スポンサーリンク

林修氏、“子どもの字が汚い”と悩む母親に「字のきれいさをどうこう言うのは世界で日本人くらい」「読めりゃいいでしょ」

スポンサーリンク
450名無しさん@恐縮ですID:rio8WaOR02023/09/06(水) 11:03:47.27

いいじゃん
日本人は字がきれいなままで
アメリカとかに合わせなくていいよ
451名無しさん@恐縮ですID:TFhf265B02023/09/06(水) 11:04:02.51

頭がいい人は字がきれいなんだよ。天才は知らんがな。
書けば書くほどうまくなるんだから、勉強すればするほどうまくなる。
452名無しさん@恐縮ですID:H3HeMSxF02023/09/06(水) 11:04:08.28

字は汚くて上等
毒親は死んで下さい
454名無しさん@恐縮ですID:vR7klj9F02023/09/06(水) 11:04:15.09

もう漢字なんか書けない
綺麗とか汚い以前の問題
会議でホワイトボードに書き込む時にマジで狼狽してしまった思い出
465名無しさん@恐縮ですID:N+iN+tHl0
>>454
もうカタカナにしとけば良いよ
漢字忘れるのなんてあるある過ぎて
気にしねーやつ多いだろ
458名無しさん@恐縮ですID:mKV5k40n02023/09/06(水) 11:04:24.32

日頃字が下手言われてる人が習字はやけに上手なことはよくある
459名無しさん@恐縮ですID:mK/B6exa02023/09/06(水) 11:04:37.65

ところがな
日本では箸の持ち方と字の綺麗さで
「信用度」がガラっと変わるんだわ
そりゃ林修みたいに東大出てたらその時点で信用度があるんだろうけど
555名無しさん@恐縮ですID:g0MZiOEy0
>>459
キチンとした教育=マナーや礼儀、知識や常識って話だからね
身だしなみや言葉遣いがヤンキーで前回持ち字も下手だけど頭は良いって言われて会社で採用するか?って話よ
460名無しさん@恐縮ですID:HOBFjm6E02023/09/06(水) 11:04:38.98

いつからか流れ始めた「頭がいい人は字が下手説」を真に受けるはかりか「字が下手な人は頭がいい」に変換してるアホまでいるからな
字はきれいな方が印象がいいのはデータとして出てるし読めりゃいいなんて他人の子供だから言ってるだけだろ
林修は子無しだしなwww
483名無しさん@恐縮ですID:cPesQVPg0
>>460
頭がいい人は字がヘタ説を広めた一人がこの林だよ
灘文字とかなんとか言って
523名無しさん@恐縮ですID:/OiVMvvR0
>>460
母親が字にこだわるとかえって学習に神経質になる子も出てくる
何度も消して書き直して肝心の学習のスピードが半減する
だから林先生の考えは一理あるよ
親がしつこくこだわったら駄目
462名無しさん@恐縮ですID:EqsPSdsm02023/09/06(水) 11:04:55.29

綺麗で困ることはない
汚くて困ることはある
綺麗で馬鹿にされることはない
汚くて馬鹿にされることは普通
468名無しさん@恐縮ですID:VBpczKn802023/09/06(水) 11:05:19.36

このスレ達筆を読めないって言ってる無教養も混ざってるよ
469名無しさん@恐縮ですID:WqTeyAHE02023/09/06(水) 11:05:22.34

年賀状で汚い自筆で書いてくる奴は、何考えてるんだと正月から思ってしまう
609名無しさん@恐縮ですID:mk+FqJSU0
>>469
それはあるな。
小学生から付き合いがあって今も年賀状のやり取りしてるが
小学生から字の汚さが変わってない。年賀状だけ見るととても40すぎのおっさんとは思えん。
470名無しさん@恐縮ですID:O5bnECTg02023/09/06(水) 11:05:34.06

読めりゃ良いわな 社内資料でもフォントが違うとか誤字があるとかうるせぇヤツいるよな
意味が分かるんだからそれで良いやん。。。
無駄なところで労力使わせんなよ
471名無しさん@恐縮ですID:v4fbBpK602023/09/06(水) 11:05:44.00

字なんて時間があれば、いくらでも綺麗に書ける
496名無しさん@恐縮ですID:LNou/E8O0
>>471
ムリ
574名無しさん@恐縮ですID:v4fbBpK60
>>496
出来る人と出来ない人がいるみたいね
目の前で実践したら驚かれた
472名無しさん@恐縮ですID:FYjyEy+H02023/09/06(水) 11:05:45.84

学校の先生はあまり汚いとダメ 特に小学校か
一般人も、祝儀袋や香典、会場受付などでも手書きで記名する文化もあるし
学生は試験もあるからなぁ 定期試験とかまでマークシートにはしないのでは
書道ができる著名人なんかは、直筆の何かを頼まれたりもするがな

2年生では少し早いかもしれないが、3年以降に習字を一年とかでも習うと結構上達するかも
でも、男子のほうが字が汚くても許されたり、本人もこれでいいと思う人多そうとは思う

473名無しさん@恐縮ですID:WqTeyAHE02023/09/06(水) 11:05:46.23

5chも手書きにしろよ
475名無しさん@恐縮ですID:3s75VlxS02023/09/06(水) 11:05:47.15

今のお子さんが大人になる時には手書きで何かを書くってことは多分なくなっていく
確かにそうなんだが、人生にはいざという時があって、そこで恥ずかしい思いをする。
476名無しさん@恐縮ですID:vyfeDdCf02023/09/06(水) 11:05:48.34

字の汚いのにこだわらなけりゃ
サインの練習なんてする訳ないやん
477名無しさん@恐縮ですID:od7ReHfN02023/09/06(水) 11:05:50.95

そういや林修の冠番組ほとんど見なくなったな
478名無しさん@恐縮ですID:Ulu3sDkb02023/09/06(水) 11:05:56.90

逆に他人が読めないぐらい汚い字は直す努力した方が良い

文字は他人とコミュニケーション取るためのツールなんだから他人が読めない文字とか意味ないよ

479名無しさん@恐縮ですID:LNou/E8O02023/09/06(水) 11:05:58.73

そういう今こそ字がきれいだと得するよ
550名無しさん@恐縮ですID:MJsEGJDW0
>>479
そうか?
いつ?
字が下手で損したことないわ
丁寧に書いてたら
達筆で読めないよりはましかと
480名無しさん@恐縮ですID:KYjpDM7h02023/09/06(水) 11:06:02.52

ただな
汚い字の人が一生懸命書いた字って相手に伝わるよね
結局は汚いんだけど不思議
481名無しさん@恐縮ですID:MaCxwEli02023/09/06(水) 11:06:07.39

ノートをキレイにとることばかり一生懸命で先生の話を全く聞いてないバカな子いたよねw
482名無しさん@恐縮ですID:KMsGA0ce02023/09/06(水) 11:06:15.90

海外では知らんが、前から思ってたのは、
量産型日本女性って身なりも喋り方も話題も同じな上に、
筆跡まで丸々同じだという事にかなり前から気づいていたんだが
同じ事思った人おる?
今の時代、人の直筆を見る機会も少ないが仕事がらみで学生や社会人3年目ぐらいまでの人を見る機会が多いので気付いた
脳の作りがまんま同じだという事なのかも知れん
485名無しさん@恐縮ですID:fwCAO6ij02023/09/06(水) 11:06:32.53

習字を習っていなくても字が上手い人はたまにいる

それは空間認識能力だったり、観察能力や指先の巧緻能力が優れていたり、集中力が高いなどの条件が重なることが必須

486名無しさん@恐縮ですID:mKV5k40n02023/09/06(水) 11:06:36.77

黒板の字がうまい教師で教え上手優秀な人を見つけるのは難
500名無しさん@恐縮ですID:MaCxwEli0
>>486
学校の教師、予備校の講師は大体皆字がキレイじゃん
487名無しさん@恐縮ですID:PLDWCQ0o02023/09/06(水) 11:06:40.10

ペンでカッチョエエ文字書いてるだけで数十万再生稼いでる外人ユーチューバーおるけど
488名無しさん@恐縮ですID:rio8WaOR02023/09/06(水) 11:06:46.47

子どもの字が汚いなら
1年間だけでもペン字やればかなりうまくなるよ
489名無しさん@恐縮ですID:mzIjNgVz02023/09/06(水) 11:06:49.79

字が綺麗なだけで、学がありそうな雰囲気でるぞ。
ホテルのフロントなどでも、ちょっと対応が変わったりするとかしないとか。
いくらブランドで身を包んでも、汚い字はその人の内面を浮き彫りにしちまうのさw
592名無しさん@恐縮ですID:/OiVMvvR0
>>489
字で内面を判断する人は犯罪者にも騙されやすいよ
491名無しさん@恐縮ですID:bDzyJlGe02023/09/06(水) 11:06:55.81

tps://pbs.twimg.com/media/D8_xy1jVUAkUUc8?format=webp&name=large
tps://pbs.twimg.com/media/D8_xy1qUwAAXjsQ?format=webp
722名無しさん@恐縮ですID:GqjzS1I80
>>491
ロケマサってこんなまともなキャラだったんだ最近読み始めたから知らなかったわ。
492名無しさん@恐縮ですID:1zbHhGDY02023/09/06(水) 11:06:55.82

木嶋佳苗の字は恐ろしく綺麗だったな

日本人は字が綺麗な方がいいみたいな意識が強いせいか
外国語の文字を書く時も丁寧な人多いよね
TWICEの日本人メンバーが書いた文が韓国人よりも綺麗だと記事になってるの見たわ

549名無しさん@恐縮ですID:v4fbBpK60
>>492
年代によっても差があると思う
昭和は家柄として見られる側面があったから厳しかった
493名無しさん@恐縮ですID:W1N7JyfG02023/09/06(水) 11:07:00.62

自分も汚いけど自分の字は読める
たいして仲良くないクラスメイトにノート貸してと言われて貸したけど1度きりで済んだので字汚くて良かったと思った
494名無しさん@恐縮ですID:q4Ef9WmA02023/09/06(水) 11:07:13.38

字がきれい汚いと、丁寧に書くとは別だろ
495名無しさん@恐縮ですID:WqTeyAHE02023/09/06(水) 11:07:13.43

なぜか元旦の新聞の広告に必ず入ってる、ペン習字の広告広告
525名無しさん@恐縮ですID:7n5LW7xp0
>>495
年賀状を書いたときに
あらためて自分の文字に下手さを意識するからかw
497名無しさん@恐縮ですID:WeVoh/bW02023/09/06(水) 11:07:19.75

読める字を書くには、丁寧さが必要
更に、美意識や造形感覚も身に付く
そうやっている内に文字の感覚が磨かれ、
漢字が好きになるし、沢山覚えられる
日本語には漢字や漢文脈の味わいも深く
根付いており、古典の理解にも必須

ソロバンなどと同様日本の教育水準に
大きく寄与した文字教育をこのように
否定する所詮予備校の講師ずれが教育
評論家面するのは大変見苦しい
昨日の野球解説もどきも何だよあれ
いい加減引っ込め

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント