スポンサーリンク

【芸能】かまいたち山内 飲食店の“あるシステム”に疑問「一番おいしい状態で出すのが礼儀やろ?」

スポンサーリンク
400名無しさん@恐縮ですID:z7BkPiZm02023/07/20(木) 08:44:12.41
少しわかる
カップラーメンのお好みでというのは全部入れちゃう
402名無しさん@恐縮ですID:iFoTeHdV02023/07/20(木) 08:46:07.32
俺経営してるけど、調味料あれくれこれくれはよくある。よく言われる奴はそえるように改善してる
403名無しさん@恐縮ですID:GV/ZhAFn02023/07/20(木) 08:47:32.60
え、濱家が面白いこと言ってるの一度も見たことない
まだ山内のほうがマシ
410名無しさん@恐縮ですID:nSqZ5tsj0
>>403
当たり前のことわざわざ言わんでええぞ
404名無しさん@恐縮ですID:0rKGO1my02023/07/20(木) 08:48:28.55
関西特有の小さな事怒り芸飽きた
オモロナイ
405名無しさん@恐縮ですID:pIosAIi502023/07/20(木) 08:48:37.73
だったら行くなよ
情報社会なのに下調べくらいしろよww
406名無しさん@恐縮ですID:uqr5EN3F02023/07/20(木) 08:49:41.86
いや、人によって味の好みあるじゃん
407名無しさん@恐縮ですID:oNkUKmk402023/07/20(木) 08:50:25.78
俺はタコ焼きとお好み焼きにマヨネーズはかけない
当たり前みたいにマヨネーズをかけてくる店が多い
409名無しさん@恐縮ですID:9qqTfYx802023/07/20(木) 08:50:38.26
世の中には普通でという言葉が通じないラーメン屋もあるんですよ
411名無しさん@恐縮ですID:/gmf7PGD02023/07/20(木) 08:52:22.23
これで山内を本気で叩いてるやつがいて怖いわ
いつもやってる漫才の延長みたいなもんだろ
414名無しさん@恐縮ですID:cSB3L9JF0
>>411
みんな漫才に参加してるんだよ
可愛い子たちばっかり
415名無しさん@恐縮ですID:sJGap9Iy0
>>411
若干芯を食ってるから反論したくなるんだろw
412名無しさん@恐縮ですID:os8FgBdp02023/07/20(木) 08:53:35.76
逆に
「味付けしてありますので、そのままお召し上がり下さい」
のほうが嫌だわ
食べて味が薄かっても、何かかけると店を馬鹿にしたみたいになる
413名無しさん@恐縮ですID:JliKXcA702023/07/20(木) 08:56:18.04
すたみな太郎で鍛えられてこい
416名無しさん@恐縮ですID:9v88QTHU02023/07/20(木) 08:58:04.16
山内さんって刺身盛りを提供された時に
あらかじめ醤油かかってないと怒るのかな
生魚には何も味を付けずに食べるのが
ベストと思ってるならいざ知らずだけど
417名無しさん@恐縮ですID:LNX/rYsu0
>>416
刺身を出すときに“お好みで味を調整して下さい”って店員が言ってくるの?
418名無しさん@恐縮ですID:qckplpCB02023/07/20(木) 09:02:28.99
寿司や刺身は食う直前に醤油をつけるのが一番旨いという礼儀を守ってるでしょ
持ち帰りの寿司を食う前に醤油をかけてから食べ始めたら最後の方は醤油を直前につけた寿司より確実に味落ちてるからね
419名無しさん@恐縮ですID:iM2MYHNf02023/07/20(木) 09:03:57.97
かまいたちと千鳥
ゴリ押しだよなぁ
こいつらの番組、見る気も起きない
421名無しさん@恐縮ですID:QRqUd4v00
>>419
ゴリ押しじゃ無い芸人やアイドルを探す方が大変ですし
503名無しさん@恐縮ですID:agOSS+9G0
>>421
ゴリ押しでも面白けりゃいいんだけどね
クソつまらないじゃん

面白いと思ってるの?

420名無しさん@恐縮ですID:y8vJWh3g02023/07/20(木) 09:04:42.03
やす子みたいな面しやがって
424名無しさん@恐縮ですID:Fm1Dbs2W0
>>420
ワロタw
422名無しさん@恐縮ですID:Fm1Dbs2W02023/07/20(木) 09:05:42.00
めんどくさい奴っちゃw
425名無しさん@恐縮ですID:OVFp7Ily02023/07/20(木) 09:06:36.95
俺は分かる
素人の俺が変なことしないように
店員がオススメの状態にして欲しい

許せるのはトンカツぐらいか

426名無しさん@恐縮ですID:uNFnGcid02023/07/20(木) 09:07:30.90
トータルテンボスの方が好き
427名無しさん@恐縮ですID:OP13hMw702023/07/20(木) 09:07:56.81
近所のステーキ屋は塩こしょうすらしないwww
429名無しさん@恐縮ですID:IAfVUvRk02023/07/20(木) 09:08:43.87
非常に面倒くさい人。
431名無しさん@恐縮ですID:izlOjAip02023/07/20(木) 09:10:03.92
お店で出す料理は若干薄味気味が基本じゃないの?
で物足りない人は塩コショウ醤油ソース等調味料を足すんじゃないの?
432名無しさん@恐縮ですID:cpCdQLYZ02023/07/20(木) 09:12:44.30
まあテレビ局側から面倒くさい奴を演じるように求められてるからな
433名無しさん@恐縮ですID:xctRu6+W02023/07/20(木) 09:14:22.65
付属の調味料とかスパイスを「邪魔くさい」という理由で全く使わないからなこの人。で、「いいからつけて食ってみてくれ」って言われて嫌々つけて「うまあ」までがセットだから、そのオチが使えない場面を切り取ってネットニュースにされてもなあって感じだろう
434名無しさん@恐縮ですID:3Jer2ocQ02023/07/20(木) 09:14:29.70
芸人の話て世の中の文句ばかりでつまらない
なんで時間使って他人の不平不満きかなあかんのか
435名無しさん@恐縮ですID:fkTYIuF102023/07/20(木) 09:14:34.75
この人こういうミスが最近増えてきてる印象。
ちょっと休んで本読んだり映画見たほうがいい。
436名無しさん@恐縮ですID:UD6CYRTz02023/07/20(木) 09:18:34.36
テレビの質落ちたな。こんな話でギャラ貰えるなんて芸能人楽すぎ
437名無しさん@恐縮ですID:97MT2VPS02023/07/20(木) 09:20:21.50
いい歳した大人が討論するような内容ちゃうやろ
Z世代のYouTuberがやるようなことテレビでやるなよ
439名無しさん@恐縮ですID:3qPYDdJ902023/07/20(木) 09:22:28.40
衛生管理とか何もわかってなさそう
440名無しさん@恐縮ですID:W5RR7IXw02023/07/20(木) 09:23:31.73
完成した料理をそのまま食べるのも好みの調味料で味を変えるのも自由ってことでしょ
別にテキトーにやって投げてるわけではない
441名無しさん@恐縮ですID:9LX1tkYx02023/07/20(木) 09:25:12.66
兼近が言ったのが全て
完全な状態で出してるけどごちゃごちゃうるせえやつがいるから謙遜してそう
言ってるだけ
443名無しさん@恐縮ですID:y1HSqnSq02023/07/20(木) 09:25:53.28
飲食店の”あるシステム”っていうからなんだろうと思ったら卓上の調味料の事かよ
くっだらねぇな
445名無しさん@恐縮ですID:yHFbsY2R02023/07/20(木) 09:26:28.24
昔丸亀うどんでおろしぶっかけを頼んだら
大根とおろし金を渡されたのでさすがにそれは違うだろって怒ったわ
447名無しさん@恐縮ですID:MOdeXWhF02023/07/20(木) 09:27:05.19
誰か知らんが馬鹿なのか?
寿司に醤油つけるのにも文句言うの?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント