スポンサーリンク

【高校野球】けがで人数不足…棄権の連合チームに鹿児島県高野連が特別試合を用意

スポンサーリンク
51名無しさん@恐縮ですID:PDPRU9Gf02023/07/20(木) 13:50:01.55
野球が消滅する瞬間に生きられて俺は幸せだよ
52名無しさん@恐縮ですID:My/C9uQB02023/07/20(木) 13:52:48.34
うちの地元は有名進学校と田舎の不良校の合同チームがあったが何となく進学校生徒が可哀想に思えた
53名無しさん@恐縮ですID:x1kT+ooy02023/07/20(木) 13:54:17.26
そういや近所のあさか開成も連合チームになってたな
郡山の市街地ド真ん中にあってまぁまぁ人気ある学校なんだけどな
野球やる奴減ってるんだな
55名無しさん@恐縮ですID:Ec8POSoy02023/07/20(木) 14:06:11.59
なんで3年間一人なのに廃部にならんの?
69名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v0
>>55
レギュラーでモテモテだろ
56名無しさん@恐縮ですID:K/LrCjP202023/07/20(木) 14:06:55.30
イイネナシダナー
57名無しさん@恐縮ですID:1L0ZzLp702023/07/20(木) 14:29:46.34
普通は部員いないと同好会に格下げとか部の廃止とかになるんだけど
58名無しさん@恐縮ですID:hE5ylK/o02023/07/20(木) 14:40:59.09
最初から野球がまともに出来る学校に通えば良かったのでは?
山川からなら最悪鹿児島市内でも通えないことはないんだから
83名無しさん@恐縮ですID:6eFtYWha0
>>58
38山川高校
園芸工学【県立】
倍率:0.18 指宿市▼

38山川高校
生活情報【県立】
倍率:0.73 指宿市▼

38山川高校
農業経済【県立】
倍率:0.18 指宿市▼

能力的に、そんなに選択肢がない子だと思う。
ここより下は奄美大島や喜界島といった、離島の高校が多くなって来る。

61名無しさん@恐縮ですID:DI2MgoV102023/07/20(木) 15:14:33.84
いい加減、高野連は高体連に併合されるべき
62名無しさん@恐縮ですID:4XrxyD9g02023/07/20(木) 15:15:22.78
ヨシ君が万年キャッチャーやるやつ?
63名無しさん@恐縮ですID:wSC1QKJl02023/07/20(木) 15:24:07.01
遊びだと透明ランナーってあったよな???
64名無しさん@恐縮ですID:em4S10eo02023/07/20(木) 15:32:40.70
WBC優勝しても一人も入部しなかったん
67名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v02023/07/20(木) 15:51:06.81
果実とか湘南の一年生が相手してやれよ
70名無しさん@恐縮ですID:DI2MgoV10
>>67
試合組んでも9人いない→試合放棄扱いじゃなかったっけ?
71名無しさん@恐縮ですID:8yHlWmNJ02023/07/20(木) 15:58:41.44
まず野球そのもののシステムが少子化に対応出来てないよね
ピッチャー対バッターで守備走塁は野球盤方式の個人戦を創設すればいい
72名無しさん@恐縮ですID:CqrsSmP/02023/07/20(木) 16:01:50.64
条件はつけなければならないけど連合チームはありだろうと
73名無しさん@恐縮ですID:zf/15QbL02023/07/20(木) 16:51:34.77
こういう無理やりな美談が野球のキモさを際立たせるんだよな
マジで吐き気がするわ
74名無しさん@恐縮ですID:yWdKccBQ02023/07/20(木) 17:02:58.43
ほかの競技でも似たようなこと多いだろ
なんでこんなの美談になるんだよ
焼豚の完成おかしいわ
75名無しさん@恐縮ですID:XdawM/jM02023/07/20(木) 18:14:53.01
もう野球なんていいだろ
76名無しさん@恐縮ですID:Mre6W5yA02023/07/20(木) 19:14:03.27
大会とは関係無いけど可哀想だから試合させてあげるってのはどうかと思うけどな
結果は兎も角最後の大会に出るってのが良いんじゃないか
9人いなくても良いじゃない
外野1人でも透明ランナーOKでも大会に参加させてやれよ
77名無しさん@恐縮ですID:b2LzKFzW02023/07/20(木) 19:26:42.68
DEN2でも絡んでるのかね
78名無しさん@恐縮ですID:9qCluI5Q02023/07/20(木) 20:01:33.00
映画化でもすんじゃね?

しかし、その一人の部員って特権階級?
それともほんとに野球を愛してるから周りも見守るしかなかったマジモンのピュアな学生?
後者ならなんか同情心も起こるわ。
ど田舎だろうから周りにも野球仲間いないだろうし。

81名無しさん@恐縮ですID:9qCluI5Q02023/07/20(木) 20:40:13.42
東東京予選のサイトを見に行ったら、東東京ですら合同チームがいくつも出てたわ
高校野球の部員、ほんとに減ってるんだね
82名無しさん@恐縮ですID:9qCluI5Q02023/07/20(木) 20:45:02.41
そして、開成やら海城やら麻布やら都立新宿やらが3回戦突破してベスト32まで勝ち上がってたわ

さすがに4回戦でみんな負けてたが、そういう進学校にボコられた高校って頭脳で負けて運動で負けて、何だったら勝てるの?

84名無しさん@恐縮ですID:9qCluI5Q02023/07/20(木) 20:52:27.23
西東京も見てみた
都立西、都立国立、都立立川という進学校がベスト32
その後はみんなガチ勢に負けてたが、頭いいやつってスポーツもある程度できるんだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント