スポンサーリンク

【北海道/プロ野球】札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味

スポンサーリンク
1ID:EYpQo8/N92023/07/14(金) 19:32:08.66
今年から“新たなスタート”を切った札幌ドーム(以下ドーム)にはどんな未来が待っているのだろうか……。日本ハムが新球場に移転後の経営に関して札幌市から楽観的とも言われる試算もでていたが、市民が懸念していた通り早くも暗雲が立ち込めている。

ドームを支えてきた日本ハムが今季から北広島市のエスコンフィールド北海道(以下エスコン)へ移転した。“日本ハムなき”今後の収益の柱として期待されていたのが「新モード」でのコンサート開催だった。しかし、蓋を開けてみると今年の利用が1件も決まっていないことが明らかになった。

「(ドーム側は)新モードには自信を持っており、初年度は最低6件、実績と評判によっては10件超のコンサートが開催可能と踏んでいた。しかし6月末でこの状態なら年内の開催は難しいかもしれない。考えが甘かったとしか言いようがない」(大手広告代理店関係者)

3月から導入された新モードは、ドーム内を暗幕で仕切り2万人以下のコンサートなどのイベントに対応しようというもの。機材の設置などで総事業費は約10億円にのぼると言われる。

「ドームは音響が良くなく、スタンドからの距離もあって見ずらい。4~5万人集める全国ドームツアーの1カ所という付加価値があったから、これまで利用していたアーティストもいいました。2万人以下の新モードを利用する必然性はない」(音楽業界関係者)

道内には北海きたえーるなど、1~2万規模の箱は他にも存在する。「規模を小さくして使用してもらう」というドーム側の思惑はこれまでのところ、外れてしまったように思える。一方で、皮肉にもドームでの4~5万人規模の通常モード利用は4件決まっているという。

「どこを改善すれば、どういう風に使っていただけるのかということをしっかりやって行く期間なんじゃないか」(札幌市長・秋元克弘氏)

札幌市民は日本ハムの新球場移転が決まって以来、長らくドームの将来を心配していたが、このタイミングでの悲壮感なきコメントが、各方面で心配や怒りを増長させている。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/AERA dot.
https://dot.asahi.com/dot/2023071300016.html?page=1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689330728/

8名無しさん@恐縮ですID:nIzEixX60
>>1
コンサドーレが埋めてくれるだろ
24名無しさん@恐縮ですID:xVqiF0Qc0
>>1
どこを改善すれば、どういう風に使っていただけるのかということを
しっかりやって行く期間なんじゃないか

今までの期間は何やってたんだか・・・

51名無しさん@恐縮ですID:/nMU51Xt0
>>1
どうでもいいけど、都民の財布同然の地方交付税を下らん事につかわないでくれよな。
96名無しさん@恐縮ですID:f04ehPlf0
>>1
ある程度のアーティストなら
札幌ドームで暗幕使うとか札幌ドーム満席にできない宣言だからな
知名度あるアーティストはわざわざドーム狭くして使わないし
それ以前の今からアーティストは狭くしたドーム使うなら2万人規模の箱を満席にしたほうがカッコいい
札幌市職員の天下り団体だったんでしょ
2名無しさん@恐縮です2023/07/14(金) 19:35:32.17
税金泥棒
はやく解体して更地にしろ
74名無しさん@恐縮ですID:ltNze9Xj0
>>2
サッカーか困る
天下り公務員が困る

自分のことばかり考えるなよ、

3名無しさん@恐縮ですID:gJqS4kN602023/07/14(金) 19:36:37.53
暗幕モードに10億使うセンスのなさ
4名無しさん@恐縮ですID:DhlvPTkQ02023/07/14(金) 19:36:48.80
追放系なろうを地で行く札幌市
5名無しさん@恐縮ですID:JgL34xD902023/07/14(金) 19:37:41.62
暗幕にそんなに金かけてるとは思わなかった
マスコミ様OBも入ってるからやりたい放題なんかな
6名無しさん@恐縮ですID:h5aFEtte02023/07/14(金) 19:38:40.18
こんなの維持できんやろ
7名無しさん@恐縮ですID:BxeVfaPp02023/07/14(金) 19:40:23.10
赤字を産むだけで誰からも必要とされてないんだから解体しちゃえよ
9名無しさん@恐縮ですID:v4KGLWDY02023/07/14(金) 19:41:37.45
札幌市がエスコン誘致に成功していたら。。。
笑いが止まらなかったと思う
10名無しさん@恐縮ですID:dfD8p2UO0
>>9
日ハムの提案普通に受けるだけで良かったんじゃ…
11名無しさん@恐縮ですID:eJCpM6Hi02023/07/14(金) 19:43:16.30
文句言ってるやつらの9割9分は本州住まい
12名無しさん@恐縮ですID:GXTUnTlQ02023/07/14(金) 19:44:05.73
温泉 掘ったら出てくるだろ
13名無しさん@恐縮ですID:h7RQ2pso02023/07/14(金) 19:44:14.88
>「他人の成功や失敗に対して高みの見物しているヒマがあるなら、税金を使わないように努力しろ」

記事の結びのこれ入れろや

14名無しさん@恐縮ですID:5hR5nUnX02023/07/14(金) 19:44:46.80
秋元の他人事感(笑)
15名無しさん@恐縮ですID:A7wn01Q502023/07/14(金) 19:44:52.51
札ドの借金払ってる最中に解体するわけないだろw
ザマァw
16名無しさん@恐縮ですID:EjW4Ms9C02023/07/14(金) 19:46:00.24
アホ市長とアホ役人に無限責任負わせて回収したほうがいい
17名無しさん@恐縮ですID:EovgMVSA02023/07/14(金) 19:46:03.60
札幌ドームは大赤字だけど
日ハムは念願の自前の球場も持てたし
新球場は大人気で観客動員数も前年より
平均1万人増の急拡大
奴隷契約から解き放たれて業績絶好調のいい事づくめで大正解だった
60名無しさん@恐縮ですID:IqpQJ6C+0
>>17
なんか毎試合1万人招待してる見たいだけどな
68名無しさん@恐縮ですID:LHGS/mCO0
>>60
無料招待でも飲食店は潤うからな
試合見に来て子供に何も食べ物や飲み物
買い与えないのは厳しいから
18名無しさん@恐縮ですID:bohrfm5F02023/07/14(金) 19:46:51.41
ジャニーズに売却しよう
19名無しさん@恐縮ですID:Rch2OEK302023/07/14(金) 19:47:48.29
物書きのプロが「見ずらい」って書くなよ(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮ですID:X5jt0RBe0
>>19
それな
素人の掲示版書き込みじゃあるまいし
61名無しさん@恐縮ですID:Dj7Mf07z0
>>19
小学校で普通に国語を勉強してたら間違えないレベルなんだけどね
20名無しさん@恐縮ですID:mE8ShWOe02023/07/14(金) 19:50:29.87
早く解体始めたら始めただけ税金の流出を抑えられるぞ
決断しろ
21名無しさん@恐縮ですID:EovgMVSA02023/07/14(金) 19:51:43.42
札幌ドームもエスコンも行ったけど
エスコンはとにかく明るくて活気があって雰囲気がいいんだよな
レンジャーズのグローブライフフィールドと同じ建築業者が請け負ってるらしいけど
最新のボールパーク技術の結晶という感じで素晴らしい
23名無しさん@恐縮ですID:qPp6vqRl0
>>21
いいよね
また行きたくなる
57名無しさん@恐縮ですID:v4KGLWDY0
>>21
建設途中から開幕戦まで見ました
スタジアムを目の前にしたときの感動
いまも忘れていません
北広島市民だけでなく札幌市民、北海道の皆様に可愛がって欲しいです。
世界一のスタジアムなんですから。
22名無しさん@恐縮ですID:d0Z3YaEv02023/07/14(金) 19:51:54.94
所詮税金、何言っても後の祭り
25名無しさん@恐縮ですID:4B5MINtk02023/07/14(金) 19:53:47.17
だって野球でも音楽でも使いたくない最低レベルの質の会場だし
26名無しさん@恐縮ですID:M4dWh15H02023/07/14(金) 19:53:57.41
マジックミラーで覆って定期的に大乱交ビデオ撮影すれば儲かるだろ
素人募集感謝祭
27名無しさん@恐縮ですID:6tqePW1w02023/07/14(金) 19:54:50.46
どうせ赤字の穴埋めで金払うのは市民だから市役所の天下りは赤字だろうが安泰です

さらに札幌五輪もあるし甘い汁吸い放題

28名無しさん@恐縮ですID:WAFtOkqi02023/07/14(金) 19:55:19.00
この景色が北海道で見られるようになったのはアホの札幌市とドームのおかげなんだから、みんな感謝すべき
https://pbs.twimg.com/media/F0AaDrCacAAn-rN?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0AdoSTagAAth70?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0AaDrCacAAn-rN?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0AdoSTagAAth70?format=jpg
31名無しさん@恐縮ですID:tspXEsLL0
>>28
素晴らしい
行ってみたい
77名無しさん@恐縮ですID:HcreI7UP0
>>28
素晴らしい景観だね👍
84名無しさん@恐縮ですID:kWu4onGJ0
>>28
最高過ぎる
93名無しさん@恐縮ですID:DNZwRGrM0
>>28
カッコいい
メジャーの球場みたい
29名無しさん@恐縮ですID:d0Z3YaEv02023/07/14(金) 19:55:48.15
民間企業と公官庁が商業で競い合っても勝敗は見えている
プロと素人の差、ボクサーと素人が殴り合うようなもん
30名無しさん@恐縮ですID:RiRDVhkb02023/07/14(金) 19:56:03.06
エスコンにサッカーエリア作ってコンサもそっちに移転したら
34名無しさん@恐縮ですID:qPp6vqRl0
>>30
石屋製菓がお金出すならな
92名無しさん@恐縮ですID:gXsfrisZ0
>>30
穀潰しから逃げるために新居建てたのになんで招き入れるのよwww
32名無しさん@恐縮ですID:hU7u0Sm502023/07/14(金) 19:56:46.75
一番金がかかるのがホバリングシステム、天然芝の育成。
これに10億円ぐらい札幌市が払ってる。
Jリーグ止めるだけで、赤字額が大幅に減る。
35名無しさん@恐縮ですID:m1zgTJXh02023/07/14(金) 19:59:45.68
10億ゴミにしてこの他人事感がヤバい
36名無しさん@恐縮ですID:mm80bk0a02023/07/14(金) 20:00:12.45
北広島の試合のパブリックビューイングすればいいと思うんだけど
48名無しさん@恐縮ですID:joI1MYo40
>>36
最下位整形ズのドタバタ劇見たいか?
37名無しさん@恐縮ですID:WtNoZNcv02023/07/14(金) 20:00:27.56
札幌は代表ですらガラガラだからな
38名無しさん@恐縮ですID:tq50CDUr02023/07/14(金) 20:00:30.28
中日なんて球場使用料年間45億払ってんだぜ
その2年分で大阪ドームを買い取ったオリックス
いろいろあるんだな
50名無しさん@恐縮ですID:qPp6vqRl0
>>38
まあ、球場運営側も仲間みたいなもんだからね
55名無しさん@恐縮ですID:N5xXn34M0
>>38
ナゴヤドーム社長はドラゴンズオーナー
39名無しさん@恐縮ですID:uijve9tb02023/07/14(金) 20:00:56.00
ヤマダ電機の蚤の市を毎月やったらどうだ
芸人呼んで(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮ですID:StIUSHuF02023/07/14(金) 20:01:57.33
ピコーン 「住宅展示場!」
41名無しさん@恐縮ですID:1gyT4TwR02023/07/14(金) 20:03:15.51
そういえば市長って夕張かどこかの立て直しでやって来た人だっけ?
65名無しさん@恐縮ですID:kHJk/6XF0
>>41
その人は今の北海道知事な
73名無しさん@恐縮ですID:gUnekdBK0
>>65
ちなみに大ポカやらかした秋元札幌市長は夕張市の出身
これマメなwww
78名無しさん@恐縮ですID:HcreI7UP0
>>41
札幌市長は立憲民主党の人だよ
42名無しさん@恐縮ですID:FUu/Xk6x02023/07/14(金) 20:03:37.80
冬期オリンピック、サッカーワールドカップの試合を招致しないといけないから壊せない。
43名無しさん@恐縮ですID:8d8ltkmy02023/07/14(金) 20:05:32.67
赤字垂れ流しでも大丈夫、税金で補填すればいい
ボーナスも満額
とか思っているやろ
赤字が3期続いたら、廃業させて、売却した方がいい
44名無しさん@恐縮ですID:D4feRPII02023/07/14(金) 20:05:47.00
下水道展があるから大丈夫!!
45名無しさん@恐縮ですID:EovgMVSA02023/07/14(金) 20:06:12.80
冬季オリンピックで札幌ドームっているの?
カーリングとかスケートとかやるには会場大き過ぎない?
46名無しさん@恐縮ですID:vgW12E7x02023/07/14(金) 20:06:14.70
税リーグがドーム笑
47名無しさん@恐縮ですID:tavyUlJ902023/07/14(金) 20:06:40.37
公務員って馬鹿しかいないからな
49名無しさん@恐縮ですID:+u1GkpuX02023/07/14(金) 20:08:05.28
毎日下水道展やるしかない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント