スポンサーリンク

【NBA】去就注目の八村塁、レイカーズ残留へ…3年約73億円で再契約と報道

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:Sw70C12H02023/07/01(土) 18:22:16.68
やきう抜きにしたって八村の年俸だって日本が払う放映権の総額の何倍かわからん
それくらい日本と海外スポーツの経済の規模の差が拡大してるのに
田臥とかサッカーのカズくらいまでの時代の日本が景気よかったころのつもりでジャパンマネーで
選手の年俸払ってるとかいいだすじじいは始末に負えないな
152名無しさん@恐縮ですID:mCtNbLq80
>>150
俺の事言ってるんだろうけど放映権料が1番デカいから投資だと書いてるだろうが
昭和爺は放映権料いかに伸ばすかを理解出来ないんだろう
151名無しさん@恐縮ですID:rB2CE45L02023/07/01(土) 18:23:45.92
優勝出来ないならレイカーズにいた方が得や
153名無しさん@恐縮ですID:cFNKikep02023/07/01(土) 18:33:53.39
少年野球で捕手で4番
球重すぎて(捕手が痛がって)ピッチャー断念

やきうやってたらどうなってたことやら

155名無しさん@恐縮ですID:Sw70C12H02023/07/01(土) 18:51:16.39
チケットも昔に比べるとバカみたいに高いし
コートサイドはセレブや上級国民のステータスシンボルだし
開催試合分同じアリーナでテイラースイフトのコンサートやってるようなもんだからそら儲かる
157名無しさん@恐縮ですID:q8hZ7BZe02023/07/01(土) 18:56:48.72
まずオニールに名前覚えてもらえよ
161名無しさん@恐縮ですID:8StMaDEx02023/07/01(土) 20:33:30.09
W杯出たところで日本人からの誹謗中傷が絶えないからな
162名無しさん@恐縮ですID:jcH4P40N02023/07/01(土) 20:49:35.93
ワシントンで干されたときはどうなることかと思ったが
よい契約できてよかったよ
やっぱ八村って持ってるんだよな
163名無しさん@恐縮ですID:ty3tgc9h02023/07/01(土) 21:44:43.06
八村けっこう貰ってるのな
でもこれが高いのか安いの妥当なのかわからんw
164名無しさん@恐縮ですID:xUrTZfLn02023/07/01(土) 21:48:55.37
すごいな
165名無しさん@恐縮ですID:fll7f4HF02023/07/01(土) 21:51:46.51
すげえ!
日本人がLALのスターティング5の一人だぜ?

お前らには無理ジュセヨww

166名無しさん@恐縮ですID:oHftNiea02023/07/01(土) 23:25:47.12
73億だよ73億。
10億の宝くじ7回当たっても届かない。
167名無しさん@恐縮ですID:fll7f4HF0
>>166
税金で半分持ってかれんだよ
168名無しさん@恐縮ですID:P1xDUc1w02023/07/02(日) 00:47:14.74
レブロンとアンソニー・デービスと一緒にプレイできるなら他でスタメンになるより八村のキャリアにとっては良い事だと思う
169名無しさん@恐縮ですID:l0sA2Zc/02023/07/02(日) 01:15:33.25
見かけは完全にクロンボなんだけどネイティブな日本語話せるからかろうじて日本人として見てる
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント