スポンサーリンク

前田敦子、独特すぎる食生活語る「普段味ない食事してます。素材でいいんです」「味は全部酢オンリー、子供も味なしで食べます」

スポンサーリンク
1muffin ★ID:diTFiCHH92023/09/15(金) 21:00:37.54

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/13/kiji/20230913s00041000365000c.html
2023年9月13日

元AKB48で女優の前田敦子(32)が12日、TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」(火曜後9・30)に出演。独特な食生活を明かした。
中略

「私極端なんですよ。そういうスイッチがあるんだと思います。明日休みだ!ってなった瞬間、とりあえず頭の中に浮かぶのはキムチ。塩分とりたいっていう。人の見た目って塩分で変わってきませんか?水分と塩分抜くだけで全然見た目が変わるんですよね」。キムチの匂いを気にしてではなく、むくまないようにするためで、キムチに限らず漬物全般なども控えているという。

「だから私普段、味ない食事してます」と塩抜きの食生活をしていると明かし、バービーは「えー?!野菜とかどうしてんの?」と仰天。

「素材でいいんです。そのままでいい。あと、お酢かけます。黒酢も美味しいですね。味は全部酢でつけます。(容器の)裏(の原材料表記を)見て、砂糖が入ってないやつがいいんですよね。原材料は米!みたいな」と加工されていない酢を選ぶというこだわりで、「蒸したり、お鍋が一番手っ取り早い。そこに味を付けちゃうとむくむので、お酢をかけます」と斬新な食べ方を披露した。

「台湾の鍋で、酢につけてある白菜あるじゃないですか。酸菜鍋、大好きです。食べたことない人食べてほしい!」と熱く語り、かつて台湾の男性と交際していたというバービーと酸菜鍋について爆笑しながら大盛り上がり。

「醤油とか入れないです。酢オンリーで。子供も味なしで食べます」といい、「人より太りづらいかもしれないです。でも人の5倍くらい食べますよ」と酢の効能を実感している様子。「飲む酢も常備ありますよ。酢飲んどきゃいいかなって思ってます。慣れたら酸っぱいっていうのどっかいっちゃいますから」と語った。

全文はソースをご覧ください

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694779237/

18名無しさん@恐縮ですID:+yz029SU0
>>1
塩を取らないと病気になるってこのアホに教えて差し上げろ
567名無しさん@恐縮ですID:P7bbXVkt0
>>18
血圧高いから朝食は無塩にしてるけど、全く摂らないと死ぬよな
104名無しさん@恐縮ですID:0qumRbk50
>>1
> バービーとおしんり研究所

「とおしんり」って何?

125名無しさん@恐縮ですID:svgfB62h0
>>1
頭おかしいだろ
132名無しさん@恐縮ですID:9S/VkRNs0
>>1
大人は自分の考えで勝手にやったらいいけど(他人に迷惑をかけなければ)
子供は成長期や食育のこともあるので大人がちゃんと考えてあげて
これはヴィーガンにも言ってるんやで
142名無しさん@恐縮ですID:VacOQvv30
>>1
最悪だな…
238名無しさん@恐縮ですID:YOuqY97x0
>>1
こっわ
そういう特殊食癖が許されるのは
若くて出たての可愛いアイドルだけだろ…
子持ち、顔面センターでそれとかありえんわ
250名無しさん@恐縮ですID:tQAbGIrX0
>>1
てめーが何食おうがいいけど子供にまでやるなよ
可哀想だわ
265名無しさん@恐縮ですID:w71yEij80
>>1
極端なキャラ作らないと話題にならない可哀想なヤツ
277名無しさん@恐縮ですID:MmUZCdDZ0
>>1
いい野菜使ってるんだな、きっと
301名無しさん@恐縮ですID:BjRfKz7J0
>>1
やってる事よりも、やってる事への認識が馬鹿なのがもうダメ
「味」が無いんじゃなくて、調味料を使わないだけだろうが

もし本当に味を感じてないのならそれはそれでやばいし

自分が拘ってやってる事すら明確な言葉に出来ないやつは、翻ってそのやってる事も推して知るべし
子供が可哀想

317名無しさん@恐縮ですID:MqQsLHfC0
>>1
味付けは大事だよーー。
子供は子供の時の味覚を一生引きずるんだよ?
メンヘラの自分の都合で一生を決めたら可哀想だよ。
428名無しさん@恐縮ですID:Q52dHCq/0
>>1
人相学で塩素だカリウムだマグネシウムだ、何かの元素の多い人は若いとか老けてるとか勉強したことある。あながち間違いでは無い、らしい
436名無しさん@恐縮ですID:2VrENBV60
>>428
馬鹿なのか?
630名無しさん@恐縮ですID:Q52dHCq/0
>>436
いや、あるんだそういう学問。占いじゃなく医学的なやつね
527名無しさん@恐縮ですID:4DOzFnpJ0
>>1
ハマタ~ᴡ
570名無しさん@恐縮ですID:G35TeSME0
>>1
日本人なら出汁使えと思うけど…
572名無しさん@恐縮ですID:e0ejQ5Th0
>>1
前からあたおかだと思っていたが
子供可哀想すぎる
578名無しさん@恐縮ですID:5tT9rSna0
>>1
3流俳優とデキ婚隠してすぐ離婚した秋豚ブスゴリラw

秋豚Gの良い女アピールってクスクス笑ってしまうw

598名無しさん@恐縮ですID:ssYcyvrF0
687 名無し草 sage 2023/09/15(金) 14:25:27.20
6 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/07(木) 21:30:57.61 ID:FZQtim2l0
>>1
ホリエモンが言ってたけけど
性的詐取に遭いながら
デビューしたからと言って
その事実を公表せず
後輩が被害に遭うの黙認するというのは
欧米ではアウトということ
もう完全に終わりだね🥺

61 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:35:49.43 ID:pMsolUrC0
SMAPやキンキやTOKIOや嵐などが
バラエティ番組でジャニさんジャニさんとテレビでジャニー喜多川を健全な人であるかのよう話をする加害者加担をしたため、
何も知らない入所前の一般の少年達がジャニーズ事務所に入り更に性的犠牲者になる負の連鎖が長年続いたと指摘されていた

913 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/03(日) 12:41:33.30 ID:xAYR+nkG0
>>849
YOUやっちゃいなよ だっけ?
ジャニーズの面々が急にジャニーのこと面白おかしく言い出したの、もしかしたら1999年文春報道の裁判の後くらいかなと思ってるんだけど

919 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/03(日) 12:43:09.85 ID:SSfVljlc0
>>913
自分もそう記憶してるよ
やたらジャニーさんジャニーさん言い出した
イメージアップ戦略の一環だったんだろうな

784 名無し草 sage 2023/09/15(金) 14:29:50.46
山Pとかそんなジャニーの口癖の入った歌詞の曲を歌ってたよね

>「フィーバーとフューチャー」
最後の『イっちゃいなよ!』はジャニーさんの『you!何かいっちゃいなよ!』からプラスされたフレーズです

859 名無し草 sage 2023/09/15(金) 14:33:46.59
>>784
よく歌詞読んだら「ケータイ握りしめて」とか山下がケータイ奪って器物破損で送検された時も入っててワロタw

609名無しさん@恐縮ですID:kf4Ac3gI0
>>1
昭和の大スター中森明菜も唐辛子や一味を持ち歩いてて一瓶掛けたりしてたハシリの激辛党だったが病んでしまった…
610名無しさん@恐縮ですID:HRABJFig0
>>1
流石にこれはヤバい
2名無しさん@恐縮ですID:g/CBPl1a02023/09/15(金) 21:01:18.11

こうやった味覚障害が味覚障害を産む
4名無しさん@恐縮ですID:QDYpjGVG02023/09/15(金) 21:01:41.92

基地外
子供を巻き込むな
6名無しさん@恐縮ですID:L72sxS3302023/09/15(金) 21:02:21.65

味蕾について調べましょう
8名無しさん@恐縮ですID:dTjwng/T02023/09/15(金) 21:02:44.14

やっぱやべえ奴だわ
( ˘•ω•˘ )
13名無しさん@恐縮ですID:P0Nbvjjx02023/09/15(金) 21:04:56.98

添加物絶対取らせない!うす味絶対!みたいなのを極端にさせてる子は偏食になる
そして子どもの頃制限されてた分、大人になってから味濃いのばかり食べるようになる
極端なのはよくない
61名無しさん@恐縮ですID:pwHi4wgN0
>>13
友達にいる
母親が無添加信仰で市販のお菓子やジュースも禁止だったけど一人暮らししてからマックやカップ麺、お菓子食べ放題になって楽しそう
239名無しさん@恐縮ですID:BF8cdu6J0
>>13
これ
303名無しさん@恐縮ですID:QxUkcKbu0
>>13
俺じゃん
その上偏食良くないってそいつから言われる理不尽
309名無しさん@恐縮ですID:jhWP6F8y0
発達はこだわりが凄まじいからな
俺も>>13と同意見
338名無しさん@恐縮ですID:1loy1xtr0
>>13
まんま俺だ
高校生になるまでファミレスは行ったことなかった。
ファーストフードは数回程度。
大人になってからは好きなものしか食べないのですごい偏食になってしまった。
1ヶ月間毎日のようにミスド行ったりしてしまう。
450名無しさん@恐縮ですID:LlRBdXpq0
>>338
それはお前次第だろ
おれは逆にバランスがいい食事を摂ろうと気をつけている

人の所為にしているだけや

461名無しさん@恐縮ですID:QH4fyEzc0
>>450
単なるお前の心がけと相手の偏食の原因は何の関係もない
426名無しさん@恐縮ですID:OGLfA0FK0
>>13
私かな?
好き嫌いばっかりで肉食えない野菜も半分くらい苦手
502名無しさん@恐縮ですID:KTJuunWA0
>>13
子供の頃抑圧されると反動で大人になってから貪るようになるね
自分も経験した
それは食べ物だけの話ではなくてアニメとかもそう
結局極端なやり方したらダメなんだよ
ヴィーガン()とかね
537名無しさん@恐縮ですID:HJky167b0
>>13
自分は一人暮らしでコンビニ飯ファミレススーパーの惣菜で済ませてたら
体臭キツイわガンになるわで大変だった
今はここまでしてないけど、肉と野菜焼くか茹でる蒸すとかで
お酢とドレッシング割ってる
体調良し
子供の頃から添加物摂らない方がいいよ絶対
626名無しさん@恐縮ですID:WSlbnRGm0
>>537
だからそういうのが極端なんだよ
14名無しさん@恐縮ですID:xmphXqQw02023/09/15(金) 21:05:36.19

容姿も落ちて
美人役はできないのに
本人は国民的アイドルのまま
612名無しさん@恐縮ですID:HRABJFig0
>>14
オタクが認定しただけだろw
15名無しさん@恐縮ですID:C5Ty+kmK02023/09/15(金) 21:07:07.53

自分はめちゃめちゃ手の込んだ品数豊富な食事作ってもらってたのに?
あれ見た目豪勢だったけど味付け酢のみだったんかな
191名無しさん@恐縮ですID:cmEmQgx70
>>15
これか
前田敦子の家の朝食
https://livedoor.blogimg.jp/r_simura/imgs/7/2/72aa2868.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/4/e425c72e.jpg

206名無しさん@恐縮ですID:NvWMhGIZ0
>>191
すごい
でもこれ全部食べられる訳じゃなさそうだし品目も多いし食べたいものだけ食べてあとは残すこと前提の皿数じゃない?
306名無しさん@恐縮ですID:b7tPDRCp0
>>206
残さず食べさせられてたんじゃね?
だとしたら大人になって、あんな沢山の味いらね、量もいらね、太りたくねーし、みたいな思考になってもおかしくない
でも子供にそれ押し付けるのは違うよな
380名無しさん@恐縮ですID:WcotTPoH0
>>191
こんな一食で何品も出してもらえるとか
お金に困らずに育ったんだね
403名無しさん@恐縮ですID:eQHXCp7R0
>>191
品数のわりに美味しそうに見えるのがあんまりないな
568名無しさん@恐縮ですID:lnar0jKX0
>>555
自分も驚いたけど改めて>>191の画像見てちょっと納得したかも
品数多くてパッと見は豪華だけど各品目はちょっとやっつけっぽい料理が多く見える
食い合わせとか味のバランスとか一切考えずにとりあえず和食とサラダ揃えましたって感じ
16名無しさん@恐縮ですID:xV7Q/Vhk02023/09/15(金) 21:07:27.80

これは勝地も離婚するな
17名無しさん@恐縮ですID:dTjwng/T02023/09/15(金) 21:07:57.89

そもそも美人じゃないしただ若いだけだった

本物は30.40なっても本物

401名無しさん@恐縮ですID:IeVz4CW30
>>17
そもそもも何もハマタが美人なんて言われたこと1度もないだろw
20名無しさん@恐縮ですID:JUTuL60t02023/09/15(金) 21:08:50.58

やっぱりただの変人だったか。
子供も食に関しては変人に育っちまうのか、大人になってから結婚とか大変そう。
22名無しさん@恐縮ですID:qw/Ibuu402023/09/15(金) 21:09:11.09

丸だしおしり研究所?
24名無しさん@恐縮ですID:K48/rfhW02023/09/15(金) 21:09:42.92

超絶毒親だなコレ虐待だろ
25名無しさん@恐縮ですID:vaN3/Amu02023/09/15(金) 21:09:45.93

素材の味だの言うけど、子供は舌の味を感じる感覚が大人より優れている。
だから子供は独特の味がするピーマンやトマトとか主に野菜系が苦手だったりする。
大人になってから子供時代苦手だった物が不思議と食べれる様になってたというのは、味覚が子供時代程鋭く無くなってるから。
つまり、子供は不味いという味覚も大人より強く感じる。
だから大人と同じ味を押し付けてはダメだ。
105名無しさん@恐縮ですID:OV1sajkz0
>>25
それネットでたまに見るけど、
自分は逆パターンだった
子どもの時は何を食べても美味しいと思ってた
大きくなるにつれ好き嫌いができた
26名無しさん@恐縮ですID:xej5Pf6r02023/09/15(金) 21:10:03.96

酢中毒?
ちょっと気持ち悪いっすね
27名無しさん@恐縮ですID:E7zi6VhB02023/09/15(金) 21:10:29.42

まだ何もつけないんなら素材の味だが
酢なんかかけたらみんな酢の味しかしないだろ
単に味覚が馬鹿なだけ
28名無しさん@恐縮ですID:FgI+nONt02023/09/15(金) 21:10:41.41

昔テレビで何でもかんでもお酢をだばだばかけて食べてたよな
95名無しさん@恐縮ですID:FKigRVk70
>>28
何でもかんでもオリーブ油をかけるタレントなら知ってる。
30名無しさん@恐縮ですID:VI5bkfhU02023/09/15(金) 21:12:01.70

私のことは嫌いになっても子供のことは嫌いにならないで下さい!
31名無しさん@恐縮ですID:nfkm77R102023/09/15(金) 21:12:15.39

餃子に黒酢は正直おいしいと思う
物足りなければ酢胡椒にすればよい
33名無しさん@恐縮ですID:EYPIwI+T02023/09/15(金) 21:12:21.83

ある程度塩分取らないと体が機能しなそう
34名無しさん@恐縮ですID:PO+IXbJc02023/09/15(金) 21:12:32.63

キムチね…はーいっ!
35名無しさん@恐縮ですID:8etDoOsf02023/09/15(金) 21:13:14.34

定期的にセックスしないと老けるよ
36名無しさん@恐縮ですID:Zu3NvaPc02023/09/15(金) 21:13:18.58

前田敦子とあき竹城だったら、あき竹城の方がいいな
37名無しさん@恐縮ですID:1m3nCjky02023/09/15(金) 21:13:40.67

「あるじゃないですか」
知らねーよクソがw
38名無しさん@恐縮ですID:MwWH5ESo02023/09/15(金) 21:14:12.18

最近、釣りビジョンとか出てるんだな。
仕事無さ過ぎだろ。
39名無しさん@恐縮ですID:sCpqzZ2A02023/09/15(金) 21:14:34.45

塩分とらないとダルさとかめまいとか不調が出ると思うよ
126名無しさん@恐縮ですID:ePVyh83C0
>>39
取りすぎは良くないって話だろ
生存に必要な塩分は1日1.5gだけど、日本人はその7~8倍取ってる

カリウムとナトリウムのバランスを言う人がいるけど
塩を10gも取ったらカリウムも8gは必要で、マグネシウムも5g程度必要に成る
塩以外はそう簡単に取れないからね

1日5~6gの塩なら問題無いんだから、そのくらいにしとけよ

483名無しさん@恐縮ですID:F+Dm7SK30
>>126
で?世界で1番寿命長えんだけど?
塩なんて控えなくていいんだよ
馬鹿みたいに取るのは駄目だろうけど
普通でいいんだよ普通で
40名無しさん@恐縮ですID:FgI+nONt02023/09/15(金) 21:14:37.71

思考が極端すぎてやばい
適量なら摂取してもむくまないのに
168名無しさん@恐縮ですID:WODvjRTL0
>>40
発達障害かなんかなんじゃないの、この極端さ
41名無しさん@恐縮ですID:07OmwjK402023/09/15(金) 21:14:40.11

素材が美味いから酢でも食えるんだろ
コロナで味覚障害なったけどマジ地獄
42名無しさん@恐縮ですID:vaN3/Amu02023/09/15(金) 21:14:41.27

俺は普通に当たり前の味で育った。
そして、昭和50年生まれの田舎育ちだと子供時代外食なんてチェーン店も無く、地方に1件だけのローカルなレストランや個人店のみ。
その外食も滅多に口にすることなく、コンビニなんて1件も無く見た事も無い。
冷凍食品も食卓に出た記憶なんて無い。
インスタントラーメンは食べたことある(ほとんどなべで煮るやつ)が、カップ焼きそばなんて小学6年の時に初めてUFO食べた。
何でも母親の手作り料理。
手間のかかる物も全て手作り。
おかげで普通のメニューや食材なら好き嫌いや食べれないものが全く無く育ったし、味覚もバカにならずに済んだと感謝してるわ。
66名無しさん@恐縮ですID:VqIs8woH0
>>42
味覚ではなく別のところがあれなようだな。
248名無しさん@恐縮ですID:wGAEkUKP0
>>42
でも48年で自分語りの長文をツラツラと書いてしまうのは駄目だぞと教えてくれる人はいなかったのか
駄目だぞ
そして感謝しろ
541名無しさん@恐縮ですID:8luhVYAw0
>>248
やっぱ長いか。
もっと工夫して短くする努力するわ。
指摘ありがとな。
351名無しさん@恐縮ですID:veRSiiur0
>>42
一回目も二回目の書き込みも他の部分がおかしいのわかるのが
44名無しさん@恐縮ですID:MXb3n49p02023/09/15(金) 21:15:11.40

知らず知らず母親の味覚に付き合わされる子供が気の毒。
子供は別人格だぞ。
45名無しさん@恐縮ですID:Mv0CyxpO02023/09/15(金) 21:15:22.19

まぁ盛ってるんだろうけど子ども巻き込むなって
塩分過多はそりゃアカンけど基本的な量も与えないなんて貧血症になるだろって
こりゃ毒親だ 勝地涼が親権取れって
47名無しさん@恐縮ですID:cxTQzxr/02023/09/15(金) 21:15:34.45

毒殺を恐れているのかな?
49名無しさん@恐縮ですID:+SGKeebf02023/09/15(金) 21:16:06.21

子供がかわいそうだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント