ジャニーズが買えよ。毎日使えるぞ。
交渉してた半公務員以外
どこに聞いても失敗するって話をどこまで嘘重ねて今にこぎつけてるんだか
東京、大阪、名古屋、福岡のような
他のドーム球場は人工芝
それでもイベントをバンバン入れている
アマチュア利用なら人工芝でも十分だし
実際、他所のドーム球場では野球用の人工芝の上で
サッカーやるなり運動会やるなりもしている
東京なんてアメフトまでやるのだから最近はクッション性も悪くない
こうなると本当、コンサドーレが邪魔になって来るな
あれのせいで巻き取りの手間とか余分にかかる
巨人が東京ドーム再開発の間使わせるとか
新モード 10月某日
外野側 札幌市内の女子小中高生が水着で集まり大運動会(嘘)
内野側 新モードを見学したい俺たち全員集合!入場料は1万円
*注意 緞帳は簡単にめくれてしまうので覗いたり移動したりすることは禁止
大きく稼ごうと思ったらこんな感じで騙し取るしかないだろ
家族が居るメディア関係者の皆様にもスレてるだろうし。
狂った経営計画で作られた第三セクター箱ものは全国にある
サッポロドームだけでなくメディアはもっと報道しろ
サッポロよりひどい例もかなりある
ここはやりよう一つでは何とかなった感があるから最悪
誰も興味ない過疎スレをせっせと立てる八百坂、何がしたいんだろうか?
広島と北広島で事実上の広島勝利やな(笑)
コンサは試合あるのにそのときにもシャトルバスなしとか
話にならんね
芸スポサカ豚
野球WBC ← 馬鹿にする
バスケW杯 ← 馬鹿にする
ラグビーW杯 ← 馬鹿にする
バレーW杯 ← 馬鹿にする
サカ豚wwwwwwwwwwwwwww
あの人気生主が嘘でしょ
野球場とサッカー場を一緒にしたというのが無理がある
どっちにも合わないし金がかかる
解体するほうが住民の利益だわな
元はといえばワールドカップ誘致で大きな球場を作ったのが始まりだから
今となっては改修費用だ採算合うとは思えない
サッカーの方は小さな陸上競技場でサッカーもやるってことでいいでしょ
Jリーグの元は国体で使う陸上スタジアムで出来るが売りで進めたんよ実際コンサドーレもそれで
厚別ホームで参入してきた、そしたらいつしか海外企業のようにシェア確保して逃げられない状況にしてから
値上げみたいな、スタジアムへ高級なものじゃないとダメだよってライセンス基準上げた
最初からワールドカップ捨てた名古屋
大勝利!
損切りの概念を知ろう
この先黒字になることはないしずっと赤字垂れ流し状態でいるよりはさっさと解体したほうが損は減るだろ
つーかドームは野球のホームチームがあってこその
建物だからなあ
東京ですら2つのドームスタジアムは無いのだから
ようやく巨人移転でもう一つかと言われているけど
それも巨人戦ありきだからな
2002年共催の建物だから呪われてるよ
コンサヲタどもが支えてやれよ
大人気スポーツなんだろ?
札幌民は大変だねぇ
こんなお荷物抱えて
試合における賃貸料以外に、広告や飲食などの販売物、駐車場など間接的なものも含めれば
70%がファイターズ絡みの収入といわれていた ファイターズ除いたら10億あるかどうか
そのファイターズがいた時代よりジャニーズ系などコンサートの数もさらに減っている新モード() は需要なし
23年度は10億ぐらいの赤字だと思われる、こうなったらもう人をクビにするとか人件費を減らすしか道がない
それでもダメなら倒産ということ
赤字10億で済むも楽観じゃね
書いたあとで思ったけど10億以上だわな
広告もなくなり球場内の売店の売り上げも激減してる
んだから30億円近く実収入は減ると思うよ
確かに稼働率が減ったから諸経費は圧縮されてるけど
そもそも日ハムからクソぼってたからね
最近はどうだったんですミスじゃないやつは
トトも酷かったが宝くじと同じ射幸心を煽るBIG導入で持ち返してきたので、
ここは競輪とオートレースを誘致してギャンブルに振るとか出来ないもんかね
競輪はスタジアム改修しないと出来ない、その改造費はもちろん数十億かかるから現実的じゃない
緞帳w に10億かけるんだからそのぐらいは何とかw
だったらジャニーズ事務所の専属劇場で
円安バリアでゲロ下げは回避しようぜ
円安バリアでゲロ下げは回避しようとしないんだよな
新東京ドームは1000億かな
下痢ぞーはその辺り質問してた
明らかに
築地に移転した際の総開発費は9000億円とのこと
三井不動産エグいわどんだけ金持ってんねん
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC011LA0R00C23A9000000/

まぁランニングコストとか球場以外の開発費込みらしいがな
コンサがなんとかしてくれるやろ
Jリーグのドサンコーズだかが使ってんじゃねーの?
そこに払わせろよ
Jリーグに使わせると土曜日でもガラッガラだからな
自力でドーム使用料払えてなさそう
https://pbs.twimg.com/media/F4_7q4YbsAAWo2n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4_7IjRaYAAWbT5.jpg
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
連売り来ない)
https://sekokan-navi.jp/magazine/33418

毎度だけど野球の他の球団呼べや、他チームの主催試合は地域保護権あるから
出来ないって何度いわれても、何故未だに他球団呼べとかの考えに至るのか意味がわからん
使ったところあったんだ
悪い事は言わん
キャパ最大2万の室内競技専用で音響設備完備の箱を作った方がいい
+0.38
自分用のURL送ると言った事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、つるし上げるべき。
国葬が休日じゃなくて
サッカーが人気だったら札幌ドーム毎回満員なんだけどね
造成と道路インフラ整備だけで既に600億超えて
道路インフラへの投資は更に増えるエスコンも潰して
元の森を回復させろよ
なんで環境アセスメント無視してるんだよ
すでに作ったもん潰してまたそこに森を作るより別のとこに森作ったほうが効率もいいし環境にもいいとは思わないの?サカ豚なの?
なんで別のとこに森を作るのが効率いいの?
やきう脳だとそうなるの?
エスコンって森の一部を切り崩してるってことがわかってないの?
なんでこれから金稼ぐ施設を潰さなければならないの?
北海道なんていくらでも土地あるよ?サカ豚なの?
初年度なのに既に空席だらけなのに?>>143
空席だらけはコンサドーレ定期w
そもそも試合のない日でもエスコンは入場者が来る
現実直視しような
東京五輪は森元と土建屋と反対派が暴れすぎて失敗してるけど
それは五輪が失敗してるのとは違うぞ
焼き豚はなんでもかんでも0か100かでしか判断できないよな
>>167
普段から水増ししかしてないのに
平日の運営って黒字なの?
ID:BdZf0iNP0が考えるオリンピックの成功と失敗の定義ってなんなの?
五輪そのものでいうなら
①様々なスポーツの振興と成長と発展と普及
②開催地におけるインフラ整備の補助
③関係する様々な技術の発展
とかがすぐに思いつくが、この①と③をガン無視して
②を的外れに叩くだけだったのが東京五輪反対派な
的外れだったから新国立だけでなく臨海部の新規施設が
「競技コートが見えない死角席がある」なんてことになった
焼き豚はそこまで考える脳ミソがないからなあ
あとやたらタイムアウトになるのなんなん
そんなもの吹き飛ばすくらいの負の遺産と負債まみれだよ
東京五輪が成功だと思ってるのは自民党の一部と電通だけw
コロナで国民が開催に批判的だったことも忘れて?
東北復興五輪という名目すらどっかにいったこっとも忘れて?
TOKYOでなんの技術が発展したの?
結局観客入れられなかったから翌年に回しとけばもっと多くの施設やアスリートに還元できたことも無視?
ずいぶん都合がよくない?
Joji一択やんガイジなのに
自分で失敗って言ってるじゃんwww
選手達は頑張ってたよ
ただ癒着横行して大失態を晒したのは事実じゃん
国立競技場なんてあんなザマだし
サッカーファンならぶちギレてるだろ
頭悪そうw
東京五輪はいろんな意味で大成功でやってよかったですとか言うのかよ
五輪と万博は時代遅れの赤字製造マシーンと終わった後に言い出すやつらより失敗認めないぶんタチ悪いな
ファイターズがガラガラになってもとりあえずは広告費は入ってくる契約になってるよ?
それにファイターズだけに左右されないように周辺に色んな施設建てたり試合がない日も施設開放して金が入るような仕組みにしてるんだよJリーグと違って?
四半期決算も好調なのに今からそれ全部転けたときの事心配してどうすんの?
>周辺に色んな施設建てたり
宣伝してたものが随分計画倒れしてるから学校誘致してるのにw
そもそもエスコンの施工じたいウソついてルール守れてないのに
そこまで信用できるもんじゃないな
医療大学呼んでたら計画倒れってどうしてそうなるの?さっきから何も答えてないよねサカ豚は?
医療系学校の誘致は元々あった
まぁ医療大の話聞いたときあれを失うと自分が死ぬから当別市がいい顔しないだろうなぁとは思ったけどね
当別は市じゃなくて町だぞ
シートベルト緩めてた
赤字垂れ流してる札幌ドーム解体して跡地に植林すれば良くね?
鍵子高才能膝柔美跳選手
解体したとしていくらくらいかかるんだろう
解体するくらいならなにか使い道あるだろう
なくて赤字垂れ流しだから解体ってことじゃね?
使用料で維持費すら捻出できない。だいぶ古くなって補修費も嵩むので、だったら壊せという流れ。
東京と大阪は言わずもがなの商圏だし
名古屋も東海3県だけでも企業向けの需要はあろう
福岡も九州のみならず中四国からも集客し得る
そういう所と比べても元々、札幌はイベント的には劣ってる
青森の人間だって札幌行くよりは東京行くだろうし
他所から集客しにくく、北海道それだけでは九州や東海より小さい
元々、ドームを持つ条件としては悪いんだよな
京セラも元々は第三セクターではなかったか?
今はオリックスに売却してたと思うが
大阪ドームは破綻、大阪市が債権放棄し倒産、裁判所に取り上げられて京セラへ販売
実際ドームの価値はほとんどなく土地の価格がメインなはず
ありがとう 詳しいね
あんなブサイクと間違えようもないからな
毎年は変わってないな
野球って便利な競技なんだよ
週5で試合があってそこそこ動員できるから安定した収入が得られる
広告も多いしな
カジノかホテルに転用
それしかない
コメント