スポンサーリンク

【ボクシング】WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ結果 王者フルトン8回TKOで世界ベルト2本獲得し4階級制覇

スポンサーリンク
1愛の戦士 ★ID:LuZJVxSg92023/07/25(火) 22:11:58.69
Sportsnavi 7月25日(火)

有明アリーナ
新チャンピオン井上尚弥
井上尚弥 vs. スティーブン・フルトン
8R TKO

<ゲスト>
長谷川穂積、畑山隆則、村田諒太 他

ボクシング・バンタム級(53.52kg)で4団体統一世界王者となった井上尚弥が階級アップ。1階級上のスーパーバンタム級(55.34kg)でWBCとWBOの2団体統一王者スティーブン・フルトン(アメリカ)に挑む。

24戦24勝(21KO)の井上はこれまでの実績が評価され、スーパーバンタム級初戦ながらいきなりの世界王座戦となる。
対してフルトンも21戦21勝(8KO)とどちらも敗戦を経験していない無敗対決を井上が制する。

<セミファイナル>
WBO世界フェザー級タイトルマッチ12回戦
ロベイシ・ラミレス○  vs. 清水 聡×
5R TKO
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690282841/

※追加ソース
井上尚弥が新階級でも最強証明 王者フルトン8回TKOで世界ベルト2本獲得し4階級制覇
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f737ff3e012f743a1f60cc45d55f06d60e7146c0&preview=auto

◆関連
【ボクシング】井上尚弥と並ぶと「フルトンかなりでかい」 2人の体格差に米ファン「フルトンは3倍デカい」「このサイズ差」 [Absolutely★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690284197/

【速報】ボクシング_井上尚弥vs.フルトンの速報ページ - スポーツナビ
【速報】7月25日開催、ボクシング井上尚弥vs.フルトンの試合速報ページです。

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690289623/
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690290718/

321名無しさん@恐縮ですID:Y3LDg/0q0
>>1
なんで盛り上がってるか理解できないんだけど
173cm75キロの俺と総合でやったらどっちが勝つかね
まず君たちはそこから理解せんと
最強なのが誰なのか
考えなくてもわかるよね
366名無しさん@恐縮ですID:GKGyvRKW0
>>321
相撲スレに行け
380名無しさん@恐縮ですID:k9K6J2s10
>>321
じゃあお前もリングにあがれ。
2名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt02023/07/25(火) 22:12:18.58
マイク・タイソン「あのちっこい日本人は怪物」

そろそろ
名前覚えてもらえるかな?

3名無しさん@恐縮ですID:sqdwwKf602023/07/25(火) 22:12:23.60
いくら井上が強いっていっても
バスケの八村塁がダンクきめたら2点入るんでしょ?
133名無しさん@恐縮ですID:zKwh91Vm0
>>3
せやな
大谷が満塁でHR打ったら4点入るからな
950名無しさん@恐縮ですID:Pom59/rs0
>>133
せやな
藤井聡太8冠はタイトル8個やで
話にならん
4名無しさん@恐縮ですID:6o3nIh+k02023/07/25(火) 22:12:33.48
弟の不倫だかは話ついたの?
5名無しさん@恐縮ですID:IXrX4D8202023/07/25(火) 22:12:34.71
また雑魚狩りか
6名無しさん@恐縮ですID:VFb0iTHS02023/07/25(火) 22:12:41.05
アメリカにも衝撃

View post on imgur.com


17名無しさん@恐縮ですID:OoFgnxdy0
>>6
> アメリカにも衝撃
> https://i.imgur.com/TK5Tdo0.jpg

shimizuってなんだよw

43名無しさん@恐縮ですID:MvuRfnqX0
>>17
試合してたろ
45名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>6
Twitterやってるのは
ほとんど日本人だって
何度言ったらわかるんだよw
134名無しさん@恐縮ですID:yruHf3l90
>>45
なに言ってんのこいつ??
168名無しさん@恐縮ですID:YlqHmzp+0
>>134
それはイーロン・マスクも言ってる事実
171名無しさん@恐縮ですID:GKGyvRKW0
>>134
効いてる効いてる
202名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>134
Twitterのメインは
日本人だって
イーロン・マスクだって言ってただろ、間抜け
270名無しさん@恐縮ですID:lSIT5JaD0
>>202
お前カタカナも読めないんだな
332名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>270
おまえ日本語読めないじゃん
520名無しさん@恐縮ですID:SFn9CA020
>>202
なんで日本人がわざわざ英語表記でツイートしてんの?
675名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>520
知らんがな、日本人ばっかりがTwitter使ってるっていう話してんだよ

だいたい
アメリカは平日の朝だぞ
この時間にアメリカ人がみんな海外のボクシング見てるわけねぇだろ、間抜け

779名無しさん@恐縮ですID:SFn9CA020
>>675
バカなの?
日本人が多かろうが少なかろうが英語圏では井上が話題になってるよねって話じゃん
平日朝とか全然関係ないしw
828名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>779
イーロン・マスク
「(日本の)1人当たりの利用量は米国の約3倍だ」

つまり
Twitterは日本人ばっかり使ってるから
「世界トレンド」とか意味なしw

864名無しさん@恐縮ですID:yg6RoodH0
>>828
大谷はまったく入らないから
井上>>>>>>>>>>大谷
916名無しさん@恐縮ですID:IvFlb2q90
>>864
何かを褒める為に何かを貶すやり方しか出来ない人ってIQが著しく低い傾向にあるって、昔ゼミの先生に言われた事ある
やめられるなら、やめたほうがいいぞw
886名無しさん@恐縮ですID:YhuxCOF40
>>828
逆を言えば、世界のトレンドを造ってるのが日本人ってこと
961名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>886
そういうこと

平日の朝に
海外のボクシング見てるアメリカ人が
そんなにいるわけないしな

953名無しさん@恐縮ですID:5V9v795e0
>>828
人口はアメリカが3倍
日本の話題がちょくちょくトレンド上位に来るのは時差の関係だと思うぞ
966名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>953
イーロン・マスク
「(日本の)1人当たりの利用量は米国の約3倍だ」

つまり
Twitterは日本人ばっかり使ってるから
「世界トレンド」とか意味ねぇんだよ、間抜けw

984名無しさん@恐縮ですID:w2g1equi0
>>966
どーでもいいけど、もうツイッターなるものは無くなったぞ
986名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>953
アクティブユーザーは
アメリカも日本も変わらん

でも、利用時間は
日本はアメリカの3倍

724名無しさん@恐縮ですID:yruHf3l90
>>202
だから「メイン」と「ほとんど」がどう繋がってるの?
間抜けのオツムでは理解できない?
743名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>724
メインが日本人ばっかり

Twitterの世界トレンドは
日本人ユーザーに影響受けまくり
これが現実なんだよ

549名無しさん@恐縮ですID:6TozLvKG0
>>45
ほとんど日本人が利用していると言う意味ではなくて
人口に占めるユーザーの割合で日本が多いというだけだぞ?
利用者数ではアメリカがトップ
705名無しさん@恐縮ですID:tWtnPIFt0
>>549
日本人のツイート数は
アメリカ人の3倍

Twitter使ってるのは
ほとんど日本人といってもいい

139名無しさん@恐縮ですID:gEpWcuT00
>>6
blueが無い
691名無しさん@恐縮ですID:CiO1QQzf0
>>6
shimizuって誰?
722名無しさん@恐縮ですID:32AsuCYW0
>>691
前座のフェザー級の世界戦挑戦者
808名無しさん@恐縮ですID:CiO1QQzf0
>>722
ありがとう見てなかったから知らんかった
692名無しさん@恐縮ですID:innw/9gG0
>>6
アメリカは早朝で他に話題なかったんやろ
7名無しさん@恐縮ですID:foCMt9l202023/07/25(火) 22:12:42.38
どの井上と夜の対戦をしたいよ?

井上和香、井上真央、井上咲楽、井上晴美、井上あさひ、井上清華、井上小百合、井上和、井上美優、井上梨名、井上順

163名無しさん@恐縮ですID:Y5jvNItY0
>>7
もちろん井上清華やな
299名無しさん@恐縮ですID:omyCY1sw0
>>7
マイティ井上
693名無しさん@恐縮ですID:+4N7/IHL0
>>7
井上晴美好きだったわ
745名無しさん@恐縮ですID:RUqtjCkV0
>>7
井上順と一晩語り合いたい
862名無しさん@恐縮ですID:by6msMKX0
>>7
井上あさひ
8名無しさん@恐縮ですID:eEDzhYvK02023/07/25(火) 22:12:42.49
サーマンがリングで向かい合ったらパッキャオの方が自分より大きいと思った
てのを思い出した
9名無しさん@恐縮ですID:rzNHaaEH02023/07/25(火) 22:12:45.49
日本人は大谷がなんたらかんたら
105名無しさん@恐縮ですID:lSIT5JaD0
>>9
もちろん今夜のスポーツニュースも大谷尽くしです!

みんな大谷映るとチャンネル変えてるけどなw

10名無しさん@恐縮ですID:GyuT5Ro102023/07/25(火) 22:12:57.96
でフルトンてスッゲー強かったわけ?
19名無しさん@恐縮ですID:32AsuCYW0
>>10
強かったね
33名無しさん@恐縮ですID:o9o0kuBg0
>>10
かなり上手い
67名無しさん@恐縮ですID:U8DPTpqk0
>>10
この階級ノーダウン、無敗の最強チャンピオン
146名無しさん@恐縮ですID:Dlj+YpqV0
>>10
統一チャンプだったんだが
172名無しさん@恐縮ですID:C/cbyVtz0
>>10
ベルト日本持ってて弱かったら笑うわ
194名無しさん@恐縮ですID:3NU4SKpo0
>>10
今までの敵の中でも最強クラスだった
体重とかだけじゃなく上手かったわ
227名無しさん@恐縮ですID:l0xEJRr/0
>>10
パンチはないけどめちゃくちゃ上手かったわ
281名無しさん@恐縮ですID:7cDAADJK0
>>10
素人目にもわかるくらい上手かった
324名無しさん@恐縮ですID:WWHQ2axt0
>>281
フルトン本当に上手かった
325名無しさん@恐縮ですID:GKGyvRKW0
>>10
井上くんがすぐボコボコにするんじゃない?
から押し返したから上手い強い!
378名無しさん@恐縮ですID:3f59do+20
>>10
才能はパッキャオすら凌駕すると言われてたんだぞ?
それにベルトかけて勝ったんだぞ?日本人が
11名無しさん@恐縮ですID:gIY8neEe02023/07/25(火) 22:13:03.92
ダウン後に殴ってたよね?
レフェリーが止めようと駆け寄ったのに
無視して殴ってたよね?
井上の反則じゃないの?
21名無しさん@恐縮ですID:PgC3P5zj0
>>11
倒れなかったフルトンが悪い
36名無しさん@恐縮ですID:Sh09V5PT0
>>11
2発目では倒れてないよ?
61名無しさん@恐縮ですID:sIddNLbz0
>>11
おまえのブッサイクな顔面の方が反則だから
72名無しさん@恐縮ですID:QV+RY9Jz0
>>11
手は付いてなく立ち上がる途中に追い討ちでしょ
井上から止めに来たレフリーは見えてない
681名無しさん@恐縮ですID:ziTU5w4N0
>>72
海外ですら
あの追撃に驚愕してるわw

View post on imgur.com


87名無しさん@恐縮ですID:0nyozYbk0
>>11
はいはい、反則反則
ダウン後にも殴ってました
反則反則
101名無しさん@恐縮ですID:dPt+KNc+0
>>11
レス乞食うざい
285名無しさん@恐縮ですID:h0BHe4OS0
>>11
具志堅さんにも言っといて
713名無しさん@恐縮ですID:CiO1QQzf0
>>11
ダウンしてないよ踏ん張ってたじゃねえか
12名無しさん@恐縮ですID:Srm1sGU802023/07/25(火) 22:13:07.70
チョウセンジンはトンスル飲んでふて寝してろよ
13名無しさん@恐縮ですID:rZq49LJN02023/07/25(火) 22:13:10.06
ヌルポン
14名無しさん@恐縮ですID:eVFC1ieG02023/07/25(火) 22:13:13.82
スレ早すぎて煽り釣りコメスルーされまくるの笑う
15名無しさん@恐縮ですID:L3ldp24D02023/07/25(火) 22:13:17.58
強すぎて言うこと無いわ
あとバンテージは結局日本ルールで巻いたの?
24名無しさん@恐縮ですID:32AsuCYW0
>>15
北米ルール
59名無しさん@恐縮ですID:L3ldp24D0
>>24
>>25
ケチのつけようがない完璧な勝利か
うまい酒が飲めるわ
25名無しさん@恐縮ですID:w2g1equi0
>>15
ガーゼ1枚巻いた北米寄りルールで巻いてた
16名無しさん@恐縮ですID:KFLLy7Iz02023/07/25(火) 22:13:20.19
ファイティング原田がよくナイスボデー言ってたのは正しかった
足使う相手はボデーで動きを止める
18名無しさん@恐縮ですID:kW0B5be/02023/07/25(火) 22:13:26.42
アメリカでも井上とパッキャオの比較がトレンド上昇
54名無しさん@恐縮ですID:5CJtot4g0
>>18
ウェルターとかそういう話になると井上の無理ゲーになっちゃうけど
今の階級界隈では井上の独壇場だな
169名無しさん@恐縮ですID:Zyh0kQqL0
>>18
踏み込むスピードとタイミングがパッキャオだった
204名無しさん@恐縮ですID:4n/h0m+90
>>18
パッキャオの凄いところは飛び級で6階級制覇してるところだからな
フライ級王者からスーパーバンタム級王者に2階級飛ばしたり
その後もフライ級飛ばしてスーパーフライ級王者
その後はライト級、ウェルター級、スーパーウェルター級と
まぁキャッチウェイトもあるけど
20名無しさん@恐縮ですID:ZdTikiP002023/07/25(火) 22:13:35.02
殴り合いとかやめなさい!
22名無しさん@恐縮ですID:zCBzKGhM02023/07/25(火) 22:13:39.14
日本人すごい!
ゴキブリパヨクざまぁ!
23名無しさん@恐縮ですID:iDi1CGP502023/07/25(火) 22:13:40.90
バトラー>フルトンってこと?
26名無しさん@恐縮ですID:aJWwq4/+02023/07/25(火) 22:13:48.44
井上強いな
俺が100人いればギリギリ勝てるかな
79名無しさん@恐縮ですID:gTQsKK+i0
>>26
1000人なら勝てるかもしれない
27名無しさん@恐縮ですID:exWsX8dQ02023/07/25(火) 22:13:49.29
時間の問題だろなーって思ったら
いつものが来たな
28名無しさん@恐縮ですID:ReP3Xu8G02023/07/25(火) 22:13:51.08
お前らの中にまさかヨーロッパの金儲けのために来たサッカークラブとかありがたがって見てたやついないよな?
58名無しさん@恐縮ですID:gmhv2vj60
>>28
被ってないから両方みれるし
84名無しさん@恐縮ですID:hZ6bFxZ10
>>28
それのCMでレミノの井上フルトン戦の宣伝やってたぞw
ワロタわ
132名無しさん@恐縮ですID:GKGyvRKW0
>>28
欲張ったらあかんのんか?
196名無しさん@恐縮ですID:Dlj+YpqV0
>>28
いつまでたっても始まらなかったから普通にみちゃったよ
糞つまんなかったけど
338名無しさん@恐縮ですID:k163M3ks0
>>28
日本人なら⚾か🥊見るよな
831名無しさん@恐縮ですID:D2JwBK710
>>28
すみません、広島vsヤクルトで盛り上がってました…
865ID:LuZJVxSg0
>>831
逆転だってな、どっちファンか知らんけどw
29名無しさん@恐縮ですID:mOlpueEY02023/07/25(火) 22:13:52.24
フルトンの感想が聞きてーわ
176名無しさん@恐縮ですID:evix0fTL0
>>29
こんなに上手いとは思ってなかったんじゃないかな
力技速さ守備に戦術眼と適応力持ち合わせてるのは想定外だろう
30名無しさん@恐縮ですID:hZ6bFxZ102023/07/25(火) 22:13:52.71
タパレスにも勝つだろうから来年はフェザーかな
31名無しさん@恐縮ですID:dlljLSCD02023/07/25(火) 22:13:56.10
フルトンはダウン経験無いから一発目のあとそのまま倒れときゃいいのに粘ってしまった
そこが敗因
まぁ続けたとこで結果は同じだろうけど
32名無しさん@恐縮ですID:tiqGuwkV02023/07/25(火) 22:13:56.42
残念だけど軽量級って世界的にマイナーだよ
全然評価されない
85名無しさん@恐縮ですID:fIm6pe0h0
>>32
知名度や強さではマイク・タイソン以上のボクサーは二度と出てこない
320名無しさん@恐縮ですID:P42PVt/w0
>>85
モハメド・アリだぞ
34名無しさん@恐縮ですID:t64p4Emy02023/07/25(火) 22:14:01.71
こんなボクサーもう出てこないよ
35名無しさん@恐縮ですID:Z7gL/q/L02023/07/25(火) 22:14:02.42
フルトン強かったな
しかし一発入っただけであんだけダメージ与えるとか井上ヤベェわ
117名無しさん@恐縮ですID:WfjBxh/n0
>>35
フルトンは序盤から鼻血は出してたし口の中も切ってた
あと特にボディの蓄積が相当効いてたと思うよ、左ストレート全然避けられてなかった
それでも動けてたのは気合が凄かった
248名無しさん@恐縮ですID:k9K6J2s10
>>117
最後のダウンを奪ったパンチだけ派手に見えるけど、確実に相手が
ダメージを蓄積してたよな。やはり出血はキツい。

顔を殴られて鼻血を出して、無事な人間なんていないんや。

597名無しさん@恐縮ですID:dP+1Xdzj0
>>117
最後もボディ嫌がってガード上がらなかったもんな
747名無しさん@恐縮ですID:U8DPTpqk0
>>117
自分より早い左の差し合いで一方的に負けると想像すらしてなかったんだろうね

フルトンからしたら、どうしよう~~😢ってレベルだろうな

37名無しさん@恐縮ですID:zNaYaVmt02023/07/25(火) 22:14:10.10
井上ならパッキャオ同様六階級制覇とミドルまで狙えるだろ
スーパーバンタムとか軽量級でくすぶってる場合じゃねーよ
もう30歳だぞ
60名無しさん@恐縮ですID:suUn25hK0
>>37
ミドルは草 死ぬわ
140名無しさん@恐縮ですID:zNaYaVmt0
>>60
でもサイズ的にはパッキャオぐらいだろ?
パッキャオみたいに井上も20kg増やせばいけないこともないんじゃね?
464ID:LuZJVxSg0
>>37
165cmやぞw
616名無しさん@恐縮ですID:zNaYaVmt0
>>464
パッキャオは166でミドルとったぞw
769ID:LuZJVxSg0
>>616
ミドルもとってたんか?!
792名無しさん@恐縮ですID:zNaYaVmt0
>>769
とってる
960名無しさん@恐縮ですID:yVNzL4Jz0
>>792
やっぱりバケモンや…
880名無しさん@恐縮ですID:bJlapW/M0
>>769
獲ろう思ったら普通に獲れたやろうな
パッキャオにボッコボコにされたミゲール・コットはミドル級チャンピオンなってKO防衛もしとったし
38名無しさん@恐縮ですID:wLWaCsCJ02023/07/25(火) 22:14:12.29
ボクシング人気を徹底的に貶めたのはTBS イマイチ井上の人気が盛り上がらんのTBSのせい
39名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 22:14:13.54
あの画面の青さは異常
はっきり言ってイライラしたね
地上波だったら苦情ヤバかったと思う
97名無しさん@恐縮ですID:ZabaFu0c0
>>39
あれ現地の照明だろ
あれはまじでクソ
配信側の問題ではない
188名無しさん@恐縮ですID:balodfYq0
>>39
カメラによって青い画面があったね
会場の照明が悪いんだと思うわ
293名無しさん@恐縮です
>>188
信じられないミスじゃないかな
早くカメラが切り替わってくれって祈るレベルだったからね
632名無しさん@恐縮ですID:4GpSXQ/y0
>>188
普通ならホワイトバランス合わせて
どのカメラでも同じようにするんだわ
40名無しさん@恐縮ですID:yhisSpuc02023/07/25(火) 22:14:13.84
井上尚弥って宮田のスピードで千堂のパワーだな、大谷翔平より漫画やわぁ
955名無しさん@恐縮ですID:uSXBJNcn0
>>40
どこが千堂だよ
パワーは鷹村だろ
41名無しさん@恐縮ですID:rvDuaMor02023/07/25(火) 22:14:13.95
まさかSバンタム上げても相手に困る事態になるとはなぁ。
一番強いフルトンと差がここまであるなら四団体統一する必要ない。
フェザーに上げてSフェザーでは弾かれたもののフェザー無敗のスターバルガスの復帰戦にモンスター襲来とかやらないと盛り上がらない。
パッキャオとハットンも普段、ウェルターで戦ってたのに
四団体王者を無視して2人でSライト最強決定戦やってppv売りまくったが弱い相手しかいない階級は無視して階級変えた方がビッグマッチになる
42名無しさん@恐縮ですID:r7umXvov02023/07/25(火) 22:14:15.69
相手の方がデカいのに、首グワァ~ンって持ってかれてるやん
すごい火力だね尚弥のパンチ
44名無しさん@恐縮ですID:tq6rTB4v02023/07/25(火) 22:14:17.81
フェザーとかいいから
キャッチウェイトのノンタイトルでいいから
デービスとやってほしい。
178名無しさん@恐縮ですID:ZxKTz9xk0
>>44
大橋会長はデービスとさせたいといっていたな
ただまだその段階ではないけど
井上のほうが準備ができていない
215名無しさん@恐縮ですID:IR3/zECW0
>>44
そんな無茶なと思ったら身長井上と同じくらいでワロタ
46名無しさん@恐縮ですID:7Rme92Mf02023/07/25(火) 22:14:18.58
判定だとしてもほぼフルマークだったし完勝だろ
935名無しさん@恐縮ですID:66NJLN1y0
>>46
6Rと7Rはフルトンが取っててもおかしくなかった
47名無しさん@恐縮ですID:tXtKD6zN02023/07/25(火) 22:14:18.78
雑魚しかいないチビガリ階級で4階級制覇とか価値ねーよバーカ
207名無しさん@恐縮ですID:pTTY93AU0
>>47
お前もうプロモーターになって沸かせてよ !
48名無しさん@恐縮ですID:wzXDNlmL02023/07/25(火) 22:14:21.73
leminoアンインストール祭りが始まってんなw
49名無しさん@恐縮ですID:balodfYq02023/07/25(火) 22:14:24.99
いま見逃しでもう一回見てるけどダウンのシーンはえーなー
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント