d4ajWII02023/07/20(木) 01:23:16.10
ヌポーしアソツップ
127名無しさん@恐縮ですID:ZVxuU1z/02023/07/20(木) 01:24:36.78
逆かおもたわ
128名無しさん@恐縮ですID:9d4ajWII02023/07/20(木) 01:25:16.93
ヌポーシアソツップ
やっとかけた(-ω-;)
129名無しさん@恐縮ですID:ZVxuU1z/0
>>128
何がしたいねん
130名無しさん@恐縮ですID:850tSn/002023/07/20(木) 01:30:11.73
どうみてもインだしな
わざわざ蹴っ飛ばすかのように消して
棄権したらガッツポーズとかありえないわ
今後叩かれ続けること間違いなし
131名無しさん@恐縮ですID:l4lHwssr02023/07/20(木) 01:31:15.12
発作って火病ってこと?
132名無しさん@恐縮ですID:9d4ajWII02023/07/20(木) 01:35:57.13
クレーで、アウトコールに抗議され、インだったのに違うボール跡を【コレ】って囲って騙そうとしてるのは見たことあるな(゚ω゚)
134名無しさん@恐縮ですID:xBg5LX9j02023/07/20(木) 01:47:42.39
>主審が一度ライン上のボール跡を確認しにいったが、判定は変わらず。
>ただ、ボール跡はライン上にかかっているように見え

これどゆこと?
みんなにはライン上に見えたのに
審判だけ見えてなかったってこと?

135名無しさん@恐縮ですID:5vYfAxLr02023/07/20(木) 01:52:22.19
何となく入っているように見える。プレイ再開させたのが失敗だな。
136名無しさん@恐縮ですID:ux3DtU7n02023/07/20(木) 01:55:57.93
政治的には親中と反中で半々なんじゃなかったっけハンガリー
138名無しさん@恐縮ですID:pFiP7Waq02023/07/20(木) 01:57:41.66
相手選手と審判がモメてるのに普通消さんよなぁ
しかも相手が試合続行不可能になったらガッツポーズとかダブルスの連中にしろテニスで勝とうとは思わんのかね
139名無しさん@恐縮ですID:7YBbyVlV02023/07/20(木) 02:09:43.51
審判が悪いな
ボールが入った跡が付いているのにアウトと判定してるんだから、そりゃ抗議するし、相手側もずっと抗議してくるから痕跡を消したくなる
140名無しさん@恐縮ですID:9Cwbvrof02023/07/20(木) 02:13:38.15
この前もボールガールにボール当てたとかで揉めてたよな
女子テニス終わってんな
141名無しさん@恐縮ですID:SD3cR2fz02023/07/20(木) 02:25:23.50
鷹の目は無いんかな?チャレンジで拍手パチ!パチ!ってやらないのかな
142名無しさん@恐縮ですID:fXeV23uS02023/07/20(木) 02:28:34.48
テニスなんてこんなの日常茶飯事だからなあ
こういうニュースが徐々に表に出るようになっていい傾向よ
143名無しさん@恐縮ですID:84STOUsm02023/07/20(木) 02:39:08.38
クレーコートでもホーク・アイ導入してチャレンジ導入したらいいだけ
250以上は義務化したら
144名無しさん@恐縮ですID:BfAPOjNl02023/07/20(木) 02:42:00.50
このまえのやつより酷いなw
145名無しさん@恐縮ですID:Nu+g1V7Q02023/07/20(木) 02:51:43.08
たった一回で崩れてんじゃねえよ
こんなこと何のスポーツでもあるわ
193名無しさん@恐縮ですID:ODnRhSR30
>>145
いや、この選手母国の競技団体ともいろいろ揉めてて東京五輪にも出してもらえず、もう3年帰国できていないらしい
いろいろ積み重なってのことみたいで、気の毒な面もある
200名無しさん@恐縮ですID:/f96/+7H0
>>193
「単飛」した最後の選手かな
李娜 鄭潔 彭帥 張帥
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201410010002-spnavi?p=2

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201410010002-spnavi?p=2
Naomi Osaka on her friendship with Zhang Shuai
My full interview with Naomi Osaka at the China Open in Beijing here:
146名無しさん@恐縮ですID:ygC8zOm802023/07/20(木) 02:55:13.32
三苫じゃなくて張の1ミリ事件か
148名無しさん@恐縮ですID:7H3PsasO02023/07/20(木) 03:12:52.60
テニスってイメージだけで実際民度低い
すぐラケット折るし
149名無しさん@恐縮ですID:8620qlF302023/07/20(木) 03:26:14.96
アホらし
スポーツってのは昔から汚いもんでしょ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント