スポンサーリンク

【サッカー】J2第23節 町田×大宮、清水×長崎、千葉×甲府、金沢×栃木、磐田×大分、藤枝×山口、岡山×水戸、徳島×群馬、山形×仙台

スポンサーリンク
1久太郎 ★ID:RGK4scQH92023/07/01(土) 21:27:36.24
町田 3-2 大宮
[得点者]
07’中野 誠也(大宮)
36’柴山 昌也(大宮)
39’エリキ  (町田)
79’エリキ  (町田)
88’藤尾 翔太(町田)

スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:5,845人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070108/live/#live

清水 3-2 長崎
[得点者]
14’カルリーニョス ジュニオ(清水)
28’乾 貴士        (清水)
61’フアンマ デルガド   (長崎)
68’澤田 崇        (長崎)
90+1’北川 航也      (清水)

スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:9,900人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070109/live/#live

千葉 2-1 甲府
[得点者]
28’宮崎 純真 (甲府)
31’小森 飛絢 (千葉)
90+1’新明 龍太(千葉)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,625人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070110/live/#live

金沢 0-1 栃木
[得点者]
10’宮崎 鴻(栃木)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,596人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070111/live/#live

磐田 1-1 大分
[得点者]
42’松尾 勇佑(大分)
64’鈴木 雄斗(磐田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:9,517人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070112/live/#live

藤枝 0-0 山口
[得点者]
なし
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:1,614人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070113/live/#live

岡山 1-0 水戸
[得点者]
24’田部井 涼(岡山)

スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:6,335人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070114/live/#live

徳島 0-0 群馬
[得点者]
なし
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:4,043人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070115/live/#live

山形 4-1 仙台
[得点者]
05’藤本 佳希  (山形)
40’藤本 佳希  (山形)
47’ホ ヨンジュン(仙台)
54’藤本 佳希  (山形)
58’藤本 佳希  (山形)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:12,533人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070116/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070108/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070109/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070110/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070111/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070112/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070113/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070114/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070115/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070116/live/#live

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688214456/

52名無しさん@恐縮ですID:6od1pftO0
>>1

藤枝 0-0 山口
[得点者]
なし
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:1,614人

1614人つて、どっかの河川敷でやってんのか?

82名無しさん@恐縮ですID:+fbAoXYF0
>>52
国道一号バイパス横の山端
元々入場可能数:5,937人ってところではあるのだけれど、
清水と磐田の中間くらいな場所ってのもたぶん影響出てるんでしょうなあ
76名無しさん@恐縮ですID:Wq7Bz4xF0
>>1
Jリーグは本当に客が入らないな
J2だからって言い訳はいいから
100名無しさん@恐縮ですID:pzTJNLuu0
>>1
大宮買って欲しかった…
清水応援してる人は心が揺さぶられまくりだな
千葉はこの手の相手ほんと勝つな
井上マー&KENTA
磐田これに勝てなかったの後に響いてくるかも
でも補強出来ないのが功を奏して若手がなんか育ってるw
山口落ちるなよ
岡山は引き分けを少なくしような
徳島も相手強いと中々勝てないな
山形仙台に勝ったの何年ぶり?
チアゴ・アウベスいないのに祭りやん
2名無しさん@恐縮ですID:b2n3c2tC02023/07/01(土) 21:27:58.95
大宮w
32名無しさん@恐縮ですID:yZy3s99u0
>>2
町田に勝てる訳ねーだろ
3名無しさん@恐縮ですID:VgeDkW7R02023/07/01(土) 21:28:22.52
仙台www
今日も張り切ってバス囲むのかな?
4名無しさん@恐縮ですID:+NorSFC302023/07/01(土) 21:28:25.25
ミーヤーライン下げすぎやで…
5名無しさん@恐縮ですID:hM1t7nko02023/07/01(土) 21:29:41.59
大宮ってなんでこんな事なってるんだ?
降格して予算思いっきり減らしてるのか?
6名無しさん@恐縮ですID:JM01Rru702023/07/01(土) 21:30:43.97
歴代千葉の23試合終了時点
2012千葉 勝点43(13-04-06) 得38 失16 差+22 2位(最終5位)
2010千葉 勝点42(12-06-05) 得44 失22 差+22 3位(最終4位)
2013千葉 勝点41(11-08-04) 得38 失23 差+15 5位(最終5位)
2011千葉 勝点40(11-07-05) 得34 失25 差+09 4位(最終6位)
2015千葉 勝点37(10-07-06) 得32 失22 差+10 5位(最終9位)
2022千葉 勝点34(09-07-07) 得24 失20 差+04 7位(最終10位)
2014千葉 勝点34(09-07-07) 得29 失27 差+02 8位(最終3位)
2017千葉 勝点33(09-06-08) 得39 失36 差+03 12位(最終6位)
2016千葉 勝点32(08-08-07) 得31 失28 差+03 9位(最終11位)
2021千葉 勝点32(08-08-07) 得23 失21 差+02 10位(最終8位)
2020千葉 勝点30(09-03-11) 得28 失26 差+02 14位(最終14位)
2018千葉 勝点28(08-04-11) 得39 失45 差-06 16位(最終14位)
2023千葉 勝点28(07-07-09) 得22 失30 差-08 15位(最終?位) ←いまここ
2019千葉 勝点27(06-09-08) 得27 失33 差-06 16位(最終17位)

今日勝てなかったら歴代最低ペースになっていた
窮地を救ったのはユース出の新明!プロ初ゴール!
(しんめい ではなく しんみょう)

7名無しさん@恐縮ですID:2We7tq3A02023/07/01(土) 21:31:07.72
仙台サポ、後半はずっとお通夜状態で草
8名無しさん@恐縮ですID:+6+oBLyW02023/07/01(土) 21:33:28.75
水戸ちゃん地味にヤバいな
9名無しさん@恐縮ですID:JM01Rru702023/07/01(土) 21:33:52.53
J2最下位スーパーリーグ 23試合時点(22チームになった2012年以降)
2016金沢 勝点19(04-07-12) 得22 失36 差-14(最終21位、入れ替え戦でJ2残留)
2015岐阜 勝点19(05-04-14) 得23 失45 差-22(最終20位)
2020群馬 勝点19(06-01-16) 得21 失29 差-08(最終20位)
2013岐阜 勝点17(04-05-14) 得18 失48 差-30(最終21位)
2018京都 勝点16(04-04-14) 得18 失34 差-16(最終19位)
2021相模 勝点16(03-07-13) 得12 失30 差-18(最終19位、降格4枠のためJ3降格)
2019岐阜 勝点16(04-04-15) 得20 失43 差-22(最終22位、J3降格)
2022琉球 勝点15(03-06-14) 得24 失43 差-19(最終21位、J3降格)
2023大宮 勝点14(04-02-17) 得21 失43 差-22(最終?位) ←いまここ
2012町田 勝点13(03-04-16) 得15 失37 差-22(最終22位、JFL降格)
2017群馬 勝点13(04-01-18) 得15 失46 差-31(最終22位、J3降格)
2014富山 勝点09(02-03-18) 得12 失43 差-31(最終22位、J3降格)

この時点で最下位でも、半分くらいは生き残ってるぞ頑張れ大宮
(20位との差は考えないものとする)

10名無しさん@恐縮ですID:yIGH3cjD02023/07/01(土) 21:34:47.39
おおみやーーー逝くなーーー
11名無しさん@恐縮ですID:32VuA5oe02023/07/01(土) 21:35:08.33
仙台は山形のチームバスを囲むの?
12名無しさん@恐縮ですID:r2zCulyj02023/07/01(土) 21:35:16.87
納豆はよ降格せい
13名無しさん@恐縮ですID:tiVUzUp902023/07/01(土) 21:35:27.23
大宮wwwwwwwww
14名無しさん@恐縮ですID:6ljI92FU02023/07/01(土) 21:35:49.43
千葉はJ2に染まり始める前に脱出できるかも
15名無しさん@恐縮ですID:OS6GYbAL02023/07/01(土) 21:36:31.17
山形ってこの前降格圏内いたのにこんなにあがったの?
どしたんだ?
16名無しさん@恐縮ですID:fXvr/roI02023/07/01(土) 21:36:33.46
大宮最近勝ったのって天皇杯くらい?
17名無しさん@恐縮ですID:3BVJmYXY02023/07/01(土) 21:36:51.24
大宮そこは勝てよw
18名無しさん@恐縮ですID:yufSYrRD02023/07/01(土) 21:36:52.04
大宮は人生ナメてるのか?
19名無しさん@恐縮ですID:AmsVBLiY02023/07/01(土) 21:37:05.30
大宮はやっぱり落ちるんか
お似合いだけど
20名無しさん@恐縮ですID:+ZtazFmI02023/07/01(土) 21:37:43.16
大宮は降格確定だろw
一個順位上げるのに勝点6差って
21名無しさん@恐縮ですID:yIGH3cjD02023/07/01(土) 21:39:31.03
大宮はnttグループ再編の波をくったのかな?
JR系といい旧公社系はだめだねぇ・・。
22名無しさん@恐縮ですID:3Cvvtv2m02023/07/01(土) 21:42:23.54
大宮は大分コースか
25名無しさん@恐縮ですID:+ZtazFmI0
>>22
それだったらまたJ1に上がって来れるしJ1でまた降格するまではサポはしばらく幸せだろう
23名無しさん@恐縮ですID:gW+7l91E02023/07/01(土) 21:42:58.40
イキリ散らかした仙台サポが静まり返ってて大草原
24名無しさん@恐縮ですID:b5ELeT2302023/07/01(土) 21:43:04.46
アイスタで見てたけど長崎の波多野ってデカすぎやろ。何度も頭抱えたわ
26名無しさん@恐縮ですID:4mkPAMhn02023/07/01(土) 21:44:10.18
大宮は松本コース
27名無しさん@恐縮ですID:b5ELeT2302023/07/01(土) 21:44:21.49
山形かっけぇ
28名無しさん@恐縮ですID:SJyiFJ2P02023/07/01(土) 21:46:41.55
大宮2-0で勝ってて今日が上昇のきっかけになるかと思ってたら…
落ちたらその象徴として語り継がれる試合になったな
65名無しさん@恐縮ですID:RrHnb/JS0
>>28 その昔J1にいたとき札幌相手に2-0から福森にFK2本入れられてドローになりそのまま降格していった。それの再来であろう
29名無しさん@恐縮ですID:ai2iPqwD02023/07/01(土) 21:46:57.77
山形ナイス!
30名無しさん@恐縮ですID:LmvpBVQy02023/07/01(土) 21:47:15.68
大宮地味にヤバくね?
33名無しさん@恐縮ですID:+ZtazFmI0
>>30
派手にやばいと思う
シーズン折り返しで降格圏出るまでに勝点10差あるし大型補強か監督変えるかでもしないと
31名無しさん@恐縮ですID:PobsYq0h02023/07/01(土) 21:48:56.41
他が羨むような資金が有るだろうにクソみたいな大宮
34名無しさん@恐縮ですID:WYYYjTX+02023/07/01(土) 21:51:42.67
大谷が↓
35名無しさん@恐縮ですID:Wr8IztzN02023/07/01(土) 21:51:51.66
秋田がライセンス剥奪されるが21位も落ちる?
43名無しさん@恐縮ですID:JM01Rru70
>>35
秋田強制降格&鹿児島2位に入ったがライセンス下りず昇格できずのコンボが発動すると、
最下位でも残留できるという夢のような話に
36名無しさん@恐縮ですID:QAybA7Vj02023/07/01(土) 21:52:10.37
甲府と清水の差が縮まったな
37名無しさん@恐縮ですID:yTqn9Ob202023/07/01(土) 21:56:28.00
ガルルル
38名無しさん@恐縮ですID:HtnzC5MQ02023/07/01(土) 21:56:38.81
トリニータは得点力ないなあ
39名無しさん@恐縮ですID:cesvkg0e02023/07/01(土) 21:58:43.03
途中みーや勝ってたのに
40名無しさん@恐縮ですID:zztpCZuX02023/07/01(土) 22:01:55.74
もしかしたら大宮は地味にやばい?
41名無しさん@恐縮ですID:ysX0TazZ02023/07/01(土) 22:06:33.50
大宮はカウンターでGKと1対1のチャンスをオフサイド誤審で取り消されたり可哀想なところがあったな
42名無しさん@恐縮ですID:fMziMlUr02023/07/01(土) 22:06:58.45
大宮ふざけてるのか
44名無しさん@恐縮ですID:lWVak6xf02023/07/01(土) 22:24:34.38
【速報】けさいさぽ、アウェイで居残り中
45名無しさん@恐縮ですID:CzdmjzbC02023/07/01(土) 22:24:45.50
もしかして大宮は地味じゃなくて派手にヤバい?
46名無しさん@恐縮ですID:F8AZ5MJ/02023/07/01(土) 22:26:35.45
清水いいじゃん
47名無しさん@恐縮ですID:lLCYQurc02023/07/01(土) 22:27:15.90
アウェーで居残りして山形運営に迷惑かけまくる仙台ゴミサポ
48名無しさん@恐縮ですID:LbVwVokS02023/07/01(土) 22:27:19.01
J1からJ3に落ちるチームって大宮が初だろ
49名無しさん@恐縮ですID:wvNwHTv00
>>48
大分と松本がもうやっとる
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント