スポンサーリンク

【芸能】やす子“1年間で15回”バイトをクビになった過去「うわ~社会って怖っ!」と思ったエピソードとは?

スポンサーリンク
151名無しさん@恐縮ですID:59q3nXJm02023/07/19(水) 22:46:11.86
本名が革命に一番のブキのなまえで草
152名無しさん@恐縮ですID:XstYxXfx02023/07/19(水) 22:46:44.83
この人見てて不安になるな
日本守れないないんだろなとしか思えない
197名無しさん@恐縮ですID:042+lAX40
>>152
訓練こなすし、射撃は得意でA判定、全弾人型頭部に命中してた
むしろ心強い
153名無しさん@恐縮ですID:unUjAvQ+02023/07/19(水) 22:46:56.20
お笑いのことで頭のリソース使いながら上の空でバイトすれば割と普通なこと
155名無しさん@恐縮ですID:LWoLCaBQ02023/07/19(水) 22:47:37.93
そんなやすこが怖いと言った街がある
その街、過去に生駒里奈も怖いと言っていた
156名無しさん@恐縮ですID:42PcvYxH02023/07/19(水) 22:49:02.26
15回も面接いけるメンタル欲しい
157名無しさん@恐縮ですID:dbzYuSUy02023/07/19(水) 22:49:27.31
男版ジミー大西
158名無しさん@恐縮ですID:axAwI4nO02023/07/19(水) 22:49:36.94
ちょっと極端な感じもするがこういう人の方が普通だと思う
なんでも器用にこなしちゃう人の方が不思議
160名無しさん@恐縮ですID:vBo16xjr02023/07/19(水) 22:52:50.20
そんだけ受かるって凄くね?
162名無しさん@恐縮ですID:9VzG2JUf02023/07/19(水) 22:54:38.07
ひまわり学級?
163名無しさん@恐縮ですID:e6FXA4Vi02023/07/19(水) 22:55:00.07
雇う店がすごいな
164名無しさん@恐縮ですID:FbFbNGN002023/07/19(水) 22:55:23.19
バイトは初日で使えない人ってわかるからなぁ
いちばん簡単なはずの流れ作業ですらその人の前で渋滞するし
167名無しさん@恐縮ですID:JD8HsGNy0
>>164
人生最初のバイトで初日というか最初の2週間ダメダメだったけど3ヶ月たって一軍のカースト最上位に上り詰めたことがある自分からするとそうとも言えない
166名無しさん@恐縮ですID:lp0u8eEN02023/07/19(水) 22:56:29.37
自衛官なる奴って割りとヤバイの多いイメージあるわ
169名無しさん@恐縮ですID:10BUn0q502023/07/19(水) 23:01:33.77
自衛隊がどういうところかよくわかったわ
170名無しさん@恐縮ですID:OY8F2i0x02023/07/19(水) 23:02:03.89
店長優しいのに社会って怖いになるって
179名無しさん@恐縮ですID:10BUn0q50
>>170
それな
怖いのはお前だよってね
350名無しさん@恐縮ですID:lWBH7UEB0
>>170
当人じゃなく上が責任取らされるんだから怖いだろ
171名無しさん@恐縮ですID:/wGGKtq102023/07/19(水) 23:03:32.23
やす子は即応予備自衛官
172名無しさん@恐縮ですID:8uV9bvjS02023/07/19(水) 23:03:43.04
THE W,R-1のファイナリストなんだからがんばって今年は2冠を目指して。
それだけの面白いネタがあるんだから。
175名無しさん@恐縮ですID:4Wr1eG6302023/07/19(水) 23:05:54.41
納言幸と仲が良いってのが不思議
176名無しさん@恐縮ですID:sO2a5y6Z02023/07/19(水) 23:06:43.51
元自衛隊の人は雇うなと上司から聞かされていたが
こういうことだったのかと
251名無しさん@恐縮ですID:oa2qJyn+0
>>176
えっ
1人男の子で知り合いいるけど
たしかにバイトは弁当配達
その後アパレル系をすぐクビに
257名無しさん@恐縮ですID:MyIZujfm0
>>251
日本語でおk
時系列がめちゃくちゃすぎてよくわからん
296名無しさん@恐縮ですID:oa2qJyn+0
>>257
地元の自衛隊でいろいろ免許とる
→東京出てきてバイトは弁当配達(ロケ弁など)
→弁当配達やめてアパレル系にトライ、言われた通りのことが出来なくてダメだった
177名無しさん@恐縮ですID:HD8HTDmK02023/07/19(水) 23:07:47.29
うちの会社にいた自衛隊医師もかなり狂っていた。やっぱり変な奴ばっかりなんだな
178名無しさん@恐縮ですID:mwCZbcx102023/07/19(水) 23:10:55.45
15回クビになる話も内容もかなり盛っていると思う。ただ面白ければ別にいいのだけど、この人の場合は真に受けてしまうほど
とんでいるのが笑えない。
180名無しさん@恐縮ですID:UA2E4MXw02023/07/19(水) 23:13:59.01
「あなたを採用した俺が悪い」という最大級の嫌味が通じずに、何故「うわー社会って怖い!」って発想になるの?
発達発達って指摘してるレスが多いが、本当の発達障害の人に本当に失礼では?
この人はテレビになんて出しちゃ駄目なレベルだろ、こんなのを出して視聴率を取ろうとするTVに反吐が出る
182名無しさん@恐縮ですID:HD8HTDmK0
>>180
症例たくさん見てみなよ。発達障害てわかるよ
183名無しさん@恐縮ですID:LdHhqvUe0
>>180
え?普通に嫌味とわかって社会って怖いていったんちゃうの?
181名無しさん@恐縮ですID:QgGf9yvT02023/07/19(水) 23:14:33.18
つーか食洗機かゴミ箱か誰かに聞かないのか?
184名無しさん@恐縮ですID:VO5n+5fZ02023/07/19(水) 23:16:01.14
本物のポンコツじゃないと笑い取れないよな
185名無しさん@恐縮ですID:RdERo/dw02023/07/19(水) 23:16:02.64
本名がすごい
186名無しさん@恐縮ですID:dJJ5aySI02023/07/19(水) 23:17:04.87
声だけ聞くとvtuberやってそう
187名無しさん@恐縮ですID:Hvuo1wqy02023/07/19(水) 23:18:46.58
肺~
188名無しさん@恐縮ですID:nHV23wBh02023/07/19(水) 23:20:11.73
コミュ力は高そうだからガワで騙されるんだろうな
213名無しさん@恐縮ですID:LdHhqvUe0
>>188
自衛隊だから挨拶もハキハキして元気いいから面接の受け悪くなさそうやもんな
189名無しさん@恐縮ですID:aGfz3cqB02023/07/19(水) 23:20:16.79
やすこだしたらだめなら
出川とか松村も出したらだめじゃね?
203名無しさん@恐縮ですID:hEmAkohd0
>>189
出川はぜんぜん問題ないけど松村はヤバイね
上手くいって良かった
191名無しさん@恐縮ですID:10BUn0q502023/07/19(水) 23:21:32.43
この人怖いなと思ってたらやっぱり
192名無しさん@恐縮ですID:LdHhqvUe02023/07/19(水) 23:21:48.19
初恋、ざらりていうのが今ドラマでやっているが
職場のおばちゃんが使えない同僚へのきついあたりがくそリアルだよな
193名無しさん@恐縮ですID:xRqzM+fD02023/07/19(水) 23:22:15.43
売れたよな〜もし語尾の「はい〜」がなかったらまったく売れてなかっただろうな、紙一重だよな。
207名無しさん@恐縮ですID:fKZS0RBc0
>>193
きんにくんのパワーも
196名無しさん@恐縮ですID:xj6MyMp302023/07/19(水) 23:26:48.16
食洗機とゴミ箱間違えるって
相当だよ
198名無しさん@恐縮ですID:37moHkRH02023/07/19(水) 23:27:31.34
自衛官辞める時に上官からあなたは普通の社会では生きていけないから辞めたらダメ!
って引き留められるぐらいらしいしな本人発達障害で親はクズだけど周りに良い人がそこそこいて生きていけるタイプなんだろうな
204名無しさん@恐縮ですID:SyTmwxTr0
>>198
芸人の先輩達が男女問わず可愛がってるぽい 裏表がなくて素直だからかな
258名無しさん@恐縮ですID:Mb3DlCpH0
>>204
可愛がられるタイプと嫌われるタイプに分かれるんだよね。
後者はほんと悲惨
199名無しさん@恐縮ですID:nFZriCy202023/07/19(水) 23:27:36.56
やす子はフワちゃんと同系統だと思うけど不思議と嫌いじゃないんだよなデブだけど愛嬌ある顔してるからか?
ま、でも今年限界で来年もはいーはいー連呼の同じキャラしてたらいい加減ウザいと嫌われて消えて行くんだろな
451名無しさん@恐縮ですID:r/LIdnPW0
>>199
聲がいいんだよ
少年聲の声優みたいな
フワは聲がきたねえ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. lose money より:

    wow, amazing

  2. criminal より:

    I urge you stay away from this platform. The experience I had with it has been only frustration and concerns regarding scamming practices. Proceed with extreme caution, or alternatively, find a trustworthy site to fulfill your requirements.I highly advise stay away from this site. The experience I had with it has been only disappointment along with concerns regarding fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or better yet, look for a more reputable platform to fulfill your requirements.

  3. lose money より:

    I strongly recommend to avoid this site. My own encounter with it has been nothing but disappointment as well as doubts about deceptive behavior. Exercise extreme caution, or even better, look for a more reputable site to fulfill your requirements.I strongly recommend to avoid this site. My personal experience with it was purely disappointment along with doubts about fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or alternatively, find a trustworthy platform to fulfill your requirements.

  4. scam より:

    I highly advise to avoid this platform. My personal experience with it has been purely frustration and concerns regarding fraudulent activities. Be extremely cautious, or alternatively, seek out a trustworthy site to meet your needs.

  5. criminal より:

    I highly advise steer clear of this site. The experience I had with it has been only disappointment and doubts about deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or better yet, seek out a more reputable platform to meet your needs.

  6. scam より:

    I urge you to avoid this site. The experience I had with it has been only dismay and doubts about fraudulent activities. Be extremely cautious, or even better, look for a trustworthy service to fulfill your requirements.

  7. scam より:

    I strongly recommend steer clear of this site. The experience I had with it was purely disappointment and suspicion of deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, look for an honest service for your needs.

  8. lose money より:

    I strongly recommend steer clear of this site. My personal experience with it has been only frustration along with concerns regarding scamming practices. Be extremely cautious, or even better, find an honest site to meet your needs.