スポンサーリンク

ポルノグラフィティ ファーストテイク登場、“新アレンジ”でストリーミング1億回超ヒット曲歌う

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:DCe9bXC392023/09/21(木) 00:07:55.11

2023年9月20日 4時0分スポーツ報知 # 芸能

2人組バンド・ポルノグラフィティが、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(TFT)」の第361回に登場することが20日、発表された。同日午後10時にプレミア公開される。

歌うのは、異国情緒あふれるノスタルジックな雰囲気を持ち、ライブでも人気のナンバー「アゲハ蝶」(2001年)。ストリーミングの再生回数1億回を突破したヒット曲を、
パンデイロやフルート、ドラム、ベース、ウーリッツァー、弦楽器と共に、TFTだけのオリジナルアレンジで一発撮りした。

デビュー25周年イヤーに突入した2人は

https://hochi.news/articles/20230920-OHT1T51008.html?page=1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695222475/

2名無しさん@恐縮ですID:JbSru/QX02023/09/21(木) 00:09:20.77

ウーリッツァーだけわざわざ書いてるのなんで
4名無しさん@恐縮ですID:aUu2bJDY0
>>2
ピアノゆーたらアコピと混同するだろうし、エレピゆーたらローズの方がちょっと有名だから、鍵盤の人がウーリッツァーに拘っててアピールしたかったのかもw
5名無しさん@恐縮ですID:wQDQryjB02023/09/21(木) 00:15:23.22

最近ヌーとか髭とかポルノの影響公言するバンド増えてきたね
6名無しさん@恐縮ですID:2fL3E3Xj02023/09/21(木) 00:15:38.19

自分達で作り出してからヒット曲が無いよな
40名無しさん@恐縮ですID:YcKQrmeK0
>>6
オー!リバル、THE DAYは跳ねたで
あと今宵月が見えずともとか
7名無しさん@恐縮ですID:CeXxk6pO02023/09/21(木) 00:23:06.66

アレンジ嫌いだわ
そのまま歌ってほしい
22名無しさん@恐縮ですID:xkTuC4HM0
>>7
HYの事ですね、わかります。
8名無しさん@恐縮ですID:Hmx3Mon/02023/09/21(木) 00:28:09.74

昔の曲すぎてアレンジしてたのわからんかった
9名無しさん@恐縮ですID:IeoUJuyh02023/09/21(木) 00:28:10.74

ペンネームは恋するウサギちゃん?
36名無しさん@恐縮ですID:dTpPQl3T0
>>9
ラジオネームな
11名無しさん@恐縮ですID:QGYBzDdQ02023/09/21(木) 01:25:52.53

ぷるぷるぷるぷるあっあっ
14名無しさん@恐縮ですID:qUAoBibk02023/09/21(木) 01:58:13.17

サウダージはエモかった
15名無しさん@恐縮ですID:4Ok+rUIA02023/09/21(木) 02:04:44.79

ファーストテイクで良かった作品見た事無いわ
16名無しさん@恐縮ですID:OIZqtwzJ02023/09/21(木) 02:17:04.90

懐メロで1億は無理だな
17名無しさん@恐縮ですID:WBOhNLS502023/09/21(木) 02:18:16.62

ゴリ押しだけで売れた数少ない例
18名無しさん@恐縮ですID:og5K2QtA02023/09/21(木) 02:44:52.91

ヒットした最初のアポロチョコ以降さっぱりなのに何故か中堅と大御所の中間くらいに位置し評価されてるのが昔からよくわからん
19名無しさん@恐縮ですID:aUu2bJDY0
>>18
スマッシュヒットは無くても色々とタイアップに使われてたりするし、コアなファンがついてるからライヴはいつも大盛況だったりする
古参が多いけどアニメの主題歌とかもやってるからか新規もそこそこ増えてるみたいよ
32名無しさん@恐縮ですID:LJ79n9LT0
>>18
2000年代前半までは結構ヒットあったろ
年齢的にもキャリア的にも中堅と大御所の中間のポジションにふさわしい
41名無しさん@恐縮ですID:YcKQrmeK0
>>18
アポロより後のサウダージとかアゲハ蝶の方がヒットしたやん
43名無しさん@恐縮ですID:LJ79n9LT0
>>41
吉川晃司と同じだな
実際にヒットしたのは後の曲なのにマスゴミがインパクトのある歌詞のデビュー曲の話しかしないからそれが一番売れたみたいな勘違いをされてる
20名無しさん@恐縮ですID:eljbRQKO02023/09/21(木) 02:57:26.60

こいつら評価してる人普段何聴いてんのかな?(´・ω・`)懐メロ枠だろ(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮ですID:IeoUJuyh02023/09/21(木) 02:57:35.42

苦しそうに歌うから聞いてるだけで苦しくなってくる
23名無しさん@恐縮ですID:6q7nZbFw02023/09/21(木) 03:59:48.16

作詞能力・歌唱力は評価されてる
代表曲が全部プロデューサー作曲なのが評価され切らないポイント
24名無しさん@恐縮ですID:/3MTTR+e02023/09/21(木) 04:14:29.04

てっきりギターの人が作曲してると思ってた
25名無しさん@恐縮ですID:eIBAHDe+02023/09/21(木) 04:15:04.52

ポルノできいた一番新しいのは無限
26名無しさん@恐縮ですID:qZGXCieH02023/09/21(木) 05:32:26.37

ミュージックアワーはええよ
27名無しさん@恐縮ですID:6/4az7lX02023/09/21(木) 06:26:03.26

自作曲ヒットはサボテン、今宵月が見えずともくらい?
サボテンはベースでとっくに辞めたしな
42名無しさん@恐縮ですID:YcKQrmeK0
>>27
オー!リバルとTHE DAYもやな
28名無しさん@恐縮ですID:9pwiPLhm02023/09/21(木) 06:30:24.96

サウダージのリアクション動画を在日ブラジル人がやってたのを見たんだけど、見る前に「サウダージとは…」と解説してたんだけど、始まってアコーディオンが流れた瞬間のその人が正にサウダージだった
29名無しさん@恐縮ですID:WTvUsXcg02023/09/21(木) 07:54:11.79

ヒラリヒラリと舞い遊ぶように姿見せたハゲ社長
30名無しさん@恐縮ですID:7CLXBUBT02023/09/21(木) 08:31:24.52

タマが消えてからもそこそこいい曲だしてるで
ただこの二人の悪いところは仲の悪さがにじみ出てるとこ
今は仲良しがウケる時代やっちゅーに
31名無しさん@恐縮ですID:db1eB01n02023/09/21(木) 08:39:17.04

鯨をセルフカバーして
1アイドル曲として終わらせて良いものではない
34名無しさん@恐縮ですID:uXG6F/wh02023/09/21(木) 11:41:47.35

ポルノのイメージは全部他人が作ってるから
それはもうどうしょうもない。古いけどチェッカーズ
みたいに少しずつ変えていかないと。
35名無しさん@恐縮ですID:IeoUJuyh02023/09/21(木) 13:05:40.94

右の人がパパ活不倫やってたイメージしかないわ
37名無しさん@恐縮ですID:dTpPQl3T02023/09/21(木) 13:38:29.76

アキヒトの歌は本当に聴き取りやすい
歌詞みてなくても詞がよくわかる
38名無しさん@恐縮ですID:CDvB4POI02023/09/21(木) 14:08:45.27

アゲハ蝶ってそんな聞かれてたのか
39名無しさん@恐縮ですID:2ylUxkaf02023/09/21(木) 16:57:21.18

歌詞が詩人気取りで中身が無いし、長ったらしくてウザいわ
稲葉に近寄って媚びてから被れて恥ずかしい
44名無しさん@恐縮ですID:PI2oAJXr02023/09/21(木) 18:57:22.26

このアレンジの音源が欲しいけど売ってないのかね?
久々に聴いたけど良かったわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント