スポンサーリンク

【阪神】不動の4番・大山 ドラフト事件のショック初めて明かす… 1位指名に会場は悲/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
152名無しさん@恐縮ですID:EAFnwtUT02023/09/15(金) 10:38:25.39

大山が主力のうちはナインの風紀は乱れない
けつあな坂本やガシマン山川みたいなのは出てこない
154名無しさん@恐縮ですID:YUDf+xAV02023/09/15(金) 10:38:57.23

「わたしは阪神ファンであるー!わが明治がマウンド上の佐々木投手を打ち崩して
金本監督が正しかったことを証明してほしいーー!!」

ドラフト会議直後の明治神宮大会 明治大学vs桜美林大学戦で明治の応援リーダーが

あの兄ちゃん今ごろ喜んでいようなあw おめでとう

155名無しさん@恐縮ですID:8yMVb6FW02023/09/15(金) 10:39:01.71

大山より佐々木の方が良かった
156名無しさん@恐縮ですID:38QZnhX202023/09/15(金) 10:39:43.70

ちんファンはそんなだから嫌われるんだぞ(´・ω・`)
鳥谷やら能見さんやら
糸井さんは優しいけどな
159名無しさん@恐縮ですID:eJ+/u1E902023/09/15(金) 10:44:15.44

いうほど評価覆ってないけどな
160名無しさん@恐縮ですID:ZDOpaUBG02023/09/15(金) 10:45:17.42

裏切られたのかと思ったらそういう意味かよ
事件でもなんでもねーよw
161名無しさん@恐縮ですID:PaXwqaoY02023/09/15(金) 10:45:42.00

白鴎は高校も大学も人気無いししゃーない
185名無しさん@恐縮ですID:K1LOvuao0
192名無しさん@恐縮ですID:43bovCQg0
>>185
ちなみに大山は「コロナの女王」の講義を受けてたことがあるらしい
162名無しさん@恐縮ですID:0jb9MArI02023/09/15(金) 10:46:01.11

ほんま、ええ奴やなぁー(エセ関西弁)
163名無しさん@恐縮ですID:YUDf+xAV02023/09/15(金) 10:48:15.38

ハッコウ大学と聞いていかにも幸薄そうだったがよかったな
165名無しさん@恐縮ですID:X7Gu5E2802023/09/15(金) 10:48:34.37

> 今はSNSもやめて情報を目にしないことで
プロの選手はこれ必須だよな絶対メンタルやられるわw
166名無しさん@恐縮ですID:YtHnKPwT02023/09/15(金) 10:48:34.91

ドラフトで間違えてヤクルトが指名権を獲得したと誰も疑わなかった選手みいるんやで
167名無しさん@恐縮ですID:E+hWFUxT02023/09/15(金) 10:48:49.63

ドラフト一位って一位指名でないと取れない選手を取るもんじゃないの?
実力やら将来性やら関係なく。
179名無しさん@恐縮ですID:43bovCQg0
>>167
NPBのドラフトはどうしても投手が過大評価気味になるからなあ
阪神はむしろその裏を突いてチーム強化に成功した感
168名無しさん@恐縮ですID:43bovCQg02023/09/15(金) 10:49:06.34

大山もドラフト時の阪神ファンの危惧通りになりかけた時期があったんだよな
その時のコーチがなぜか今中日にいるけど
169名無しさん@恐縮ですID:IRN8JthU02023/09/15(金) 10:49:08.75

1位でもイマイチ大山ええやつらしいね
171名無しさん@恐縮ですID:0AMXR/xN02023/09/15(金) 10:49:47.30

当時は無名だったからしゃーないわ
172名無しさん@恐縮ですID:+0UKgV0H02023/09/15(金) 10:50:26.47

大山は阪神ファンのこと嫌ってそうだよな
173名無しさん@恐縮ですID:xBuDlY5A02023/09/15(金) 10:50:45.10

球団もドラ1の大山の扱い方が雑だよな
守備位置の変更大杉
174名無しさん@恐縮ですID:5ZyLSvTJ02023/09/15(金) 10:51:31.06

全試合4番とはいえ
目立った成績がフォアボールだけなのか?
178名無しさん@恐縮ですID:gqM1hYy302023/09/15(金) 10:54:17.87

大山って帰化してんだっけ
180名無しさん@恐縮ですID:yAJDPU4b02023/09/15(金) 10:54:46.25

阪神から出そうにないな
181名無しさん@恐縮ですID:DgBMEIjG02023/09/15(金) 10:54:47.13

文句言ってたやつ今からでも大山にごめんなさいしろよ
182名無しさん@恐縮ですID:yAJDPU4b02023/09/15(金) 10:56:38.89

大山いなかったら今年優勝できなかった
それが全てだ
430名無しさん@恐縮ですID:bfGp9D1g0
>>182
そうなの?
どうして?
活躍ぶりについておせーて。
(阪神あまり見てない人からの質問です)
183名無しさん@恐縮ですID:qc4DQ3HM02023/09/15(金) 10:56:39.63

けど阪神の環境なら佐々木はエースになれた素材だと今でも思ってる
だから大山は2位でも良かったんだけどウェーバー先の中日がリストアップしてたんだっけ?なら球団のファインプレーだね。
184名無しさん@恐縮ですID:/yx6K2N902023/09/15(金) 10:57:06.49

大山は別に評価低くては叩かれたんじゃないだろ
2位でも取れるのに1位で取ったから叩かれたんだろ
188名無しさん@恐縮ですID:gqM1hYy30
>>184
同じことだろ
186名無しさん@恐縮ですID:otPI3BER02023/09/15(金) 10:58:23.53

金本は監督時はボロクソ言われてたが時が経てば世代交代の下地作りをやってくれてたことが今評価されるな
中日ファンははいまだに落合の負の遺産で暗黒が続いているというが、阪神見れば立て直しにそんなに時間はいらない事がわかる
187名無しさん@恐縮ですID:u1uso3/+02023/09/15(金) 10:58:40.28

馬鹿にされ肩身の狭い思いをしたのは阪神ファンだって同じ それでも阪神タイガース
189名無しさん@恐縮ですID:k8n11Smv02023/09/15(金) 10:59:23.74

言うてもファンはど素人やからな
監督に一位評価されたそれがすべて
279名無しさん@恐縮ですID:dAOOvjCq0
>>189
でも、そのファンがドヤ顔で選手起用や戦術を語りだしてキレるからな
あーいう奴らは頭おかしすぎ
190名無しさん@恐縮ですID:u1uso3/+02023/09/15(金) 11:02:34.18

阪神ファンというだけでバカにされる
492名無しさん@恐縮ですID:BY8FC+4p0
>>190
そう思いたい気持ちもわかるが現実を見ような
193名無しさん@恐縮ですID:qbyS5mVP02023/09/15(金) 11:05:50.79

NFLでいえばダニエル・ジョーンズみたいなもんか
あっちも長期契約ゲットしたので成績はともかく十分な勝ち組
194名無しさん@恐縮ですID:EmuoKthg02023/09/15(金) 11:06:05.71

大山の1年目にどんでんがウエスタンの解説で「遅い・・・」と大山のスイングの始動の遅さを再三ぼやいてて、どんでんが監督だったら1位大山はなかっただろう。
202名無しさん@恐縮ですID:jzofgymJ0
>>194
どんでんも扱き下ろしてたよな
ほんで昨日胴上げの後抱き合ってたから感動するわ
195名無しさん@恐縮ですID:CHkBPXSO02023/09/15(金) 11:06:18.54

高校球児の憧れの球団No.1って
中部地方のブルー基調が格好良いユニの球団らしいね
196名無しさん@恐縮ですID:RGnbJf5x02023/09/15(金) 11:06:34.85

今4番なのもえーって思ってるが?
正直、巨人岡本と交換こして欲しい。
197名無しさん@恐縮ですID:8H8YPaFG02023/09/15(金) 11:08:05.61

今のドラ1クリンナップが阪神のドラフトの精度を証明してるな
近本もそうだし近年のドラフトはマジで凄い
そんな中で1番の当たりは6位で取れた中野かな
中野が居なかったらと思うと空恐ろしいわ
198名無しさん@恐縮ですID:F4Lc8Z5802023/09/15(金) 11:09:26.16

石井獲ったんすごいで
199名無しさん@恐縮ですID:wZeWhqmu02023/09/15(金) 11:09:46.29

よく知らないけど大山って八木2世ってイメージ
背番号同じで成績も似たような感じ
337名無しさん@恐縮ですID:lvqd7WwL0
>>199
>>200
甲子園ホームでだから十分な成績
それ以上に姿勢など正にチームの魂
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント