スポンサーリンク

林修氏、“子どもの字が汚い”と悩む母親に「字のきれいさをどうこう言うのは世界で日本人くらい」「読めりゃいいでしょ」

スポンサーリンク
802名無しさん@恐縮ですID:WvNW3Ipk02023/09/06(水) 11:29:31.40

○○なのは日本くらいって何の理屈にもなってないんだけど馬鹿なのかね
803名無しさん@恐縮ですID:Gj3YFsRI02023/09/06(水) 11:29:32.55

アメリカは気にしないけど 欧州では氏育ちを表すとみる階層がちゃんとあるよ
804名無しさん@恐縮ですID:bAoB2lxV02023/09/06(水) 11:29:38.14

一説によると東大生は大学生全体より悪筆な人の割合が高いらしい
かなり怪しい説だけどね
806名無しさん@恐縮ですID:mKV5k40n02023/09/06(水) 11:29:50.26

ゆっくり書いてられる暇な小学生時期に字を綺麗に書く練習するのもいいけどな
808名無しさん@恐縮ですID:jPMUYtA902023/09/06(水) 11:30:08.31

小学校で硬筆展とか書道展やって金銀銅賞付けたりするから上手くないといけないって刷り込まれるんだろうな
809名無しさん@恐縮ですID:r/pzzcGn02023/09/06(水) 11:30:12.22

まあ、確かに
誰が読むかにもよるな
例えば自分の上司や親に汚い字で何か伝えるだろうか
なるべく丁寧に書くよね
読めりゃいいなんてのは全てに当てはまらない
綺麗な字を書けるようにしとくべきだね
812名無しさん@恐縮ですID:zNwX7frn02023/09/06(水) 11:30:23.75

他人に見せるなら読めないとダメだろ
815名無しさん@恐縮ですID:mzIjNgVz02023/09/06(水) 11:30:30.85

人物判断材料としては、

外見(顔・体型)・身なり 見た目系(対策可)
体臭、口臭など 臭い系(対策可)
言葉使い・振る舞い 印象系(ネコ被り可)
文字書き ー> コレは取り繕えない

848名無しさん@恐縮ですID:lhe2BlT30
>>815
藤井聡太「あっ、あ、あ…、あ…、そうなんですね…あっ」

お前「なんやテメーおら!俺は凄い人間なんやどコラ!」

817名無しさん@恐縮ですID:owmCzSyI02023/09/06(水) 11:30:42.34

うちの父親は字がびっくりするほど達筆で綺麗だけどFラン大学を6年通ったアホ
そしてDV気質
818名無しさん@恐縮ですID:ncrsHK4s02023/09/06(水) 11:30:46.50

国連加盟国だけでも193ヶ国あるが本当に日本だけか?
819名無しさん@恐縮ですID:p1nXaBPN02023/09/06(水) 11:30:59.43

そんな領収書通るかよ
822名無しさん@恐縮ですID:JnTuL7sj02023/09/06(水) 11:31:19.03

そういやよく字としては下手系だけど
「味」があるっていうモノを見るとこがあると思うんだが

あれ、要するに「絵の好み」と一緒なんよな
特に漢字みたいな表記文字って視覚デザイン性を持つことが多いから
バランスが崩れていてもデザイン性でハマればそれで「味」としてポジティブに思えることもある
ただこれ「好み」の問題なんで、やっぱ下手は下手でしかないって思う人間もいても仕方ない
こういう対象にされるの、やっぱデザイン系や描画系職なんかの人が多い気がする

824名無しさん@恐縮ですID:fwCAO6ij02023/09/06(水) 11:31:51.42

絵が上手くなりたきゃ習字をやればいい
模写能力が上達するし、筆やペンの扱い方が上手くなる
枠に収めるという審美眼も養われる
825名無しさん@恐縮ですID:XmKGTQCL02023/09/06(水) 11:31:53.58

日常生活じゃそうだが
ESとか未だに手書き強要だらけだから
ガラパ日本じゃ綺麗に越した事はない
827名無しさん@恐縮ですID:xUpF6kAw02023/09/06(水) 11:32:10.55

ジャップは性格の汚さを何とかしろ
828名無しさん@恐縮ですID:4ImyM11m02023/09/06(水) 11:32:10.64

大人になって発達障害だったんだなと思う
830名無しさん@恐縮ですID:mxGxvRIi02023/09/06(水) 11:32:19.73

アメリカ人の文字は結構汚い。
日本だと小学生レベルの文字奴結構いる。

でも、それが、送られたカードに書いてあると、
心がこもってる感が出て逆にいい感じになる

839名無しさん@恐縮ですID:PjF9D0Gt0
>>830
筆記体を一生懸命習わされたけど、向こうで筆記体なんてサインにしか使わないってね
862名無しさん@恐縮ですID:xUpF6kAw0
>>839
米大学の授業はほぼ筆記体だよバカw
833名無しさん@恐縮ですID:Luwhwr/F02023/09/06(水) 11:32:33.77

丁寧に書いてるとか書いてないの問題じゃなくて字が綺麗な人は慌てた走り書きでも綺麗なわけよ
逆に下手な人は丁寧に書いたところで
835名無しさん@恐縮ですID:7sQJLnR802023/09/06(水) 11:32:36.85

プレバトの美文字検定無くなったな。
初期の男の先生の字が良かった。
836名無しさん@恐縮ですID:xwMvFbZ/02023/09/06(水) 11:32:38.35

昔イム先生の密着TV番組で、イム先生が東進ハイスクールのテスト採点を自宅でしているときに
「ほら、この字見てくださいよ。ほぼ読めないでしょ?でもこういう生徒が東大とか京大に行くんですよ
この生徒は灘高。灘高生で多いんですこういう字。ボクはこれを”灘字”と命名しました」って言ってたからね
838名無しさん@恐縮ですID:fMcRuJzB02023/09/06(水) 11:32:40.85

わいも字はまあまあだが底辺(・ω・`)
842名無しさん@恐縮ですID:q+J0ZU1w02023/09/06(水) 11:33:19.33

世界でって言われても日本で生きていく以上は字がきれいなのに越したことはないよ
もちろん海外で生きて行くなら話は変わるけど海外で生きて行くには字をきれいにする以上の努力が必要になる
843名無しさん@恐縮ですID:11jcFOGA02023/09/06(水) 11:33:23.94

読んでるとやっぱり医者は汚い人多いのね
主治医がまさにそうだから合点がいった
851名無しさん@恐縮ですID:QMBQ41Lg0
>>843
しかもこれ日本だけじゃなくてアメリカでも医者は字が汚くて有名だから
理系で頭めっちゃ良いと字汚くなる脳の構造的な理由があるんだと思う
864名無しさん@恐縮ですID:AB7yoEFB0
>>851
頭良すぎると脳内処理できていちいち手書きする機会が減るからだと俺は思う
845名無しさん@恐縮ですID:ogXxxggT02023/09/06(水) 11:33:29.73

遅かれ早かれ字を書く機会なんてなくなるよ
字がきれいな人より文字入力が早い人間が称賛されるようになる
846名無しさん@恐縮ですID:qIS64fRs02023/09/06(水) 11:33:36.84

ひらがなの「ゆ」と数字の「5」が上手く書けない
849名無しさん@恐縮ですID:0/YjUlqK02023/09/06(水) 11:33:58.98

悩みがあってもマイノリティ相手には配慮しないよってこと?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント