スポンサーリンク

【NBA】去就注目の八村塁、レイカーズ残留へ…3年約73億円で再契約と報道

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:O+FyJNFm02023/07/01(土) 10:57:34.52
八村って今の立場、実力でスラムダンクに登場したら沢北や牧より格上扱いになるだろ?一応NBAでレギュラーだし。八村が沢北や牧に勝つ姿が想像できない…
127名無しさん@恐縮ですID:Sw70C12H0
>>50
そらスラダンの選手の描写やプレー内容は当時のNBAの日本でも知られてるような名選手からパクっとるんやから当たり前や
54名無しさん@恐縮ですID:muiPFT/s0
>>50
八村は次元が違うじゃん
NBAで通用するフィジカルとスピード
日本の高校生レベルじゃ比較にならんw
55名無しさん@恐縮ですID:R4FRGpvj0
>>50
沢北はアメリカ遠征で高校生にボコられてたんだから話にならないだろ
八村はアメリカの大学生ボコりまくってNBAにドラフトされた訳で
52名無しさん@恐縮ですID:tuOZa5sX02023/07/01(土) 11:00:04.94
億万長者だなあ〜スポンサー沢山ついてるから3年で100億はいくな
53名無しさん@恐縮ですID:OPk86i8p02023/07/01(土) 11:07:59.06
ドル換算だと大したことなくね?
56名無しさん@恐縮ですID:HJEasQbe02023/07/01(土) 11:12:35.59
これはすごい
57名無しさん@恐縮ですID:aMIR8a9W02023/07/01(土) 11:12:58.75
NBAって契約結んでおいてトレードってパターンあるよね
58名無しさん@恐縮ですID:tiVUzUp902023/07/01(土) 11:13:13.66
NBAのスター選手ってのは凄いんだな
59名無しさん@恐縮ですID:bxILkllB02023/07/01(土) 11:15:20.97
日本の基準から見れば凄いけどショーヘイ大谷から見ればショボい
63名無しさん@恐縮ですID:GgcKQRgg0
>>59
25歳の大谷君の年棒知ってんの?
間違いなく2人とも凄い、でも違う競技で比べてもあんまり意味も面白みもない
68名無しさん@恐縮ですID:P+3c3fV20
>>63
大谷はメジャーのルールと慣習で抑制されてたからしょうがない
スポンサー込みなら上だろう
74名無しさん@恐縮ですID:GgcKQRgg0
>>68
やき豚がゴール動かすってサカ豚みたいだぜw
60名無しさん@恐縮ですID:UvU+Wt7V02023/07/01(土) 11:18:28.35
世界ではマイナースポーツの野球なんてやってる時点で比較にならんけどな
61名無しさん@恐縮ですID:HJEasQbe02023/07/01(土) 11:21:18.53
ショーヘイオータニはヨキッチみたいなもんだろ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb9ea7ff524e983768e8d934dd4791646cbd32e7
62名無しさん@恐縮ですID:a5hSZvRg02023/07/01(土) 11:21:20.15
NBA、MLBと来たから、あとはNLFで活躍できる日本人選手が出てきて欲しいな。
88名無しさん@恐縮ですID:33YzkuGy0
>>62
NFLはアメリカンスポーツの中でも最もアメリカ一極で、外国籍選手の割合は1%未満。
それも学生時代からアメリカでアメフトをやってきた選手。
両親がベトナム移民の選手や韓国生まれで子供の頃にアメリカに行った選手もいるから、
アジア人の体格や身体能力でも不可能ではないけどね。
64名無しさん@恐縮ですID:Y1gK1aab02023/07/01(土) 11:21:57.63
年20億あったら特盛りにタマゴも追加出来ちゃうよね
69名無しさん@恐縮ですID:P+3c3fV20
>>64
3種のチーズだってトッピングできちゃう
65名無しさん@恐縮ですID:UvU+Wt7V02023/07/01(土) 11:24:23.21
大谷スゴイが通用するのは世界で5か国くらいだろ
アメリカ、日本、韓国、台湾、キューバか
その他の国はとりあえず野球やってますみたいな国
66名無しさん@恐縮ですID:wRVSBOUW02023/07/01(土) 11:25:30.85
でだれ?知らんわ
ドンチッチしかわからん
67名無しさん@恐縮ですID:OL9JPD6F02023/07/01(土) 11:26:35.31
レブロンは引退しないの?
70名無しさん@恐縮ですID:80OL2Jr902023/07/01(土) 11:29:26.51
高え
71名無しさん@恐縮ですID:Cd3/Gp7z02023/07/01(土) 11:31:44.01
2022-23シーズン NBA高給取りランキング
1位:ステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ) 4807万14ドル(64億1294万8462円)
2位:ラッセル・ウェストブルック(ロサンゼルス・レイカーズ) 4706万3478ドル(62億7866万8004円)
3位:レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ) 4447万4988ドル(59億3334万1436円)
4位:ケビン・デュラント(ブルックリン・ネッツ) 4411万9845ドル(58億8596万2341円)
5位:ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ) 4327万9250ドル(57億7381万9823円)
6位:ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
カワイ・レナード(ロサンゼルス・クリッパーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
ポール・ジョージ(ロサンゼルス・クリッパーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
デイミアン・リラード(ポートランド・トレイルブレイザーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
10位:クレイ・トンプソン(ゴールデンステイト・ウォリアーズ) 4060万80ドル(54億1639万5772円)
77名無しさん@恐縮ですID:7+R22wjX0
>>71
ここら辺と比べるとまたまだなんだな
てか円安のせいで円換算だと凄く見えるけど、3年で5000万ドルだからそこまでだよね
72名無しさん@恐縮ですID:f2JXNi0m02023/07/01(土) 11:32:02.02
レイカーズって一番の名門らしいな
野球だとヤンキースみたいなものか
92名無しさん@恐縮ですID:6GdiRNdu0
>>72
レイカーズに所属してるだけでちょっとしたロックスター並みの扱いだよ
73名無しさん@恐縮ですID:ma7ImZRT02023/07/01(土) 11:36:17.68
八村も休みまくりやけど同期の全体ドラ1がキャリア三試合に一回くらいしか試合出てこないのに年60億円とか貰ってて笑う
75名無しさん@恐縮ですID:TeZRiIzF02023/07/01(土) 11:40:50.28
高すぎだろ
76名無しさん@恐縮ですID:Dzy0kngF02023/07/01(土) 11:47:50.99
ルイもナビもおめでとう🎉
79名無しさん@恐縮ですID:x+38n9K602023/07/01(土) 11:55:37.60
塁くんおめでとう!🎉
80名無しさん@恐縮ですID:5ZL2Uxdi02023/07/01(土) 11:58:50.66
恩師の佐藤久夫先生が少し前に亡くなってたのがショック大きいんだが
もう八村みたいな選手出てこないぞ
81名無しさん@恐縮ですID:KP5410xY02023/07/01(土) 12:02:51.27
もう円換算やめようぜ
安すぎて実体が分からなくなる
82名無しさん@恐縮ですID:Az0Y7bmk02023/07/01(土) 12:06:58.53
あー終わったなw

これで今まで通りレブロンの休憩要員決定wwww

83名無しさん@恐縮ですID:oHftNiea02023/07/01(土) 12:12:49.75
NBAで73億円契約できる日本人なんて、史上初でしょう。
八村を貶しているのは、日本人の運動能力を過信しすぎ。
85名無しさん@恐縮ですID:tncps5oE02023/07/01(土) 12:20:41.62
レイカーズはアービング諦めたの?
86名無しさん@恐縮ですID:Ne3r4Ab/02023/07/01(土) 12:21:11.03
同期だとザイオンってどうなったの?
レブロンクラスになれそうなん?
モラントが一番活躍してそうな気がするけど
87名無しさん@恐縮ですID:U42yJzjJ02023/07/01(土) 12:25:06.79
やっぱ大谷のほうが評価は上か
91名無しさん@恐縮ですID:Az0Y7bmk0
>>87
NBA 1年で82試合
MLB 1年で162試合
89名無しさん@恐縮ですID:7fQ26yCC02023/07/01(土) 12:28:53.05
めっちゃ貰うやん
良かったやん
93名無しさん@恐縮ですID:DCKJKkNK02023/07/01(土) 12:58:56.17
複数年残留ならW杯でてくれんかね…
94名無しさん@恐縮ですID:kxsAfZhM02023/07/01(土) 13:02:27.12
一時は試合に出れなかったりしてまた売られるとこだったがプレーオフの活躍で良い契約もらえたね。スポーツ選手でこれだけもらえてる日本人は少ない。くだらんワールドカップ辞退で怪我もしなくて済むし次のシーズンに備えてほしいね

間違えて嫌悪に書いちまったわ

95名無しさん@恐縮ですID:I8t9pSMG02023/07/01(土) 13:07:30.87
想定よりも評価高いね
POでの仕事ぶりが評価されたか
RSダメダメなんだけどな
96名無しさん@恐縮ですID:62lrzwPF02023/07/01(土) 13:17:52.32
コーナーでパス待ちするんじゃなくてもっとガンガンゴールに向かって突進してほしい
97名無しさん@恐縮ですID:cFNKikep02023/07/01(土) 13:23:25.31
アメリカのトレンド
1. Lakers 147,462件のツイート ←★八村

Angels ←大谷圏外

98名無しさん@恐縮ですID:HymnrmnA02023/07/01(土) 13:26:53.63
代表出ないのも契約する球団のお願いかな
105名無しさん@恐縮ですID:ASrKP7sa0
>>98
それもあるかもね。
でもそれでもいいと思う。
99名無しさん@恐縮ですID:G1psA6oT02023/07/01(土) 13:31:35.28
渡辺もサンズと合意と出てるな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント