201名無しさん@恐縮ですID:Lv1N9i/002023/09/05(火) 11:31:04.30
紅しょうが粉チーズぶっかけおじさん
203名無しさん@恐縮ですID:lEV20sja02023/09/05(火) 11:36:01.14
富士そばとかの立ち食い系のそばって、そば粉の割合はどうなってんだろう。小麦粉のほうが多そう。
205名無しさん@恐縮ですID:Q1gFdLSu0
>>203
でも江戸っ子って二八そばとか更科とか好きなんでしょ?味噌だって米麹の混ぜ物(ちなみに大豆100%の本物の豆味噌は愛知の八丁味噌だけ)だし、十割そばは江戸っ子にはハードルが高そう。
でも江戸っ子って二八そばとか更科とか好きなんでしょ?味噌だって米麹の混ぜ物(ちなみに大豆100%の本物の豆味噌は愛知の八丁味噌だけ)だし、十割そばは江戸っ子にはハードルが高そう。
223名無しさん@恐縮ですID:QIiBiBvk0
>>205
十割蕎麦は噛み締めて味と香りを楽しむものでしょ
蕎麦を手繰ると表現する人達は香りが多少薄まってもツルリとした舌触りと喉越しにってのも楽しみたいんだから一緒にしたら駄目
十割蕎麦は噛み締めて味と香りを楽しむものでしょ
蕎麦を手繰ると表現する人達は香りが多少薄まってもツルリとした舌触りと喉越しにってのも楽しみたいんだから一緒にしたら駄目
204名無しさん@恐縮ですID:JOOFYRvn02023/09/05(火) 11:39:20.25
これは閾値超えとるやろ
206名無しさん@恐縮ですID:WWQxTM3K02023/09/05(火) 11:41:39.10
蕎麦のうんちく語り出したらジジイの証拠笑
207名無しさん@恐縮ですID:uKnFsOnr02023/09/05(火) 11:43:06.57
そば大好きでそば屋でバイトした
そばだけでお腹いっぱいにするなんてもうないだろうな
208名無しさん@恐縮ですID:Q1gFdLSu02023/09/05(火) 11:43:27.17
箱根山を挟んで東は麦作つまりうどん文化圏で西は稲作つまりお米文化圏らしい。だから蕎麦にも小麦を混ぜるのは江戸のみならず関東では当然なのかも。
218名無しさん@恐縮ですID:C4onprIF0
>>208
長野だって二八で打ってるがな
長野だって二八で打ってるがな
209名無しさん@恐縮ですID:u/i9I5Re02023/09/05(火) 11:44:37.02
富士そばとかゆで太郎とかいいよな
東京では丸亀みたいな感覚であるんだろ?
地方でもまともな蕎麦屋はあるけどあの気安さは羨ましい
217名無しさん@恐縮ですID:C4onprIF0
>>209
長野とかだと小木曽製粉所とか安くて良いやん
長野とかだと小木曽製粉所とか安くて良いやん
210名無しさん@恐縮ですID:s6DYFzPy02023/09/05(火) 11:46:20.83
シカオはラーメンも週一で食べてる豆
214名無しさん@恐縮ですID:ucDsBGiZ0
>>210
主食が立ち食いそば、ラーメン、牛丼てほぼ大学生だな
主食が立ち食いそば、ラーメン、牛丼てほぼ大学生だな
212名無しさん@恐縮ですID:UuRyYc4f02023/09/05(火) 11:52:45.63
蕎麦を一番美味しく食べるならソバボウロ1択
213名無しさん@恐縮ですID:JqKR3gAT02023/09/05(火) 11:56:18.76
最近とろろ蕎麦良く食うわ。蕎麦は血管強くなるからな
215名無しさん@恐縮ですID:pJ6wmCLM02023/09/05(火) 11:56:32.58
牛丼は食わなくなったの?
219名無しさん@恐縮ですID:6DhWyyde02023/09/05(火) 11:59:49.03
オカシガスキスキスガシカオ
220名無しさん@恐縮ですID:REOZQCPh02023/09/05(火) 12:05:16.33
富士そばって関西の山陽そばみたいなもんか
221名無しさん@恐縮ですID:REOZQCPh02023/09/05(火) 12:06:59.30
東京に行ったとき立ち食いそば入ったら
コロッケそばとか有ってワロタわ
264名無しさん@恐縮ですID:Z9UPLeLS0
>>221
コロッケ蕎麦大阪でも食えるぞ
コロッケ蕎麦大阪でも食えるぞ
279名無しさん@恐縮ですID:jCZZIPU80
>>264
大阪で? 駅そばとかかいな
つーか、紅しょうが天って関西のものだと思いこんでた
東京でも普通にあるんやな
大阪で? 駅そばとかかいな
つーか、紅しょうが天って関西のものだと思いこんでた
東京でも普通にあるんやな
321名無しさん@恐縮ですID:IU3xJyfV0
>>279
大阪梅田の潮屋って蕎麦屋で50年以上前から出してる
大阪梅田の潮屋って蕎麦屋で50年以上前から出してる
224名無しさん@恐縮ですID:AIDP8L3g02023/09/05(火) 12:10:36.35
いろんな紅生姜天が
シカオに降り注ぐ
でもそのひとつひとつが
優しさを生むんだよ
225名無しさん@恐縮ですID:D1COcY0702023/09/05(火) 12:12:15.13
美味しそうな写真では無いね
227名無しさん@恐縮ですID:K996PYUb02023/09/05(火) 12:13:55.53
<<171 同意。ただ、温かい麺類につめたい揚げ物は、つゆに浸して温められるので まだ許せるが、冷たい麺類に冷えた揚げ物はやめて欲しい 不味すぎる
229名無しさん@恐縮ですID:rxfB8AK002023/09/05(火) 12:15:59.55
富士そばは所謂関西人がびっくりする黒いスープ
美味いかどうかはよく分からんw
232名無しさん@恐縮ですID:tRyEcSCw0
>>229
今時そんなカッペ本当にいるか?
昭和じゃないんだから
今時そんなカッペ本当にいるか?
昭和じゃないんだから
231名無しさん@恐縮ですID:tvK9UjrY02023/09/05(火) 12:18:19.10
ともさかりえ(20年前)のオマンコ舐めたいよー
233名無しさん@恐縮ですID:uWFg4+wK02023/09/05(火) 12:24:59.37
展開の大きなチェーン店で蕎麦ってならなか卯も蕎麦提供してるわ。食べた事は無いんで味に関して言及できんけど。
235名無しさん@恐縮ですID:REOZQCPh02023/09/05(火) 12:28:10.56
調べてみたら富士そばって東京しかないやん
東京以外の人間はうまいかどうかわからんやん
245名無しさん@恐縮ですID:2ujXTOsM0
>>235
分からなくていいくらいの味なんだよなあ
分からなくていいくらいの味なんだよなあ
236名無しさん@恐縮ですID:fb8eMyy702023/09/05(火) 12:28:57.60
ソバシカオに改名しろ
237名無しさん@恐縮ですID:ywqu1+Fj02023/09/05(火) 12:29:23.00
有名な蕎麦屋行ったけど値段が一人四千円位で子供が食う量くらいしかないあれはネオボッタクリだわ
268名無しさん@恐縮ですID:35RThYdx0
>>237
有名な蕎麦屋で4000円で一人前(量が少し)って何処?
大抵の老舗は一枚800円くらいで量が僅かだから、食ってくと高くなるってのばかりだと思うが。
有名な蕎麦屋で4000円で一人前(量が少し)って何処?
大抵の老舗は一枚800円くらいで量が僅かだから、食ってくと高くなるってのばかりだと思うが。
238名無しさん@恐縮ですID:cMq8SS0A02023/09/05(火) 12:29:56.92
名前が似てるシリーズ
スガシカオ
カジヒデキ
スネオヘア
241名無しさん@恐縮ですID:DpCkqcoV02023/09/05(火) 12:33:22.19
もっと鰹節効かせてくれなきゃイヤわよ
243名無しさん@恐縮ですID:ab7iS4Yn02023/09/05(火) 12:34:22.85
紅ショウガ天頼んだら、刻む前のでかい紅しょうがまるまるを揚げた天ぷらが出てきた店には驚いた
248名無しさん@恐縮ですID:Q9pc6Cv30
>>243
関西だと薄切りの紅生姜天もメジャーだと思うよ
関西だと薄切りの紅生姜天もメジャーだと思うよ
246名無しさん@恐縮ですID:GkeFXA+H02023/09/05(火) 12:36:10.72
有名店人気店のうんちくを語るのかと思ったら富士そばかい
249名無しさん@恐縮ですID:ubZwYbjS02023/09/05(火) 12:39:25.67
東京でいうなら富士そば小諸そばゆで太郎が立ち食いそばで一番の勢力なんだろうけどね
富士そばは駅前付近、小諸は人が集まりそうなところ、ゆで太郎は流通が盛んな道と結構すみ分けてるのが面白い
コメント