スポンサーリンク

【MLB】アスレチックス藤浪 オリオールズに電撃トレード成立!6・20から11試合連続無四球、ア東地区の強豪へ

スポンサーリンク
1数の子 ★ID:T+GS4LKu92023/07/20(木) 11:18:04.74
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が20日(日本時間21日)、オリオールズにトレード移籍することが分かった。

メジャー移籍1年目の今季は34試合に投げ5勝8敗、防御率8・57。開幕当初は先発ローテーション入りし、制球に苦しみ打ち込まれる場面も目立ったが、救援に配置転向後は徐々に調子は上向いていた。特に制球は劇的な改善を見せ、6月20日のガーディアンズ戦から11試合連続無四球と安定した投球を見せていた。

今季のアスレチックスは27勝71敗、勝率・276とア・リーグ西地区で歴史的な低迷を続け、ポストシーズン進出は絶望的。8月1日(同2日)が期限のトレード市場では「売り手」に回っていた。メジャーではPS進出が危うい状況になればシーズン後にFAになるスター選手をトレードで放出し、見返りに若手有望株を獲得するのが一般的となっている。

この日、オリオールズはドジャースに8―5で快勝。58勝37敗、勝率・611とし、強豪ひしめくア・リーグ東地区でレイズを抜いて今季初めて首位に立った。オリオールズはプロスペクト(若手有望株)ランキング全体1位の19歳の遊撃手ホリデー筆頭にトップ100人の有望株リストに内野手、外野手、捕手など計8人もランクイン。藤浪との交換要員が現時点では明らかになっていないが、双方の意向が合致したとみられる。

アスレチックス藤浪 オリオールズに電撃トレード成立!6・20から11試合連続無四球、ア東地区の強豪へ - ライブドアニュース
アスレチックスの藤浪晋太郎が、オリオールズにトレード移籍すると分かった。藤浪は6月20日から11試合連続無四球と安定した投球を見せている。オリオールズは強豪がひしめくア・リーグ東地区に属している

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689810754/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689819484/

522名無しさん@恐縮ですID:8Mg1wRus0
>>1
うまく売り抜けた!アスレチックスうまい!
2名無しさん@恐縮ですID:4BjUXv3N02023/07/20(木) 11:19:18.48
あの成績だから電撃て感じはしないけどね
206名無しさん@恐縮ですID:HTKTysjs0
>>2
何言ってんだこの馬鹿は
スタッツ良いから移籍出来たんだぞ
225名無しさん@恐縮ですID:q7JVR6qo0
>>206
>>2は「最近の素晴らしい成績なら上位チームへのトレードは誰もが予想してただろ」と言いたいようにしか見えないが
240名無しさん@恐縮ですID:FHN2VvMD0
>>206
何言ってんだこの馬鹿は
492名無しさん@恐縮ですID:PxvCoscd0
>>206
文章読めないって、ほんと可哀想。
3名無しさん@恐縮ですID:AXHtLBS602023/07/20(木) 11:20:29.28
藤浪ワールドシリーズ制覇あるなこれw
4名無しさん@恐縮ですID:dTBvJ+8s02023/07/20(木) 11:20:43.76
いいアスレチックだったな
5名無しさん@恐縮ですID:cdn7l65o02023/07/20(木) 11:20:50.57
あんなに我慢して使ってくれてたのになあ
38名無しさん@恐縮ですID:uQsXdGB20
>>5
最初から転売目的だから問題なし
83名無しさん@恐縮ですID:6HBMt+8G0
>>5
株で考えろ
88名無しさん@恐縮ですID:X4fMiYfE0
>>5
売るために成績の見栄えだけ良くしたかったんだろ
ホールドもセーブも増えなかったけど
637名無しさん@恐縮ですID:QAkB3X0w0
>>88
その代わりチームの勝ち頭になったけどなw
607名無しさん@恐縮ですID:VpvVP0qK0
>>5
契約上の理由だろ
普通なら下に落とされてるわ
6名無しさん@恐縮ですID:AXHtLBS602023/07/20(木) 11:21:11.75
しかし最初にこのニュース見たとき、オリックスに電撃トレードに見えたわw
7名無しさん@恐縮ですID:VxIOMDUY02023/07/20(木) 11:21:16.46
アカン、オオタニさ~んよりも先にチャンピオン・リングを手にしてまう
8名無しさん@恐縮ですID:bWKIk7+102023/07/20(木) 11:21:19.75
日本人の大半が気づいている
こいつはゴミだと
299名無しさん@恐縮ですID:Qpse89sZ0
>>8
てめえの値札にいくら書いてあるんだ?
9名無しさん@恐縮ですID:DZ+R1r0N02023/07/20(木) 11:21:19.97
運気がスゲー良いな
何やっても成功しそう
10名無しさん@恐縮ですID:O1B/1Bet02023/07/20(木) 11:21:36.05
藤浪は練習をしない
→中継ぎで毎日待機させよう
→起用法を固定せず常に準備させよう

成功

20名無しさん@恐縮ですID:X4fMiYfE0
>>10
功を奏したのは敗戦処理に回した事以外に無い
藤浪自身の能力が改善したと思って回跨がせると打たれてるから
11名無しさん@恐縮ですID:B1VkSb/y02023/07/20(木) 11:21:53.72
ボルチモアか。治安が酷い所だよな。
61名無しさん@恐縮ですID:+n+ehCWr0
>>11
襲われてもその辺の石ころ拾って100マイルでぶつけれるから大丈夫
241名無しさん@恐縮ですID:tlw3ykPo0
>>61
当たらないだろ…
344名無しさん@恐縮ですID:F9cIomIc0
>>241
ちょっと左狙ったらいけるだろ
472名無しさん@恐縮ですID:9bR32vVa0
>>344
関係ない黒人に当てて大乱闘
507名無しさん@恐縮ですID:5Y1RtS/F0
>>11
ジョンホプキンス大学付近は平和
12名無しさん@恐縮ですID:oObbIJL/02023/07/20(木) 11:21:59.08
大谷超えた!
13名無しさん@恐縮ですID:F6icWATq02023/07/20(木) 11:22:42.13
大谷君 これがチャンピオンリングやで ふぉっふぉっふぉっ
14名無しさん@恐縮ですID:B1VkSb/y02023/07/20(木) 11:22:50.70
ボルチモアか。治安が酷い所だよ
15名無しさん@恐縮ですID:fxK90gj302023/07/20(木) 11:23:07.10
とりあえずマイナーに配置
https://www.mlb.com/orioles/roster/40-man
40-Man Roster
The Official Site of Major League Baseball
164名無しさん@恐縮ですID:drIhkO6h0
>>15
どういうこと?出られないの?
620名無しさん@恐縮ですID:vGzMuf0E0
>>15
>>164
試合に出られる26人枠には入ってないけど40人枠には入った
キープ状態
16名無しさん@恐縮ですID:jeYfRgbQ02023/07/20(木) 11:23:09.62
そうかアスレチックスアカンかったか、すまんな辛抱して使ってくれてありがとうやで
17名無しさん@恐縮ですID:oaAhNQSD02023/07/20(木) 11:23:13.24
そんなことある?
18名無しさん@恐縮ですID:eqjIG+Ut02023/07/20(木) 11:24:14.70
こうなる記事はめちゃくちゃでてただろ
19名無しさん@恐縮ですID:aWFJuBLr02023/07/20(木) 11:25:02.23
各チームの上位打線を102.1マイルのファストボールで三振斬りできる投手はそうそういないやろ
21名無しさん@恐縮ですID:H7dckP7e02023/07/20(木) 11:25:12.49
先発でとんでもない防御率叩き出してたのによく8点台まで持ってきたな
22名無しさん@恐縮ですID:xEx+J+iE02023/07/20(木) 11:25:41.37
ア東の右バッターよ震えて眠れ
35名無しさん@恐縮ですID:X4fMiYfE0
>>22
ジャッジ「俺の復帰ももうすぐ!」
529名無しさん@恐縮ですID:Tvxdm29m0
>>22
どこにボール来るか分からんからバッターの腰引けてるじゃんw
まぁ、100マイルのボールぶつけられたくないのは分かる
23名無しさん@恐縮ですID:IJRwLwgc02023/07/20(木) 11:25:49.72
強豪チームの若手有望株と交換できるレベルってことでしょ
めちゃくちゃ評価高いやん
24名無しさん@恐縮ですID:Uqh+2XLC02023/07/20(木) 11:25:54.61
アリーグ東地区の右打者たちガクブル
25名無しさん@恐縮ですID:9Y3ehFti02023/07/20(木) 11:26:09.21
アスレチックスぼろ儲けやな
ポンコツを騙して買わせるの本当にうまい
26名無しさん@恐縮ですID:6KVrm4sC02023/07/20(木) 11:26:28.01
またイップスにならないといいけど
27名無しさん@恐縮ですID:pf7FNgKt02023/07/20(木) 11:26:36.03
藤浪「大谷ぃぃ~wチャンピオンズリング見したるわwwwwwwwwww」
28名無しさん@恐縮ですID:4o9BPE9f02023/07/20(木) 11:26:40.97
大丈夫?また先発で燃えて失敗トレードって言われる未来が
644名無しさん@恐縮ですID:4qkJBhZW0
>>28
そしてまた活躍する そしてトレード(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮ですID:Ui/IVc6y02023/07/20(木) 11:26:44.82
ネタでなく大谷なみに活躍してるって評判だぞ最近の藤浪
むちゃくちゃ向こうで評価されてる
39名無しさん@恐縮ですID:X4fMiYfE0
>>29
向こう(Talk)で
343名無しさん@恐縮ですID:tEhK7Rt50
>>39
うおおおおおお
30名無しさん@恐縮ですID:xaOGxsES02023/07/20(木) 11:27:16.35
WARランキング
1位 6.8 大谷翔平
2位 5.3 アクーニャ
3位 4.5 ベッツ
4位 4.4 キム・ハソン(韓国)
4位 4.4 フランコ
6位 4.3 ロバート
6位 4.3 シーガー
8位 4.1 コール
9位 4.0 フリーマン
9位 4.0 タティス

113位 1.9 吉田正尚
www.espn.com/mlb/war/leaders

31名無しさん@恐縮ですID:zLTwP6BY02023/07/20(木) 11:27:27.28
プレーオフに出て、ひょっとしてワールドシリーズ出場か
それを、報道で知るかテレビで見るか知らんけど
悔しいって、大谷もやってられんわな
これでエンジェルスを出る決心がついただろう
47名無しさん@恐縮ですID:X4fMiYfE0
>>31
まぁ移籍について真剣味が増したかもな
32名無しさん@恐縮ですID:W/RvUria02023/07/20(木) 11:27:27.37
アスレチックス「オリオールズ終了っとw」
33名無しさん@恐縮ですID:C4Ad/7qf02023/07/20(木) 11:27:28.47
阪神ファンがイラついてるの草生える
お前らとはもう関わりないんだから粘着するなよ
それよりまた壊したサトテルどこに出すか考えたら?w
34名無しさん@恐縮ですID:P/x7hGhw02023/07/20(木) 11:27:28.50
藤浪「Vやねん!」
36名無しさん@恐縮ですID:U0uN6Pev02023/07/20(木) 11:27:53.62
プロはホントに恐いな
このままの状態で活躍したらシーズン終了後も契約勝ち取れるけど
また元に戻ったらポイされちゃうんだろ
37名無しさん@恐縮ですID:CTn9XtKt02023/07/20(木) 11:28:02.97
全本塁打中の満塁ホームラン率

藤浪 3本に1本
大谷 210本に1本

40名無しさん@恐縮ですID:5f5ofEPB02023/07/20(木) 11:29:07.62
緊迫感あるチーム行くとまたコントロール乱れないか
49名無しさん@恐縮ですID:uvLnWfG70
>>40>>41
この人の場合、緊張とかプレッシャーとかではない何か別の要因だと思います
41名無しさん@恐縮ですID:PgibgoXr02023/07/20(木) 11:29:19.96
ア東の首位チームじゃ今までとかかるプレッシャーが違うから
また元のノーコン藤波に戻ったりして
42名無しさん@恐縮ですID:TtyFCQuq02023/07/20(木) 11:29:32.69
これで前戻ったら解雇だよ
アスレチックだから良かったと思うんだが
良かったのか悪かったのか
43名無しさん@恐縮ですID:raAbaEd402023/07/20(木) 11:29:36.15
これだけの逸材を腐らせた阪神凄い
46名無しさん@恐縮ですID:1O99i1Jw0
>>43
阪神ではなく金本な
71名無しさん@恐縮ですID:Oqsh5Xns0
>>43
阪神時代の中継ぎ成績を知らないガイジ
104名無しさん@恐縮ですID:AoIE99Eb0
>>43
阪神で中継ぎで成績が出はじめたら本人が
「中継ぎだと体壊しそう、先発がいいです」
っていうから先発に戻したらいつもの調子に戻って、2軍へ。
44名無しさん@恐縮ですID:22DGH+4Q02023/07/20(木) 11:29:38.30
1日で大谷超えしててワロタ

さすが猛虎魂感じさせる男やで

45名無しさん@恐縮ですID:rhWrKPus02023/07/20(木) 11:29:48.65
【メジャーリーグ】チャンピオンリングを獲得した日本人選手11人

伊良部秀輝
井口資仁
高津臣吾
田口壮
松坂大輔
岡島秀樹
松井秀喜
上原浩治
田澤純一
川崎宗則
青木宣親

110名無しさん@恐縮ですID:eqjIG+Ut0
>>45
実質は松井と上原くらいじゃね?
112名無しさん@恐縮ですID:51YZvIKc0
>>110
井口もホワイトソックスで活躍したうえでの
リングなので評価
121名無しさん@恐縮ですID:eqjIG+Ut0
>>112
たしかに井口も安定して貢献してたわ
127名無しさん@恐縮ですID:dTuH66s+0
>>121
しかも井口は内野手としてだからすごいよな
131名無しさん@恐縮ですID:51YZvIKc0
>>127
凄いと思う
みんな忘れてるけど
142名無しさん@恐縮ですID:eqjIG+Ut0
>>127
稼頭央が適応できなかった内野だもんな
しかもなんかかっこ良かったんだよな
立ち振舞いが
149名無しさん@恐縮ですID:51YZvIKc0
>>142
内野はホント厳しい
153名無しさん@恐縮ですID:gDCnl0zI0
>>149
内野だけはアジア勢では韓国人に初めて負けたって思ったわ
169名無しさん@恐縮ですID:7sss1agu0
>>153
負けるはずもなく
177名無しさん@恐縮ですID:gDCnl0zI0
>>169
キムハソンを見て韓国人ガーは
呆れられるレベルだから早いところやめとき、あれは別格
184名無しさん@恐縮ですID:7sss1agu0
>>177
半島工作員乙
199名無しさん@恐縮ですID:fxK90gj30
>>177
dWar2.2でMLBトップだからな
セカンドでゴールドグラブ賞ほぼ確定か
579名無しさん@恐縮ですID:OWhaPPXX0
>>199
しかもrWARはメジャー全体4位という
155名無しさん@恐縮ですID:0J6GmQBh0
>>127
井口はフィリーズのおこぼれリングもあるw
田口もかな?
280名無しさん@恐縮ですID:7HJH3mvU0
>>155
田口もそうだが、カージナルスで
かなりファンに愛されていた
513名無しさん@恐縮ですID:5Y1RtS/F0
>>110
松坂は1勝した
48名無しさん@恐縮ですID:6KVrm4sC02023/07/20(木) 11:30:26.85
真ん中に投げれば適当に散る法則
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント