スポンサーリンク

【音楽】米歌手、治療で公演延期 ブルース・スプリングスティーンさん

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:eQsKW1x702023/09/29(金) 07:28:55.08

長渕剛がファッションや歌唱スタイルをマネしたときは笑ったな
長渕20年遅いでw
51名無しさん@恐縮ですID:Y0Hbo8Hj02023/09/29(金) 07:33:40.46

ブルース?カントリー?ロック?
聴いたことないよくわからない
93名無しさん@恐縮ですID:oVINUqjG0
>>51
アメリカから生まれたあらゆる音楽形態がボスの中で消化されてアウトプットされている
94名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>93
それ自分で考えたなら控えめに言って天才
95名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>93
それ自分で考えたなら控えめに言って天才
52名無しさん@恐縮ですID:Z4Md4LCJ02023/09/29(金) 07:40:26.94

GOTG3のEDがバッドランズで意外だなぁと思ったけどやっぱり歌詞が良いんだよね
53名無しさん@恐縮ですID:fiN7B6S902023/09/29(金) 07:55:25.73

ダンシンインザダーク
54名無しさん@恐縮ですID:9GksNImQ02023/09/29(金) 08:02:01.33

ボーンインザUSAも37年も前の歌か時が過ぎるの早いわ
55名無しさん@恐縮ですID:AkK4JxmH02023/09/29(金) 08:02:44.49

青春ティーンってすごい名前だよ…
56名無しさん@恐縮ですID:vzwbGZkT02023/09/29(金) 08:04:34.66

Born to runはアップル社創業よりも古い
57名無しさん@恐縮ですID:uxzpw27p02023/09/29(金) 08:05:15.46

日本の音楽界への影響力ランキングならトップクラス
63名無しさん@恐縮ですID:ezgExTPQ0
>>57
そのまま使われてたりパクられまくりだよなぁ
日本のミュージシャン笑
昔は海外の曲をパクっても問題にならなかったのかな?
58名無しさん@恐縮ですID:lxvEUxOj02023/09/29(金) 08:06:19.45

アルバムはネブラスカ
曲はレスラーとトンネルオブラが好き
107名無しさん@恐縮ですID:lxvEUxOj0
>>104
>>58の俺はEストリートバンドは、、、
108名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>105
あれも痛いわー。
竜二は世界観あったもん

>>107
好むと好まざるとにかかわらず来るやろw
クラレンス・クレモンズいなくても

109名無しさん@恐縮ですID:lxvEUxOj0
>>108
ネブラスカ好きは異端ですか?
110名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>109
私もネブラスカが好きだよー。
リバーと同じ位好き。
とにかくリバーが名曲すぎる
116名無しさん@恐縮ですID:14Ul+fWI0
>>110
大学時代に英語の前期試験で問題が簡単だったから答案用紙の裏にリバーの歌詞を英語で全部書いたよ
俺も若かったな笑

アルバムリバーがリリースされた1980年にその表題曲を聞いてまるでスタインベックの怒りの葡萄の世界観だなと感激した
そしたら90年代にゴーストオブトム・ジョードがリリースされああやはりそうだったんだと思った

ちなみにボスのレコードとCDやセットボックスモノは全て持っているよ
嫁さんと娘2人には俺の棺の中に入れてくれと頼んである

サックスのクラレンスクレモンズ、ハモンドオルガンのダニーフェデリチも亡くなったね
ボスのことも覚悟はしているけども今回の病気はもちろん完治することを祈ります

60名無しさん@恐縮ですID:Mho4uXqt02023/09/29(金) 08:12:24.24

佐野元春、浜田省吾、尾崎豊、長渕剛とかこの人のモノマネタレントだよなw
67名無しさん@恐縮ですID:ZzCIa1n702023/09/29(金) 08:28:05.83

タモリがブルースの大ファン
68名無しさん@恐縮ですID:TOl1x8e902023/09/29(金) 08:28:42.03

この人の本質はロザリータとジャングルランドじゃねえの?
91名無しさん@恐縮ですID:9guGhSms0
>>68
同意。俺はスプリングスティーンで好きな曲だったら、
“明日なき暴走”, “涙のサンダーロード”, “ロザリータ”になる。
“ロザリータ”は転調する間奏の所と、EDのところがカッコイイ!!
137名無しさん@恐縮ですID:+3QE4KNU0
>>91
ちょっと渋すぎるかW か
70名無しさん@恐縮ですID:9X3DVPRU02023/09/29(金) 08:33:05.33

ハングリー・ハートもブルースの音楽のバックグラウンドを詰め込んだような曲だし
サムデイはさらにフィル・スペクター感を濃くしたような曲でよく出来てると思う
ただその後のスタカンの丸パクリはとうしようもない
72名無しさん@恐縮ですID:8hMHDfBU02023/09/29(金) 09:01:42.64

そ~れつたぎぃ~び~ん!
73名無しさん@恐縮ですID:dk3MV3p802023/09/29(金) 09:06:52.39

こだわる性格があまりに面倒くさすぎてBOSSってあだ名つけられただけでしょ
74名無しさん@恐縮ですID:VZ223sH202023/09/29(金) 09:09:51.30

ボーン・イン・ザ・USAってテレビとかでアメリカを紹介する時によく使われるけど
これ、「なんでこんな国になっちまったんだよ」ってアメリカを嘆く歌なのにな
75名無しさん@恐縮ですID:NYP8uz0o0
>>74
「タカ派のイケイケ愛国ソング」だと勘違いしてる人が結構多いんなよね
82名無しさん@恐縮ですID:DhWj72/40
>>75
ゴリゴリの民主党だよね
76名無しさん@恐縮ですID:2pkfDK1n02023/09/29(金) 09:29:52.53

長渕や結果的に言えば
ダウンタウンの松本の筋肉マッチョも
ブルーススプリングスティーンの影響だよな
日本の男には絶大な影響を与えたのに
何故か女には興味を持たれなかったっていう謎
80名無しさん@恐縮ですID:eLN1xjad02023/09/29(金) 09:48:19.83

東部の白人にはカリスマ的人気やったな
85名無しさん@恐縮ですID:UPT9nPE902023/09/29(金) 09:55:55.54

ロックなのにブルース
86名無しさん@恐縮ですID:U5qT3xzc02023/09/29(金) 09:57:33.68

アメリカ版長渕剛というイメージ

イヤ
コッチが元ネタだが

96名無しさん@恐縮ですID:lJdyVQ+P0
>>86
浜省や初期佐野まではともかく、変なのにまで小判鮫されてスプも可哀想
筋肉マッチョ右派みたいな誤解されたイメージが付くし
88名無しさん@恐縮ですID:keYf8uKy02023/09/29(金) 10:01:32.85

所詮は福山雅治のまね
マッシーの方が若いわ
89名無しさん@恐縮ですID:IxJZ1+RE02023/09/29(金) 10:01:54.91

ずっと売れてるんだね
意外だ
アメリカ人はこういうの大好きなんだね
90名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>89
好きだねー。
日本ってこういう国民的歌手っていないよなあ
97名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx02023/09/29(金) 10:22:23.22

長渕との最大の違いはアメリカ人ならだいたい好きってとこだな
98名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx02023/09/29(金) 10:24:08.62

そういやクラレンス・クレモンズ死んだな
99名無しさん@恐縮ですID:w2Kcx2Nf02023/09/29(金) 10:24:19.46

長渕とはちょっと交友あった筈
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント