1湛然 ★ID:PHrWsfSU92023/09/23(土) 07:43:17.75
マイケル・モンロー、2024年2月に来日公演が決定
2023.9.22 金曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/134115/
Photo: creativeman.co.jp
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2023/09/michael-monroe-japan-tour-20241300.jpg
マイケル・モンローは2024年2月に来日公演を行うことが決定している。
マイケル・モンローの来日公演は2019年12月以来、約4年ぶりとなっている。
来日公演の詳細は以下の通り。
2024年2月6日(火)Shibuya Spotify O-EAST
OPEN 18:00 / START 19:00
(※中略)
2024年2月7日(水)Shibuya Spotify O-EAST
OPEN 18:00 / START 19:00
(※中略)
2024年2月8日(木)名古屋クラブクアトロ
OPEN 18:00 / START 19:00
(※中略)
2024年2月9日(金)梅田クラブクアトロ
OPEN 18:00 / START 19:00
(※中略)
更なる公演の詳細は以下のサイトで御確認ください。
https://www.creativeman.co.jp/event/michael-monroe-japan-tour-2024/
https://nme-jp.com/news/134115/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695422597/
54名無しさん@恐縮ですID:2Frui+9A0
>>1
代表曲無いだろ
アップアラウンドザベンドのカバーくらいか
(´・ω・`)
代表曲無いだろ
アップアラウンドザベンドのカバーくらいか
(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮ですID:umwLEVaE0
>>54
代表曲はZIGGYにパクられたマリブビーチ
でもあれハノイ名義だからソロじゃ演れんのか
代表曲はZIGGYにパクられたマリブビーチ
でもあれハノイ名義だからソロじゃ演れんのか
55名無しさん@恐縮ですID:2Frui+9A0
>>1
さては師匠のジョニー・サンダースの曲をメインにやるつもりだな?
( ・`ω・´)
https://youtu.be/-f9Sd1NT0FQ?si=5fHR9tJJmuJUnRi5

さては師匠のジョニー・サンダースの曲をメインにやるつもりだな?
( ・`ω・´)
ぐぐったらいっぱいやってんじゃねえかw
とりあえず2曲
https://youtu.be/-f9Sd1NT0FQ?si=5fHR9tJJmuJUnRi5
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
youtu.be
56名無しさん@恐縮ですID:2Frui+9A0
>>1
Chinese RocksからのBone To Loseて
もうこれただのジョニー・サンダースのコピーバンド歌手やんけw
Chinese RocksからのBone To Loseて
もうこれただのジョニー・サンダースのコピーバンド歌手やんけw
フィンランドのヘルシンキでのライブって書いてあるけど7:00あたりで客席のファンからプレゼントもらって「ドーモアリガト」って日本語で言ってる謎
アップしたやつが日本でのライブなのに間違えてるのかな?
2名無しさん@恐縮ですID:kCdIg3Pz02023/09/23(土) 07:44:17.20
元気な爺さん
3名無しさん@恐縮ですID:tQYHf5fi02023/09/23(土) 07:44:45.96
いい年して何やってんの
5名無しさん@恐縮ですID:h4dDnHKG02023/09/23(土) 07:49:53.45
ガイコツにカツラかぶせただけじゃん
6名無しさん@恐縮ですID:1Ra9K0HZ02023/09/23(土) 07:50:48.24
なんだこのグループ名は
37名無しさん@恐縮ですID:7Tfhbw830
>>6
勝手にシンドバッドみたいやね
勝手にシンドバッドみたいやね
7名無しさん@恐縮ですID:Bkwhmwqq02023/09/23(土) 07:51:33.37
O-EASTで2デイズも客入るの?
8名無しさん@恐縮ですID:hgevgunJ02023/09/23(土) 07:52:58.08
マイケルモンロー=フィンランドの森重樹一
アクセルローズ=アメリカのマイケルモンロー
9名無しさん@恐縮ですID:W0pxIMBU02023/09/23(土) 07:54:24.86
昔あった漫画なんだっけ
32名無しさん@恐縮ですID:6NfbCpWa0
>>9
ラブリンモンローげ?
ラブリンモンローげ?
52名無しさん@恐縮ですID:ogWVVYBx0
>>9
8ビートギャグじゃないかな?
あれでJAPANやハノイを知った
8ビートギャグじゃないかな?
あれでJAPANやハノイを知った
10名無しさん@恐縮ですID:LUE0x1fT02023/09/23(土) 07:55:29.08
まだやってたんだ
てか人入るんか?
11名無しさん@恐縮ですID:YYpzPbzZ02023/09/23(土) 07:56:38.04
世界3大マイケル
マイケルモンロー
マイケルマクドナルド
マイケルジェイフォックス
86名無しさん@恐縮ですID:8ICIIA720
>>11
ホワッツマイケルは?
ホワッツマイケルは?
12名無しさん@恐縮ですID:Z6sholbU02023/09/23(土) 07:58:45.79
マリリン・ジャクソンもいるのかな?
13名無しさん@恐縮ですID:ER5MTt6Q02023/09/23(土) 08:02:17.86
体型を維持してるのは勲章モノ。似てるヴィンスニールなんてやばいならな。
84名無しさん@恐縮ですID:/9Ozg93i0
>>13
本当凄いよな
アクセルやヴィンスは太り過ぎだよ。
マイケルモンローやスティーブンタイラーを見習って欲しいわ
ヴィンスなんてデブで更に声出ないの二重苦だからな
本当凄いよな
アクセルやヴィンスは太り過ぎだよ。
マイケルモンローやスティーブンタイラーを見習って欲しいわ
ヴィンスなんてデブで更に声出ないの二重苦だからな
14名無しさん@恐縮ですID:oH1+wv2O02023/09/23(土) 08:02:31.11
歌は上手くなったのかな
15名無しさん@恐縮ですID:mOjB391d02023/09/23(土) 08:03:21.34
サイゴンキックスの人だっけ
16名無しさん@恐縮ですID:24GymNOu02023/09/23(土) 08:03:38.54
さすがにハノイロックスとか聴いてた人たちは今は老人になっててマイケルモンローが来るからと言って若作りしてライブに行って盛り上がってみるかという気力はないのでは
41名無しさん@恐縮ですID:Ibednd8i0
>>16
ハノイロックス昔よく聴いてた。
ランランラ―ンランランラランランラ―ンって歌が好きだった。
ハノイロックス昔よく聴いてた。
ランランラ―ンランランラランランラ―ンって歌が好きだった。
17名無しさん@恐縮ですID:RilyMPMw02023/09/23(土) 08:08:09.16
SPEEDの主題歌といっても割りと知られてないのが切ない
23名無しさん@恐縮ですID:ozvbRmwR0
>>17
それはビリーアイドル
それはビリーアイドル
19名無しさん@恐縮ですID:mYk4djoL02023/09/23(土) 08:12:42.76
>15
マジレスするのもなんだがハノイロックス
サイゴンキックス「The Lizard 」
メタルの名盤だがグランジブームの頃でなければなあ
22名無しさん@恐縮ですID:JRZPgBkk02023/09/23(土) 08:18:50.18
もう70くらいかと思ったらまだ61とは…
森重樹一さんとほとんど年齢変わらないんだな
24名無しさん@恐縮ですID:ozvbRmwR02023/09/23(土) 08:22:03.38
シルヴァーヘッドのvocalはマイケルデバレス
25名無しさん@恐縮ですID:BXsz8bzf02023/09/23(土) 08:23:56.30
ヒットシングルを残し商業的に成功したという意味ではZIGGYの方が格上
26名無しさん@恐縮ですID:DQL9xOZs02023/09/23(土) 08:24:36.00
最近、遂にヴィンス・ニールと対面したんだっけ
28名無しさん@恐縮ですID:Hqft8o2Z02023/09/23(土) 08:31:16.22
デッドジェイルロケンロール
29名無しさん@恐縮ですID:pxQ02pJU02023/09/23(土) 08:35:11.56
89年の初来日公演は会場で列に1時間ぐらい並んでたら来日延期でキャンセルがアナウンスされた
ネットも無い時代だから通知手段も無いのは仕方ないが
せめて並ぶ前にスタッフ立たせて教えろよとキレそうになった
30名無しさん@恐縮ですID:gxB+Al0Z0
>>29
それは酷いね賠償はあったの?
今ならプチ炎上だよ
それは酷いね賠償はあったの?
今ならプチ炎上だよ
36名無しさん@恐縮ですID:pxQ02pJU0
>>30
何ヶ月後かに同会場で延期でチケットは生きてるという形だった
(後日チケットピアに電話したら教えてもらっただけでその日には説明無し)
何回も説明は面倒だから
会場に入る人間全部集まってから一回の説明で済ますかという対応にムカついたよ
予定時間オーバーしても会場が開かないから足が棒になるまで立たされてるのに
今なら炎上してるね
何ヶ月後かに同会場で延期でチケットは生きてるという形だった
(後日チケットピアに電話したら教えてもらっただけでその日には説明無し)
何回も説明は面倒だから
会場に入る人間全部集まってから一回の説明で済ますかという対応にムカついたよ
予定時間オーバーしても会場が開かないから足が棒になるまで立たされてるのに
今なら炎上してるね
38名無しさん@恐縮ですID:ozvbRmwR0
>>29
デイヴムステイン「風邪のためって言っとけば誤魔化せる」
デイヴムステイン「風邪のためって言っとけば誤魔化せる」
34名無しさん@恐縮ですID:g+POzVa702023/09/23(土) 08:50:04.95
アクセル・ローズと共演して豚の無様な様子をさらけ出して欲しい
足上げて歌えるかな
35名無しさん@恐縮ですID:umwLEVaE02023/09/23(土) 08:50:32.17
ハノイって日本で客集められるほど人気なかったけどどういう目算なんだ?
42名無しさん@恐縮ですID:pxQ02pJU0
>>35
ソロになってからは大きめのホールで即完売
チケット取れない感じだった
サイアミーズの頃のスマパン、俗悪の頃のパンテラと同じ会場だった記憶
ヘアメタルも廃れた今は全然だろうけど
ソロになってからは大きめのホールで即完売
チケット取れない感じだった
サイアミーズの頃のスマパン、俗悪の頃のパンテラと同じ会場だった記憶
ヘアメタルも廃れた今は全然だろうけど
39名無しさん@恐縮ですID:jAeaLa6D02023/09/23(土) 08:56:52.70
僕はジャックバウアー
43名無しさん@恐縮ですID:cTFqWwKk02023/09/23(土) 09:12:37.02
合成したような名前だな
44名無しさん@恐縮ですID:pi1kMa+f0
>>43
想像通りの合成した名前です
想像通りの合成した名前です
45名無しさん@恐縮ですID:mrAlCkAr02023/09/23(土) 09:17:11.56
何回教わっても次の日まで覚えていられない本名
46名無しさん@恐縮ですID:PCx7rUwk02023/09/23(土) 09:18:43.45
デッドジェイルロックンロールだけの一発屋
49名無しさん@恐縮ですID:NQCle6uW02023/09/23(土) 09:39:49.72
そこまで人気ないやろ
コメント