スポンサーリンク

ホリエモン「俺、『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思ってる」 日本の“モノクロ”漫画文化に持論

スポンサーリンク
801名無しさん@恐縮ですID:GoWTr8HO02023/09/29(金) 06:52:27.67

紙媒体に描かれた漫画をウェブトゥーン変換することも別に難しくはないんだから
日本の古い漫画家だってウェブトゥーン畑で全然戦えるでしょ

その間に日本からもウェブトゥーンネイティブの若い作家も現れてくるんだから日本の一人負けになんてならないのでは

802名無しさん@恐縮ですID:lEpj/RQS02023/09/29(金) 06:52:25.70

モノクロがだめならとっくにアメコミに負けてるわ
なにいってんだこいつ?
815名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>802
アメコミは1枚絵は かっちり描けているが
コマ割にリズムがないし
アクション漫画メインなのに躍動感がない
そして 文字数が多すぎる上
マーベルとDCばかりで、ずっと同じことしかやってないよな

昨今はポリコレに汚染されているから
そりゃ日本の漫画がアメリカ書店の本棚を占領してしまうわな

826名無しさん@恐縮ですID:lEpj/RQS0
>>815
今のアメコミのポリコレ臭は本当に凄まじいからな
エンターテイメントでなく活動家の啓蒙本かよって
じゃあウェブトゥーンはっていうと見てみると中身は掃いて捨てるほどあるなろうの劣化コピーだし、コマ単位でスクロールするから動的にも単調だし
830名無しさん@恐縮ですID:eBdjKMY40
>>826
それで評判爆落ちで早々に手を引き始めたぞ。
803名無しさん@恐縮ですID:DmnVrtNL02023/09/29(金) 06:52:50.56

まぁ感想は自由に語っていいだろうけど、ズレてんなぁ
805名無しさん@恐縮ですID:5YejPuH202023/09/29(金) 06:56:32.56

カルチャーなんて直ぐに飽きる
バカサヨお花畑にはわからない
806名無しさん@恐縮ですID:Ya/Nw8Cc02023/09/29(金) 06:56:55.99

レイアウトの自由度は漫画の方が上だけど
スマホの画面サイズの制約と利便性のために
ウェブトゥーンは縦スクロールになったのに
そこ比べる意味あるか
ウェブトゥーンもタブレットが標準なら、
漫画のような自由なレイアウトと縦スクロールの
いいとこ取りになると思うよ?
807名無しさん@恐縮ですID:QRSganyQ02023/09/29(金) 06:57:57.46

色や音つけるのはアニメの役割だよ
今は漫画とアニメが良い感じで分業出来てるってこと
808佐々岡真司ID:E4n43tkG02023/09/29(金) 06:58:23.41

逆張りの俺カッコいいだろ?

って言いたいのかね

809名無しさん@恐縮ですID:0zTA5AUS02023/09/29(金) 06:58:37.92

実際ウェブトゥーンの市場規模はまだまだ小さいだろ
810名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO02023/09/29(金) 06:58:50.35

ウェブトゥーン って表現自体が全く優れてない

日本の文化の表層的な部分を少し アレンジして
韓国のオリジナルだと言い張る いつものパターンでしかない
日本の漫画が80年かけて何万人という作家に
受け継がれ続け洗練されてきた歴史を全く理解していない

811名無しさん@恐縮ですID:vj17G8XE02023/09/29(金) 06:59:36.37

なんつうか現実見えてないの可哀想だよな、逆張りだけで知識もなくその分野の勉強もしてないそりゃひろゆきに負けるわ
812名無しさん@恐縮ですID:Ya/Nw8Cc02023/09/29(金) 06:59:49.46

コストの問題を度外視すれば
web広告のようにページにエフェクトだって使えるし
視覚的効果も狙えるよ?
そこで漫画ホルホルするのはただの老害では?
813名無しさん@恐縮ですID:m2xAzrwA02023/09/29(金) 07:01:26.94

鬼滅にそんな影響力ないわ
814名無しさん@恐縮ですID:A/D6UMKv02023/09/29(金) 07:01:35.62

カラーにしろとかアホやな
色は想像力で補うんだよ
818名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>814
いや集英社の漫画の売れ筋の多くは
とっくの昔に 全ページをカラーには してるんだ

ホリエモンが 知らないだけで
ドラゴンボール、スパイ ファミリー、鬼滅、
ワンピース、ハンターハンター、BLEACH、かぐや様
デスノート、呪術 廻戦、どれも フルカラー化が完了してる

842名無しさん@恐縮ですID:A/D6UMKv0
>>818
それは後からだろ
作家にカラー求めるのは違うんじゃないかなぁ
848名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>842
違うというか 仕事量を考えたら無理
そもそも週刊で毎週19ページ漫画を書くという作業自体が
他の国では無理、日本人だからできる
816名無しさん@恐縮ですID:boJ7RL1902023/09/29(金) 07:04:42.84

小太刀の柄をケツアナに入れてそう
817名無しさん@恐縮ですID:Rabtya2+02023/09/29(金) 07:05:05.75

一時期ウェブトゥーンがどうたらで
日本は韓国に遅れてるって
マスコミが一斉にキャンペーンやってたよな
819名無しさん@恐縮ですID:Y66vM+ZN02023/09/29(金) 07:06:48.29

モノクロとフルカラーどっちも単行本になってたりするのあるけどモノクロの方が良かったりする
想像の余地残るからなのかな
822名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>819
そもそも モノクロだから
毎月5000作品以上の作品が発表されて
その中で 読者に認められるような作品が醸成されていくからな

日本のマンガ市場は、まず読者に認められないといけない
厳しい競争の中で上澄みの一部がアニメ化したり
海外での認知度を高めたりするからな

海外の漫画にそういった 競争はない

820名無しさん@恐縮ですID:1lWIg0lX02023/09/29(金) 07:07:38.59

やだよモノクロの横読みがなくなるなんて
縦読みは漫画と言えないよ
821名無しさん@恐縮ですID:daU8Dpe002023/09/29(金) 07:08:13.21

鬼滅は関係ないと思うけど
824名無しさん@恐縮ですID:sgg+7DNR02023/09/29(金) 07:11:28.98

ウェブトゥーンなんて金にならんだろ
825名無しさん@恐縮ですID:iNxwQrK202023/09/29(金) 07:12:32.84

動画サブスクはネトフリ、音楽サブスクはSpotifyとか直ぐ浮かぶけど漫画サブスクて言ったらどのサービスなの?
827名無しさん@恐縮ですID:1DyB2wQp02023/09/29(金) 07:13:14.30

また的はずれなこと言ってる
この人最近ずっとズレてること言ってるよな
828名無しさん@恐縮ですID:MBvwEopp02023/09/29(金) 07:13:16.91

しょうもないものは
形式だけ見やすくしたって
ゴミに変わんないからな

天才が表現しやすいフォーマットがいいフォーマット

829名無しさん@恐縮ですID:XlT7Y3eZ02023/09/29(金) 07:14:06.25

簡単に色塗り出来そうな絵しか見てなさそう
831名無しさん@恐縮ですID:3nR8Nxs602023/09/29(金) 07:15:00.20

縦読み漫画って読みづらいし迫力がないんだよね
見開きページを作れないってのは悲しいよね
833名無しさん@恐縮ですID:3WXs6yWT02023/09/29(金) 07:15:32.61

どこにくらべて10年遅れたんだろ?
そのくらい遅れても負けないんじゃないか
838名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>833
そもそも 漫画に関しては 日本が 独走状態で
どの国も競争できる水準にないのに
どうやって10年遅れてるとか決めてるんだろうな
834名無しさん@恐縮ですID:6aw08QTF02023/09/29(金) 07:15:39.31

文化否定も甚だしいな
835名無しさん@恐縮ですID:gaDRfKJ302023/09/29(金) 07:16:05.57

ウェブトゥーンはまた別の文化、表現方法やね、マンガに慣れてない国で浸透するかもな面白ければ
836名無しさん@恐縮ですID:ozdR/Ywf02023/09/29(金) 07:17:00.65

そもそもこの人は何の専門家なの?
837名無しさん@恐縮ですID:lEpj/RQS02023/09/29(金) 07:17:58.99

表現として6コマあったら漫画は紙一枚で構成するとして、ウェブトゥーンは紙六枚で構成して一枚ずつ見る感じ
839名無しさん@恐縮ですID:6lXsHZL402023/09/29(金) 07:18:50.87

自分の漫画が読まれないのはモノクロだからは流石に馬鹿すぎるだろw
841名無しさん@恐縮ですID:3GBuWUDp02023/09/29(金) 07:19:18.03

日本の漫画が横読みで白黒なんて鬼滅の刃に限らないけど
なんで鬼滅の刃のせいで10年遅れた事になるのか意味不明
852名無しさん@恐縮ですID:10fAp5fO0
>>841
何か フックのある言葉を言いたかったんだろう
だから 鬼滅の名前をダシに使った

鬼滅が原因で漫画市場10年遅れたなんてありえないし
そもそも 鬼滅は、今現在の漫画ではあまり見ることのない
古臭い 主人公像をあえて 復刻させてる

843名無しさん@恐縮ですID:KBJNkVD502023/09/29(金) 07:20:08.63

日本の漫画より10年先を行ってる
海外の漫画を教えてくれよw
845名無しさん@恐縮ですID:4MiTroO902023/09/29(金) 07:20:27.40

これでホリエモンはさらに人気なくなるな
ひろゆきにはいつまでも人気で勝てないのも分かる
日本の漫画は内容がまず一番大事だろうに
846名無しさん@恐縮ですID:+Z+QsNbe02023/09/29(金) 07:20:37.90

ウェブトゥーンってのはどこまでいっても日本のマンガアニメの便乗だから
それなりの人気を獲得できるわけで、
内容で言ったらツイッターやpixvで公開されてるマンガのほうがよっぽど面白いよ。
847名無しさん@恐縮ですID:GoWTr8HO02023/09/29(金) 07:20:58.72

漫画に色なんて塗ろうと思えば昭和の時代から塗ることだって出来たのに「敢えて」塗ってこなかったわけで
それはスピードとコストを優先したわけでしょ
むしろすごく現代に合った考え方だと思う

作業量を増やしてスピードとコストを損なう方向へ進むウェブトゥーンは果たして正しいのかどうか

849名無しさん@恐縮ですID:GLg/MEqj02023/09/29(金) 07:21:12.47

自分の意見を言えてえらい!たかふみ!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント