スポンサーリンク

【MLB】エンゼルスが痛恨の逆転負けで借金2 8回エステベスの起用が裏目に 大谷は9回裏に意地の34号ソロ

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:WQqlloih92023/07/17(月) 11:44:50.21
7/17(月) 11:40配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10f51344f63a337163400e4cdf458ea41ff381b

【アストロズ9-8エンゼルス】@エンゼル・スタジアム

前日の劇的な勝利から勢いに乗っていきたいエンゼルスは、3対3の同点に追いつかれた直後の7回裏にザック・ネトのタイムリー二塁打とテイラー・ウォードの満塁走者一掃の3点タイムリー二塁打で4点を勝ち越し。ところが、8回表に2点、9回表には4点を失って逆転を許し、同地区ライバルのアストロズとの3連戦を1勝2敗の負け越しで終えた。アストロズ3番手のラファエル・モンテロが2勝目(3敗)をマークし、4番手のフィル・メイトンは今季初セーブ。2点差の9回表に起用されたハイメ・バリアには5敗目(2勝)が記録された。

初回にカイル・タッカーのタイムリーで先制されたエンゼルスは、2回裏にマイク・ムスタカスの8号ソロで追いつき、4回裏にはトレイ・キャベージの2点タイムリー二塁打で勝ち越しに成功。7回表に2本のソロ本塁打で同点に追いつかれたが、7回裏にネトの二塁打でアンドリュー・ベラスケスが一塁から一気に生還して再びリードを奪い、さらにウォードの3点タイムリー二塁打でアストロズを突き放した。ところが、8回表に登板したクローザーのカルロス・エステベスが2点を返されると、9回表にはバリアがアレックス・ブレグマンに13号逆転2ランを浴びるなど4失点。9回裏に大谷翔平の34号ソロで1点差としたが、痛恨の逆転負けを喫し、ポストシーズン進出がまた一歩遠のいた。

大谷は「2番・DH」でスタメン出場し、ショートライナー、セカンドゴロ、センターフライ、申告敬遠、34号ソロで4打数1安打1打点1四球。前日に続いて土壇場で一発を放ち、オールスター・ブレイクを挟んで5試合連続安打となった。今季の打撃成績は打率.301、出塁率.386、OPS1.051となっている。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689561890/

5名無しさん@恐縮ですID:mJYBPo8d0
>>1
大谷スゲエ!!!!!
逆転された絶望的な中、9回裏でまたホームラン!!!!
191名無しさん@恐縮ですID:ZRIqW6wy0
>>5
直江舐めとったらアカンかった方がええよ?
110名無しさん@恐縮ですID:QH+VAxLw0
>>1
アメリカ人の感情として、日本人にHRキングをとらせたくないだろうから、
トレードで、逆のリーグ行って、HR 0本から再スタートで、HRキングになれないがありえそうだなあ
449名無しさん@恐縮ですID:JjVQDbXf0
>>110
まああるだろうね
ドジャースが有力視されてるから
逆に大谷に自由に打たせ、いつもの後半追い上げてくるやつが居ない
ジャッジが復帰しないのもそれがあるから安心して復帰しないのかも
119名無しさん@恐縮ですID:GO8u6s8O0
>>3
夜じゃん。昨日のニュースをさっき打ったかのようにスレ立てる>>1って(笑
269名無しさん@恐縮ですID:XsZ5LdcC0
>>119
ベタだけど割りと好き
207名無しさん@恐縮ですID:RsRIQauI0
>>1 9回表と9回裏は、昨日の再現みたいで熱くて見応えありました。
エンゼルスが負けたのは残念でしたが、次の試合に期待します。
428名無しさん@恐縮ですID:CS5D3Ipd0
>>1
なおえ景綱おつ
569名無しさん@恐縮ですID:aNpSzP8+0
>>1
10点差でようやく安心できる
682名無しさん@恐縮ですID:vOb5MfX10
>>1
街に水を撒きましょう!!

今から!昼!夕方!夜!夜中!朝方!!

熱せられたアスファルトやコンクリートに水を撒いて冷ましましょう!

また、植物に水をやりましょう!

あまりの日本の気候の変化に耐えられず植物が死にかけています!!

890名無しさん@恐縮ですID:dpNWG1yA0
>>1
ここで言って良いのか分からんが僕が野球を好きになれない理由は首位のチームが最下位に10-0で負けたり、かと思うと次の日には0-1で勝ったりとか狙って打って少し力不足のセンターフライよりたまたま当たったボテボテのセンター前ヒットの方が偉かったりとかこれまたたまたま当たった打ち損ないがサヨナラ犠牲フライとかが腑に落ちないの あと、今の読売の選手が挙って来シーズンタイガースに移籍したら来季はタイガースファンにならないところとかもそう 応援する気にはなれないのな
こちらからは以上ですm(__)m
938名無しさん@恐縮ですID:Sg2zog160
>>890
野球がおもんない理由は色々ある
ピッチングやホームランの球速は150km/hを超えるし、スピードとパワーが実際に要求されるのだが
途中で挟むマウンドでのピッチング練習やピッチャーキャッチャー内野手の作戦会議、
ああいう普通のスポーツではあり得ない要素を削っていけば今よりは人気は出るだろう

同時に締まりが悪いプレイもでてくるはずだが、それがスポーツ

レジャーからスポーツへ近づく為に、間を作るものを削り落とす

このままでは大谷があまりに不憫だ

995名無しさん@恐縮ですID:AOCiuqL70
>>938
ありがとうございますm(__)m
2名無しさん@恐縮ですID:9M0iS7L302023/07/17(月) 11:45:16.94
ネビンのエステベス8回投入で負けたな
3名無しさん@恐縮ですID:U6emYPQE02023/07/17(月) 11:45:33.86
119名無しさん@恐縮ですID:GO8u6s8O0
>>3
夜じゃん。昨日のニュースをさっき打ったかのようにスレ立てる>>1って(笑
269名無しさん@恐縮ですID:XsZ5LdcC0
>>119
ベタだけど割りと好き
496名無しさん@恐縮ですID:WQQ2RTI10
>>3
お祈りしていた子のその後が見たい
606名無しさん@恐縮ですID:uds1KtIO0
>>496
思った
504名無しさん@恐縮ですID:WluhxeMo0
>>3
全然真芯に当たってねえw
715名無しさん@恐縮ですID:dizZe/Vx0
>>3
低めも高めもアッパースイングでよく捉えるな
凄い技術だ
865名無しさん@恐縮ですID:6lOI0Z9j0
>>3
昨日と同じとこに入ってる気がする
ふんわりホームラン
4名無しさん@恐縮ですID:4UKUWryS02023/07/17(月) 11:45:37.43
直江見参!
6名無しさん@恐縮ですID:7rsxsDgY02023/07/17(月) 11:45:45.70
大谷直江
773名無しさん@恐縮ですID:Y63MMZD60
>>6
大谷育江かと思った
7名無しさん@恐縮ですID:dJDY7oiy02023/07/17(月) 11:45:54.83
2試合連続馬鹿試合wwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮ですID:YlFYJ21U02023/07/17(月) 11:45:56.29
34号出たから良しとしよう
9名無しさん@恐縮ですID:kssSzSzS02023/07/17(月) 11:46:01.72
大谷すごすぎる!!!
エンゼルスは監督が駄目だ!!!
10名無しさん@恐縮ですID:4akdDx5102023/07/17(月) 11:46:04.47
エンゼルスは横浜みたいなチームだな
795名無しさん@恐縮ですID:4cmBMcgN0
>>10
明日は負けないよ

的な?

11名無しさん@恐縮ですID:HA224OnF02023/07/17(月) 11:46:15.40
エンゼルス7回以降5被本塁打wwwwww

なんやねんこの球団……

12名無しさん@恐縮ですID:yQ7HeR3t02023/07/17(月) 11:46:18.04
エステベス セーブ機会21 セーブ失敗0
バリア セーブ機会5 セーブ失敗5

ネビン「うーん、8回エステベス!9回バリア!」

13名無しさん@恐縮ですID:svzvsLyJ02023/07/17(月) 11:46:24.63
今日はタッカーの日だったな
32名無しさん@恐縮ですID:HA224OnF0
>>13
タッカーは大谷キラーだよね

大谷はいつもハイムとタッカーに打たれてるイメージ

14名無しさん@恐縮ですID:HSnZtQUX02023/07/17(月) 11:46:35.63
4点差を連続ホームランで逆転されたのか
15名無しさん@恐縮ですID:aw2vsSBp02023/07/17(月) 11:46:41.18
怪我しねえかな…
いい加減にうざい
34名無しさん@恐縮ですID:uXXiHGLY0
>>15
お前はウンコもらす
65名無しさん@恐縮ですID:jdmreAEr0
>>15
サカ豚さん…w
72名無しさん@恐縮ですID:NpXEiQIS0
>>15
ウザイのはお前の存在な
74名無しさん@恐縮ですID:iOyIorPj0
>>15
お前がうぜーんだよ生きる価値ねーから死んどけカス
95名無しさん@恐縮ですID:tkNwgJg80
>>15
タダ券さっかあ(笑)
233名無しさん@恐縮ですID:NTrCfkZh0
>>15
楽天モバイルで書いてそうw
253名無しさん@恐縮ですID:TE/UaBkh0
>>15
サカ豚に声を大にして言いたい
「野球が面白すぎる、玉蹴りなんてつまらん」
278名無しさん@恐縮ですID:Rt1P2Iz60
>>15
引きこもってそう
284名無しさん@恐縮ですID:rkpQvWkT0
>>15
まともな仕事つけよ
368名無しさん@恐縮ですID:VZBAoL0w0
>>15
してるだろぅがよ 右手指先を
391名無しさん@恐縮ですID:MBnEyIGu0
>>15
ネットばかりに依存して引きこもってないで、体動かして真面目に働け
488名無しさん@恐縮ですID:BV6dCxl60
>>15
ネタ抜きに
日本人なら日本選手が海外で活躍していたら嬉しいよね?
503名無しさん@恐縮ですID:t2yTJGYj0
>>15
こういう人間も一定数いるんだよな
悲しき男よ
689名無しさん@恐縮ですID:lFOP/Qkl0
>>15
日本語どこで習ったの?
816名無しさん@恐縮ですID:PNgR6+kO0
>>15
サカ豚 7
韓国 3
こんな感じか?
991名無しさん@恐縮ですID:1oDcFyZe0
>>15
おまえが怪我しろ
いい加減にうざい
16名無しさん@恐縮ですID:YlFYJ21U02023/07/17(月) 11:46:41.81
タッカー、敵ながらアッパレ
大谷級のスーパースターだな
45名無しさん@恐縮ですID:HA224OnF0
>>16
タッカーは大谷キラー

いつも大谷はタッカーに打たれてるイメージ

184名無しさん@恐縮ですID:sgbMUqiq0
>>16
タッカーいい選手だよね
451名無しさん@恐縮ですID:0dz3ussO0
>>16
タッカーはオールスターのとき大谷の隣りで会見してたけどガラガラで暇そうに大谷のほう見てたのが哀愁漂ってた
17名無しさん@恐縮ですID:Ok8G27YY02023/07/17(月) 11:46:44.17
もうチームの勝敗なんてどうでもいいよ
大谷が打つか打たないかそれだけ
18名無しさん@恐縮ですID:ns4fu0n/02023/07/17(月) 11:46:47.16
大谷が打てばそれでいい
19名無しさん@恐縮ですID:wMLaMHBd02023/07/17(月) 11:47:01.63
綺麗な直江
20名無しさん@恐縮ですID:zNjE78YI02023/07/17(月) 11:47:03.17
大谷HRチャンスにならんでいいから9回表で勝ちきれよ
21名無しさん@恐縮ですID:HA224OnF02023/07/17(月) 11:47:08.04
大谷

来シーズンはドジャース決定だろうな

195名無しさん@恐縮ですID:zXycO1++0
>>21
LAAは大谷残留させる意向もあるらしい
だからトレードはないみたいだな
22名無しさん@恐縮ですID:m0xXr4xo02023/07/17(月) 11:47:14.15
大谷選手いつも応援してるよ
これからも頑張ってね☺
23名無しさん@恐縮ですID:yDfRubKO02023/07/17(月) 11:47:17.29
世界No.1アスリートの大谷さん

史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531

*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006



28. LeBron James, 2012-13

32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016

24名無しさん@恐縮ですID:tnJvLP8O02023/07/17(月) 11:47:17.42
エンゼルス凄すぎるわ
4点差で勝つと思うだろ
53名無しさん@恐縮ですID:daFjK5Us0
>>24
ニワカか?
62名無しさん@恐縮ですID:F6hH2jmr0
>>24
思うわけなくて草
70名無しさん@恐縮ですID:EnsmezTL0
>>24
勝っている気持ちでいられたのはムスカタスHR辺りまでかな
194名無しさん@恐縮ですID:DlsxSzAY0
>>24
6点差で負けるのに
何故4点差で勝てると思う?
760名無しさん@恐縮ですID:HAN4oRrP0
>>194
何言ってんのお前?
412名無しさん@恐縮ですID:JjVQDbXf0
>>24
エンゲルスは最初から4点ハンデ与えてるからな
もう一点取らないと
25名無しさん@恐縮ですID:cRgFcd6C02023/07/17(月) 11:47:21.93
嘘だろ
7回裏で観るのやめたぞw
26名無しさん@恐縮ですID:z2m7GBE202023/07/17(月) 11:47:24.20
エステベスが裏目 ×
バリアが裏目 ○
27名無しさん@恐縮ですID:wMDEIzV402023/07/17(月) 11:47:28.88
ネビンはアホなのか?

8回バリア
9回エステベスやろ!
この糞監督
おまえも 懲罰交代や!
祝日にホント気分悪い!

28名無しさん@恐縮ですID:JMs8pTh502023/07/17(月) 11:47:34.31
今すぐ藤浪をトレードでエンゼルスに入れるべきだな
256名無しさん@恐縮ですID:huY/3vgt0
>>28
マジで必要だわな
29名無しさん@恐縮ですID:Kw/HdlAN02023/07/17(月) 11:47:40.82
楽天みたいな負け方
30名無しさん@恐縮ですID:daFjK5Us02023/07/17(月) 11:47:45.26
様式美の直江
31名無しさん@恐縮ですID:ff4yLt8w02023/07/17(月) 11:47:45.45
幾ら何でもホームラン打たれ過ぎだろエンジェルス投手陣
164名無しさん@恐縮ですID:1IjuFbvm0
>>31
それだけは勘弁
33名無しさん@恐縮ですID:pDYsUR9a02023/07/17(月) 11:47:57.10
789回で2試合連続8失点とか終わってる
てかマジでなんでエステベスとバリア入れ替えた?
一度も上手くいってないだろ
35名無しさん@恐縮ですID:cB1SUZno02023/07/17(月) 11:48:03.60
大谷の他はポンコツ
36名無しさん@恐縮ですID:tlP+ywe102023/07/17(月) 11:48:07.59
大谷刑部と直江兼続は縁があったからな
37名無しさん@恐縮ですID:O+vnQzB802023/07/17(月) 11:48:10.37
まだ大リーグなんてやってんのかよ
時代はサッカー
38名無しさん@恐縮ですID:tnJvLP8O02023/07/17(月) 11:48:11.01
セーブ成功率0%出してくるアホ
39名無しさん@恐縮ですID:4QQpcdBW02023/07/17(月) 11:48:14.74
またソロ?
いい加減にして頂戴
40名無しさん@恐縮ですID:r81y6+fp02023/07/17(月) 11:48:17.69
もう対大谷と言うよりその前にランナーいない様にってのがきっちりされているのがな
41名無しさん@恐縮ですID:PfrQOUCC02023/07/17(月) 11:48:19.95
ショウヘイヘーイ!
42名無しさん@恐縮ですID:dETrQNKD02023/07/17(月) 11:48:21.24
観客からすると負けは負けでも大谷のホームラン見られると少しは満足するのかな
43名無しさん@恐縮ですID:yDfRubKO02023/07/17(月) 11:48:23.56
世界最大のスポーツ専門メディア、ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平

※受賞式は米4大ネットワークのABCで全米放送

ESPYS 2022 — Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men’s Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports

世界最大手のAP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平

One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports

44名無しさん@恐縮ですID:f1SW6Jdh02023/07/17(月) 11:48:29.54
789で8点取られりゃそりゃ勝てんわなw
46名無しさん@恐縮ですID:U6emYPQE02023/07/17(月) 11:48:41.07
タッカーってなんでホームラン10本ちょっとしかないの?
47名無しさん@恐縮ですID:bHxtoufe02023/07/17(月) 11:48:44.06
大谷はもっとチームに貢献しようよ
ソロホームランばっかりやん
59名無しさん@恐縮ですID:2k1IkaSo0
>>47
チャンスある時はほとんど敬遠でまともに勝負して貰えてないからな
67名無しさん@恐縮ですID:OgGneWX40
>>47
今日も唯一ランナーがいた打席は敬遠
584名無しさん@恐縮ですID:1G4uNcQI0
>>67
大谷恐れられてるな
590名無しさん@恐縮ですID:EPHQaNLm0
>>67
打点は稼げなそうや
246名無しさん@恐縮ですID:NTrCfkZh0
>>47
滑ってるぞにわか
48名無しさん@恐縮ですID:rOvT6qr702023/07/17(月) 11:48:51.34
50本いけるか?
49名無しさん@恐縮ですID:2k1IkaSo02023/07/17(月) 11:48:57.85
抑えが終わってる、ダメな奴がとことんダメ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント