スポンサーリンク

人気回復なるか…「プロ野球2軍戦」への参加球団の増加計画 Jリーグのように日本各地にクラブある姿が理想

スポンサーリンク
251名無しさん@恐縮ですID:O1SWcR2G02023/09/05(火) 10:05:17.56

2軍のスレで1軍の話を続けてすまぬが
台湾の4球団編入で日台16球団構想を実現するのが現実的という話もある
台湾は八百長とヤクザがまかり通る台湾リーグに金を出すのは嫌だがNPBなら参入したいという巨大IT企業がいくつもあるらしい
253名無しさん@恐縮ですID:3DSd5kUr02023/09/05(火) 10:11:37.54

NPBは80年以上の歴史があるのにいまだにたった12チームのままとかある意味凄いよな。チーム数を増やすと利益が減るから反対派のお偉いさんが多いんだっけ?wwwww
それって企業目線でスポーツ目線じゃないよなwwwww
256名無しさん@恐縮ですID:dGH6bLTD0
>>253
アレみたいに税金にタカればいいんだろうがね
263名無しさん@恐縮ですID:uHDLsZ3C0
>>256
全国に野球場6000あって税金にたかられてるわけだが
264名無しさん@恐縮ですID:uHDLsZ3C0
>>253
プロ野球の最大の目的は親会社の宣伝。チーム増えたらそれだけ露出減る
254名無しさん@恐縮ですID:9uqb1MCQ02023/09/05(火) 10:13:04.57

台湾まで遠征できるかよ。
255名無しさん@恐縮ですID:9uqb1MCQ02023/09/05(火) 10:14:41.88

2軍の独立採算制って昔から何度も案があがって何度か試されてきてるけど
全て失敗して終わってるよな。2軍だけでやっていけるのだろうか?
257名無しさん@恐縮ですID:29nDDfVm02023/09/05(火) 10:16:27.95

日本の2軍は1軍待避所と育成を兼ねてるからバランスが悪い
今は昭和と違って育成契約というのがあるんだから下部組織ももうワンクッション欲しい
258名無しさん@恐縮ですID:b+yJwj/B02023/09/05(火) 10:16:36.16

選手は安く使える駒だからな
259名無しさん@恐縮ですID:6g15F1Hn02023/09/05(火) 10:16:58.65

こうしたほうが良いと書き込んでいるが、どれもサッカーのパクリばかり
260名無しさん@恐縮ですID:uHDLsZ3C02023/09/05(火) 10:17:31.09

2軍で優勝しても昇格ないし
独立リーグと変わらないよ
261名無しさん@恐縮ですID:/FtGipQw02023/09/05(火) 10:17:50.64

最近になってJリーグの狙いが解ったから税リーグがああって言い出したのなw
262名無しさん@恐縮ですID:nuCGLqlf02023/09/05(火) 10:18:15.46

昇格できないなら意味なくないか
265名無しさん@恐縮ですID:eaKjlgV702023/09/05(火) 10:20:31.34

地域スポーツ振興の受け皿が税リーグで構造としては何も問題無い
野球がスポーツかと言われたらそうでは無い事がこの問題だと気づいて無いのよね
266名無しさん@恐縮ですID:/FtGipQw02023/09/05(火) 10:20:50.57

教師の超過労働問題で部活ピンチだしな。
267名無しさん@恐縮ですID:eeZQErDv02023/09/05(火) 10:21:21.64

人気回復もなにも
2023年 セ・パ公式戦 入場者数
入場者数2077万331人 試合数7171 試合平均2万8968人

これだけ集めるコンテンツ無いだろ。

269名無しさん@恐縮ですID:HEdLXo5I0
>>267
年間パスとかないの?
271名無しさん@恐縮ですID:59x6SO7z0
>>267
無料招待券だらけだからね
そうした発表して頭の悪い人が信じて客を呼ぶ

ビジネス

276名無しさん@恐縮ですID:jHygSx+T0
>>271
野球 無料チケットって検索したらいるね
みんなどうやってもらってるんだろか
会社から野球観戦無料チケットの配布されたりするのだろうか
283名無しさん@恐縮ですID:J0C54pZy0
>>271
頭が悪いとかJリーグの客の悪口を言うな、ボケ
359名無しさん@恐縮ですID:qhzCj28e0
>>271
税リーグって無料招待券ばらまいても入らないチームがあるって聞くけど
282名無しさん@恐縮ですID:p/TsSSF30
>>267みたいなのって独立リーグ含めるとどうなるんだろ
あれも一応プロだよね
285名無しさん@恐縮ですID:J0C54pZy0
>>282
プロ野球ファンはプロとは思ってないし、選手本人らも本物のプロ野球選手とは思ってないやろね
289名無しさん@恐縮ですID:pEMiK3n/0
>>285
でも二軍だけのチームに来るような選手は独立リーグでプレーしているレベルの選手達でしょ
だって一軍がないチームだと上のリーグでプレー出来る可能性は既存の12球団の2軍より減るだろうし
特にシーズン中に12球団の一軍に行ける選手なんて殆どいないんじゃない?
292名無しさん@恐縮ですID:9uqb1MCQ0
>>289
流石にNPBの2軍選手は独立リーグよりはレベル高いぞ。
ドラフトを潜り抜けてきてるからな。
296名無しさん@恐縮ですID:ZMCSwkpI0
>>292
それなら二軍だけチームはシステム的にドラフト漏れとかNPBクビになった選手とか独立リーグから引き抜くしかないだろうから、負けっぱなしで益々興行的な旨みが無くて厳しいだろうな
443名無しさん@恐縮ですID:Bvc1ruem0
>>296
昔のパ・リーグみたいに親会社の名前が売れたらいいんだろ。

独立2軍球団の存在意義が理解出来なかったけど、NPBクビになった選手がまたNPBと契約する為のチームと言うなら存在意義あると思う。
ドラフト指名なしでシーズン中にNPB入り出来るし。

290名無しさん@恐縮ですID:f21froT50
>>285
久々にこんな酷い差別を目にした
312名無しさん@恐縮ですID:XFVmWZ+Y0
>>285
野球やって報酬もらってんだからプロでしょ
焼き豚のご都合主義だな
315名無しさん@恐縮ですID:J0C54pZy0
>>312
JFLのホンダとかは?
あそこの選手もサッカーで金もらってるぞ
320名無しさん@恐縮ですID:ybDM7ZGB0
>>315
JFLや地域リーグでもプロ契約の選手はいるし
Jでもアマチュア契約の選手もいる

ただそれだけ

286名無しさん@恐縮ですID:rggWoUB60
>>282
独立リーグに触れると都合が悪くなるのよ
それだけで焼き豚の論理破綻してる
焼き豚が野球を最も差別してる
288名無しさん@恐縮ですID:J0C54pZy0
>>286
じゃあ、Jリーグも平均入場者数を出す時はJ3も計算に入れるということだな
293名無しさん@恐縮ですID:d4ntMV/G0
>>288
野球は独立リーグ含めても60チームに届かんがな
比較するならJ2までの40チームだよ
298名無しさん@恐縮ですID:eeZQErDv0
>>293
プロ野球の独立リーグ=JFL
別組織。チーム数で分けるとかw
268名無しさん@恐縮ですID:xKbKhyVr02023/09/05(火) 10:21:32.51

増やすのが20年おせーよw
完全に逆転されてからパイ取りにいっても後発すぎてどうにもならんだろうに
270名無しさん@恐縮ですID:59x6SO7z02023/09/05(火) 10:22:20.57

やっぱりサッカーのJリーグって地域に貢献してるんだな
272名無しさん@恐縮ですID:nuCGLqlf02023/09/05(火) 10:24:32.56

というかサッカーバスケはチーム多すぎでレベルが下がる減らせとか野球ファンは散々言ってなかったか
何を今さらになって増やそうとしてんだ二枚舌過ぎる
273名無しさん@恐縮ですID:59x6SO7z02023/09/05(火) 10:26:00.66

この30年で日本サッカーのレベルが向上したのはもちろんだが

Jリーグ百年構想の理念の下に各クラブが地域密着を実現したよな

ホームタウンの住民・行政・企業が三位一体となり、これまでプロスポーツが存在しなかった地域の風景も確実に変えてきたよ。

274名無しさん@恐縮ですID:sH9VCmi102023/09/05(火) 10:26:26.12

2軍とJ2とかの2部は違うぞ
大丈夫か、こんな事やってて
ちなみにJリーグはJ1,J2,J3,JFL,地域リーグ,県リーグと繋がってる
275名無しさん@恐縮ですID:Q37OxPh/02023/09/05(火) 10:27:26.88

一生昇格のない2軍なんてなんのために増やすの?
278名無しさん@恐縮ですID:nuCGLqlf02023/09/05(火) 10:30:25.23

野球の場合昇格降格とかドラフトある以上無理だろ
2部に落ちたクラブから脱出する手段はない
279名無しさん@恐縮ですID:TgHesWKA02023/09/05(火) 10:32:09.95

ドラフトかからなかった選手はすっぱりプロを諦めさせた方が本人のためでは
280名無しさん@恐縮ですID:PhKBkmvk02023/09/05(火) 10:36:07.09

川淵三郎氏、プロ野球の若い女性ファン増加に驚き
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202305100000015.html
プロ野球をひさしぶりに見に行って驚いた。

ネット裏に若い女性がたくさんいた。
若い女性や男性、とくに女性が目立った。びっくりした。
Jリーグのファン層は、年々、高齢化する傾向にある。
サッカーもこれくらい若い人たちの人気を集められるように工夫しなきゃと。
僕に言わせれば、プロの価値は観客動員がすべてだ

サッカーは若い女性ファンはなしw
カープ女子は誕生してもサンフレ女子は誕生しない

281名無しさん@恐縮ですID:PhKBkmvk02023/09/05(火) 10:36:34.58

30周年のJリーグ、完全にオワコン化
https://biz-journal.jp/2023/05/post_342161.html
プロ野球と対照的 W杯後も人気回復せず

Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。
時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは浦和レッズのサポーターや
サッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事などのネガティブなものですw

国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。
サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ない。
フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、
結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています

284名無しさん@恐縮ですID:c/u0khBW02023/09/05(火) 10:42:26.67

日本の野球は日本のテレビと同じで企業の集金が目的化している為に公共の利益は二の次なのをまず理解しような
日本停滞の黒歴史そのものよ
294名無しさん@恐縮ですID:BKcQEaSM0
>>284
株主資本主義はもう限界
これからは公益資本主義の時代っていうのがアメリカのビジネストレンド
287名無しさん@恐縮ですID:pEMiK3n/02023/09/05(火) 10:46:55.41

野球の競技人口が最も多かったのは大谷の世代辺り
それ以降徐々に減少していく
競技人口減少の影響が出てくるのはこれからなんだよね
アメリカも2000年代初頭の頃はMLBの観客動員は好調だった
でも若年層の競技人口とファンの高齢化は問題になっていて一部メディアからは将来的にこれがMLBにも影響してくると記事が出ていた
20年後の今MLBがどうなっているかですよ

2000年代初頭のアメリカと今の日本の状況は非常によく似ている

291名無しさん@恐縮ですID:wYU1EG7902023/09/05(火) 10:53:55.08

6位球団との入替戦始めるんだろ。
303名無しさん@恐縮ですID:9vs4QeOD0
>>291
そう言う予定はなさそうよ
295名無しさん@恐縮ですID:OLLhrMF702023/09/05(火) 11:02:26.07

いいんじゃないか
別に失敗してもそのチームがなくなって元に戻るだけだろ
297名無しさん@恐縮ですID:BYlUpPyp02023/09/05(火) 11:04:12.00

Jだけで60クラブ更にJ入りを目指すクラブが日本中にある
今更気付いてももう追い付かないよJリーグが30年コツコツ頑張って来た結果が今だ
メディアの庇護の下にぬくぬくと暮らして来たトコとは訳が違うバスケも全国に増えてる
固定化するとは言ってもエクスパンションで最終的にはNBA並の30近くにはするつもりだろう
既得権で固定数何十年も守って来た連中が今更足掻いても無駄だ
299名無しさん@恐縮ですID:6iYP7e1s0
>>297
そんな焦らんでもやらんてw
301名無しさん@恐縮ですID:dGH6bLTD0
>>297
税リーグは日本を弱体化するための組織と言うのはよくわかったよ。即刻潰せ
323名無しさん@恐縮ですID:8ApqlPFR0
>>301
失われた30年はJリーグのせいとかいう謎理論の人?

wwwwwwwwwwww

395名無しさん@恐縮ですID:dGH6bLTD0
>>323
選手と富がヨーロッパにたれ流しは事実やろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント