スポンサーリンク

【視聴率】松岡茉優「最高の教師」最終話7・4%

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:yna0HlZP92023/09/25(月) 10:34:03.38

2023年9月25日10時18分

女優松岡茉優主演の日本テレビ系7月期ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(土曜、午後10時)の最終話が23日、放送され、平均世帯視聴率が7・4%(関東地区)だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は4・4%だった。

第1話は平均世帯6・5%、個人3・9%、第2話は平均世帯5・8%、個人3・3%、第3話は平均世帯6・0%、個人3・5%、第4話は平均世帯5・2%、個人3・0%、第6話は平均世帯6・2%、個人3・8%、第7話は平均世帯5・2%、個人3・0%、第8話は平均世帯4・6%、個人2・5%、第9話は平均世帯6・0%、個人3・6%だった。

松岡演じる化学教師が、卒業式の日に4階から自身を突き落とした生徒を探るべく始業式の日からさかのぼって真相を突き止めていくオリジナル作品。19年に人気を博した同局系「3年A組-今から皆さんは、人質です-」と同じプロデューサーと監督が手がけ、松岡は教師役初挑戦。今回は“D組”が舞台で、生徒役にも芦田愛菜、加藤清史郎、AKB48本田仁美ら注目の若手俳優30人が出演している。

▼最終話あらすじ

1年前、突如与えられた2周目の人生。生徒に突き落とされた自らの死の未来を変えるため、“何でもする”覚悟を決めた九条(松岡茉優)は、ただひたすらに駆け抜けた。この世界を「変えよう」と。

その思いに、これまで無自覚に人を傷つけ、無自覚に我慢をし、無自覚に見過ごしてきた3年D組の生徒たちも1人、また1人とその「本気」を解放してきた。そして再び迎える、“あの卒業式の日”。九条は1年前と同じ場所で、“あの人物”と…!

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309230000264.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695605643/

113名無しさん@恐縮ですID:0rvKxIhm0
>>1
ララランドのサーヤが下手くそなうえ松岡の親友役にしては格があまりにもが無さ過ぎる
マジでお笑い芸人を重要な役で使うのやめて欲しいわ。ノイズになるだけ
115名無しさん@恐縮ですID:1G9T7Lwe0
>>113
もう一人の親友黒木香こと森田さんが上手かっただけに尚更ね
2名無しさん@恐縮ですID:KvqwwMcd02023/09/25(月) 10:36:03.27

鵜久森は死に損だよね
8名無しさん@恐縮ですID:XALxZnKH0
>>2
最後病室居たから3周目やって生きてる
10名無しさん@恐縮ですID:/ogVXLcE0
>>8
その後すぐ花が映ってたじゃん
15名無しさん@恐縮ですID:HXT59AbD0
>>2
続編は鵜久森さんの三周目
20名無しさん@恐縮ですID:Urtgl/v30
>>15
3Aに対するニッポンノワールみたいなもんか?
28名無しさん@恐縮ですID:o7QIKqAW0
>>2
見てないけどHuluで命をかけてまで守った秘密をあっさり話してるらしいね。相手の子。
73名無しさん@恐縮ですID:n3scy+Ly0
>>2
死なないと私は生徒に託されたが成り立たないからな
3名無しさん@恐縮ですID:Ku4gfwL602023/09/25(月) 10:36:23.74

メイン話が片付いて時間的にも何もなく終わるかと思ったら
織田裕二が西村雅彦に刺された的な
219名無しさん@恐縮ですID:2/lNviT50
>>3
このドラマ、よくよく見返すと80年代90年代でよくあるベタ展開が多い。

子供店長が松岡にまくし立てられて「やめろ…」と2回呟いた後に
「やめろーーーーー!」と叫ぶところとか

4名無しさん@恐縮ですID:VoeVFK+c02023/09/25(月) 10:36:34.90

このドラマは芦田愛菜ちゃんがいなくなったらスゴい失速したよね
13名無しさん@恐縮ですID:sFDDcxsO0
>>4
やっぱ数字持ってんだな
58名無しさん@恐縮ですID:FsnC1pO40
>>4
ずっと低空飛行
78名無しさん@恐縮ですID:ZuA3sIEU0
>>4
この最終回が今までの最高視聴率なんだが
全体的に芦田がいてもいなくてもずっと低空飛行だったよ
79名無しさん@恐縮ですID:KRHD43pT0
>>78
裏にNキャスという超大物が出てる超豪華大人気番組があったしな
6名無しさん@恐縮ですID:WMQE2BoC02023/09/25(月) 10:37:18.96

人のタヒが軽すぎるわ
7名無しさん@恐縮ですID:Fkwq/Vzr02023/09/25(月) 10:37:48.29

名前にマユがつく娘でブスを見たことがない、僕は堀田真由が好き
11名無しさん@恐縮ですID:wR2N856w0
>>7
ヒソカレー・・・
9名無しさん@恐縮ですID:/ogVXLcE02023/09/25(月) 10:39:23.67

何しても泣いて謝ったら許されるって温い話だった
12名無しさん@恐縮ですID:vVy6M3KQ02023/09/25(月) 10:41:48.99

セリフが長すぎてくどかった
14名無しさん@恐縮ですID:nrkMdaz302023/09/25(月) 10:43:06.03

https://i.imgur.com/16u1Kq6.jpg
30名無しさん@恐縮ですID:AyB/m8xd0
>>14
石田ひかり
110名無しさん@恐縮ですID:vICCqRsi0
>>14
mark6が一番いいな
16名無しさん@恐縮ですID:g95oUqrQ02023/09/25(月) 10:44:31.97

松岡ヘヴィースモーカー茉優
17名無しさん@恐縮ですID:VMYvbx4a02023/09/25(月) 10:44:54.51

何故松岡が死ななかったのかの説明を!・・・まさかHuluで!?
31名無しさん@恐縮ですID:o7QIKqAW0
>>17
夫、松下洸平と離婚しなかったから。助けてもらえた。
39名無しさん@恐縮ですID:kpgMXaPB0
>>17
そもそもあの高さで腰から落ちてるから最初から死んでなかった
病室で目覚めたのはその時の怪我から目覚めただけ
途中の話は夢の中の出来事
119名無しさん@恐縮ですID:mEEVY7hq0
>>39
というのも夢で実は小さい頃から植物人間だった
50名無しさん@恐縮ですID:+ysqtyxw0
>>17
芦田愛菜もいじめっ子女子たちの呼び出しに行かなければ死ななかったっぽい
松岡が芦田愛菜死んで「やっぱり2周目やってる人は1周目の命日に死んじゃうんだ」って絶望してる時に旦那が「試行回数たった1回だけで結論出すな」「上司に俺がよく注意される言葉」と言ってたし
星崎に突き落とされそうになったのもわざと松岡が1周目の殺された時と同じ状況を作っておびき寄せただけだし
19名無しさん@恐縮ですID:DlEqqrOV02023/09/25(月) 10:46:42.45

人生は一度きりだ
この手のドラマは教育に良くない
62名無しさん@恐縮ですID:yHROZ7Gc0
>>19
PTA
97名無しさん@恐縮ですID:5uv+9Kwn0
>>19
そそ
自殺してもタイムスリープすれば簡単に人生やり直せると思われても困る
21名無しさん@恐縮ですID:KmjDyCKU02023/09/25(月) 10:47:40.05

始まる前は松岡にピンの主役ができるのか?と思ってたが、割と違和感なく見られた。
ただ、やっぱり脚本がね…
鵜久森の死までは面白かったけど、そこを境に大分つまんなくなったな。
特に驚くような展開もなく、何で2周出来たのかも分からず終いだし
22名無しさん@恐縮ですID:aacXzHZK02023/09/25(月) 10:48:40.14

芦田愛菜も数字取れないな
23名無しさん@恐縮ですID:LCHxil+Y02023/09/25(月) 10:50:05.59

ループでつまらないとかすごい
24名無しさん@恐縮ですID:ZsLElOUS02023/09/25(月) 10:52:53.06

犯人誰だったのかって調べてみたけど
途中から全然見てないのに知ったところで何にもならんな
語りをなんであんな長くしたんだろうな
25名無しさん@恐縮ですID:FcWQiTBI02023/09/25(月) 10:52:57.47

ラスボス生徒がサイコパス過ぎて紆余曲折して許されても困惑しかなかったわ
26名無しさん@恐縮ですID:Wa62tlh502023/09/25(月) 10:52:58.80

菅田将暉にはなれなかった
27名無しさん@恐縮ですID:ZDipuTRY02023/09/25(月) 10:54:05.51

ベッドで目を覚ますってそれは夢オチとかわらんよ
29名無しさん@恐縮ですID:GcuKuznn02023/09/25(月) 10:55:26.17

当初のキャスティング通りに柴咲コウだったら
32名無しさん@恐縮ですID:4nY9Xoya02023/09/25(月) 10:56:38.55

星崎は出るドラマ間違えてねーか
33名無しさん@恐縮ですID:IYybyMww02023/09/25(月) 10:57:47.93

自分が助かった時点で芦田愛菜救えなかった後悔で死ぬだろ
全員救ったのに芦田だけ救えないとか意味わからんて
38名無しさん@恐縮ですID:pG+fZfNJ0
>>33
自殺を選んだ人は2周目以降も救われないということにしないと、現実に自殺者が増えるという社会への配慮と思われ
41名無しさん@恐縮ですID:A5bedHa20
>>38
星崎だって先生落とした後自殺したんだろ?一周目は
44名無しさん@恐縮ですID:pG+fZfNJ0
>>41
まぁそうなんだよね ただ九条中心で世界が回ってるなら星崎の自殺は確定してないことになる
42名無しさん@恐縮ですID:IYybyMww0
>>38
そこまで徹底して自殺者を肯定したらアカンのか
表現の自由もクソもないな
34名無しさん@恐縮ですID:schzCCOo02023/09/25(月) 10:58:35.51

やべえ最終回見てねえ、見るか…
とにかく語りシーン多すぎて萎えている
37名無しさん@恐縮ですID:ikw8w/NX0
>>34
最終回は怒涛の語り回だぞw
35名無しさん@恐縮ですID:pG+fZfNJ02023/09/25(月) 10:58:54.36

全体的にを長台詞で尺稼いでテンポが悪かったし、オチに意外性は全く無かった
松岡茉優と當間あみを見るだけのドラマ
36名無しさん@恐縮ですID:/EbC3LND02023/09/25(月) 10:59:28.88

夏季ドラマ人気ランキング

1位 ばらかもん ー
2位 こっち向いてよ向井くん ー
3位 トリリオンゲーム ↑
4位 ハヤブサ消防団 ↓
5位 18/40〜ふたりなら夢も恋も〜 ↓
6位 警部補ダイマジン ー
7位 CODE ↑
8位 この素晴らしき世界 ↓
9位 彼女たちの犯罪 ー
10位 VIVANT ー
11位 ギフテッド ー
12位 癒やしのお隣さんには秘密がある ー
13位 なれの果ての僕ら ー

40名無しさん@恐縮ですID:ufQfSzF802023/09/25(月) 11:02:52.62

最終回に九条が星崎をねっとり頭や顔をナデナデしながら説教するのが意味わからんかった
その前には「ステキな人だなって思った」とか言ってるし、好きだったのか?と
あれ旦那見てたら引く場面
198名無しさん@恐縮ですID:B/7Wb67V0
>>40
高配当つよい
なんも悪いことしてもふーんとしか思えないんでは何人かいるんだけど頭文字超えられないし病気なりそう
とっさに体が切れてきた所で切ったわ
はえー
正直一つも知らんわ
43名無しさん@恐縮ですID:RK3FQOCK02023/09/25(月) 11:07:37.24

内容が重いとか苦しいとか言ってる奴いたけ
ど薄味だったわ。
最後はサイコパス風生徒が落ちて頭割れて
死んで先生はナイフで滅多刺しが良かったな
45名無しさん@恐縮ですID:xrDdFAMw02023/09/25(月) 11:08:03.91

背中刺されてるのに仰向けに寝させられてるの酷い
46名無しさん@恐縮ですID:54y218YK02023/09/25(月) 11:08:37.28

子供店長を8周目ぐらいにして
いかにループして全員生存エンドへの道を探すにしないと
53名無しさん@恐縮ですID:FBheGIGV0
>>46
それ何てエロゲー?
47名無しさん@恐縮ですID:6iSlWp2c02023/09/25(月) 11:09:32.62

松岡さんは三浦の死を乗り越えて自殺もの出来るようになって良かった
48名無しさん@恐縮ですID:dUK0KAlM02023/09/25(月) 11:10:35.77

ソロモンの偽証には遠く及ばなかった
84名無しさん@恐縮ですID:9kZGqiZS0
>>48
ソロモンの偽証を韓国みたいに現代アレンジして学校裁判を連ドラ化したほうがよっぽど面白いよな
136名無しさん@恐縮ですID:/72iRm7O0
>>48
wowowのほう?

映画はなんか裁判とか言いつつ、
普通の学級会見せられてつまんなかったけど

49名無しさん@恐縮ですID:C+cILtNC02023/09/25(月) 11:11:58.75

最後の犯人みたいなやつ雰囲気はいいけど滑舌が悪くて
今なんて?って感じになるのを連発されて引き込まれるを阻害されたわ
何言ってるかはわかるように言ってくれよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント