スポンサーリンク

【阪神】不動の4番・大山 ドラフト事件のショック初めて明かす… 1位指名に会場は悲/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:mSYpeCvA02023/09/15(金) 11:10:35.79

不動の…といっても
ホームランも打点も今ひとつなんだよな
4番としての役割できてるのか?
阪神ファンじゃないからよく分からん
337名無しさん@恐縮ですID:lvqd7WwL0
>>199
>>200
甲子園ホームでだから十分な成績
それ以上に姿勢など正にチームの魂
203名無しさん@恐縮ですID:QG5fCTLA02023/09/15(金) 11:12:51.81

そりゃ当時の評価で3位でとれるとは言われてたしな。あくまでも当時なんで仕方ないだろ
204名無しさん@恐縮ですID:pwHi4wgN02023/09/15(金) 11:14:07.98

そういうのは引退まで黙っとけ
205名無しさん@恐縮ですID:udrUN3uL02023/09/15(金) 11:14:49.81

2位で良かったような奴らしいとネットで見たことを親父に教えた記憶があるわ
大山がいてくれて本当に良かったあと10年はがんばってくれい
206名無しさん@恐縮ですID:k8n11Smv02023/09/15(金) 11:16:42.40

素行の悪い四番は阪神には要らんので、大山でよかった
207名無しさん@恐縮ですID:yAJDPU4b02023/09/15(金) 11:16:57.05

もしドラフト失敗したら叩かれるのはフロント
選手が責任感じる必要ない
208名無しさん@恐縮ですID:B24jlL5L02023/09/15(金) 11:17:58.27

大山は大卒だからええけど近本は社会人でもっとええ奴おらんかったんか!って思った記憶はある
まじですまんかった
209名無しさん@恐縮ですID:9jgiv4Dk02023/09/15(金) 11:18:11.97

同期入団に謝ったってのは何を謝ったの?
213名無しさん@恐縮ですID:fwhVTRdM0
>>209
雑誌の阪神ドラフト採点が50点になってたこと
226名無しさん@恐縮ですID:9jgiv4Dk0
>>213
ドラ一がおれでごめんってか
でもドラフト全体で50点だったんなら、それは下位指名選手含めてじゃん
231名無しさん@恐縮ですID:g+QDzN910
>>226
ああいう点数はほぼドラフト上位で決まる
注目選手取れたら100点
210名無しさん@恐縮ですID:q44QpPIj02023/09/15(金) 11:19:14.48

ゆうほど活躍してないような。
211名無しさん@恐縮ですID:/yx6K2N902023/09/15(金) 11:19:18.21

そもそも大山非難してる人は殆どいなかったぞ
阪神のフロント叩いてただけで
212名無しさん@恐縮ですID:tHWRC6xB02023/09/15(金) 11:19:21.29

ノイジーと梅野
あと誰がいらん?
223名無しさん@恐縮ですID:F4Lc8Z580
>>212
ミエセスもええわ
こんだけムードええチームにムードメーカーだけの選手はいらん
228名無しさん@恐縮ですID:tHWRC6xB0
>>223
昨日は木浪におもちゃにされてて笑った
237名無しさん@恐縮ですID:ke3WdW4m0
>>212
岩貞
214名無しさん@恐縮ですID:2iafFaRm02023/09/15(金) 11:19:53.70

SNSは見るべきではないね
たとえやらかそうが毎日が平穏に過ごせる
215名無しさん@恐縮ですID:bS6Wm+Os02023/09/15(金) 11:20:30.41

大山もそうだが近本の方が酷かったよな ワイも小兵ばっかいらんねんと思ったわ
216名無しさん@恐縮ですID:6rCQpI+Z02023/09/15(金) 11:20:37.48

巨人岡本が甲子園本拠地にしてたら.240 15本くらい?
217名無しさん@恐縮ですID:ou6L+dBB02023/09/15(金) 11:20:46.10

岡本牧に比べたらショボい成績
218名無しさん@恐縮ですID:yAJDPU4b02023/09/15(金) 11:22:09.56

近本は外れ外れ1位だから期待薄かった
220名無しさん@恐縮ですID:yAJDPU4b02023/09/15(金) 11:24:02.74

岡本牧は怪我なく順調に行けばメジャーに奪われる

阪神の選手は当分その心配ない

227名無しさん@恐縮ですID:LUMOZ7Mc0
>>220
どう贔屓目に見てもメジャーで活躍できそうにない
222名無しさん@恐縮ですID:g+QDzN9102023/09/15(金) 11:25:37.77

当日はドラ1と言えば投手って風潮、投手新興が大きかったからね
野手でドラ1は滅多にない
今は野手ドラ1も珍しくなくなったけど
225名無しさん@恐縮ですID:g+QDzN910
>>222
当時は
224名無しさん@恐縮ですID:brTet/UE02023/09/15(金) 11:25:56.93

こういう傷つきやすい性格の人ってプロで成功できないのに、
すごいね。悔しさちゃんとバネにして見返しててめちゃかっこいいな
229名無しさん@恐縮ですID:vp3YnCKT02023/09/15(金) 11:28:42.43

他球団のファンだけど、当時の「えー」と掲示板での総叩き覚えてるわ

専ブラで2016年ドラフトの過去ログを見返してみたら「とらせん 暗黒ドラフト会議」なんてスレもあり、
金本辞めろとか◯ねとか、下位や育成でも取れるなんて書き込みも多数
佐々木千が目玉だったから素人目には何で?と感じた人も多かったんだろうけど金本監督の一本釣りはお見事

大山選手、故横田さん、道頓堀に飛び込んだアホ以外のタイガースファンの皆さん18年ぶりの優勝おめでとうございます

230名無しさん@恐縮ですID:vkShSjK902023/09/15(金) 11:29:09.76

ドラ1でなくても取れる予想外の指名で悲鳴は正しくね?
評価を覆す実績は凄いが世の中そんなもん
232名無しさん@恐縮ですID:B2dNktY702023/09/15(金) 11:30:54.49

ググったらつくば秀英出身の現役ってもう大山しか居なくなってたんだな
233名無しさん@恐縮ですID:Zy60+Ezl02023/09/15(金) 11:32:23.09

大山ランキング
1位康晴
2位のぶ代
3位倍達
4位巌
5位ベビーカー

阪神のアレはランク外です

234名無しさん@恐縮ですID:GBZDJQt502023/09/15(金) 11:35:20.64

大山のドラフト時のメンバーも才木、浜地、糸原は今でも頑張っとるし長坂は控えの控えだしそこそこええやん
236名無しさん@恐縮ですID:fg9AC8eC02023/09/15(金) 11:38:38.84

白鴎大で一回も優勝しなかったってマジか?
上武が強かったの?
238名無しさん@恐縮ですID:MfK29uyN02023/09/15(金) 11:40:20.70

初めて明かす。って有名なエピソードじゃん。あのときの悲鳴を見返したいって
239名無しさん@恐縮ですID:oLR6+ttC02023/09/15(金) 11:41:48.87

当時のスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1476941541/
403 Forbidden
240名無しさん@恐縮ですID:fg9AC8eC02023/09/15(金) 11:42:43.19

大山
小野
才木
浜地
糸原
福永
長坂
藤谷

なかなか良いドラフトじゃないの?

241名無しさん@恐縮ですID:Jod51Tla02023/09/15(金) 11:42:52.45

木浪は安心安全の亜細亜大産だからな。社会人経由だから亜細亜味が薄れてるけど。
242名無しさん@恐縮ですID:A4jTm56C02023/09/15(金) 11:45:38.11

今活躍してるからそう言えるだけで前評判が高くなかった訳だから仕方無いだろう、逆に競合クラスでその期待に応える選手の方がすごいと思う
243名無しさん@恐縮ですID:TafGCUz502023/09/15(金) 11:45:42.38

はっきり言って近本のドラフト時の方が酷かったぞ
「おい誰やこのオッサン」の嵐
244名無しさん@恐縮ですID:YjbxKrbQ02023/09/15(金) 11:47:37.23

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1045952226525536256/pu/vid/1280×592/6TsCI9Ee7H8Tu_2r.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1045952226525536256/pu/vid/1280×592/6TsCI9Ee7H8Tu_2r.mp4
245名無しさん@恐縮ですID:WooUuSYf02023/09/15(金) 11:52:44.37

大山なんて誰も知らないし
焼きうヲタの一部だけじゃ言われても仕方ないだろ
今だって無名なんだから
246名無しさん@恐縮ですID:mUs0v9+i02023/09/15(金) 11:53:49.29

NHKで大山と近本呼ばれてインタビュー受けてたけど
二人とも優しいわ。若い子も伸び伸びやれそう
270名無しさん@恐縮ですID:4aYmOVvb0
>>246
最近は素行や性格を重視してるみたいね
いくら良い素材でも性格面がアレそうなのはスルーするらしい
248名無しさん@恐縮ですID:a1ezMct802023/09/15(金) 11:54:54.88

流石に知名度はあるだろ
日本人で知らない人は10%ぐらいだろ
249名無しさん@恐縮ですID:6VpifNNV02023/09/15(金) 11:55:44.89

まあ佐々木千隼確実視されてたから誰やねんってのはあったなw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント