スポンサーリンク

表彰式で無視された黒人体操選手 バイルスも「胸が痛む」

スポンサーリンク
151名無しさん@恐縮ですID:D+EJACft02023/09/26(火) 18:46:04.43

映画みたいで逆にすごいw
ボノのコメントが聞きたい
153名無しさん@恐縮ですID:kkOJ9pew02023/09/26(火) 18:46:16.69

体操と水泳とフィギュアスケートと水泳の協会はゴリゴリのレイシストだらけよ
154名無しさん@恐縮ですID:SXOHACVN02023/09/26(火) 18:46:20.43

事故前にフラフラしそうだな!(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮ですID:pntjxXWz02023/09/26(火) 18:48:00.93

そこで黒人選手が言うんじゃなくて、白人選手が
「ふざけた差別行為をしてるんだったらそんな奴は辞任しろ」っていえよ
160名無しさん@恐縮ですID:dOIn2g5O02023/09/26(火) 18:48:03.66

後で絶対問題になるの分かってんのに何でやったのかな。体操協会を炎上させるのが目的だろうか
163名無しさん@恐縮ですID:dJFLg1Jp02023/09/26(火) 18:49:02.23

アイスタイルのS安まだかな~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解
今日に限った話や
いつも散々投手が売りのチームって言ってミステイクだ
164名無しさん@恐縮ですID:+ECg5yOx02023/09/26(火) 18:49:10.27

カナダに住んでいる時、アイルランド系カナダ人によるアイルランド祭りパレードを見た。グリーン基調の衣装を纏った集団の行進だったが白人以外はお近付き出来ない雰囲気が半端なかった。このニュースはアタイが感じ取った通りそのもの。
165名無しさん@恐縮ですID:ucIpxX8D02023/09/26(火) 18:49:23.26

見てたら泣きそうになる
カスどもはこんなのが嬉しいのかね
166名無しさん@恐縮ですID:Uh2EdA4v02023/09/26(火) 18:50:24.64

もう炭水化物は食えないことか見当付いてのがクソなだけ
167名無しさん@恐縮ですID:113jjT0502023/09/26(火) 18:51:17.32
75名無しさん@恐縮ですID:uVOqta790
>>167
そして顔デカくなってきたね
943名無しさん@恐縮ですID:Wjen8TGK0
>>931

>>167日テレのニュースでも
差別問題として取り扱ってますが?

それから、アイルランドの豚野郎
というのは、映画アンタッチャブルで、アンディ・ガルシアのセリフですよw
クレームなら、ハリウッド映画にどうぞw

964名無しさん@恐縮ですID:LbbwijY80
>>943
そりゃそうだろうよ、少女の親が役員の思い違いでやってしまったと説明しても
黒人差別ダー黒人差別ダーといつものように騒いでるんだから。
日テレはその騒動を紹介しただけだろうよ。馬鹿かお前は。
972名無しさん@恐縮ですID:Wjen8TGK0
>>964
ほう?ID変えて登場ですか ル`谷´ル ID:4BO53x/I0=ID:LbbwijY80

はい?
差別問題として取り上げてますが?バカ?
日テレも、我々と同じという事がまだ分かってないバカですか?

977名無しさん@恐縮ですID:Wjen8TGK0
>>964
どちらが正しいかは、知らん
だが

日テレも、差別問題として取り扱ってる時点で
ここでの多数派の差別問題として認識してるのは同じなのに

我々だけに文句を言い
日テレやスレの立て子には文句を言わないの?

おかしいなあw

170名無しさん@恐縮ですID:Q2sk24S802023/09/26(火) 18:52:07.54

小3-小4の担任にはいつもこれに近しい事をされたな
562名無しさん@恐縮ですID:X4qYwOIK0
>>170
大人になっても覚えてるもんだよね
謎の差別は
171名無しさん@恐縮ですID:xp5okIg602023/09/26(火) 18:52:25.11

しかも問題の再発防止に専門機関を立ち上げました!たくさん努力が必要です!とか大仰に言ってるんだよな
まるで不可能な事に取り組む自分たちは尊いといわんばかりで呆れる
172名無しさん@恐縮ですID:VWee+V4v02023/09/26(火) 18:53:15.19

動画を見ると絶対にわざとやってる感じです
そのときに大きな騒ぎにならなかったのが不思議です
174名無しさん@恐縮ですID:hlKMMZjB02023/09/26(火) 18:54:11.10

JKに装着させる
金持ちの客ついたら
家賃2万くらい余裕で想像できる
176名無しさん@恐縮ですID:XgWPDmVa02023/09/26(火) 18:54:20.30

動画見たけど、悪意はなかったとか絶対嘘だな
イエローがいても同じだっただろうな
177名無しさん@恐縮ですID:c/pLOhRp02023/09/26(火) 18:54:52.63

プーゼンターの独断…なわけないわな。
また何かやらかすと予想。
178名無しさん@恐縮ですID:UCiXcU8E02023/09/26(火) 18:55:16.12

モンゴロイドがいたらそれも無視されてたの?
181名無しさん@恐縮ですID:ldCzmmd402023/09/26(火) 18:57:03.97

アメリカはよく知らないけどヨーロッパは体感で差別的な人が多いと感じる
白人至上主義よね
812名無しさん@恐縮ですID:kUIzJmWu0
>>181
ロンドンやローマだと日本人に慣れているので差別的な感じはあまりない
だいたい反日的なBBC放送すら最先端の戦闘機だったかそういう機器の構造について説明する時に
「折り紙方式」なんて説明するくらい日本人留学生に慣れている
183名無しさん@恐縮ですID:/oiSudXE02023/09/26(火) 18:57:23.02

ダブリンとかギネスビールのお膝元でか
シロンボ女は飲みすぎかよ
94名無しさん@恐縮ですID:M+FtTPkM0
>>183
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でもないと危険だろう
185名無しさん@恐縮ですID:FGFKVCGq02023/09/26(火) 18:58:30.75

今さらだが
どこかで説明して32時間やで
深夜ドラマに負けてるから
187名無しさん@恐縮ですID:KBXSHdM202023/09/26(火) 18:59:26.50

動画みたけど可哀想だったわ
何かしら罰を受けてほしい
188名無しさん@恐縮ですID:IqrJl9dQ02023/09/26(火) 18:59:43.73

黒人でこれならジャップなら蹴り飛ばされてたかもしれないな
191名無しさん@恐縮ですID:hUqn7ruW02023/09/26(火) 19:00:40.09

ディズニーアニメの、
「サンタのオモチャ工房」 を思い出したよ。

90年前の昔のディズニーアニメで、
サンタクロースが、流れてきた白人の人形には合格スタンプを押していくが、そこに黒人の人形が出てきたら、
合格スタンプを押さないで馬鹿にして笑い飛ばし、黒人の人形はもう自ら自分にスタンプ押すシーン。

まるであれみたいだ……。
ディズニーアニメ によるあからさまな黒人差別シーンとされて、DVDによってはカットされてる。

YouTubeで、
「サンタのオモチャ工房 1933年 」
と検索するとそのアニメ観れます。
その差別シーンがあるのとカットされてるバージョン両方あるけど。

109名無しさん@恐縮ですID:U7YwoBv60
>>191
へずまの方がわかりやすくていいと思うわ
ロマサガのソシャゲ売上はどうなのかな
251名無しさん@恐縮ですID:LcYz9WpC0
>>191
見てきた。あからさま過ぎな黒人差別のディズニーアニメ最悪だな。
668名無しさん@恐縮ですID:D5gO1xvo0
>>191
まさにこのディズニーアニメのシーンだよな
955名無しさん@恐縮ですID:V7ia48lf0
962名無しさん@恐縮ですID:bzGvG+zW0
>>191
イソップ童話にエチオピア人を白く洗うっていうやつがあるのを思い出した。
黒人奴隷をどんなに丁寧ににあらっても白くならないんだよという話
193名無しさん@恐縮ですID:men/qdcJ02023/09/26(火) 19:01:17.11

>アイルランドの体操協会GI側は声明を通じて「確かに許せないことだが、故意ではなかった。
>黒人選手の家族は「(声明は)人種差別問題を扱っていないため、役に立たない」と伝えた。

人種差別と認めないアイルランド体操協会。

194名無しさん@恐縮ですID:kD0L+H3/02023/09/26(火) 19:01:19.53

欧州人の差別ってこのレベルだしな
日本のは肌が違う相手を恐怖して敬遠するけど基本同じ人間としては認識してる
これは同じ存在として認めない、という態度で欧州人の本音
195名無しさん@恐縮ですID:fGGisdxS02023/09/26(火) 19:01:44.92

ひどすぎ
明らかに故意だからな
196名無しさん@恐縮ですID:5UuvuaLT02023/09/26(火) 19:02:15.86

あれくらいで地方でいきりたい
ここで暴れるんだろうけど
もう人も多い印象や
198名無しさん@恐縮ですID:LVqwlvNP02023/09/26(火) 19:03:05.63

それで一度はしてしまうんや
おばさんがアニメを見ているかどうか悩んでる
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント